
LiSA初出場の理由…アニソンの枠を超えるほどのご活躍をされている 曲は鬼滅の刃かSAOか
2019年12月31日放送の第70回NHK紅白歌合戦の出演者が11月14日に発表され、アニメソング歌手のLiSAさんの初出場が決まった。
LiSAさんの選出を受け、ツイッターではアニメファンや声優・アニソンアーティストたちが喜ぶツイートを投稿し、トレンド上位に入るほど注目が集まっている。
曲は「鬼滅の刃」か「SAO」かで注目
![「LiSA」の画像検索結果]()
LiSAさんは2010年にメジャーデビュー、以後、アニメ「ソードアート・オンライン」(SAO)シリーズ主題歌の「crossing field」「Catch the Moment」「unlasting」、アニメ「鬼滅の刃」主題歌「紅蓮華(ぐれんげ)」など多くのアニメソングを歌唱してきた人気アニソンシンガーだ。
![「LiSA」の画像検索結果]()
紅白歌合戦CPが語った「LiSA初出場」の理由
選出理由について、紅白の加藤英明チーフプロデューサー(CP)は「アニソンの枠を超えるほどのご活躍をされているソロアーティストだなと」評価し、19年4月から5月にかけて、アニソン歌手として初めて「2週連続で」オリコンの週間ダウンロードランキングで1位を記録した「紅蓮華」のヒットなどを理由に挙げた。選出を知ったファンからも、
「紅蓮華ですよね?鬼滅の刃バチバチヒットしてますもんねそうですよね?」
「進撃の巨人のときみたいに鬼滅の刃を全面に出す演出でお願いします」
「やっぱり今年出た曲となるとSAOの曲か鬼滅だよね」
など、SAOや鬼滅の刃の楽曲を期待するツイートが多い。
![「LiSA 鬼滅」の画像検索結果]()
また、アニソンアーティストや声優の選出についても加藤CPは「アニメやゲーム発の音楽は、ここ10年ほど幅広いシェアを誇っているのは間違いないと思いますし、そういった音楽に親しんでいる普段テレビを見ない視聴者にも紅白を見てほしい」と注目して選んでいることを話し、発表直後のネットの反応にも驚いていた。
![「LiSA SAO」の画像検索結果]()
64: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:32:45.79 ID:pJuSRqLS0
>>3
無知自慢www
211: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:29:35.13 ID:zNexhLzM0
>>64 いや知らねーしw
522: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:44:49.79 ID:JgmI4+kM0
>>3
リサステッグマイヤーしか知らんよな
4: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:10:16.58 ID:eXSWO9G30
曲はガルデモで
620: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 17:39:11.98 ID:OP1d2n5w0
>>4
懐かしくて涙が出てきそう
5: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:10:58.73 ID:bpghZ8Gk0
紅白出演は枕と接待。
6: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:11:22.19 ID:2a3PT1GT0
誰だよ
アニソン枠なんかいらねえよきめえな
16: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:17:52.27 ID:ujSbpFno0
>>6
音楽知らない馬鹿は黙ってろ
![「LiSA」の画像検索結果]()
65: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:33:08.71 ID:jou8HJDm0
>>16
お前は音楽知ってるって言えるほど専門性の高い知識を持ってるの?
153: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:05:30.55 ID:+sFppd2o0
>>65
少なくとも聴いてないのに評価を下す人間より音楽知ってんだろ
食ったことのない料理を甘いだの辛いだの言う奴なんて誰からも相手にされねぇよ
25: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:20:22.86 ID:33VEl2kY0
>>6
歌唱力ほぼ0のAKBとかのがよっぽど要らないわ
28: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:21:34.78 ID:agD03fPJ0
>>25
AKBもいらない
131: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:56:20.46 ID:/AEBLVlP0
>>28
別に中村イネって言っていいんじゃない?
7: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:12:33.05 ID:UxA0t1Ey0
鬼滅が売れたから引っかかって来たようなもんだな
397: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:22:58.99 ID:3EPTaL+c0
>>7
May Jディスってんの
8: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:12:49.99 ID:/AEBLVlP0
つかまだまだアニメ枠あったんだなと
あいみょんやヒゲ団もアニメソングあるのにな
LiSAは好き
9: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:14:03.84 ID:czdlHp+e0
語るならakbについて語れよ
10: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:15:22.80 ID:wJZMRvRn0
歌手が云々よりアニメがヒットするかどうかよねアニソン歌手
声優もそうだが
31: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:23:56.55 ID:r2kJNCcM0
>>10
鬼滅の場合ufotableと主題歌LiSAという時点で成功が約束されたも同然だった
最近オタ界隈では制作会社ガチャなる言葉が流行ってる様だがまさにこれの恩恵
11: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:15:37.13 ID:nHsewGXp0
m-floの奴じゃねえのか
12: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:15:46.14 ID:j6BWnlpG0
エイルは駄目なのか
452: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:19:13.64 ID:kyU3Qsdb0
>>12
エイルはくぱあで消えた
13: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:16:11.44 ID:VJEeDKqm0
店の有線で掛かってるのってクラシックとアニメ多いよね。
秋豚隊だの、TWICEだのの方が自分からアクセスしないと聴く機会無い気がする。
68: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:35:04.67 ID:tItW/6xv0
>>13
お前の行きつけの店事情なだけだろw
73: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:36:54.99 ID:nFP2AOWk0
>>13
泣くなよアニ豚
14: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:16:23.24 ID:iCxM0zhI0
miwaとかも半分アニソン歌手だしな
271: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:59:15.14 ID:4tj05nXe0
>>14
ソニー系はしゃーない。
15: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:17:04.41 ID:XP0TM8Fc0
やっぱバーバルのクソラップが入らないと評価上がるよね
17: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:17:56.91 ID:idfZOmA70
誰もがおかしいと思ってるAKBの選出理由を言えよ
84: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:39:40.01 ID:tItW/6xv0
>>17
CDが売れてるからだろ
悔しいなら他のアーティストのアルバムを買って必死に応援しろ
金出さず文句ばかり言ってるとしたらゴミ
![「LiSA 鬼滅」の画像検索結果]()
111: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:47:08.91 ID:idfZOmA70
>>84
400人に何日も何日も握手させまくってたらそりゃ売れるだろw
18: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:18:19.57 ID:o6Ya3+EE0
オタから受信料ゲット
19: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:18:32.93 ID:fl7ok5dV0
活躍してるのはわかるが
ミュージックステーションに
ギリギリ年1で出れるかもしれないレベルだからな
新曲のたびに出てるやつら選ぶべき
577: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 14:11:52.27 ID:/XF2+FZ70
>>19
ミュージシャン側から出演を拒否されるのが多いんだろ
年末にライブをするミュージシャンも結構多いし
20: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:19:24.63 ID:WiaJOGf+0
ソニーだから選ばれたんだろ?
