1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 09:21:52.508 ID:K/CfqdPy0
国会議員の平均収入、3割減の3100万円

国会議員の資金管理団体と関係する政党支部が2020年に集めた政治資金を巡り、
議員1人当たり実収入の平均額は3103万円で、19年から28.9%減少したことが3日、共同通信の集計で分かった。

20年に国政選挙がなかったことに加え、新型コロナウイルス禍による経済活動の停滞が影響した。
政党別1位の自民党も4228万円で25.3%減だった。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78162050T01C21A2EA3000/

引用元: ・日本政府「国会議員の平均収入を3割減したぞ!」日本国民「ええやん!いくらになったんや?」

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 09:24:00.576 ID:jxFxrXRs0
でも正直国動かすトップ達の給料少なかったら、モチベ維持とかも大変そうだからある程度高いのは仕方ないと思うで

>>2
国民に負担強いてるのを忘れてやしませんか?

>>4
お前のどこに負担が強いられてるんだ?

>>2
ちゃんと仕事してくれるのならいいけど
実際は消去法で選ばれた奴ばかりだからなぁ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 09:24:46.489 ID:zvDNLGob0
いろんなとこにお金配るから必要だもんな

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 09:25:21.980 ID:47YWuqCB0
国会議員より
市町村議員の数へらしたほうがいいと思う
アメリカとかNYみたいな大都市ででやっと50人
日本だと姫路市あたりでもそんくらいゾロゾロいるんだから

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 09:25:54.494 ID:ruCUanv8d
ボランティアにしろ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 09:33:21.139 ID:Rys4G2Ik0
半分の賃金で議員になってくれるやつがいたら推すわ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 10:08:27.828 ID:E9FUHbgi0
数減らせよ

>>9
10減らして10増やしたぞ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 10:17:46.291 ID:ItvPBOVUd
国会議員より市議会とかレベルの給料だろ
何よりNHK職員の給料

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事