タピオカミルクティー 今回のブームで○○杯売れていた!!

「タピオカミルクティー」の画像検索結果

日経トレンディと日経クロストレンドが発表した「2019年ヒット商品ベスト30」2位に「タピオカ」が選

ばれた。ドリンクにもデザートにもなる「黒い粒」に長蛇の列ができ、輸入量は2018年の4.5倍のペース

大手チェーンも参入し国民的飲料となった。

「タピオカミルクティー」の画像検索結果

MUSEE

●第3次ブームの4.5倍となる2億杯が売れた 寿司チェーンも菓子も巻き込み大乱戦

ここまで謎めいたヒットにはなかなかお目にかかれない。2018年に既に「第3次ブーム」といわれていたタ

ピオカの消費量が、さらにその4.5倍に拡大。もはや一過性のブームではないレベルに成長した。

「タピオカミルクティー」の画像検索結果

財務省貿易統計によると、19年1~7月の輸入量は6270tで、過去最高だった18年(1~12月)の2倍を既

に突破。前年同期比で見れば4倍以上のペースで消費されている。一般的なタピオカ飲料には25~30gのタ

ピオカが含まれており、単純計算では2億杯分以上となる。

「タピオカミルクティー」の画像検索結果

「タピる」「タピ活」といった流行語

その発信源である台湾は旅行先の定番。まずは、ドリンクとデザートのいいとこ取りをしたタピオカミルク

ティーに魅力を感じた人が、13年に上陸した「春水堂」などの専門店を訪れるようになった。タピオカの

粒や太めのストローが写真映えすることもあり、インスタグラムなどのSNSで急拡散。「タピる」「タピ

活」といった流行語ができるとともに、多くの専門店で長蛇の列ができた。

「タピオカミルクティー」の画像検索結果

そのブームが、台湾系の大手チェーン店の出店攻勢でさらに加速。「ゴンチャ」や「ジ アレイ」などの有

名店は、日本での店舗数を19年に倍増させた。その他国内系も含めて数多くのタピオカ飲料店が各地に出

店。ホットペッパーグルメ外食総研の有木真理氏は、「タピオカ飲料は、作るのが簡単でテイクアウトが多

いので、カフェなどよりも狭い面積で出店できる。原価率も低いので新規参入しやすい」と、大量出店の背

景を解説する。大都市だけでなく、短期間で計5店が乱立した福井県の福井駅西口など、「タピオカ激戦

区」が全国各地にできた。

「タピオカミルクティー」の画像検索結果

甘いミルクティーが定番だった飲料にも様々なバリエーションが登場。例えば春水堂は、ほうじ茶、ジャス

ミン茶、鉄観音茶、ミルク、豆乳などの組み合わせで、タピオカ飲料を10種類以上に増やした。「CoCo都

可」のように甘さを5段階で指定できる店舗も増加。飽きさせない工夫でリピーターを確保するとともに、

甘いものに罪悪感を抱く中高年女性も獲得した。

「タピオカミルクティー」の画像検索結果

5月ごろからは、大手飲食チェーン店も相次いで参入。7月から2種類のタピオカドリンクを販売したドトー

ルコーヒーショップは、「事前のテスト販売の段階から反響が大きく、店舗や本部への問い合わせが殺到し

た。販売数も圧倒的で、ここ数年では間違いなく一番のヒットといえる」と売れ行きを表現する。大手チェ

ーンの採用により、「専門店に並ぶのは恥ずかしい」と感じていた男性もタピオカドリンクを手にできるよ

うになった。スーパーやコンビニで販売されるタピオカ飲料も総じて好調。最近ではタピオカをモチーフに

した菓子も多数登場している。

「タピオカミルクティー」の画像検索結果

有木氏は「ブームはやがて収まるが、タピオカ飲料が街から消えることはもうない。これから定着期に入

り、様々な場所で当たり前に飲めるようになる」と定番飲料化を明言する。「3度目の挑戦」で、ついに国

民食の仲間入りを果たしつつある。

大手チェーンの採用で「定番飲料化」が見えた

「タピオカミルクティー」の画像検索結果

●外食チェーンが続々採用

 夏ごろから、大手飲食チェーン店が相次いでタピオカ系のドリンクをメニューに加えた。専門店の行列に並ぶのを恥ずかしいと感じる男性に広がるきっかけにもなった。

●菓子の素材としても浸透

 グミやキャンディー、チョコレート、大福、アイスなど、様々なタピオカ関連菓子が登場。菓子の味や素材としても定着した。

●飲料がコンビニでも入手可能に

 スーパーやコンビニのタピオカ系飲料も大きく伸びた。質感を保つため、タピオカ以外のでんぷんも粒に含まれているのが一般的。

●タピオカ関連イベントも大盛況

 7月に東京・代々木公園で開催された「台湾フェスタ2019」では、専門店8店が並ぶ「タピオカストリート」が企画され、2日間で約15万人(18年は約9万人)が来場してにぎわった。

