1: 久太郎 ★ 2023/03/16(木) 20:14:46.68 ID:HnmUtK5N9
 人気漫画「化物語」(原作・西尾維新、作画・大暮維人)が15日発売の講談社「週刊少年マガジン」15号で最終回を迎え、人気コスプレイヤーのえなこが登場キャラクターのコスプレを披露した。

【写真】「化物語」ヒロインのコスプレを披露したえなこ
https://yorozoonews.jp/article/14861757?p=27464885&ro=14861757&ri=0
 テレビアニメ、劇場用アニメになった人気小説のコミカライズ。5年間の連載完結を記念する3大企画が同誌に掲載された。

 えなこは戦場ヶ原ひたぎ、羽川翼、忍野忍の美しく妖しいヒロイン3人を、〝光と影〟とテーマにコスプレした。少女たちと怪異を巡る「化物語」の不思議な世界観を再現した。

 最終回記念グッズとして、最終回の巻頭カラーイラストの複製原画と表紙イラストのクリアファイルを抽選で200人にプレゼント。なお、応募には紙版同号につく応募券が必要となる。

 西尾維新と大暮維人の特別往復書簡一部を公開。原作者の西尾維新と、漫画の大暮維人が特別往復書簡を執筆。5月17日発売の単行本最終22巻特装版に収録されるものから、一部を先行掲載した。

 また、講談社のマンガアリ「マガポケ」でも完結記念企画を実施。最終193話の単話購入者から抽選で100人にカラーイラストのA2タペストリーをプレゼントする。期間限定で20巻分を無料公開される。

(よろず~ニュース編集部)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1333b746f0cf38c09ea003e2520b2882e5460a

依頼
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678697457/

引用元: ・【芸能】人気漫画「化物語」が完結!えなこが記念コスプレでヒロインになった [久太郎★]

98: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:06:45.11 ID:G4NPLnyI0
>>1
アニメはハマったな
うる星やつらって偉大だわ

103: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:20:15.35 ID:j/nAV1tP0
>>1
少年マガジンといえば、バツ&テリー、コータローまかりとおる、あした天気になあれ、ポチのヘナチョコ大冒険の時代に読んでだから、今こんなんなんだ

2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:15:31.38 ID:kjJmKSEj0
海物語

3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:16:34.19 ID:OSq/PJl40
フィーバー化物語

4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:16:41.12 ID:hFlXXCqa0
ぱないの。

5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:17:04.50 ID:bESof4Vm0
倍々タイム!

6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:17:54.14 ID:jqlbKHoZ0
大暮のエロマンガは持ってる

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:19:00.88 ID:GWVea/mH0
シャフトって今なにやってんの?
まどマギ以降跳ねてないよね?

9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:21:23.54 ID:yzBPmSN00
>>7
氷雪帝国はつまらんかった

39: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:46:03.01 ID:yMAHWQJ/0
続編のアニメ化ももう不可能なんかな?
シャフトって今そんなに存在感無いし
原作たっぷりあるんだから、全部は無理でも再編してやればいいのに。
千石撫子回を通しでやるだけでも需要はあると思うんだよな。

アニメ原作枯渇の昨今、もったいないなと
>>7

8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:19:23.09 ID:/drPwCrZ0
えなこなのに露出が少ない

10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:21:26.38 ID:T0bIrj+U0
大暮はもうオリジナル書かないのか?
西尾維新とか舞城王太郎とかのコミカライズばっかだが

28: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:37:58.81 ID:5OBKTtgP0
>>10
どうせグダグダになるから…

68: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:08:08.00 ID:s48iNYgZ0
>>28
年取ってイラストレーター寄りの漫画家しか無理だと悟ったのかな。面白い部分もあって嫌いじゃないんだけど話畳めないんだよな

11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:21:34.17 ID:SlH0+Bb90
うん?それ以降は書かないのか
絵は良いんだが中身割とあれだったな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:22:50.02 ID:sZRH/fpO0
小説じゃなかったか?

