
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/03/27(水) 12:22:13.88 ID:??? TID:gundan
日銀の植田和男総裁は27日の参院予算委員会で、前年同月比でマイナスが続く実質賃金について「伸び率はしだいにプラスに転換し、人々の生活実感も改善していく」との見方を示した。
企業の賃上げに加え、輸入物価上昇の影響が薄らぐことで実質賃金がプラスに転換するという。
厚労省の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事務所)によると、1月の実質賃金は前年比0.6%低下し、22カ月連続でマイナスとなっている。
2024年の春季労使交渉の第2回回答の集計結果は全体の賃上げ率が平均5.25%と33年ぶりの高水準になっており、日銀内では「これから実質賃金も上向く」との期待が広がっている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2723J0X20C24A3000000/
企業の賃上げに加え、輸入物価上昇の影響が薄らぐことで実質賃金がプラスに転換するという。
厚労省の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事務所)によると、1月の実質賃金は前年比0.6%低下し、22カ月連続でマイナスとなっている。
2024年の春季労使交渉の第2回回答の集計結果は全体の賃上げ率が平均5.25%と33年ぶりの高水準になっており、日銀内では「これから実質賃金も上向く」との期待が広がっている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2723J0X20C24A3000000/
引用元: ・【賃上げ】日銀の植田総裁、実質賃金 「伸び率はしだいにプラスに転換し、人々の生活実感も改善していく」
19: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:43:58.86 ID:LY3qC
>>1
もう出鱈目しか言えないクズロボットになったかw
もう出鱈目しか言えないクズロボットになったかw
2: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:23:59.35 ID:M4lP9
※上級国民に限る
58: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:24:31.48 ID:tGmvy
>>2
で終わった
で終わった
86: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:04:26.62 ID:2pwtO
>>58
全然おわらん
全然おわらん
97: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:18:53.07 ID:MOoR2
>>86
お前はまず働けよ
お前はまず働けよ
102: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:29:31.21 ID:2pwtO
>>97
働いとるわw
なぜに働いてもないのに、こんなこと書くんじゃいwww
働いとるわw
なぜに働いてもないのに、こんなこと書くんじゃいwww
3: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:25:52.31 ID:2tqXZ
増税もあるし電気代も上がるし変わらんよ
そんなインフレが素晴らしいって言う馬鹿までいる始末
そんなインフレが素晴らしいって言う馬鹿までいる始末
4: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:27:11.89 ID:rzduv
賃上げが物価上昇分+増税分+5%なら好景気になるかもな
5: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:27:26.79 ID:Uu0O3
最高賃金の引き下げしか
労働者の賃上げの道はない。
労働者の賃上げの道はない。
6: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:29:38.43 ID:d2nxu
円安でインフレが続いてるから、いつまで経っても賃金の伸び以上に物価が高いことに早く気付け
7: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:31:55.02 ID:0dGd8
普通の人に未来のことなどわからないのですが
あなたは預言者ですか?
あなたは預言者ですか?
114: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:43:29.71 ID:UitlG
>>7
先行指標というものがあるから確度の高い予測はできる
先行指標というものがあるから確度の高い予測はできる
8: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:32:23.93 ID:awl53
岸田「なるほど、じゃあ先に増税だ!」
9: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:34:51.84 ID:N0Xn1
貧乏人は資本主義の敗北者なんだから北朝鮮にでも行けよ馬鹿
10: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:35:08.22 ID:rzduv
増税眼鏡「5%賃上げしたらか5%消費税増税します」
11: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:35:50.10 ID:HyWTO
日本はエネルギー食料飼料面で自給率を上げなければならない
トランプが次期大統領になった場合は日本にも関税が課されるから
貿易赤字を改善しないと儚き夢となる
トランプが次期大統領になった場合は日本にも関税が課されるから
貿易赤字を改善しないと儚き夢となる
12: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:37:30.18 ID:AOVfo
めっちゃ円安になったんだがw
13: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:38:55.22 ID:p3SUi
希望で仕事すんなよ
14: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:39:14.44 ID:rzduv
増税眼鏡「円安で税金溶かしたから円安増税します」
15: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:40:53.98 ID:AaXVK
まあ無理ですな
円安が止まらないとな
利上げしてるのに逆振れしてるやんwww利上げがショボすぎるしできないの見透かされてるよ?www
円安が止まらないとな
利上げしてるのに逆振れしてるやんwww利上げがショボすぎるしできないの見透かされてるよ?www
27: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:48:58.41 ID:vACNy
>>15
利上げしま~す!!って大々的に発表して
はい、0~0.1%!!って聞いてみんな新喜劇並みにコケたからなwww
利上げしま~す!!って大々的に発表して
はい、0~0.1%!!って聞いてみんな新喜劇並みにコケたからなwww
16: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:41:25.44 ID:0dGd8
あなたのお言葉に国民の消費マインドを変えられる大いなる力が備わっていることを願うばかりです
17: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:42:38.37 ID:7CU6h
日経平均だけ上がって個別は下がってるけどね 何が上がってるんだ?