229: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 08:43:02.42 ID:6I+tcQwc0

若い奴しか飲んでないだろ



43: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 08:05:56.60 ID:GbPKYuvT0

コンビニの飲んだけど、一回で飽きたわ
これが国民食とかあり得んだろ



361: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 09:20:44.34 ID:V2rDgLEn0

なるかよ
ブームは廃れるもんだよ



3: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 07:55:58.75 ID:Oi1/veoI0

既に
飽きられてますがね



24: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 08:02:03.58 ID:JiDXl1VQ0

来年には潰れる店が大量に出るだろう



5: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 07:56:03.89 ID:eFKPORtD0

木下優樹菜とともに消えたなw



10: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 07:57:20.83 ID:768sVrVV0

糖尿病にならなきゃ良いけど
どうしても糖分ネタをネットで見ちゃったので普通に食事をしたい自分はタピオカ流行りに乗れなかった
デザートのようなイメージで若い人が欲しがるのは理解できます



27: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 08:02:43.88 ID:NkiWwEfn0

>>10
砂糖をでんぷん(ブトウ糖がつながったもの)に混ぜて更に砂糖たっぷりのミルクティーで飲むんだもんな



18: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 07:59:57.88 ID:768sVrVV0

詳しくは無いけど、40代過ぎた国民ならタピオカのブームは過去に何度かあったらしいじゃん
40歳過ぎてる人たちが若かった頃に一瞬流行って自分の子供が若い今また流行ってる感じかな?
流行りは繰り返すんだね
次は20年くらい先?
「タピオカミルクティー」の画像検索結果

383: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 09:31:33.30 ID:MZGoAy1G0

>>18
昔のタピオカは今のタピオカミルクティーと全然違う
普通のスイーツ扱いだった記憶



25: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 08:02:05.02 ID:10Xn+Dbb0

近所のスーパー、タピオカ全然売れてなくてダンボール山積みになってるんだけど…



29: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 08:03:20.17 ID:fBDE+YE10

こんなものが国民食になったら国民全員糖尿病まっしぐらだわ。



34: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 08:04:37.69 ID:LdNwXFM50

ただのミルクティーなら飲まないのに
あれが入っただけでアホみたいに飲むのがよく分からん



「タピオカミルクティー」の画像検索結果

42: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 08:05:50.97 ID:wexjusOa0

食感やな
タピオカドリンクが甘くて弾力性があるのは
○首に吸い付く感覚と同じだから乳児に戻った安心感がある



74: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 08:15:03.22 ID:1pBlDA7K0

よく行くレストランで、最初は別料金だったドリンクバーのタピオカが
いつの間にかタピオカ付きがドリンクバーの基本料金になった。
タピオカ要らないから前の料金に戻して



107: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 08:19:25.59 ID:eZl3YMrd0

まだまだ土日はひとが並んでいるね。
都会の場所は。
少し駅から離れたところやローカル駅にの店舗は土日でも全く人がこないで店員が暇していた。



「タピオカミルクティー」の画像検索結果

120: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 08:21:33.09 ID:zprvdyRb0

休日にららぽーとでは
タピオカドリンク飲んでる女子供結構みかけた。

まだあれば飲むって感じで、しばらく続くんかな。
並んでまでってことはないだろうけど。



91: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 08:17:17.33 ID:9G22eSY60

チーズドッグとかいう韓国の奴も
完全に過ぎ去ったな。
町田のケバブ屋がケバブ売れないから
チーズドッグ売り出したら、大反響。
その後はどうなったかしらないが
女子高生だけ受けるような奴はすぐ一過性で廃るわ。



「タピオカミルクティー」の画像検索結果

38: 名無しさん@1周年 2019/11/12(火) 08:05:20.21 ID:5/PzcPax0

高カロリーなのに。日本のJKの平均体重は確実に増えたな。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事