
1: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:21:38 ID:RoL7
これって要は借金大量に作ったゴミの借金減額のために税金使われてるってことだよな
まじで死んで欲しいんだけど
まじで死んで欲しいんだけど
引用元: ・借金減額の広告「国が認めた制度で借金減額できるんだ」
2: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:30:39 ID:yxRe
違うけど
3: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:31:21 ID:wHYG
頭悪すぎて草
>>3
お前らに言ってんだよ
頭悪いこと自覚しろ
お前らに言ってんだよ
頭悪いこと自覚しろ
4: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:31:49 ID:iKYY
は?
5: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:32:50 ID:RoL7
じゃぁ論理的に説明しろよ
6: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:33:41 ID:RoL7
どう言う仕組みになってるか説明した上でどうこう言ってくんない?
8: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:34:39 ID:yxRe
債務整理って言って
債権者に直接任意交渉して返済の減額をお願いするんだよ
債権者に直接任意交渉して返済の減額をお願いするんだよ
>>8
その減額分はどこに行くんだよ
その減額分はどこに行くんだよ
>>12
債権者が持つに決まってんじゃん
整理お願いするんだから
債権者が持つに決まってんじゃん
整理お願いするんだから
>>15
もうちょっと詳しく
もうちょっと詳しく
>>19
債務者「借金重いから減らしてくれや」
債権者「ええよ月こんなもんなら行けるか」
債務者「サンガツ」
こう書けばわかるか?
債務者「借金重いから減らしてくれや」
債権者「ええよ月こんなもんなら行けるか」
債務者「サンガツ」
こう書けばわかるか?
>>22
月々の借金が減ってトータルでは減ってないって話だろ?
トータルで減るって広告では言ってんだけど
月々の借金が減ってトータルでは減ってないって話だろ?
トータルで減るって広告では言ってんだけど
>>27
トータルで減らす場合もあるし期間を伸ばして月負担を減らす場合もあるよ
トータルで減らす場合もあるし期間を伸ばして月負担を減らす場合もあるよ
>>28
そのトータルで減った分が債権者が持つって債権者になんのメリットもないからどこ行ったんだって聞いてんだよ
そのトータルで減った分が債権者が持つって債権者になんのメリットもないからどこ行ったんだって聞いてんだよ
>>29
自己破産って言葉ぐらいは聞いたことある?
自己破産って言葉ぐらいは聞いたことある?
>>15
専門用語ばっかで草
お前も分かってないんだろ
専門用語ばっかで草
お前も分かってないんだろ
9: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:34:46 ID:QANw
ググりもせずにプンスカするのはやめなさい
10: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:38:25 ID:5RJ8
仕組みどうこうじゃなくて詐欺広告の言うこと信じるなって話だろ
11: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:39:40 ID:5RJ8
お前みたいなやつがいるから詐欺広告で儲ける奴がいるんだよ
無知は罪なんだよ共犯者
無知は罪なんだよ共犯者
>>11
そんなもんに引っかかる情弱じゃねーわ
飛躍した論理持ち込むなカス
そんなもんに引っかかる情弱じゃねーわ
飛躍した論理持ち込むなカス
>>13
お前みたいに無知なやつが借金作った時に頼りにすんじゃねーのって話な
お前みたいに無知なやつが借金作った時に頼りにすんじゃねーのって話な
>>16
そんなありもしない仮定持ち込むお前って知識に頼りすぎて論理的思考力失っちゃったタイプだろ
そんなありもしない仮定持ち込むお前って知識に頼りすぎて論理的思考力失っちゃったタイプだろ
>>18
こんな知識も持たないで論理的思考力振りかざしてんの
この程度の知識も持てないお前が論理的な思考できてるとは思えないんだけど
こんな知識も持たないで論理的思考力振りかざしてんの
この程度の知識も持てないお前が論理的な思考できてるとは思えないんだけど
14: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:41:18 ID:sjqk
あれってグレーゾーン金利のことちゃうん
17: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:43:24 ID:nItt
実際ギャンブルガイジが9割やろし廃止にした方がええやろなぁ
21: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:46:04 ID:VxJq
せや!よく分からんから煽りスレ立てたろ!
24: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:48:17 ID:yxRe
もしかして債権者債務者って言葉がわからんか?
債権者は貸してる人
債務者は借りてる人やで
債権者は貸してる人
債務者は借りてる人やで
25: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:49:07 ID:NDHD
一時期、広告に宮迫の写真使われてて草
26: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 13:49:31 ID:lvuB
(ワイもよく分からんとは言えない…)
31: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 14:02:27 ID:0RgJ
今まで法律的にグレーゾーンで設定されてた借金は払わんくてええってだけやぞ
32: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 14:03:04 ID:d3mD
あんなのを本気で信じてる頭の悪い人間おるんやな
33: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 14:03:45 ID:yxRe
単なる任意整理の着手のために弁護士が広告出してるだけだから
あんなのってほどのもんでもないけど
あんなのってほどのもんでもないけど
34: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 14:06:35 ID:ZZyb
公的債務よりも民間債務の方が問題だから多少はね
35: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 14:06:59 ID:FGtH
弁護士も人数が増えすぎて仕事ないから仕事増やすためにCM打ってるだけやろ