2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:17:48.019 ID:fDj6+aBC0
全然最低賃金じゃないだろ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:17:58.362 ID:KO6usxGl0
携帯通信費高い

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:18:01.728 ID:q9INhu3F0
貯金出来てるしおにぎり2つはそいつの意志じゃん

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:18:36.591 ID:sjsLco3/a
内訳以上に残り4万からもう少し食費に回せ定期

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:18:48.406 ID:F4qo+XRod
貯金しまくりでワロタ
上流階級だろ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:19:23.056 ID:rNx/3e9J0
食費4万でおにぎり2つって馬鹿じゃないですか?
外食で浪費してんでしょ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:20:27.208 ID:Lq7V4tge0
>>1
通信費と保険高すぎだろアホかこいつ

>>8
通信費はともかく余裕あるなら保険料に文句言われる筋合いはないな

>>9
おにぎり2つで余裕無いアピールしながら言ってるんだぞ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:23:36.667 ID:BkZ31Zib0
iDeCoに23000円とか入れてるなら全然アリな気もする

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:24:17.712 ID:D8mfWXtg0
ボーナスも考慮しろよ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:24:24.248 ID:xORuxcK+0
手取り23まんって


月給30強だろ

ボーナス4ヶ月としても

年収500くらいでは?

ボーナスなしか??

>>12
手取り23万じゃ額面は30超えないと思う

>>15

俺 月給29まんで 手取り21だよ

>>18
そんな取られるの!?😱

>>12
最低賃金って書いてるじゃん
頑張ってるバイトだろ

>>19

ほんとだ

相当頑張ってるな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:24:53.554 ID:maTQLS7Rd
それでなんで四万もかかるの?
しかも四万六千残ってるならいいだろ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:26:41.192 ID:SrsJRwXY0
保険と通信費高すぎ
独身なら保険いらんだろ

>>16
社会保険じゃね?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:26:48.872 ID:7QhVSkHPa
雑費は残りか?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:30:42.862 ID:Prs1VGeWd
おにぎり2つで食費4万?
まさかコンビニなんて高級店で買ってないよな?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:33:05.826 ID:Prs1VGeWd
というか手取りから更に年金引かれてるの?

24: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2021/11/06(土) 10:34:15.824 ID:3asNrWj6r
食費4万ってお酒は別にしてるだろこれ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:36:10.165 ID:Dpi9Otklp
酒は交際費に入っている

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:36:37.050 ID:y0Ffm/Mvd
これ素直にこどおじやってた方が良くないか?
自滅してるだけにしか見えない

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:39:06.003 ID:7QhVSkHPa
ゆーてフリーターで月4万貯金てすごくね?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:39:24.875 ID:moy5dZJQp
都内で年収600万でも生活きつい
800でやっと普通の生活できる

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:40:36.649 ID:bm9OEkSQ0
年金?国保?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:41:59.264 ID:UWy2uNbo0
なんで手取りからさらに保険年金が引かれてるんだ?

>>30
国民年金なんでしょ

>>31
国民年金なら給与所得じゃないから税金書かれてないのは変だろ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:46:27.188 ID:Ct85ed1Od
あ、手取りか、じゃあ社会保険じゃなくて自分で保険加入してるのか頭悪くて貧困になるタイプだな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:47:51.670 ID:6dR4QDA6r
手取り23万だと額面27万くらい貰ってるのか?
全然いいじゃん

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:52:14.537 ID:Vtwg2vGv0
手取り23万出すのに年金加入しない仕事ってどんな業種だ

>>36
ウーバーみたいな個人請負の仕事とか?

>>39
個人事業主だとしても社会保険料載せるなら税金も載せるのでは?

>>36
能無しフリーランスの伝聞がベースかもな

知能低いから保険の営業の言いなりで必要以上に加入している層もいそう

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:53:28.061 ID:fYzlYZvt0
こういうのって
書いてるライターに重度な知的あるの?

>>37
インテリジェントだね

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:56:14.776 ID:QBuDMdE9M
保険・年金は個人年金や貯蓄型の保険、生命保険とかなんだろうけどそんなの必要ないだろ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 10:59:25.468 ID:Uq5Wz7m0d
最低賃金でも手取り23万とか東京がうらやましい

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 11:02:16.675 ID:wT/AWzJV0
交際費のうちにいくら食事代が入ってるかだな
あと通信料もこれ3大キャリアでしょ

>>44
3万もあればほとんど食費じゃね
さらにその他の中にもお菓子や買い食いみたいなの混じってるんじゃね?

通信費の中にも携帯払いやったコンビニでの買い食いが入ってる可能性すら

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 11:04:46.195 ID:EhHAXOED0
頭悪いと大変だな

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 11:06:07.489 ID:MdUmPp6m0
ただのバカでワロタ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 11:17:33.979 ID:2qYMAvet0
どう見ても普通の生活でワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
平日の食事はおにぎり2つって
貧乏そうに書いてあるけど十分だろwwwwwww
かけそば一杯と同じ値段じゃねえかwwwwwwwwwwww

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 11:22:12.645 ID:iZkutrIbd
食費4万って大過ぎじゃね

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 11:30:33.893 ID:i1PskSLyr
昭和20年と比べたら天国

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 11:45:00.165 ID:1S6vDCILM
広くはなくとも狭くもない築浅マンション
子供はひとり
土日はクルマで軽くお出掛け
昼はコンビニか手軽な外食
週1回くらい居酒屋、夜外食
年に3~4回プチ遠出旅行

この「普通」が
年収800万円ギリギリのライン

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事