386: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 10:56:08.68 ID:ooXegjM50
21: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:19:41.58 ID:nBAMmQfn0
アニメゲーム枠ならヒプマイだっていいじゃないか
655: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 21:11:15.65 ID:XGMHsdtX0
>>21
職業がやくざとか詐欺師とかいるからキャラの設定が無理
22: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:20:01.44 ID:fl7ok5dV0
鬼滅は多分NHKで年末年始に一挙放送されるんじゃないの?
23: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:20:12.61 ID:D4M+K1JY0
今回はガンダムのアルバムをCDで10万枚くらい売った森口博子を出して欲しかったわ
46: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:26:35.05 ID:/AEBLVlP0
>>23
だよな
261: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:49:36.20 ID:hI1TXGC50
>>23
森口濃厚とか言われてたが結局落ちたな、今年もアベマでももいろ紅白見るわ
![「LiSA SAO」の画像検索結果]()
24: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:20:16.75 ID:yeEsoW6N0
紅白なんて誰が見るんだ?
26: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:20:46.75 ID:C/R7pNTg0
こんな奴よりも水樹奈々の方が偉大だし
水樹よりさらに偉大な林原めぐみの足元にも及ばない雑魚
それがLiSA
46: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:26:35.05 ID:/AEBLVlP0
>>26
林原めぐみもLiSAもそこそこ俺はどうすれば...
284: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:16:19.75 ID:LvAkNJcn0
>>26
285: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:16:56.70 ID:rwnFy8D00
>>26
287: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:17:53.89 ID:rwnFy8D00
>>26堀江美都子は❓
27: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:21:31.55 ID:nBAMmQfn0
それよりアイマスとか
アイマスの765からSideM、シャニマスまで色々出したら面白かろう
331: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 10:08:03.39 ID:/Rm6jJEV0
>>27
それはアイマス界でやってくれて
29: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:22:35.27 ID:wFjpV1ZC0
タクとバーバルも喜んでる
30: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:23:20.74 ID:XP0TM8Fc0
アニソンでもいいけど
アニソンに聖域感持ち過ぎの奴が痛々しい
32: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:24:12.78 ID:EA1zWa8+0
アニメいらん
朝鮮人いらん
アイドルいらん
こうなると誰が残るんや
33: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:24:20.47 ID:5wmbSamy0
キンキン声が苦手
メンヘラぽいし
34: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:24:28.39 ID:edjWEW+s0
これだったらfhanaの方がいいよね?<ALL
35: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:24:46.35 ID:4k5QVFj60
アニメ関係の話だとおまえらいきいきしてるね
40: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:25:39.56 ID:PZjrgsiX0
あにそんわくのいうけど普通の歌手が本物の実力ある人をのぞいてお通夜
その辺の素人レベルのやつ多すぎない?
42: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:25:54.45 ID:nkiFjqYm0
鬼滅はアニメ化になる前はたいして単行本も売れてなかったのに、最近めちゃくちゃ売れてる
49: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:28:36.56 ID:r2kJNCcM0
>>42
そりゃ売れるだろう
進撃があの絵なのにアニメ後はバカ売れしたのと同じ
アニメ化による補正が一気にお姉さん方を惹きつけた
74: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:37:04.95 ID:tHGYEWPm0
>>49
アニメの制作ペースがあれで一気に腐女子に引かれたけどねえ
知り合いの腐女子もとっくに刀剣に移行してるし
141: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:00:02.30 ID:r75Qd8TG0
>>49
進撃は絵は下手だけどストーリーがもの凄いと漫画の時から売れてて、アニメの相乗効果で爆発的ヒットしたけど
これは絵は下手で話もジャンプのありきたりテンプレでアニメ化前は大して話題になってなかったから
ヒットしたのは90%アニメ会社の力
56: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:30:42.35 ID:RDTnn+e40
>>42
今年だけで1000万部以上売ったからなぁしかもアニメが終わった9月から火がついたし刷ってもすぐ売り切れる。お札刷ってるみたいなもんだし
43: 〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2019/11/15(金) 07:25:55.01 ID:u3uDJRwz0
バラエティー番組のガヤタレントや芸人が
目立とうと思って高い声で必死に怒鳴ったりギャーギャー騒ぐ
そんな汚い音を集めたのが今のアニソンです。
45: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:26:20.66 ID:S9T2NOoI0
まぁ鬼滅でしょうな
47: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:26:55.56 ID:nNRgmRdq0
アニメとかアニソン興味ないけどYouTubeのオススメでこの人が出ててサムネがエロそうだったからライブ動画見たけど歌は上手いね bad sweet trapって曲がカッコ良かった
48: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:28:35.95 ID:YFxLXT8U0
一般人は名前すら知らんよ
アニメ見てても「良い曲だな」で終わるから歌手名なんてしらん。今のアニソン歌手ってそんなのばっかじゃん。
180: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:14:47.73 ID:j/i/kheZ0
>>48
声に特徴ない歌い手が多いんだよね。
いくら曲が良くても、誰が歌ってるかまで気にならない。
昔の歌手ってCMだろうが主題歌だろうが、声で誰だと大体わかった。
あれかな…元々の声でなく、ボイトレとかでテクニックつけた声が蔓延してて、みんな同じに聞こえるのかな。
声の個性を殺したテンプレ歌手ばっかだよ。
50: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:28:43.52 ID:3bLCED/Z0
こんな人知らない
52: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:29:24.02 ID:capx2xps0
きめつの刃しか見るのないな
めんどいから最初か最後にして
53: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:29:51.21 ID:/AEBLVlP0
グリムスパンキーのめぐりあいカバーでも聴いて仕事行くかな
ルナシーはガンダム関係の仕事良かった
58: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:31:27.35 ID:Y3gO6Tr90
マジで知らない
アニソンは水樹奈々でええやろ
59: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:31:32.23 ID:BINnTWwy0
rigong hope でお願いします。んほー
60: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:31:34.13 ID:BVM4suyC0
ほぼ鬼滅のおかげ
61: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:31:35.81 ID:gQudGZex0
今はアニメ・ドラマ以外の曲なんて耳にする機会ないしな
62: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:31:57.01 ID:0uhlzZs60
アニソンしか歌ってなくね
70: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:35:40.17 ID:/AEBLVlP0
>>62
椎名林檎のカバー
nippon
63: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:32:31.77 ID:xaPRhsSr0
鬼滅はアニメ見て原作も読んだからアニメがしっかり作られるとやっぱり効果は抜群なんだな
歌もかっこ良かった
66: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:33:40.50 ID:e91Q2Pu/0
alchemyやって欲しいなー
序盤で
67: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:34:15.63 ID:buTvREuX0
SAOなんてオワコンだべや。
69: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:35:30.72 ID:SuePbzD/0
NHKをぶっ壊すの歌
71: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:35:56.10 ID:TMQSomGs0
鬼滅の刃の曲じゃなかったらNHK激おこだろ
72: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:36:13.44 ID:nFP2AOWk0
この人のAVは?