18: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:42:41.47 ID:HyWTO
輸出企業が日経平均株価を上げているだけで
結局、収支としては赤字が膨らんでいるわけだから
「人々の生活実感」に繋がらないわけだよ
円安で自国より通貨が高い国からモノを買うからさ
その辺、お坊ちゃんお嬢ちゃん政権に啓蒙すべきだ
結局、収支としては赤字が膨らんでいるわけだから
「人々の生活実感」に繋がらないわけだよ
円安で自国より通貨が高い国からモノを買うからさ
その辺、お坊ちゃんお嬢ちゃん政権に啓蒙すべきだ
20: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:44:48.82 ID:o17Mk
それってあなた
21: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:45:22.72 ID:ecLvW
これ本気で思ってるならやばすぎる
即刻首にしろ
即刻首にしろ
22: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:46:01.52 ID:ecLvW
こういうやつってガチで庶民がどんな暮らししてるかしらないんだろうね
だから学者はアカンって言われる
だから学者はアカンって言われる
23: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:46:18.01 ID:On3Kj
アベノミクスの時からずっと賃金は遅行指数だから後から上がるって言われてきたけど下がる一方なんだよな
24: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:46:34.02 ID:LY3qC
日銀はもう打つ手がないから、発言でごまかすしかない。
そのうち狼少年植田と言われそう。
そのうち狼少年植田と言われそう。
25: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:48:15.47 ID:s1t3p
金利あげなければ良かったじゃんな
26: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:48:49.81 ID:8rpEi
実質賃金はプラスが当たり前でしょ
今の日本がおかしいだろ
今の日本がおかしいだろ
28: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:51:59.67 ID:5JsRf
インフレが治まるまでないだろうね
29: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:54:05.31 ID:wzDiq
日経また1%↑してて草
こりゃ円安止まらんわwww
こりゃ円安止まらんわwww
30: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:54:22.26 ID:AaMlW
アベ黒田がぐちゃぐちゃした経済はどうしようもない
無駄に物価高と実質賃金の低下を起こして
大企業に利益誘導
みっともない政策ですよ、はっきり言って
無駄に物価高と実質賃金の低下を起こして
大企業に利益誘導
みっともない政策ですよ、はっきり言って
31: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:57:05.97 ID:LY3qC
日銀が殆ど何もできないことは織り込み済み。
どんなに最低でも0.25%は行くだろうと世界は見てたのか?
政策金利0~0.1で世界中がずっこけて円が更に下がった。
世界は日本の現実を知らなすぎ。
アベノミクスの破壊的を甘く見てる。
日本政府は借金まみれなのに絶対に量的緩和なんかしちゃいけなかった。
バカ丸出しで欧米に追従して量的緩和で天文学的借金つくってアルゼンチン一歩手前で踏みとどまってる崖っぷちで金利なんか上げられるわけない。
どんなに最低でも0.25%は行くだろうと世界は見てたのか?
