
1: うるち 2023/02/02(木) 06:54:31.16 ID:M7Gx72nn0
高校1年生なんだけど今から勉強したら大阪大学受かるかな
引用元: ・偏差値45のJKだけど阪大行きたい
3: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 08:59:35.68 ID:8U5s+ZjA0
>>1
ゴミスレたてんな削除しろオッサン
ゴミスレたてんな削除しろオッサン
5: うるち 2023/02/02(木) 11:54:45.16 ID:hLIdpAo60
>>3
ガチのJKだよ
ガチのJKだよ
23: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 17:13:44.13 ID:41Jf0o7i0
>>1
ゴミスレたてんな削除しろオッサン
ゴミスレたてんな削除しろオッサン
25: うるち 2023/02/02(木) 17:44:45.87 ID:Gb72xlIx0
>>23
おっさんじゃなくて本当に女子高生なんだけどなぁ笑
そんなに信じられないなら別に良いよ〜
おっさんじゃなくて本当に女子高生なんだけどなぁ笑
そんなに信じられないなら別に良いよ〜
33: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 12:08:10.57 ID:F1Zk5Fqw0
>>31
そこそこ出来る子ならそれでいいのかもしれないが偏差値45だぞ
まだ高1と言っても2年間なんて意外とあっという間だし中学生レベルの基礎も怪しいなら時間足りない
中途半端に5教科手を付けて虻蜂取らずのパターンに陥るなら3教科に絞った方が良い
文系は国立に拘るメリットそんなに無いのだから。ましてや>>1が関東在住なら
そこそこ出来る子ならそれでいいのかもしれないが偏差値45だぞ
まだ高1と言っても2年間なんて意外とあっという間だし中学生レベルの基礎も怪しいなら時間足りない
中途半端に5教科手を付けて虻蜂取らずのパターンに陥るなら3教科に絞った方が良い
文系は国立に拘るメリットそんなに無いのだから。ましてや>>1が関東在住なら
35: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 13:34:39.96 ID:M4WUFdHJ0
>>33
志は高く持てだよ。阪大が第一希望で不利になることはない。
共通テストをやるのも悪くないし。
結果的に私大になったとしても阪大を目指してやったことがマイナスにはならないよ。
東大みたいに科目数が多くて負担が重い大学じゃないし阪大目指して頑張るでいいと思うよ。
志は高く持てだよ。阪大が第一希望で不利になることはない。
共通テストをやるのも悪くないし。
結果的に私大になったとしても阪大を目指してやったことがマイナスにはならないよ。
東大みたいに科目数が多くて負担が重い大学じゃないし阪大目指して頑張るでいいと思うよ。
40: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 17:21:46.73 ID:VGuy24Kg0
>>1
ゴミスレたてんな削除しろオッサン
ゴミスレたてんな削除しろオッサン
2: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 07:59:30.12 ID:fpT+HEBb0
黒タイツはよく履く?
4: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 11:54:18.84 ID:hLIdpAo60
>>2滅多に履かない、靴下が長いから
12: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 12:29:24.96 ID:folABgtq0
>>4
家のタンスに自分の黒タイツある?
家のタンスに自分の黒タイツある?
18: うるち 2023/02/02(木) 14:47:16.23 ID:hLIdpAo60
>>12
ありますよ〜
でも、母のと混ざってますね…笑
ありますよ〜
でも、母のと混ざってますね…笑
6: うるち 2023/02/02(木) 11:59:10.30 ID:hLIdpAo60
初めてスレ立ててみたけど意外と反応してくれて嬉しい笑
7: うるち 2023/02/02(木) 12:01:08.93 ID:hLIdpAo60
JKの証明かわからないけど特定されない程度に質問に答えるよー
特になければそれで良いけど
特になければそれで良いけど
8: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 12:03:18.68 ID:nDWWq0930
阪大なら高3からでも余裕
14: うるち 2023/02/02(木) 14:36:40.48 ID:hLIdpAo60
>>8
まじすか!