77: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:37:20.05 ID:/AEBLVlP0
>>72
じきに誰かがあの画像あげてくれる
75: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:37:10.55 ID:E+F7YvSc0
藍井エイルの方が上手いのに
80: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:38:14.12 ID:nFP2AOWk0
>>75
エロ写メ売女は無理です
76: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:37:16.05 ID:RDTnn+e40
鬼滅のおかげというかufoのおかげなんだよなぁアニメの出来が良かったから鬼滅が売れまくった
89: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:40:37.41 ID:r2kJNCcM0
>>76
ジャンプ作品とufotableなんて組み合わせはまず有り得ない訳だけど鬼滅の場合ufotableと縁が深い奈須きのこが鬼滅のファンだったからね
作者からすると一生ものの大当たりを引いた様なもんだろう
99: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:43:37.70 ID:RDTnn+e40
>>89
脱税社長がきのこから勧められたんかな?ufoから頼みこんだらしいねアニメ化させてくれって
78: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:37:58.58 ID:XDiUiB470
アニソンはアニソンで勝手にやれよ
82: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:39:09.97 ID:/AEBLVlP0
>>78
NHKはsongs of tokyoで世界発信になってるからアニソン無視できんのよ
79: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:38:08.34 ID:UNUzq/ih0
m-flo?
81: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:38:33.22 ID:/y3SA/ct0
誰だよ
83: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:39:36.42 ID:aackKBs+0
m-floのLiSAじゃないの?
85: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:39:54.03 ID:191ZX9nT0
紅蓮は紅蓮の弓矢で痛い目みてるからなぁw
86: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:40:18.01 ID:1luGZE/s0
誰、とか言ってるやつ信じられないわ
93: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:41:38.77 ID:Y3gO6Tr90
>>86
お茶の間フリーズ要員だろこんなん
ちょっと近所に知名度聞いてきなよ
230: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:38:18.46 ID:56SMbuni0
>>93
聞いてきた
近所の人にLiSAって知ってる?って聞いたらおまえ誰だよって言われたよ
しょせんLiSAの知名度なんてそんなもんだよ
87: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:40:27.94 ID:gjv7EKGI0
立ち上がれなのかありがとうなのかはちょっと気になる
88: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:40:31.14 ID:prAvHd0m0
リタリサリアとか多すぎ
どれがどれかわからん
90: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:40:43.82 ID:oeU+slvK0
鬼滅かな
メドレー歌わせて貰えるほど大物ではないし
91: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:41:21.29 ID:pLXc5XCd0
m-floだと思った奴は40↑
94: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:41:39.14 ID:/AEBLVlP0
俺らフェス行かないもんな
そら知らんわ
95: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:41:46.57 ID:XTPk3m4L0
アニソン枠とかならuverでもよくね
96: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:42:00.61 ID:edjWEW+s0
歯がかわいいからまぁいいわ
紅白出ていいよ
97: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:42:05.92 ID:8vijwT1a0
誰?このとろけたBBAは?
98: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:43:19.06 ID:/AEBLVlP0
LiSAはYUKIが好きなんだっけ?
好きなアーティスト誰だったっけ
100: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:44:30.65 ID:/y3SA/ct0
フェスでこの娘見たことないが
106: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:45:29.44 ID:/AEBLVlP0
>>100
ライジングサン出てるらしい
101: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:44:31.10 ID:zdb8fhte0
邦楽や邦画よりアニソン、アニメの方が外貨稼いでるのに
いつまで見下されることやら
102: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:44:31.99 ID:Y0c315Ar0
今?って感じで今年曲ブレイクしてないだろ
103: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:44:33.70 ID:fwC8Fk/f0
鬼滅の曲は有線でよくかかっとる印象
104: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:44:36.54 ID:ze2kHwy30
紅白にジャニーズと48系多すぎ
こいつらだけで10組以上いんだろ
ざけんな
121: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:52:20.50 ID:vaibUunx0
>>104
どちらもイジメが表沙汰になってるからな。本来なら出すべきではない
105: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:45:02.96 ID:c/sxUIEh0
鳥の詩の人じゃないの?