13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:24:57.42 ID:mzN33kFy0
最後夢オチでビビった
鬼面組かよ

114: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 00:30:59.01 ID:sjYPQ20u0
>>13
奇面組の最終回、当時は忙しくて見れずに終わり、その後気にはなっていたが、いつしか完全に忘れていたわ。あんたのレスで思い出したわ。
今は検索すれば何でも出てくるな、奇面組最終回感動したわ!

117: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 02:19:22.61 ID:3kcSw0sn0
>>13
え?

14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:25:45.58 ID:Nd9LwJNn0
やたら雑誌の表紙になってるけどそこまでの需要があるとは思えない

15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:26:43.99 ID:voQtFXoZ0
忍野忍は知らないわ

16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:27:23.67 ID:vq5llYdd0
同じ職場の女性がカラオケで突然、歌った曲が良くて、この漫画を知った

29: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:38:03.99 ID:9AG0rKD50
>>16
こーんーやー、ほーしーをみにいこぉー♪

17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:28:28.24 ID:7oO74Xsq0
えなこっていう金の亡者のファン見たことがない

23: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:29:46.75 ID:jqlbKHoZ0
>>17
億プレイヤー自称してるが
コスプレでどうやって稼ぐんだろうか

18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:28:39.67 ID:kTk6Vu2A0
ただのコミカライズじゃん

31: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:38:55.94 ID:yMAHWQJ/0
>>18
無料の20巻分までしか読んでないけど、
一応かなり改変して組み直して縮めてあるな。

あと正直アニメよりもかなりエログロい
マガジンよりもヤンマガだよなぁと思った(ヤンマガとはカラー違うから仕方ないけど)

19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:28:57.73 ID:Z4vxYWWy0
櫻井がアレなのでもうアニメ化は無理です?

59: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:02:55.94 ID:uGJZG1Aj0
>>19
桜井何で出てたん?

63: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:05:08.61 ID:Fk7IBf7o0
>>59
忍野メメ

70: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:11:21.45 ID:uGJZG1Aj0
>>63
あー、まじか
見たの昔だからいつの間にかツダケンだと思い込んでたわ

90: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 22:05:58.88 ID:07wSt1qr0
>>19
続編には全くレベルで出てこないから問題なし

20: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:29:20.71 ID:Ha10YctV0
読んでないけど、小説のどこまで行ったの?
実質打ち切り?

84: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:24:44.99 ID:Ha10YctV0
>>20
この人とIDなんでかぶったんだろ笑
20巻までしか読んでないけど、
偽物語パートは完遂しないで、
虎やセイシロウを先取りして化物語を一部補完して完結?

21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:29:30.37 ID:pptp1wi40
いひ物語

22: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:29:37.62 ID:H/4ZcDJa0
化物語懐かしいな

24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:30:58.68 ID:nxAsEXA20
漫画版より先に小説が終わったってこと?

そんなことある?

34: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:40:09.30 ID:yMAHWQJ/0
>>24
漫画版は10年も前に終わった原作パートのコミカライズだから

25: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:31:33.63 ID:gcSXQS6t0
ロリコンアニメ

26: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:32:25.43 ID:4Cvpyn020
えなこやん

27: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:33:23.49 ID:vB1ICm8p0
コスプレしてるとこ久々みたわ

30: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:38:27.81 ID:6bDdcyD50
知ってる作品かなと思ったら全然違った
何と記憶違いしているんだろう…

50: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:57:01.52 ID:G4ZoubZw0
>>30
俺物語かな

32: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:39:13.14 ID:LflCxCEQ0
好きな2次元キャラが3次元の駄立体になるのって誰得なの?

33: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:39:31.70 ID:c+16A2re0
仕方ない今後はギルティサークルに期待しよう

35: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:41:08.07 ID:Mnj7PQVt0
まだ終わってなかったんか

36: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:41:28.73 ID:7xxZi7kX0
ゆっても大暮維人ってまだ51才なのか
おっさんのオレガ高校生位からずっと見てるからもう60とかだと思ってた

37: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:42:29.04 ID:ub5Spdev0
誰か引き継いで続き描けよ

38: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:45:48.20 ID:IHVzGxA00
化物語が終わっても○○物語ってのがいっぱいあるんでしょ?
それで続けていくんじゃないの?