まじすか!
9: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 12:06:19.07 ID:wmaq3uxf0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
15: うるち 2023/02/02(木) 14:44:15.67 ID:hLIdpAo60
>>9
了解です!
逆にオススメの参考書とかありますか?
了解です!
逆にオススメの参考書とかありますか?
10: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 12:07:32.20 ID:PNIvumu60
俺の名前、保野田(ホノダ)って言うんだけど、この名前のせいで子供のときから
「ホモだ!ホモだ!」って言っていじめられ続けた。
体つきも貧相だったから小・中学校ともロクな想い出もない。
高校に入学してから少しでも強くなってやろうと思って空手部に入った。
ここでもやっぱり「ホモだ!ホモだ!」ってからかわれたけど、気にせず一生懸命練習した。
丸一年が経った頃には俺の体は見違えるほどたくましくなった。
いつの間にか俺のことをからかう奴はいなくなっていた。
そんなある日、学校の帰りに中学のときの同級生とばったり出会った。
忘れもしない、三年間俺をいじめ続けた奴だ。こっちを見てにやにや笑っている。
俺は無視することにして、そいつの脇を通り抜けようとした。そのとき
「ホモだ、ホモがいるぞー」そいつが小声で囁いた。
俺の血管がブチ切れた。もう昔の俺じゃない。そいつの胸倉を掴んで近くの資材置場へ。
そいつも最初は顔を真っ赤にして抵抗したけど、俺が変わったことに気付くと真っ青になっていった。
腹に一発、正拳突きを食らわすと簡単に倒れこんだ。一年間磨き続けた突き技だ。
俺は髪の毛を掴んで、そいつを這いつくばらせた。
「二度とホモだって言うな!」
「悪かった!許してくれ!」そいつは泣き叫んだが、俺は許さなかった。
俺の突き、一発、一発が過去への復讐となった。
どれぐらい続いただろう、相手が失神しそうになるのを見ていよいよ仕上げに入る。
残りの全精力を費やして突きまくり、フィニッシュはそいつの顔面にぶっかけた。いっぱい出た。
「二度とホモだって言うな」
ズボンをはきながら最後にもう一度そう繰り返して、俺は立ち去った。
心も体もすっきりした。
空手を習って本当に良かった。
「ホモだ!ホモだ!」って言っていじめられ続けた。
体つきも貧相だったから小・中学校ともロクな想い出もない。
高校に入学してから少しでも強くなってやろうと思って空手部に入った。
ここでもやっぱり「ホモだ!ホモだ!」ってからかわれたけど、気にせず一生懸命練習した。
丸一年が経った頃には俺の体は見違えるほどたくましくなった。
いつの間にか俺のことをからかう奴はいなくなっていた。
そんなある日、学校の帰りに中学のときの同級生とばったり出会った。
忘れもしない、三年間俺をいじめ続けた奴だ。こっちを見てにやにや笑っている。
俺は無視することにして、そいつの脇を通り抜けようとした。そのとき
「ホモだ、ホモがいるぞー」そいつが小声で囁いた。
俺の血管がブチ切れた。もう昔の俺じゃない。そいつの胸倉を掴んで近くの資材置場へ。
そいつも最初は顔を真っ赤にして抵抗したけど、俺が変わったことに気付くと真っ青になっていった。
腹に一発、正拳突きを食らわすと簡単に倒れこんだ。一年間磨き続けた突き技だ。
俺は髪の毛を掴んで、そいつを這いつくばらせた。
「二度とホモだって言うな!」
「悪かった!許してくれ!」そいつは泣き叫んだが、俺は許さなかった。
俺の突き、一発、一発が過去への復讐となった。
どれぐらい続いただろう、相手が失神しそうになるのを見ていよいよ仕上げに入る。
残りの全精力を費やして突きまくり、フィニッシュはそいつの顔面にぶっかけた。いっぱい出た。
「二度とホモだって言うな」
ズボンをはきながら最後にもう一度そう繰り返して、俺は立ち去った。
心も体もすっきりした。
空手を習って本当に良かった。
16: うるち 2023/02/02(木) 14:45:09.40 ID:hLIdpAo60
>>10
なるほど…?