107: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:45:36.36 ID:nvKqexGb0
本当になんでこいつなん?ってレベルのゴミ
108: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:45:38.45 ID:xIGp0FRF0
鬼滅だろうな
あれ歌うなら見る
109: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:46:03.65 ID:QOQmRNF+0
良いのだが
生歌はへたすぎて聞くに耐えれないぞ
110: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:46:55.53 ID:C/R7pNTg0
32歳って結構年齢いってるな・・・
正直32歳が歌って良い歌じゃないよ
235: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:40:09.25 ID:56SMbuni0
>>110
でもファンは処女厨なんだぜ
112: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:47:43.16 ID:/AEBLVlP0
まあ老人の紅白なんだからさ
本当に森口博子か林原めぐみで良かったんじゃないか?
120: 〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2019/11/15(金) 07:50:31.57 ID:u3uDJRwz0
>>112
森口はこの間「うたコン」で歌ったんだが
いつのまにか「おわコン」になっていた
122: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:52:36.75 ID:/AEBLVlP0
>>120
ナンバーなんだったっけ?
見たと思うけど覚えてない
113: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:48:10.05 ID:64gvWORa0
鬼滅は若年層にめちゃくちゃ人気があるからな
絵柄も内容も高橋留美子の劣化版にしか見えないから全く受け付けないんだが、若い子は高橋留美子の漫画とアニメを見たことないからハマってしまうんだろうな
118: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:50:11.50 ID:RDTnn+e40
>>113
内容はジョジョの1部と2部だと思うけど
114: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:48:24.70 ID:1ttYbuxt0
朝鮮人を出すな
見たくない(怒)
115: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:49:06.61 ID:72FeFHtN0
こいつも匂わせ女だよな
116: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:49:16.58 ID:/ZE9mASG0
犯罪局がなにやったってなあ
NHKと委託業者の犯罪にご注意ください。
◆契約情報を利用して高齢者からクレカを窃盗
◆非弁行為(弁護士法72条違反)で契約を強制
「契約は義務だ。最高裁が合憲と認めた。」
などと法律的言動で契約をさせるのは、
非弁行為(弁護士法72条)に当たり、二年以下の懲役または300万円以下の罰金(弁護士法77条)。
大半の業者が非弁行為(犯罪)で契約をさせている。
犯罪を黙認し収益を得ているNHKは犯罪組織だ。
「 NHKを名乗る訪問者が ”契約は義務だ。最高裁も合憲だと認めた。“ などと法律的言動をして受信契約を迫ったら、
その行為は弁護士法違反の非弁行為ですから、録画・録音をしてすぐに警察に通報してください。 」
と放送しろやCASエッチケー
>>1
117: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:49:49.18 ID:o7FGbu+U0
ここまで田村ゆかりの話題
無し
119: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:50:22.69 ID:jIHjJJud0
セット販売だった藍井エイルは脱落しちゃったな
123: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:53:29.51 ID:LqnwJ2rh0
別にアニソン枠があってもいいけどホンマ誰?
ヤマトとかそういうの期待してたわ
124: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:54:41.15 ID:/AEBLVlP0
>>123
若者枠だから
125: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:54:43.07 ID:FrXbVyT00
アニソンの枠を超えてとか言ってる時点でバカにしまくり
126: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:55:02.65 ID:VkbNy5vA0
元m-floかと思ってたらアニソンかよ
178: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:14:06.80 ID:d4gRMfUc0
>>126
me too
197: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:22:31.53 ID:nlbqOQ450
>>126
元、つうか今また3人でやってるだろ
m-flo
127: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:55:06.86 ID:1QYY5vb50
ちょっと大きめの本屋に行くと
鬼滅のPVが店内で流れてる可能性高いぞ
もっとも俺もそれでしか知らんし他で聴いたことない
128: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:55:10.47 ID:58qY8QqG0
歌うとしたら鬼滅の刃の曲だろうな
SAOの曲は漫画家の矢吹の嫁を寝取って離婚の原因になった奴が作った曲だから一部で荒れそうだし
133: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:57:07.34 ID:/AEBLVlP0
アンカー間違えた
>>128
今は別名だし
151: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:05:02.03 ID:9KAoGujr0
>>133
中村イネだったな
堀江晶太って名前しか思い浮かばなかったわ
149: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:04:05.85 ID:QiXhkn2k0
>>128
まじか
ヲタクっていまこんなやつばっかなんだな
326: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 10:04:00.69 ID:kavtMxmt0
>>128
え あの曲イネ作曲なの!?
329: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 10:07:02.65 ID:kavtMxmt0
>>128
調べたら編曲してるだけじゃん
129: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:55:52.82 ID:dwR46D5A0
とりあえずrock-mode歌おうぜ。
130: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:56:20.27 ID:NiAsWjOr0
鬼滅の刃を知らん
そんなに流行ってたのか
134: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:58:26.33 ID:FrXbVyT00
>>130
ここ最近コミック売上上位鬼滅が占領してたわ
132: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:56:27.39 ID:Xtrb+gQX0
歌ってる横で平手がヒノカミ神楽踊るのか
135: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:58:36.04 ID:GJxaALPu0
RADWIMPSはいないのか?
天気の子の曲はダメだったんか?
167: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:10:05.44 ID:kwdn2c/K0
>>135
特番まで組んでラブコールしたのに
向こうから断られたに決まってんだろ
170: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:11:34.86 ID:0ZKPwg9v0
>>135
災害振り返る紅白でたら墓穴掘る
136: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:58:44.96 ID:7CqeWXqE0
ヲタク界はだ~まえの足跡を辿るしか脳がないのか
137: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:58:56.49 ID:k9pDcNi80
紅白なんかやめろ
いだてん総集編でもやってろ
138: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:58:57.48 ID:Do5XkWuW0
NIPPON歌ってよ
139: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:59:29.34 ID:0siofqAZ0
鬼滅のオープング
サビのメロディが中途半端でダサすぎる…
140: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 07:59:45.85 ID:QiXhkn2k0
ソニー枠だよね
142: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:00:30.17 ID:NiAsWjOr0
鬼滅の刃と竿か
こっそり聴いてみよう
143: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:00:40.33 ID:9wxlgu4t0
Airの人かと思った。
144: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:00:44.56 ID:capx2xps0
鬼滅はアニメになってから人気出た
アニメになるまえはジャンプの中だとそんなでもなかった
145: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:00:55.01 ID:skNKh0FY0
Lisaは紅白でて当然、
日本のアニソンは今やポップス音楽では世界最高峰
アメリカは黒人の社会的地位上昇で音楽の才能ある人材は他分野へ、、
人種差別撤廃がいきすぎて不平不満減少。そこから新しい音楽が生まれない状況
166: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:09:57.22 ID:0ZKPwg9v0
>>145
ならゲーム音楽でも紅白選考しないとね
146: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:01:02.33 ID:jqJ3KUFr0
よくわからんけどアニソン枠ってことだろ
147: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:01:19.79 ID:QiXhkn2k0
ソニーが京アニぶっこわしてご満悦
148: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:02:01.84 ID:IKwqI1tt0
下半期は髭ヌーに次いでロングヒットしてるからな
150: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:04:37.11 ID:D7F1YF4G0
地上波ゴールデンで放送してないアニメなんて人民は知らん(・ω・`)
156: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:06:47.37 ID:yfycR/Tv0
>>150
今ゴールデンで流れてるアニメなんてねーよ
152: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:05:23.05 ID:8PAv9hIw0
最近のヒット曲もないのに
選ばれてるのはなぜだ?