政策金利0~0.1で世界中がずっこけて円が更に下がった。
世界は日本の現実を知らなすぎ。
アベノミクスの破壊的を甘く見てる。
日本政府は借金まみれなのに絶対に量的緩和なんかしちゃいけなかった。
バカ丸出しで欧米に追従して量的緩和で天文学的借金つくってアルゼンチン一歩手前で踏みとどまってる崖っぷちで金利なんか上げられるわけない。
32: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:57:12.83 ID:7CU6h
日本沈没
33: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:57:20.96 ID:Mp00q
マイナス金利解除して円安進行
アホなこと言ってんな
アホなこと言ってんな
34: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:58:55.62 ID:Vvz0y
世界的に見て、
ドルってドル安なのでしょうか。
ドル高なのでしょうか。
ドルってドル安なのでしょうか。
ドル高なのでしょうか。
51: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:17:54.03 ID:mnIbA
>>34
ドル高
ドル高
35: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:59:03.68 ID:KHVyx
馬鹿w物価高になったら意味ない。
36: 名無しさん 2024/03/27(水) 12:59:33.33 ID:BDb6Z
ほら吹きwwww
37: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:00:05.74 ID:8VaDd
可能性はゼロではない
38: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:00:09.28 ID:Mp00q
植田も黒田みたいになってきたな
39: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:00:45.70 ID:OwLVD
バカはお前ら
群馬はもう実質賃金プラスになってんだよ情弱経済オンチどもめ
群馬はもう実質賃金プラスになってんだよ情弱経済オンチどもめ
40: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:01:52.01 ID:r0J1Z
議事報告を見りゃ分かるが、少なくとも植田はできるだけ早く金利を上げたかった。が安倍の亡霊に掛かっている周囲がまだ待てとなっていた。
前回か前々回に決定していれば円高に振れていたのは間違いなく、今回の決定はあまりに遅くて逆に円安になってしまった。
何事もタイミングが大事。
前回か前々回に決定していれば円高に振れていたのは間違いなく、今回の決定はあまりに遅くて逆に円安になってしまった。
何事もタイミングが大事。
41: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:01:53.50 ID:wRZLB
その分増税するから意味ないけどな
42: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:02:44.13 ID:OwLVD
震災なければ1月の予定だったのにな
43: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:03:44.92 ID:vgOaM
人々の中に地方の人間は含まれていないw
44: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:04:20.09 ID:d2KD3
寝言は寝てから言えよ
45: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:06:54.78 ID:w81p6
アホになりきれる人間しか日銀総裁になれん
46: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:09:56.59 ID:W9pzq
リフレ派の言うことを信じるやつは救いようのないアホ
47: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:12:42.59 ID:t38nI
マイナス金利解除したはずなのに円高にならず円安だからな
さらに金利上げれば?w
さらに金利上げれば?w
48: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:13:07.57 ID:t38nI
お勉強って本当に役に立たないな
49: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:14:22.82 ID:pGmlz
下々の民に賃上げが来る前にまた何かしらの恐慌が起こるから下々には永遠に旨みが来ないループ
50: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:14:41.60 ID:F02OE
政府の認識は今は好景気だからな
その前提の政策だからおかしくなる
その前提の政策だからおかしくなる
52: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:18:20.50 ID:Sw1na
中小の4割が賃上げしないってのに?世の中中小どれだけあると思ってんだよ上級ジジィさぁ…
86: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:04:26.62 ID:2pwtO
>>52
6割もあげるじゃねえかよwww
しかもさ、現時点賃上げ率4.5パーだからな
6割もあげるじゃねえかよwww
しかもさ、現時点賃上げ率4.5パーだからな
53: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:20:39.07 ID:L93el
希望的観測なんかいらんよ
54: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:20:44.00 ID:PskYl
安いから日本旅行行くかって昔の東南アジアみたいな国になってますが
インバウン丼()とか言ってる場合かよww
インバウン丼()とか言ってる場合かよww
55: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:21:34.70 ID:MO4WO
うちも給料上がらないから転職して50%昇級させたわ。
56: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:22:21.28 ID:Mp00q
円安なんとかしろハゲ
57: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:23:19.47 ID:AaMlW
給料をドルで払うしかない
紙屑エンはもうだめだ
紙屑エンはもうだめだ
59: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:26:16.49 ID:sAf2w
日銀はドルを買うべきだ
60: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:26:51.68 ID:ZY91k
ロスチャイルド系一門は詐欺の金融王集団だぞ!www
61: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:30:22.68 ID:mr5qV
まじで岸田に一瞬で給料あげてもらった連中がいうことか家賃食費はらえんのやぞ
62: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:31:27.89 ID:ZLLKp
曖昧な表現だな。
以前政府がよく使っていた「直ちに影響はない」に通ずるものがある。
以前政府がよく使っていた「直ちに影響はない」に通ずるものがある。
63: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:32:07.62 ID:Mp00q
この円安で実質賃金が上がるわけないだろう
64: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:32:47.32 ID:t38nI
統一政権
民主以下
民主以下
65: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:32:53.40 ID:U6XcR
脳みそ安倍晋三かよ
66: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:36:25.36 ID:s4vXQ
うるせぇ骨骨貧乏神
67: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:40:50.67 ID:c8dRW
アベノミクスという名前が出たばかりの頃も希望を持たせようとする記事のオンパレードだったっけな
68: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:41:02.52 ID:Z3cIl
1ドル152円に迫る勢いで下落していて笑った
69: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:41:12.67 ID:DthZ6
机上の空論はいらねえよカス
70: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:42:59.30 ID:Z2jWV
110円/USDにしたらいいんじゃないですかね
71: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:43:14.21 ID:bhwQ9
でも他の先進国との倍以上の賃金格差は縮まらないし中国韓国にも劣る賃金は変わらないんだよな、インドや東南アジアにも抜かれるんじゃね?