なるほど…?
17: うるち 2023/02/02(木) 14:45:38.30 ID:hLIdpAo60
>>10
なるほど…?
なるほど…?
11: うるち 2023/02/02(木) 12:12:59.35 ID:hLIdpAo60
ちなみに返信は昼休みとか学校終わってからしますね
13: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 13:32:43.69 ID:3oBC4wnT0
都会の国公立 優秀
都会の私立 人並み
(越えられない壁)
田舎の国公立 下流
田舎の私立 最下流
都会の私立 人並み
(越えられない壁)
田舎の国公立 下流
田舎の私立 最下流
19: うるち 2023/02/02(木) 14:48:05.96 ID:hLIdpAo60
>>13
つまり高校の中で私は最下流ですね…笑
つまり高校の中で私は最下流ですね…笑
20: うるち 2023/02/02(木) 14:53:46.53 ID:hLIdpAo60
聞かれてないけど軽く自己紹介しますね
田舎?なのか分からないけど関東の女子校に通ってる1年生です。(入試方式は推薦)
女子校だから気楽に過ごせます
ちなみにどうでも良いですが、さっき調理実習で餃子作りました!美味しかったです
田舎?なのか分からないけど関東の女子校に通ってる1年生です。(入試方式は推薦)
女子校だから気楽に過ごせます
ちなみにどうでも良いですが、さっき調理実習で餃子作りました!美味しかったです
21: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 15:04:05.42 ID:5QGGk81q0
国公立私立問わず田舎の大学には行くな。
田舎大学だと人生詰むぞ。
勉強頑張ってとにかく都会の大学に行け。
田舎の大学で妥協するな。
都会の定義は
東京都内、大阪府内、京都府内、名古屋市内のみ
それ以外は田舎大学
千葉、埼玉、神奈川は田舎
田舎大学だと人生詰むぞ。
勉強頑張ってとにかく都会の大学に行け。
田舎の大学で妥協するな。
都会の定義は
東京都内、大阪府内、京都府内、名古屋市内のみ
それ以外は田舎大学
千葉、埼玉、神奈川は田舎
22: うるち 2023/02/02(木) 15:07:35.71 ID:hLIdpAo60
>>21
なるほど、了解です!
やっぱ都会の大学の方が将来就活の時に有利になったりするからでしょうか?
なるほど、了解です!
やっぱ都会の大学の方が将来就活の時に有利になったりするからでしょうか?
26: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 19:27:24.53 ID:DvbCHGfw0
>>22
間違いなく有利だ。
東京か大阪の大学じゃないと企業インターンとかできない。
もちろん東京の方がより有利。
千葉や埼玉のど田舎でどうやって企業インターンするの 笑
間違いなく有利だ。
東京か大阪の大学じゃないと企業インターンとかできない。
もちろん東京の方がより有利。
千葉や埼玉のど田舎でどうやって企業インターンするの 笑
27: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 19:53:14.16 ID:M7Gx72nn0
>>26
やっぱ東京の有名大学出身の人がいたらそっちを取りたくなりますよね…
でも私外国語学部に行きたくて阪大をめざしています。
確か東京にも学びたい言語があるのですが、家賃とか物価とか…最近値上がりしているので大阪を選びました
でも、ここ2年で進展がありましたら東京の大学も視野にいれようかなと考えてみます!
やっぱ東京の有名大学出身の人がいたらそっちを取りたくなりますよね…
でも私外国語学部に行きたくて阪大をめざしています。
確か東京にも学びたい言語があるのですが、家賃とか物価とか…最近値上がりしているので大阪を選びました
でも、ここ2年で進展がありましたら東京の大学も視野にいれようかなと考えてみます!