aikoとか
椎名林檎はいつから常連みたいになったんだ?
コネかなんかけ?この人オリンピックとかも関わってるよね
歌は創造的な歌で上手いとも思わない
159: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:08:51.84 ID:0ZKPwg9v0
>>152
aiko カラオケランキング
154: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:05:38.11 ID:JV2JMmRC0
ステッグマイヤー
155: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:06:42.90 ID:QiXhkn2k0
この人そろそろやばいとか言われてなかった?
157: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:08:14.70 ID:yfycR/Tv0
まあ鬼滅の主題歌が配信で30万以上売れてるから売上面でも妥当でしょ
158: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:08:46.67 ID:WiaJOGf+0
ステッグマイヤーとか言ってるやつはおっさん確定
160: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:09:20.37 ID:QiXhkn2k0
日本のアニメって犬夜叉のG帯放送が終わったあたりからやばい感じなってきたんだよな
161: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:09:21.68 ID:edjWEW+s0
小説家になろう系の作品が大好きだから鬼滅の刃大好きだわ
181: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:14:49.35 ID:FrXbVyT00
>>161
全然違うだろ
162: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:09:31.54 ID:HUhr0vMe0
紅蓮より炭治郎のうたが聴きたい
163: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:09:39.91 ID:59mneyym0
前に出たときは放送事故レベルにやばかったよなw
164: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:09:43.95 ID:QiXhkn2k0
つまらない
165: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:09:47.25 ID:/AEBLVlP0
ヒロアカのOPもあったな
あれも夕方アニメか
鬼滅は深夜アニメだからなあ
168: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:10:59.65 ID:TI8DwMHx0
鬼滅の刃だろ
169: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:11:16.79 ID:a6sceWm30
>>1
倖田來未と鈴木あみ混ぜたような顔だね
171: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:11:51.32 ID:DUMA2AOxO
鬼滅の刃か
見たことないな
ところで、主人公の妹が口にくわえているのは何?チクワ?
172: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:13:21.57 ID:ZX7njE3g0
LISAの限度額っていくらだっけ?
184: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:16:56.15 ID:/AEBLVlP0
また間違えた
>>172
な
首吊ってくる
204: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:24:06.31 ID:cdo7Yh200
>>172
年間120万円
173: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:13:24.69 ID:uPKHgxwmO
アクエリオンの人といい
リスカの人といいアニソンは
高音一発芸みたいな歌手多過ぎ
179: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:14:31.02 ID:/AEBLVlP0
>>173
ミスチルが道を作った
182: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:15:50.64 ID:/AEBLVlP0
>>173
知らねえよ
バラエティは面白いけど
408: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:33:22.47 ID:m3Tfw/SZ0
>>173
BPM早め高音フラットで合いの手打てればオタク受けする
LiSAは合いの手入らない系だが
174: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:13:27.60 ID:/AEBLVlP0
SAO映画は30億行ったけど深夜アニメだしなあ
175: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:13:33.22 ID:QSfQOyJV0
知らないとおもったら腐女子アニメか
176: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:13:33.49 ID:paHGNlyl0
ジャンプのやつだよね
なんて読むの?
177: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:13:48.67 ID:Tr9KwRl/0
オタクしか知らない
茶の間がドン引きでまた凍っちゃうなあ
それでツイッターキッズが大暴れ炎上
186: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:17:43.75 ID:yfycR/Tv0
>>177
オタクとか関係ねーよ
配信で30万以上売り上げたら出さない訳にはいかんだろ
要はお前が無知なだけ
203: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:24:05.39 ID:TY3ZCtjC0
>>177
聴いたが鬼滅の曲なら万人受けするような曲やからそれはないかと
ただ演出が進撃の巨人の悪夢の時のようにアニメアニメしてたら茶の間ヒクだろけど
218: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:31:39.27 ID:capx2xps0
>>177
OPの歌なんか普通にjpopだからドン引きってことはない
454: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:19:42.97 ID:09O73utD0
>>218
EDの作曲も歴史秘話ヒストリアのBGM手掛けてる梶浦由希だから
NHKと接点がないかというとそうでもないんだよな
183: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:15:56.20 ID:3KnGgpaX0
アニソンの枠なんて関係ないだろう
ヒットしたなら出場資格はあるはずだ
過去にもアニメのオープニングやエンディングに使われて
ヒットした歌手が出場してるんだろう
185: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:17:40.22 ID:NWyPxJdP0
どっちもアニソンじゃねぇか
あと今年のロッキンは声の調子が悪いのか、残念な出来だったな
187: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:17:44.70 ID:jBk4pj5Q0
リサってブラックピンクのリサじゃないのかよ
188: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:19:26.93 ID:6ySpOe0y0
日本の音楽シーンかなり知ってるけど
実際LiSAはアニソン枠という感じじゃないなあ
196: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:22:11.20 ID:r2kJNCcM0
>>188
Fate/ZeroにSAOに鬼滅とアニソン枠以外の何物でもなく無い?