72: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:47:57.72 ID:kKrUh
ボケ老人の妄想はいいから現実をだな
73: そりゃあ、なめられますわよ 2024/03/27(水) 13:48:19.81 ID:CfH9N
俺も政治家の子供に生まれたかったわ
74: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:50:00.22 ID:qijV5
良く買ってたものが3倍になってもこいつらは余裕だしなw
75: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:50:04.86 ID:kffhs
春闘で大企業とそれを基準にする公務員だけ給料アップ!
88: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:05:21.37 ID:2pwtO
>>75
中小も現時点4.5パーだよ
中小も現時点4.5パーだよ
76: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:50:57.88 ID:AaMlW
アベの法則発動だな
韓国にも抜かれた賃金はどうしようもない
韓国にも抜かれた賃金はどうしようもない
77: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:52:51.33 ID:Z2jWV
トリクルダウンに縋ってるのは変わらない
78: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:55:19.58 ID:qBnhw
アベコベノミクスの初期の頃と同じ匂いがする
79: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:55:39.01 ID:AaMlW
アベレトリックまあ、ただの嘘つきだが
シン様に騙されたB層が岸田を叩いてももう後の祭りである
茹でガエルは完成してしまったんだ
シン様に騙されたB層が岸田を叩いてももう後の祭りである
茹でガエルは完成してしまったんだ
80: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:56:33.18 ID:ily5D
本当ならなんでもっと早くやらなかったんですかね
81: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:57:34.90 ID:TBaqN
日本の社会が搾取構造になってしまったから生活が良くなるのは搾取する側の人々だけだよ
搾取構造の改革これだけだよ日本の問題は
搾取構造の改革これだけだよ日本の問題は
82: 名無しさん 2024/03/27(水) 13:58:48.16 ID:lTlbd
そんな国存在しないんですけどね
緩和政策でインフレ起こして一番成功してた
アメリカですら一般国民は貧しくなり
トランプみたいな極論大統領を生み
それ以外の国はもっと貧しくなっただけ
緩和政策でインフレ起こして一番成功してた
アメリカですら一般国民は貧しくなり
トランプみたいな極論大統領を生み
それ以外の国はもっと貧しくなっただけ
95: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:18:03.30 ID:opMoS
>>82
世界中のほぼすべての国は
ここ20年以上 金融緩和による
インフレで成長してきた
∧∧ 日本いがい
( =゚-゚)
.(∩∩)
世界中のほぼすべての国は
ここ20年以上 金融緩和による
インフレで成長してきた
∧∧ 日本いがい
( =゚-゚)
.(∩∩)
100: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:25:28.24 ID:opMoS
>>82
しかしコロナによる物流停滞や工場停止で物不足に
多額な給付金や景気下支えの為の中央銀行によるさらなる金融緩和
によりインフレが急加速
そこにロシアによるウクライナ侵攻で
エネルギー価格の急騰
FRBはとんでもないペースでドルを利上げ
世界各国の中央銀行は自国通貨を守るため
ドルに合わせ利上げするハメに
∧∧ 日本いがい
( =゚-゚)
.(∩∩)
しかしコロナによる物流停滞や工場停止で物不足に
多額な給付金や景気下支えの為の中央銀行によるさらなる金融緩和
によりインフレが急加速
そこにロシアによるウクライナ侵攻で
エネルギー価格の急騰
FRBはとんでもないペースでドルを利上げ
世界各国の中央銀行は自国通貨を守るため
ドルに合わせ利上げするハメに
∧∧ 日本いがい
( =゚-゚)
.(∩∩)
101: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:28:31.91 ID:opMoS
>>82
この利上げで 産油国以外の途上国の経済は死ぬことに
∧∧ 日本は関係ない
( =゚-゚)
.(∩∩)
この利上げで 産油国以外の途上国の経済は死ぬことに
∧∧ 日本は関係ない
( =゚-゚)
.(∩∩)
83: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:00:48.69 ID:AaMlW
ジムを叩いていたアベサポーターズはごめんなさい状態だろうか