28: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 20:39:07.45 ID:BhIT2Hdy0
>>27
阪大ならOk。大阪なら企業インターンもできるから不利にはならない。
阪大ならOk。大阪なら企業インターンもできるから不利にはならない。
37: うるちた 2023/02/03(金) 17:14:53.64 ID:zs35sDvn0
>>28
なるほどです!ありがとうございます!
なるほどです!ありがとうございます!
24: 大学への名無しさん 2023/02/02(木) 17:16:41.81 ID:g3Dhs3NV0
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」
ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。
久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」
ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。
久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
29: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 09:38:56.24 ID:F1Zk5Fqw0
何で阪大?
文系科目より理数の方が得意とかじゃなければ3教科に絞って早慶目指す方がコスパいいよ
早慶乱れ打ちしてダメなら上智マーチ理科大経営、津田塾ポン女
文系科目より理数の方が得意とかじゃなければ3教科に絞って早慶目指す方がコスパいいよ
早慶乱れ打ちしてダメなら上智マーチ理科大経営、津田塾ポン女
39: うるち 2023/02/03(金) 17:17:24.53 ID:zs35sDvn0
>>29
今通っている高校が私立で大学も私立となると多分相当な額になりそうなので国公立で外国語学部があるところを探した結果阪大が見つかったのでそこを第1志望にしました。
奨学金とかあるらしいですけど将来返せるかが不安で…笑
今通っている高校が私立で大学も私立となると多分相当な額になりそうなので国公立で外国語学部があるところを探した結果阪大が見つかったのでそこを第1志望にしました。
奨学金とかあるらしいですけど将来返せるかが不安で…笑
30: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 09:41:53.67 ID:F1Zk5Fqw0
阪大の外国語学部って元が大阪外大だから阪大の他学部と同じ評価はされないと思うが
北大の水産、神戸大の海自、旧帝の看護学科(看護学校を大学に編入した物が多い)と同じ扱い
北大の水産、神戸大の海自、旧帝の看護学科(看護学校を大学に編入した物が多い)と同じ扱い
31: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 11:28:18.89 ID:M4WUFdHJ0
阪大第一志望でいいじゃん。
滑り止めで私学も受けるでしょ。
それより外国語学部というのが気になるけどね。
言語は使うものであって研究するものじゃないけど。
外国語は使えば覚えるのでそれを専門にする意味はないよ。
どの学部に行こうが必要とする外国語は覚えられるし、大学には外国語教育センターみたいのがあるからどの学部でも利用できる。外国語学部に行ってしまうと言語しか専門にならない。
今の時代ITとか学んだ方がいいよ。
滑り止めで私学も受けるでしょ。
それより外国語学部というのが気になるけどね。
言語は使うものであって研究するものじゃないけど。
外国語は使えば覚えるのでそれを専門にする意味はないよ。
どの学部に行こうが必要とする外国語は覚えられるし、大学には外国語教育センターみたいのがあるからどの学部でも利用できる。外国語学部に行ってしまうと言語しか専門にならない。
今の時代ITとか学んだ方がいいよ。
32: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 11:31:48.98 ID:M4WUFdHJ0
中途半端に言語専門にしても、AIでお祓い箱になっちゃうよ。
AIの音声認識技術や自然言語処理がすごく発展するから翻訳者や通訳も要らない時代になるし。
AIの音声認識技術や自然言語処理がすごく発展するから翻訳者や通訳も要らない時代になるし。
34: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 12:13:29.88 ID:F1Zk5Fqw0
それとまずは校内テスト頑張って副教科も抜かりなくやって推薦入試考えた方がいい
偏差値45から難関大学で通用するレベルの学力作るより現実
部活入れるなら入った方がいいし、部活無理ならそれと同じぐらい評価されるボランティア活動をすること
偏差値45から難関大学で通用するレベルの学力作るより現実
部活入れるなら入った方がいいし、部活無理ならそれと同じぐらい評価されるボランティア活動をすること
36: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 13:42:06.80 ID:yJQ2eMzP0
第2回駿台全国模試 2022年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2022年10月21日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学
67●東京(文科一類)
66●東京(文科ニ類)
65●東京(文科三類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
64★京都(経済・文系)、★京都(文)、○一橋(法)
63★京都(教育・文系)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)、一橋(ソーシャル・データサ)
62◆大阪(法・国際公共政策)
61◆大阪(法・法)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)
59▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会)
58▲北海道(総合入試・文系)、▲北海道(文)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、
―▽筑波(社会/国際・国際総合)
57■名古屋(情報・人間社会)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、
―△横浜国立(経済・DSEP、LBEEP)、△横浜国立(経営・DSEP)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学)、
―☆神戸(経営)
56◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(総合選抜・文系)、
―☆神戸(経済・英数、総合)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、◎九州(共創・共創)
53△横浜国立(経営)
52△横浜国立(経済)
2022年10月21日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学
67●東京(文科一類)
66●東京(文科ニ類)
65●東京(文科三類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
64★京都(経済・文系)、★京都(文)、○一橋(法)
63★京都(教育・文系)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)、一橋(ソーシャル・データサ)
62◆大阪(法・国際公共政策)
61◆大阪(法・法)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)
59▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会)
58▲北海道(総合入試・文系)、▲北海道(文)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、
―▽筑波(社会/国際・国際総合)
57■名古屋(情報・人間社会)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、
―△横浜国立(経済・DSEP、LBEEP)、△横浜国立(経営・DSEP)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学)、
―☆神戸(経営)
56◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(総合選抜・文系)、
―☆神戸(経済・英数、総合)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、◎九州(共創・共創)
53△横浜国立(経営)
52△横浜国立(経済)
38: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 17:16:21.72 ID:tKWVFfbg0
【悲報】大阪大学さん、とある学科が定員割れしてしまうwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675400572/
阪大はFラン
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675400572/
阪大はFラン
41: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 19:36:00.99 ID:WQP7nyXo0
英語はNext Stage ふと文字にマーカー引く。
あとはターゲット1900 ニンテンドーDSのソフトがあるから、それでリスニング、リーディングも強化できる。
青学とかだと英語現代文、地歴だけの学部、総合文化政策とかある。
歴史は世界史詳覧で、同時代史を図表とかで覚えた。あとは山川の教科書をとにかく読み込む。
歴史もDSのソフトとかあると勉強しやすい。
探せば見つかると思われ。
あとはターゲット1900 ニンテンドーDSのソフトがあるから、それでリスニング、リーディングも強化できる。
青学とかだと英語現代文、地歴だけの学部、総合文化政策とかある。
歴史は世界史詳覧で、同時代史を図表とかで覚えた。あとは山川の教科書をとにかく読み込む。
歴史もDSのソフトとかあると勉強しやすい。
探せば見つかると思われ。
42: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 19:42:49.73 ID:WQP7nyXo0
国立はわからない。
出身の人に聞くといいですよ。
出身の人に聞くといいですよ。
43: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 21:07:52.51 ID:PGPgCF0k0
ネクステはやめとけよ。センター試験時代の遺物。
令和の高校生はスタサプの英文法授業を動画授業で理解してから問題集やればいい。英文法や英文読解はスタサプの関先生や肘井先生らの講師陣が出している問題集でいいよ。
令和の高校生はスタサプの英文法授業を動画授業で理解してから問題集やればいい。英文法や英文読解はスタサプの関先生や肘井先生らの講師陣が出している問題集でいいよ。
44: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 21:23:22.54 ID:WQP7nyXo0
>>43 今の時代どうなってるかしらん。
そうなのか。 スタサプか。
スマホでいじってる間遊ばない自信があるなら使ってもいいと思う。
そんな良アプリならいいね。
そうなのか。 スタサプか。
スマホでいじってる間遊ばない自信があるなら使ってもいいと思う。
そんな良アプリならいいね。
45: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 21:29:31.98 ID:WQP7nyXo0
みんなはどう思う? いまから高校一年から勉強はじめて国立、阪大受かるとおもう?