41: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:48:11.67 ID:yMAHWQJ/0
>>38
余裕でできるけど、また5年くらいかかると思う
セカンドシーズン(アニメ化済み)

42: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:48:19.57 ID:iezCYSRf0
>>38
続けない

40: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:46:59.84 ID:UYs0VrYo0
やっと次は偽物語か

43: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:49:55.44 ID:JurMd3zR0
このクォリティを維持し続けて大変でしたね
おつかれさまです

44: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:49:59.78 ID:2dOHvUOv0
猫黒や猫白や鬼のストーリー一部先取りしてるので
別作者ならともかく、この流れでは先に続けられない

47: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:53:16.21 ID:yMAHWQJ/0
>>44
確かに先取り改変してるから、
さらに改変必要だな。
原作最後まで引っ張る、なでこスネークの黒幕変えちゃったし。

でもまぁ再構築は可能でしょ

45: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:50:12.31 ID:gly69/Po0
アレガデネブアルタイルベガ

46: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:52:34.62 ID:98rYDLpK0
あららぎくんはがはらさんと結婚するの?

51: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:58:09.66 ID:yMAHWQJ/0
>>46
ひたぎハネムーンを待つしかないけど、
このタイトルでも内容ひっくり返してくる可能性ある

48: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:56:24.55 ID:a5H7IeBs0
臥煙伊豆湖とか斧乃木とか出てないよな
扇がぎり出てきたが・・・

アンリミテッドルールとか楽しみにしてたのに・・・

49: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:56:38.12 ID:aIKPfVw+0
漫画面白い?

52: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:58:41.61 ID:OJMWXAeu0
AIコスプレイヤーがここまできたら
えなこは要らないや

53: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:59:21.18 ID:3/AHe5o50
加工なしで出直しておいで

54: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 20:59:46.63 ID:IbIN1zX10
週刊漫画とは思えないクオリティだったけどおもしろくはなかった

58: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:02:06.59 ID:yMAHWQJ/0
>>54
実は化物語パートは伏線の種蒔いただけで、
それを回収してさらに伏線蒔く続編からの方が盛り上がるんだよ。

縦軸がいっぱいあって繋がっている。そこまで付き合えると面白くなる作り。

55: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:00:57.79 ID:lnzq2FwX0
流行るといいな
戦場ヶ原蕩れ

かつて、俺はこの告白シーンに心からカッコいいと思ったのは内緒だ

64: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:05:11.68 ID:mApV/JHq0
>>55
そらダサいままだわ

56: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:00:58.14 ID:T0bIrj+U0
凄いよな
一度月刊に行ったのにまた週刊であのクオリティやるって

57: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:01:53.72 ID:IcLoa0V+0
扇ちゃん出てないよな。短編ぶち込んで来て偽を語りだけで終わらせちゃった。

60: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:03:03.84 ID:1RSyHjzS0
メインヒロインがこの作者がよく描くモブ顔になって負けヒロインのほうを眼も大きく可愛く描いてるので見るきうせる。まぁ原作からしてもヒロイン死んだらそっちにいく感じになってるけど。

65: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:05:27.59 ID:yMAHWQJ/0
>>60
アニメ基準でもガハラさんは不遇のヒロインだからな
本人が出番ないって嘆いている。

傷物語まで組み込むと完全無欠の正ヒロインは羽川さんでしょ。
傷物語見ると阿良々木ひでぇー!
って絶対なる笑

61: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:03:38.25 ID:t+JCI/1H0
アニメは完結したんでしょ?

62: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:04:37.00 ID:QU74801b0
あれがデネブバルログベガって曲いいよね

66: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:05:46.62 ID:aTJ742VA0
アニメの二番煎じよなぁ
画力は認めるけど

69: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:09:06.88 ID:yMAHWQJ/0
>>66
アニメは長すぎて現役高校生見る気がしないって。
だから若者に存在を知らせる販促にはなったんじゃないの?
(今の現役ラノベファンがあの文章に耐久性あるか疑問だけど笑)

67: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:06:38.21 ID:GWVea/mH0
体力的にもう無理だから辞めるつってたんだっけ

71: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:11:41.81 ID:f+hofbqZ0
アニメとは違う流れだけどコッチはコッチでいい感じにまとまってたので面白かった
けど15巻表紙のガハラさんだけは描き直してほしい

79: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:21:00.35 ID:Ha10YctV0
>>71
なんかちょいちょいAIが描いたみたいな絵だよね笑
漫画版の表紙

16巻の忍野とかさ

72: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:12:46.84 ID:3M46wmcT0
漫画だっけ?