189: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:20:47.61 ID:d4gRMfUc0
リサ・ステッグマイヤーって今何してるんだろ
194: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:22:02.00 ID:blE62RNp0
>>189
NHKのクールジャパンに出てるやん
190: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:20:53.74 ID:HmOUFphG0
アニメガーはもう無理筋になってきてることに気付くべき
アニメ声優界隈の方が集客が安定してるからな
191: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:21:07.78 ID:blE62RNp0
アニソン枠やろ
それ以外で活躍できてない
192: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:21:18.23 ID:Xt/FT1ve0
ぶっ壊す!
193: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:22:01.85 ID:IKwqI1tt0
7月にリリース9月にアニメ終わってからもまだ売れてるからなあ
もはやアニメ見てなかった人にも聴かれ始めてる状態
195: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:22:03.95 ID:cdo7Yh200
ガルデモだろここは
198: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:22:40.46 ID:79Vv5+4G0
そう言うしかない、くらいは豚どもでも理解してるよ。さすがに?してるよね?
199: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:22:44.00 ID:1lA7PNmQ0
>>1
名前見て最初、m-floのお姉さんかと思った…
201: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:23:46.64 ID:RRURsbrW0
さすおにの曲が盛り上がるだろ
202: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:23:52.70 ID:blE62RNp0
リサの実力は大したもんだ
俺も知ったのはアニメでなく有線だし
まぁそれもアニメ曲だったが
しかしそこからまだ飛び出せてはいない
残念ながら
205: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:25:09.39 ID:Y4DYfsDl0
鬼滅以外無いだろ
206: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:25:23.40 ID:edjWEW+s0
水樹奈々の再来やな!
祝杯をあげよう!
207: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:25:39.41 ID:eODrZEYM0
隣に並んだグループが彼女の引き立て役にしか見えなかったわ
208: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:25:54.17 ID:LqnwJ2rh0
最近のアニソンでもガンダムSEEDくらいなら分かるけど、おっさん世代には知名度厳しいんだろうなぁ…
213: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:30:04.43 ID:aUY/PhPq0
>>208
最近…?
209: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:26:05.78 ID:eQDBe3CJ0
キメツなんて知らんぞ?SAOのオープニング曲だよな?
210: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:29:26.25 ID:aUY/PhPq0
最近RADのコピーバンドの名前聞かないな
212: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:29:53.29 ID:Y62d2WQR0
他が酷くてどーでもいいね
214: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:30:23.78 ID:C90Vp3VNO
m-floの人じゃないんか
215: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:30:40.37 ID:y1rhQh/A0
アニメオタク相手にマウント取りたいイキリオタクは他に誰が出てほしかったの?
221: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:34:47.46 ID:aUY/PhPq0
>>215
こめづ
216: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:30:56.02 ID:B89MGyMM0
どれも似たような曲だから何歌ってもいいよ
ただ生歌で大丈夫なの?
去年のDAOKOみたいになったら恥ずかしいぞ
217: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:31:12.19 ID:gizDuBZb0
鬼滅の刃が海外にも人気出たからだろ。
SAOが理由ではないな
219: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:31:40.47 ID:IKwqI1tt0
複数売れてる髭男除いたら今年のTOP5に入るから選ばれなかったらおかしかったぐらい
220: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:34:22.09 ID:1mfg4Dyp0
全くアニソンの枠を超えてないなw
222: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:35:06.60 ID:ZemqqFP30
好きなのはThrill, Risk, Heartlessだけど
Catch the MomentとかRising Hopeの方がファンの思入れ強そう
タイミング的には完全に鬼滅の曲なんだろうな
223: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:35:08.28 ID:NTVDuXLL0
芸スポ板はテレビ脳の年寄りしかいないからアニソン嫌いが多く無知を誇る
224: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:35:32.12 ID:jBGi8jpz0
SAOなんかもう右肩下がりのオワコン寸前なんだがなぁ
225: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:36:00.28 ID:carVmfea0
シルシ歌え
ちゃらいアニソンだとなめられる
226: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:36:35.93 ID:yfycR/Tv0
最近のLiSAのファン層ってフェスとか行くような奴も多いだろ
フェスで観客がモッシュとかしまくっててなかなかヤバいぞ
227: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:37:05.32 ID:LXN6Hv+h0
聞いたことある名前と思ったら幻影ヲ駆ケル太陽のOPの人か
あれは好きだ
228: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:37:51.76 ID:MThdtjb90
活躍もしてない朝鮮人選んでおいて、何言ってんだ
229: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:38:08.25 ID:EGjPeY8m0
ダークな曲よりもRising Hopeの方が盛り上がりそうだけど
231: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:38:33.67 ID:1mfg4Dyp0
アニメの力を借りないと何もできない人ですか
232: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:38:50.18 ID:WOEkSlSI0
best day, best wayが一番好き
歌うのは紅蓮華に決まってる
233: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:38:57.07 ID:ux7K4Fwy0
アニメ関係は拒絶反応出ちゃうオレだけどこの人はwowowでLIVE見てから好きになったわ
234: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:40:04.66 ID:TyfH0jrm0
北島三郎と言えば
北島は萩生田文科大臣の後援会長だから
桜を見る会が 後援会を通して招待していたとすれば
北島を通せば毎年豪華な芸能人を呼ぶことができたが どうなのか
236: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:40:23.59 ID:ICPAA5MY0
アニソンの枠を超えるほどで、紅白にはアニメ枠で初出場なのか
245: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:44:19.81 ID:LXN6Hv+h0
>>236
アニソンの枠を超える程(越えたとは言ってない)
て感じか
237: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:40:50.70 ID:lUpnW3fN0
パブロに抱かれてるんだろうなぁ
