
1: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:17:58 ID:6JuN
凄すぎて252万いいね
https://i.imgur.com/nG1hXWa.jpg
https://i.imgur.com/4djN6ve.jpg
応用編
https://i.imgur.com/2YIFK5d.jpg
https://i.imgur.com/TaYIsQu.jpg
https://i.imgur.com/nG1hXWa.jpg
https://i.imgur.com/4djN6ve.jpg
応用編
https://i.imgur.com/2YIFK5d.jpg
https://i.imgur.com/TaYIsQu.jpg
引用元: ・【朗報】TikTokでバズってる数学のテクニック、ガチで凄すぎる・・・
2: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:19:10 ID:ku7y
すげえええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!
3: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:19:49 ID:AsG6
やや草
4: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:20:07 ID:cXjG
算数やんけ
5: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:20:20 ID:c9Pf
天才すぎるだろ…この子将来ノーベル賞取るんやないか?
6: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:20:53 ID:AsG6
5の段までしか出来んおんJ民にはまだ早かったかな?
>>6
6の段は言えるもん
6の段は言えるもん
7: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:21:11 ID:N6aO
文系と高卒バカにしすぎだろ
9: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:22:20 ID:khMG
(´・ω・`)?
10: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:22:30 ID:ZTIz
応用編だけタメになった
11: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:22:40 ID:ZPf7
応用編は凄い(?)
12: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:22:50 ID:Jzwz
16円の50%(半分)・・・8円
すげえええええええええ!!!!!!!wwwwwwwww
すげえええええええええ!!!!!!!wwwwwwwww
13: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:23:29 ID:N6aO
ワイも理系じゃなかったらこれにいいねしてたのかな、怖いわ
14: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:23:33 ID:3wwI
https://i.imgur.com/YMyXAnk.jpg
こっちの方がすごい
こっちの方がすごい
>>14
草
草
16: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:25:10 ID:d9yi
マジレスすると22万いいねだよ?
17: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:26:22 ID:yZqD
小学生ならまだわかるけど小学生が200万人もTikTokやってるわけないやろし
とんでもない時代になったもんやな
とんでもない時代になったもんやな
>>17
いや200万いいねじゃないのかよ
バカはワイの方やったか
いや200万いいねじゃないのかよ
バカはワイの方やったか
18: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:27:07 ID:F73H
252って数字見るとイッチはポケモン好きなのかなって思った
19: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:27:13 ID:ozj2
これあかんの?
>>19
問題ないよ
あえて言うと理系なら無意識でやるレベル
問題ないよ
あえて言うと理系なら無意識でやるレベル
20: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:27:48 ID:l7nw
応用編は5×16でもたいして変わらなそう
21: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:28:25 ID:syYA
こんなの小学でやったやろ…
23: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:28:29 ID:YNTv
最初見た時マジですげえと錯覚した
よく見りゃ普段使ってる計算方法とやってること同じだった
春休み長すぎてワイの頭はもうダメだ
よく見りゃ普段使ってる計算方法とやってること同じだった
春休み長すぎてワイの頭はもうダメだ
24: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:28:36 ID:qj0Z
TikTok民の低脳ぶりが知れると言うもの
25: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:28:48 ID:Qwcz
20万いいねやんけ?
26: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:28:55 ID:6QoS
ワイらより"下"がおったんやね
27: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:29:15 ID:UsdZ
文系ワイ、尊敬する
>>27
お前これ以外でどうやって解いてるねん
お前これ以外でどうやって解いてるねん
29: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:29:28 ID:221D
パーセントが何か理解してなさそう
31: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:29:37 ID:j0gU
応用編40の16%とかやったらどうするんや?
>>31
そらもう16の40%よ
そらもう16の40%よ
>>34
草
草
>>34
(´・ω・`)
(´・ω・`)
>>34
さすが賢j民やな
さすが賢j民やな
>>34
16の40%はどうやったら求まるんや?
16の40%はどうやったら求まるんや?
>>38
16×4やな
16×4やな
>>38
40の16%やで
40の16%やで
32: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:29:42 ID:AP7f
おんj民、算数もKもわからない
33: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:29:54 ID:LU1J
ガチで小学生とかなんか?
39: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:31:19 ID:wfVr
これバカは200円の40%を2×4で8円ってしそうやな
>>39
草
草
>>39
やりそう
やりそう
>>39
よく言った
よく言った
>>39
正直桁がでかい時はこれでやって適当に辻褄合わせてる
正直桁がでかい時はこれでやって適当に辻褄合わせてる
>>45
辻褄合わせられるやつは応用力あるな(´・ω・`)
辻褄合わせられるやつは応用力あるな(´・ω・`)
>>45
どうやってるんや
どうやってるんや
>>48
適当やで
適当やで
44: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:32:04 ID:j0gU
16に40掛けたろ!
640やな!
640やな!
50: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:36:35 ID:j0gU
ワイ(もも肉300g264円で3割引き?)
ワイ(25×3=75円ぐらい安くなるんやな)
ワイ(ほな大体190前後か)
日常ならこんなもんやろ?
ワイ(25×3=75円ぐらい安くなるんやな)
ワイ(ほな大体190前後か)
日常ならこんなもんやろ?
51: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:37:03 ID:221D
今調べたが百分率って小学校5年生で習うんやな
下の毛が生えてくる子も出てくる時期って考えると重要な単元やな
下の毛が生えてくる子も出てくる時期って考えると重要な単元やな
52: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:37:15 ID:LYQT
約分気持ちいいから分数にしてやってる
53: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:38:27 ID:F73H
200 = 2×10^2
40% = 4×10^-1
理系とくに工学系は
こんな感じで0の数だけ分けて別計算するくせが付いてるからな
40% = 4×10^-1
理系とくに工学系は
こんな感じで0の数だけ分けて別計算するくせが付いてるからな
54: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 15:41:01 ID:j0gU
解の公式とかつかったらめっちゃいいね来たりするんか?