73: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:13:04.42 ID:oc1/xe2n0
全話雑誌で読んだけど正直最初のアニメを越えた範囲はいまひとつだった
何と戦ってるのかよくわからん感じで

とりあえずお疲れ

74: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:13:21.05 ID:I8Om1q6P0
乳首出さないところに限界を感じた

75: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:14:19.29 ID:dzjNa6Yg0
小説のどこまで漫画にしたんだろう?

76: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:15:23.18 ID:oxkS7fxB0
この作品のコスプレするなら胸出さないと意味ないだろ
えなこってどこに需要あるんだよ
コスプレすることしか出来ないおばさんだろ

77: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:15:52.02 ID:SqLzDaaP0
大暮維人は絵は上手いんだけどねえ

116: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 02:06:57.37 ID:LFiptV3E0
>>77
原作が別の人でも同じ感想になってしまった

78: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:19:07.19 ID:INsB+LS40
西尾維新「遊ぶこと忘れてたら…」

信者「くるぞ“言葉遊び”…」

西尾維新「置いてかれんだ」

信者「?」

西尾維新「老いて枯れんだ」

信者「しゅご!しゅご!しゅごげええええ!!!!!!(白目を向く)」

西尾維新「於いて可憐だ」

信者「ひいいい!!!しゅごごまごごまごすぎぎがいいい!!!る!!!!(振動)」

西尾維新「置いてカレンダー」

信者「しゅしゅ!!!おまももも!!もうもうも!!!もうやめてええぇ!!!!しゅごすぎりゅうううう!!!(ここで射精)」

81: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:21:44.52 ID:Ha10YctV0
>>78
おまえが信者やろ笑笑

89: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 22:03:55.36 ID:07wSt1qr0
>>78
10年以上前はこういうコピペで溢れてたよなぁ…

80: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:21:22.43 ID:3BydkOfr0
阿良々木は八九寺と一緒にいる時が一番楽しそう
変に気を遣ったりしてないし凄く対等に話してる
あと斧乃木ちゃんとも素直に話せてて良い感じ

他の人とは圧があったりちょっと引いてたりで気を回しすぎたりで微妙にざっくばらん感がない感じ

82: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:22:22.41 ID:Ha10YctV0
>>80
つまりロ…

83: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:23:23.18 ID:aIPbKU3k0
アニメはやっぱり名作だった

SFにして日常系の元祖

85: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:26:20.06 ID:Ha10YctV0
>>83
それは涼宮ハルヒのが先だから元祖とは言えないね。
日常系だけどもファンタジー色強いキッチュな演出にした。

むしろただの高校生の日常系でもあった涼宮ハルヒとはそこが違う

102: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:14:32.02 ID:G4NPLnyI0
>>85
だから
うる星やつら…

106: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:22:56.89 ID:jgy54z/V0
>>102
そりゃルーツを辿ればキリが無いけど、
化物語は00年代のオタクブームの産物だからその系譜なら直前の涼宮ハルヒ

86: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:27:23.56 ID:G1DI955H0
歯磨きが最高だった

87: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:55:56.98 ID:m7xDTMbj0
忍野メメ以外何の魅力もなかった

88: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 21:59:38.29 ID:Qc1v3QmO0
西尾作品はもうゲンナリ

91: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 22:16:20.72 ID:YWzl6O4m0
原作は言葉遊びがしつこ過ぎてダメだった
アニメはおしゃれ()な画面造りがダメだった
コミカライズは読む気が失せてた

92: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 22:17:43.70 ID:jgy54z/V0
>>91
合う合わないが激しい作風なのは間違いないな
なのに原作読もうと思ったんだ笑