238: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:41:08.07 ID:N3wQiIcI0
万人受けの歌手なんて絶滅危惧種なんだから紅白自体やめちまえよ、ニュース7終わったら年越しまでゆく年くる年放送した方がいいだろ
257: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:48:45.86 ID:JL40fURqO
>>238
俺もそう思う
239: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:42:06.61 ID:T3T86HmL0
踊り続けさせてDJみたいな人かと思ったら誰だ
240: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:42:28.51 ID:Z6PJ1LFt0
LiSA別に嫌いじゃないけどアニソンの枠はこえてなくね
オタクの掛け声ありきの曲多いからNHKホールだと滑りそうやな
241: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:42:38.64 ID:1QYY5vb50
ほぼ間違いなく紅蓮華だと思うけどなあ
ヒゲダンが紅白でプリテンダー以外の曲を
歌うぐらいの確率でSAOのもあり得るけど
274: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:02:39.21 ID:xYvidv4+0
>>241
ヒゲダンに火の丸相撲のOP歌って欲しいけどねーなw
242: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:42:46.06 ID:LXvTGBpM0
去年の氣志團万博出てた人か
WOWOWで見たばかりだからわかったけどそれまで全く知らんかった
say my nameの片思いとかいうの歌ってたけどああいう可愛い系は似合ってなかった
243: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:43:10.45 ID:b1TGPHe90
声優と熱愛発覚してたけど、ファン離れしなかったんだ。
244: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:44:01.02 ID:hflI3Hq70
こういうニュース見てもなんとも感じなくなった
アニメが体制側の人間や資本家が愚民を洗脳する道具になってしまったからな
大人がアニメ見てるだけで性犯罪者予備軍よばわりされていた時代の方が
はるかに楽しかったよ
ボンジョビがヒラリーの応援集会で歌うという
ロックが反体制から体制側になってしまった悲しさがよくわかる
249: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:45:52.16 ID:LXN6Hv+h0
>>244
アニオタ的には市民権を得た!ドヤーて喜ぶ所とちゃうの
264: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:50:34.64 ID:hflI3Hq70
>>249
ファンの市民権のために紅白出たXJAPANのhideも
最後の紅白じゃ白けきってたよ
そのくらい体制側の人間が愚民を寝かしつけるためにやってるだけの番組なんだわ
254: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:47:56.03 ID:r2kJNCcM0
>>244
アニメが洗脳道具なのは昔からじゃない?
おもちゃ売って儲けるビジネスが円盤へそして配信に変わっただけでしょ
つか産業ロックそのもののボンジョヴィとか例に挙げてる時点で
262: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:49:36.29 ID:hflI3Hq70
>>244
ファンの市民権のために紅白出たXJAPANのhideも
最後の紅白じゃ白けきってたよ
そのくらい体制側の人間が愚民を寝かしつけるためにやってるだけの番組なんだわ
416: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:37:57.21 ID:m3Tfw/SZ0
>>244
ヒラリーというか民主党はアメリカではリベラル層だし
旦那が大統領になったときはそこそこ大規模なライブが行われて旦那自身がサックス吹いてた
ヒラリーが体制側とか失笑もののデマだよ
455: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:20:05.06 ID:oo6pmWf40
>>416
知恵遅れかよ
ヒラリーは体制側な
441: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:12:17.94 ID:ZufrFlKg0
>>244
サブカルチャーがメインカルチャーになると大抵つまらなくなる
ビートルズのように普遍性を獲得するとまた違うけど
ビートルズもリアルタイムで聴いてた人は最新のトンガった表現として聴いてたわけで評価が固まったあとに後追いで聴くのとはまた違う
イギリスのロックミュージシャンもサッチャー時代に労働党支持の活動をいろいろやってたけど
実際に成立した労働党政権がどうしようもないゴミで政治から離れて行った
ロックの政治の季節はもう終わった
450: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:19:05.07 ID:oo6pmWf40
>>244
元々子供向けだったアニメがキモいイメージついたのは
今の40~60代のせいだろ
タトゥーが粋な江戸文化から
893イメージに転落したのと同じ
246: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:44:47.26 ID:poOGsuiK0
昔はもうちょっと可愛かった気がするけど久しぶりに観たら凄い邪悪な顔になってた印象
423: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:42:59.12 ID:KXWf6LFD0
>>246
32歳でやせ型なら大体があんな感じになるからな
247: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:44:48.48 ID:8Rtyc9xW0
まぁ毎年水樹奈々が出るよりは良いわな
今年は京アニ特集でもして少しは罪滅ぼししろよNHK
248: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:45:40.12 ID:UPbE8CIf0
鬼滅の歌ってそれなりに売れてたんだな
250: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:46:08.55 ID:pCtz33ac0
単純に今年出した曲がヒットしたから呼ばれた一発屋枠と思っとけばいい
251: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:46:51.41 ID:DdtBPVtN0
♪金曜日のスカラに
252: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:47:09.73 ID:zrbeh6kC0
おもしろいと評判の鬼滅の刃見てみたけど、戦闘ばっかでつまんなかった
あんなのが今流行ってるんだ
370: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 10:36:38.20 ID:FrXbVyT00
>>252
戦闘ばっかでつまんないって感想にすらなってないけど大丈夫か?
恋愛もの見て恋愛ばっかでつまんないって言うのと同じくらいアホすぎる
253: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:47:41.92 ID:PH91wc/Q0
saoのopって、空耳でおっぱいとか言ってなかった?
255: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:48:14.43 ID:a1wM1/w10
オリンピック前なんだからスポ根アニメ主題歌特集しろよ
巨人の星とかアタッチメントNo1とか
キャプテン翼とかYAWARAとか
256: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:48:28.92 ID:euFyFyvd0
水樹って動員はすごいけどセールスは大したことなくてストリーミングでも聴かれてないから演歌枠みたいなもんだよね
258: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:48:49.99 ID:svmSQ96K0
空耳ならrising hopeが最強
323: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 10:02:05.20 ID:Bh7uXFKa0
>>258
自転車ないね いつの間に
259: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:48:55.24 ID:a1wM1/w10
アタックNo1が変な変換された
260: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:49:24.32 ID:WiaJOGf+0
アニソンの女はみんな劣化倖田來未みたいになるのはなぜだ
水樹奈々のせいなのか
263: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:50:15.56 ID:T6Agm8j80
金とセクロス
それだけ
265: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:53:12.43 ID:k3Fy8fkL0
Liaかと一瞬思ったら違ってた
266: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:53:28.15 ID:w+qNGXRL0
誰だよ?