おれは所詮私立文系だから、7科目のキツさを知らん。
受験したのが10年前だから情報も古い。
やはり私立3科目のほうが圧倒的に近いと思うのだけれど。 夢は壊したくないが。
おれは所詮私立文系だから、7科目のキツさを知らん。
受験したのが10年前だから情報も古い。
やはり私立3科目のほうが圧倒的に近いと思うのだけれど。 夢は壊したくないが。
49: 大学への名無しさん 2023/02/04(土) 17:13:51.47 ID:0JOzJzdC0
>>45
阪大外国語の2次試験だと3科目で数学無しだからね。私立文系型。
共通テストの理数科目は苦戦するだろうけど高得点必要ないし、文系科目でぶち抜けばなんとかなるっしょ。
阪大外国語の2次試験だと3科目で数学無しだからね。私立文系型。
共通テストの理数科目は苦戦するだろうけど高得点必要ないし、文系科目でぶち抜けばなんとかなるっしょ。
63: 大学への名無しさん 2023/02/05(日) 15:36:17.16 ID:sfRpBp0C0
>>49
私立3科目だったから、7科目とか想像できん。
あと2年ちょい。 間に合うか。
私立3科目だったから、7科目とか想像できん。
あと2年ちょい。 間に合うか。
46: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 21:42:54.19 ID:tKWVFfbg0
阪大なんて一年で受かるだろ
47: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 21:45:02.47 ID:8lqqeNNQ0
お前ら知らないんだろうけど
今の方が昔より圧倒的に難しくなってるよ
今の方が昔より圧倒的に難しくなってるよ
48: 大学への名無しさん 2023/02/03(金) 23:06:23.91 ID:WQP7nyXo0
ターゲット1900はDSのゲーム感覚でやったほうがいい。 圧倒的に効率よく勉強できる。
50: 大学への名無しさん 2023/02/04(土) 20:47:20.56 ID:aGLeUc2X0
現役受験指導者がきましたよ
アドバイスするよ
まず、模試の偏差値を教えてもらえる?
模試名込みで
アドバイスするよ
まず、模試の偏差値を教えてもらえる?
模試名込みで
51: 大学への名無しさん 2023/02/04(土) 21:25:16.72 ID:MGsk205f0
>>50
進研模試で偏差値45でした
進研模試で偏差値45でした
52: 大学への名無しさん 2023/02/04(土) 21:46:37.00 ID:aGLeUc2X0
>>51
HNないけれど、ご本人ですか?
HNないけれど、ご本人ですか?
53: 大学への名無しさん 2023/02/04(土) 22:04:39.23 ID:+ffI/zX80
>>50 失礼を承知で聞くが、今までどれくらいよ受験生の面倒を見てきましたか?
どれくらいの偏差値からどこまで上げて何人合格させましたか?
どれくらいの偏差値からどこまで上げて何人合格させましたか?
54: 大学への名無しさん 2023/02/04(土) 22:16:03.17 ID:jb/PH9wL0
>>53
300名ほどです
上は理Ⅲから下は偏差値35から私文専願で早稲田まで指導実績があります
300名ほどです
上は理Ⅲから下は偏差値35から私文専願で早稲田まで指導実績があります
56: 大学への名無しさん 2023/02/05(日) 10:56:13.47 ID:sfRpBp0C0
>>54
直接教えてもらえばいいんじゃないの?
責任取れないが。 実績豊富だし
直接教えてもらえばいいんじゃないの?
責任取れないが。 実績豊富だし
57: うるち 2023/02/05(日) 11:00:26.59 ID:hfQa9QmV0
>>50
確か最後に受けた模試が9月で進研模試のやつです。
数学と理科が偏差値50ぐらいで後は偏差値45でした。
確か最後に受けた模試が9月で進研模試のやつです。
数学と理科が偏差値50ぐらいで後は偏差値45でした。
60: 大学への名無しさん 2023/02/05(日) 11:04:16.05 ID:A+w7zdVP0
>>57
不登校なの?