84: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:01:45.87 ID:PqEpi
植田は黒田と違って天才だからこの通りなるよ。
現状安部クロが破壊した金融を立て直してる最中
現状安部クロが破壊した金融を立て直してる最中
85: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:02:20.85 ID:cJo3k
異次元バカ黒田のせいで
円売り圧が強すぎて値上げラッシュ確定
円売り圧が強すぎて値上げラッシュ確定
87: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:04:58.97 ID:CQG9F
>伸び率はしだいにプラスに転換し、人々の生活実感も改善していく
まぁ大企業と公務員はそうなんだろうね。
結局のところ更なる格差拡大が進むという話だわな。
みんな頑張って良い大学に入りなさい。
まぁ大企業と公務員はそうなんだろうね。
結局のところ更なる格差拡大が進むという話だわな。
みんな頑張って良い大学に入りなさい。
89: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:07:32.26 ID:jfxa3
希望や妄想を語るなんて進次郎と変わらん。
90: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:09:35.62 ID:2pwtO
お前らさ、あーだこーだ、ぶうぶう言うてるが 副業なり、投資なりしてんのか?
今の会社待遇悪いなら転職考えたりしてんのか?
もう自分が動かな何も変わらんぞ?
新資本主義てそーいうことだぞ?
今の会社待遇悪いなら転職考えたりしてんのか?
もう自分が動かな何も変わらんぞ?
新資本主義てそーいうことだぞ?
91: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:10:08.87 ID:Z2jWV
25万×4.5%=11,250
11,250×60%=6,750
6,750÷30=225
地方ハロワ求人見てると大体こんなもんやろ
11,250×60%=6,750
6,750÷30=225
地方ハロワ求人見てると大体こんなもんやろ
92: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:12:16.45 ID:2pwtO
>>91
何の計算だ?w
何の計算だ?w
93: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:13:17.34 ID:2tqXZ
日銀が賃金をどうこう出来るわけじゃないのに物価はガン無視
94: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:17:32.44 ID:4EDGK
今度のトップは黒田以上の知恵遅れだった
96: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33o 2024/03/27(水) 14:18:39.44 ID:QCj9z
(; ゚Д゚)その分訳わからん増税されて結局懐はマイナスなんですけどねww
98: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:21:17.73 ID:t38nI
統計取った企業のみで5%だろうな
うちはほとんど上がらん
うちはほとんど上がらん
109: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:38:54.62 ID:2pwtO
>>98
まあまあ、たしかに統計ではあるが 毎年する連合の春闘統計な
立憲の支持母体の日本労働組合総連合会な
ちなみに共産党支持母体の全労連、春闘は2.5パー上げな
全労連(共産党)が足引っ張ってるぞーwww
まあまあ、たしかに統計ではあるが 毎年する連合の春闘統計な
立憲の支持母体の日本労働組合総連合会な
ちなみに共産党支持母体の全労連、春闘は2.5パー上げな
全労連(共産党)が足引っ張ってるぞーwww
99: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:24:43.89 ID:ieCr3
※トリクルダウンは起きません
103: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:29:56.12 ID:opMoS
中国も韓国も ベトナムもインドも死にそう
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
104: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:34:06.66 ID:opMoS
中国や韓国など途上国はドルに合わせて利上げしないと
自国通貨が暴落してどのみち死ぬw
∧∧ 日本は円安でウハウハw
( =゚-゚)
.(∩∩)
自国通貨が暴落してどのみち死ぬw
∧∧ 日本は円安でウハウハw
( =゚-゚)
.(∩∩)
105: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:34:17.92 ID:LJLKS
円安が加速しただけ
