1: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:23:07 ID:P3bZ
もう2ヶ月同行でやってるのに覚えてくれない
メモ取ってるのに覚えてない
どないすればええんやろうか

引用元: ・ワイ介護職、新人がヤバくて涙目

2: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:24:53 ID:P3bZ

3: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:26:00 ID:PWrd
底辺職だしね

>>3
底辺職やけど480万貰えてるんやぞ

5: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:27:34 ID:RBag
発達障害やな

>>5
そうなんやろうか
普段なら1ヶ月で独り立ちなんやけど
まだそれが出来ん

>>6
新人何歳

>>23
26

7: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:29:32 ID:9K3G
ごめんなさい

>>7
いや働けや

9: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:31:16 ID:9K3G
一個新しいこと教わると一個抜けるんよ
そういう奴なんよどうしたものかな

>>9
誰がオムツ交換で誰がトイレ誘導なのかわかってない
オムツ交換の利用者が出そうって言うからトイレに連れていこうとするレベル

>>11
あーそれは介護医療の場では重要やな
何かその場で分かるような工夫できんかな
プライバシーの問題もあるから難しいかもしれんがベッドに赤の札がついとる人はオムツ
黄色の札はトイレ とか
色ごとに自立度分けておくみたいな

>>22
基本的に1ヶ月同行で1人1人説明してるんやけどな

10: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:32:08 ID:f19Y
クビやろ

>>10
出来んわ

13: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:32:28 ID:dwS4
イッチの教え方が悪い

>>13
そう言われてもなー
他とおなじやで

14: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:32:32 ID:lWe3
一か月同行とか過保護すぎる

>>14
うちの方針やからな
経験の有無にかかわらず最低でも1ヶ月は同行や

15: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:33:54 ID:f19Y
しゃーないな、イッチにワイのオムツ交換さしたるわ

>>15
自分でやれや

18: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:34:33 ID:3xkN
だって臭いし汚いんだもん

>>18
慣れやで

20: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:38:08 ID:dwS4
イッチブサメン???

>>20
チー牛やで

24: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:48:14 ID:RXfr
48歳

25: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:48:30 ID:RBag
イッチいくつなんや

>>25
ワイ32

26: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:49:24 ID:pHLY
メモとる奴はアホやから多少は覚悟しとかないと

27: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:49:35 ID:3hkh
チェックリスト化できる部分はしたれば?

>>27
やってはいるんやけどな

28: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)10:51:04 ID:z9jX
相貌失認や

32: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)12:34:03 ID:P3bZ

33: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)12:41:25 ID:P3bZ
あげ

34: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)12:42:21 ID:9K3G
同行してるけどだめそうなんやったら対応考えるしかないやろ
ヒューマンエラー防ぐ工夫も大事やと思うんやが

35: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)12:51:54 ID:KYtG
臨機応変な仕事ができんヤツなんやろワイもそうだわ
単純に肉体労働が合ってないんよ性質的に

>>35
臨機応変には出来んようやな
言われたことをそのまんま受ける感じやな

36: 名無しさん@おーぷん 22/02/28(月)12:53:45 ID:aDtZ
ワイ設備見習い、同じ状況で草!w

>>36
頑張れや

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事