不登校なの?
61: 大学への名無しさん 2023/02/05(日) 11:15:26.98 ID:sfRpBp0C0
>>60
不登校なのとかいうなよ。
不登校なのとかいうなよ。
62: うるち 2023/02/05(日) 15:06:13.82 ID:hfQa9QmV0
>>60
学校はいってるよー
ただ、私立の女子校
学校はいってるよー
ただ、私立の女子校
55: 大学への名無しさん 2023/02/05(日) 10:33:42.42 ID:4//KxRK30
偏差値45で阪大とかw
関関同立も無理ですわ
産近甲龍行けたら御の字
関関同立も無理ですわ
産近甲龍行けたら御の字
58: 大学への名無しさん 2023/02/05(日) 11:02:01.03 ID:DoWy3Qdp0
【悲報】大阪大学さん、とある学科で受験生の全入が確定してしまうwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675501250/
名前書けば入れるから余裕だろ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675501250/
名前書けば入れるから余裕だろ
59: 大学への名無しさん 2023/02/05(日) 11:02:34.37 ID:DoWy3Qdp0
64: 大学への名無しさん 2023/02/05(日) 15:37:29.14 ID:sfRpBp0C0
無責任なこと言えんけど、メガスタとかどうだろう。 指導実績もあるみたいだし、いいのかなぁ。
65: 大学への名無しさん 2023/02/05(日) 16:30:58.30 ID:sfRpBp0C0
外語学部で何を学びたい?
英語? フランス語? ロシア語?
他の人がやらないような言語じゃないと需要ないよ。
言語学(linguistic)やりたいなら、東京外語大とかあるけど、国立はどうなんだろう?
言語学で何になりたいのか、言語学の専門家になるか、(言語の生まれてきた過程を研究する人)
外務省とかに入ってキャリア目指すか。
アジア圏の言語はまだ、出自が解明されてないから、そういうのを研究するのはありかも。
英語? フランス語? ロシア語?
他の人がやらないような言語じゃないと需要ないよ。
言語学(linguistic)やりたいなら、東京外語大とかあるけど、国立はどうなんだろう?
言語学で何になりたいのか、言語学の専門家になるか、(言語の生まれてきた過程を研究する人)
外務省とかに入ってキャリア目指すか。
アジア圏の言語はまだ、出自が解明されてないから、そういうのを研究するのはありかも。
67: うるち 2023/02/05(日) 20:45:22.10 ID:hfQa9QmV0
>>65
ロシア語です!
東京外国大あるのは知っているのですが、地元と近くてそれが嫌なので阪大にしました。
親とあまり上手くいってないんですよ、予告無しに凸られたら怖いのもあるし
ロシア語です!
東京外国大あるのは知っているのですが、地元と近くてそれが嫌なので阪大にしました。
親とあまり上手くいってないんですよ、予告無しに凸られたら怖いのもあるし
66: 大学への名無しさん 2023/02/05(日) 20:10:52.82 ID:tIP5p9Z+0
おっぱいは大きいの?
セックスの経験は?
セックスの経験は?
68: 大学への名無しさん 2023/02/05(日) 20:58:16.65 ID:sfRpBp0C0
>>66
セクハラ
セクハラ
69: 大学への名無しさん 2023/02/05(日) 21:01:06.68 ID:sfRpBp0C0
未婚のおじさんがキモい絡みしてくるけど、気にしないでください。
70: うるち 2023/02/05(日) 21:40:34.33 ID:hfQa9QmV0
皆さんコメントありがとうございます。
初めての書き込みもあってまさかここまでまコメントくれるとは思っていなかったので…笑
初めての書き込みもあってまさかここまでまコメントくれるとは思っていなかったので…笑