106: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:34:28.43 ID:C6xi5
【今月3月、新NISA 成長投資を始めたら…】
2月ニュース 「日経平均株価が30年ぶり最高値回復です!新NISAも始まり今後の活況も予想されます」
タンス預金派 「株?靴磨きか? 高値天井の今からでは遅すぎる暴落ガー!政府の嵌め込みNISA草!」
新NISA民 「日経株価が上がってるの?低金利・インフレだし、成長投資枠で買えば良いんだね」
↓その後 3月27日
https://i.imgur.com/6wFoYtq.jpeg
2月ニュース 「日経平均株価が30年ぶり最高値回復です!新NISAも始まり今後の活況も予想されます」
タンス預金派 「株?靴磨きか? 高値天井の今からでは遅すぎる暴落ガー!政府の嵌め込みNISA草!」
新NISA民 「日経株価が上がってるの?低金利・インフレだし、成長投資枠で買えば良いんだね」
↓その後 3月27日
https://i.imgur.com/6wFoYtq.jpeg
107: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:34:54.78 ID:DIRdo
春闘と
所定内給与
殆ど連動してない
所定内給与
殆ど連動してない
108: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:36:38.85 ID:opMoS
各国 不動産市場 株式市場
ひどいありさまw
利上げしたからです
∧∧ 日本とアメリカだけ好調w
( =゚-゚)
.(∩∩)
ひどいありさまw
利上げしたからです
∧∧ 日本とアメリカだけ好調w
( =゚-゚)
.(∩∩)
110: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:41:49.60 ID:pQGC3
そんなわけないじゃん
物価ってのは人件費が込みの金額なんだよ? 賃上げしたら物価は上がるんだからデフレにでもならない限りは延々に実質賃金はプラスにはならないよ
物価ってのは人件費が込みの金額なんだよ? 賃上げしたら物価は上がるんだからデフレにでもならない限りは延々に実質賃金はプラスにはならないよ
111: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:41:55.24 ID:cArHv
売国奴が!
税金払え!犯罪者!牢屋に入れ!
税金払え!犯罪者!牢屋に入れ!
112: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:43:12.02 ID:esxiz
同じような事10数年言ってる
来る来る詐欺だろ
来る来る詐欺だろ
113: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:43:28.94 ID:wN17f
いつからだろうな
日銀次第で景気が良くなるなんて印象に切り変えられたの
本来は行き過ぎた景気に水をさす方がメインの仕事だろうに
マイナスまでしても景気が上向かなかったんだからもう日銀の景気向上に対する仕事はないということに
なぜ気付かないのか
日銀次第で景気が良くなるなんて印象に切り変えられたの
本来は行き過ぎた景気に水をさす方がメインの仕事だろうに
マイナスまでしても景気が上向かなかったんだからもう日銀の景気向上に対する仕事はないということに
なぜ気付かないのか
115: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:43:55.82 ID:cArHv
うちの会社で、そんな話し聞かんわ!
嘘つき!
税金ドロボー!
減税しろや!
犯罪者!税金はらえ!ドロボー!
嘘つき!
税金ドロボー!
減税しろや!
犯罪者!税金はらえ!ドロボー!
116: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:44:43.16 ID:cArHv
ドロボー!犯罪者!刑務所入れ!
117: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:44:49.28 ID:nTGxl
給与とか10年前と変わらんぞ
118: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:46:19.54 ID:UitlG
>>117
額面が同じなら、実質賃金は3割以上減ってることになる
額面が同じなら、実質賃金は3割以上減ってることになる
120: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:47:09.22 ID:QoQR7
>>117
金価格何グラムかで計算してみな、給料減ってます
金価格何グラムかで計算してみな、給料減ってます
119: 名無しさん 2024/03/27(水) 14:47:02.25 ID:2pwtO
ちなみにアップ賃金実際に受け取るのは6月以降だからな
今ぶうぶう言うてるやつは賃金あがらないんだろうし、資産も増えないんだろうし、ただ批判したいだけのやつだわ
ほんとにそう思うなら副業なり、職変えるなりしろや
今ぶうぶう言うてるやつは賃金あがらないんだろうし、資産も増えないんだろうし、ただ批判したいだけのやつだわ
ほんとにそう思うなら副業なり、職変えるなりしろや