94: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 22:24:51.51 ID:YWzl6O4m0
>>92
アニメが話題になってたから読んでみた
傷物語まではそれなりに楽しめたんよ
言葉遊びが鼻についた時点で飽きたw

95: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 22:30:52.79 ID:jgy54z/V0
>>94
基本的にストーリーは三行で終わる密度で、
そこを言葉遊びで補間してるのが売りだからそれはもうどうしようもないねー

アニメ化部分の原作は読まずに非アニメ化続編から読んだので何とか最後まで付き合えたわw

撫子のその後は面白かったので、そっちがなければ挫折してたかもね。
アララギパートお約束で暗いw

93: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 22:23:24.91 ID:jFLpfAWI0
完結してなかったっけ?と思ったらあれは俺物語!だったわ

96: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 22:50:33.95 ID:Tj/UAwBU0
【動画】コスプレイヤーえなこ、まだ売れてない時代に撮られたファンとのハメ撮りが出回ってしまうwww
http://geinounews.sonnabakana.com/articles/20230316.html

97: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:02:56.93 ID:guGnFvwC0
漫画どこまでやったんだ?
終までやってないなら打ち切りみたいなもんじゃん

99: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:07:03.33 ID:RtDrMWsP0
最初のシリーズで完結しておくべきだったな

100: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:07:20.77 ID:ZyFv/hA60
コスプレなんかいらないのだけど

101: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:12:53.27 ID:ZdHeb3tl0
全部のエピソードをやらずに完結したように見えるけど
不人気シリーズは最初から除外だったの?
それとも作画担当が飽きてこれ以上描きたくなくなったとか?

105: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:21:46.26 ID:jgy54z/V0
>>101
「化物語」としては全部やったんじゃね?
化物語以外のエピソード入れてセカンドシーズンの伏線先取り回収までやってるし。

化物語に傷、猫、偽やセカンドシーズンを一部を付け足し改変してる。
売れてるみたいだから、編集としては続けたかったところなんだろうけど、
セカンドシーズンキッチリやってもさらに4年くらいはかかるからキリのいいとこでやめるって体になったんじゃね?作画も年寄りなんでしょ?

アニメでもだんだんエピソード的には地味になってくし
漫画映えもしないから妥当な判断では?

108: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:34:09.84 ID:NT/GxVAX0
>>101
羽川がお気に入りで羽川の話と裸を描きたかった感じが伝わってきた
作画的にはもう満足なんじゃ

104: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:20:51.91 ID:2ih5Mtzg0
手抜きアニメ

107: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:26:10.58 ID:lnZvQZm70
大学編やらんのかな

109: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:36:49.48 ID:QeEpl5NN0
大暮は天上天下で気に入ってたな、後半の話がもうよく分からなくても

110: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 23:59:18.09 ID:Mg8aON9i0
なんかセブンに写真集置いてあったけど
表示にエロさを全く感じなかったな

111: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 00:20:48.87 ID:eETcR4VB0
貝木は結局何者やったんや

113: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 00:28:38.93 ID:SwnZ/a/i0
>>111
続編で大活躍!
めっちゃ好きな回だわw
漫画には収まらない先のエピソードやね

112: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 00:25:44.39 ID:hYN+hYXW0
この漫画家はイラストは上手いけど漫画が本当に下手くそ

115: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 02:03:13.32 ID:ALv//WnL0
化物語は今見ても面白い傑作だと思うわ
それ以外は西尾の言葉遊びとシャフト演出がクド過ぎてゴミ

118: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 02:21:40.55 ID:3kcSw0sn0
阿良々木暦がどうして委員長を選ばなかったのかわからない
戦場ヶ原の良さが分からん
撫子もかなりいらつくなー

119: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 02:36:45.60 ID:bwPSJ7370
>>118
ラブコメの様式美みたいなもんだよ
性格が良くて献身的なヒロインが負ける。
ニセコイとかかのかりとかみんなそう。
まぁそうじゃないとドラマにならん

120: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 03:59:25.81 ID:v0GWkU4N0
この漫画結局乳首なし?

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事