267: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:54:23.28 ID:VWpCs7zr0
いらねーよこんなの
268: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:55:49.14 ID:szciyG1S0
紅白には「アニソン枠」ってのがあるんだよ
水樹奈々とかラブライバーとか、今年は他に出てないだろ?
269: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:57:29.43 ID:hsrU1t5u0
m-floのLISAかと思ったらこっちの人か
270: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:57:50.22 ID:2D1i/fZp0
紅蓮華とキャッチザモーメントしか知らない
この2曲も有線でウンザリする程かかったから知っているだけだが
272: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 08:59:52.69 ID:PnrXxvTa0
お前ら普段は
テレビ見ないわー
NHK見ないわー
紅白見ないわー
言ってるくせに以上に執着するよな
273: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:00:30.37 ID:tEQmyWpO0
思いの外デカくて驚いた
275: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:03:53.54 ID:ihCJBWqH0
紅蓮華と白日は絶対セットでやると思う
紅白はそういうベタなの大好きだし
277: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:04:22.10 ID:9ZK9IfQi0
シルシか一番の宝物でお願いします
アニメアニメしたのは年の瀬に合わない
278: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:06:28.34 ID:cTMTBJkY0
フェスでよく見たなCDJとかドリフェスとか氣志團万博とかよく見かける
すごいわ
279: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:06:43.55 ID:nhy5XSiv0
集合写真で1人だけ赤い服着てて可哀想に思った
黄色で統一するなら教えてやれよ、わざとなんだろうけど
280: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:08:51.62 ID:oy4aGAvI0
竿w
281: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:10:37.44 ID:xuJXODGD0
鬼滅やろなぁ
国内コミック、ワンピース10年連続一位を破ったのが
鬼滅だからな
282: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:14:21.92 ID:RhnkSVyn0
海外営業の数で言えば出てる歌手の中で一番じゃね?
ジャニなんか営業行かないし、GENERATIONSとかはぁ?レベルだろ
302: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:38:33.28 ID:iO5yWGPS0
>>282
NHKは海外から受信料取るのか?
国内向けにして欲しい
312: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:46:00.64 ID:RhnkSVyn0
>>302
受信料ベースじゃなく公共性から海外にいる日本人や外国人への
情報発信に意義があるというスタンスだから、海外視点は常にあると思う
議論はあるが、国益でいうと意味はあるね
283: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:15:45.91 ID:7tv78chq0
アニソン枠を広げたとは言えるかもしれないが、枠からは全く出ていない
290: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:19:03.62 ID:qmXfLFxt0
>>283
曲調もそこから出られてないしな
286: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:17:28.52 ID:zYIZVEJY0
LiSAの曲は大概が同じに聞こえる
288: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:18:06.61 ID:gG/ZH1jM0
NHKの紅白にアニメ枠とか必要なん
289: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:19:00.35 ID:6qaqD/8Z0
アニソン以外は世間に伝わってないぞ
理由なんてどうとでも言えるしな
事務所の貢献度もしくは偉いオッサンのお気に入りと言えよ、
いきものがかりもハイヒールで踊るもうBBAも秋元まんこ組も
291: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:20:22.01 ID:oHiKyJ1M0
今年のアニソンで頭に残ってるのは、魔王様リトライのOP
355: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 10:27:41.65 ID:cTMTBJkY0
>>291
目を覚ませ~~~!
292: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:24:10.50 ID:zpIApbLW0
社会現象にまでなったりしたなら話は別だけど
一々アニソン枠とか作って無名出すのは心底クソ
出してる数が違うから目立った批判されてないだけで実質はジャニーズ枠、秋元枠と同じ
330: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 10:07:34.72 ID:R4PN0boF0
>>292
鬼滅の刃はアニメで人気が爆発して11年ぶりにワンピース漫画単行本年間売上を超えて1位に。
海外でも人気高くスペインデモもキャラ使われたり、鬼滅の刃なら今年は社会現象にはなってる。
293: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:26:18.53 ID:+0/TJpK50
アニソンはいらねえよ
294: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:27:41.24 ID:WA56Nb7o0
NHKに相当貢献しているはずの森口博子悲惨やん
本人も周囲も今年は期待していたと思うで
295: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:28:14.77 ID:TI8DwMHx0
鬼滅の刃っていつのまにかすげー人気になってるな
クレーンゲームのフィギュアとか5000円とかでメルカリで売れてるぞ
得意なやつは転売で儲けられるぞ
297: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:29:55.70 ID:gG/ZH1jM0
>>295
腐女系に人気でもあるんかね
296: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:29:54.88 ID:kq9SFVkU0
アニソンて声に張りのあるボーカルと疾走感てイメージ
298: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:35:11.25 ID:qY3Cxskk0
そもそも誰だよ
299: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:35:25.73 ID:5o5grCJ10
>>1
はー?
事務所の力で人気アニメの主題歌歌わせてもらえてるおかげでアニメ枠で出れるだけなんだから本人の魅力や活躍なんて皆無だろ
しかも自分で作ってるとかでもなく、ただ与えられた曲歌っただけの下手くそブスが調子乗んな
301: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:38:06.70 ID:WOEkSlSI0
>>299
毎年横浜アリーナ2Daysやって活躍皆無ってアホか
300: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:37:06.39 ID:uh5/vYb/0
関市の至宝
303: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:38:46.36 ID:5g0JDtCm0
アニソンの枠を超えたってちょっと前のRADWIMPS除けたらパッパパラリラくらいじゃないの?
305: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:40:01.89 ID:gG/ZH1jM0
>>303
RADWIMPSってのもよく知らん
アニメ見ないからそっち界隈で盛り上がってる言われてもピンとこないわ
304: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:38:55.62 ID:vb0EBVzA0
初めてtubeで観たけど、アニソン枠は一つくらいあってもいいんじゃないかなと思った。
なんとか数字やジャニーズは一枠にまとめろ。同じにしか見えん。ちゅーか、そもそも歌ってすらもいない。
306: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 09:41:14.33 ID:r1REFcjq0
ガールズデットモンスター楽しみにしてます^ ^