1: ばぐっち ★ 2023/11/26(日) 11:35:38.03 ID:??? TID:BUGTA
 マッチングアプリで出会い、結婚に至る男女が増えている。国立社会保障・人口問題研究所が実施した第16回出生動向基本調査(2021年度)によれば、職場や友人を介した結婚が減り、SNSやマッチングアプリなどのインターネットサービスを利用して知り合ったカップルが、最近の結婚の13.6%を占めていることがわかった。

 また「恋人または婚約者のいる未婚男女」の10人に1人以上がインターネットを使ったサービスを介して恋人と知り合ったという結果も出ている。

 このように恋人探しのツールとして市民権を獲得しつつあるマッチングアプリだが、実際に利用している婚活中の女性のなかには、アプリ依存の恋愛や結婚しかできなくなってしまう状況が怖くなり、精神的に参ってしまう人もいるようだ。30代女性のリアルケースを紹介しよう。

高校で教諭をしているマユミさん(35歳)は、マッチングアプリで相手を探す日々を送っている。彼女は4年ほど前からアプリを利用し始め、これまで交際に至った男性が1人いたのだが、最近別れを告げられてしまったという。

「30歳までは合コンに呼ばれることもあったんですが、31歳くらいからそもそも合コンに呼ばれる機会自体がなくなってしまったんです。周りはどんどん結婚し、子どもを産み育てていくのに、私は職場の教員としか出会いがない状態でした。

 しまいには、年配の教員たちから『早く結婚した方がいいよ、いい相手はいないの?』『子どもがいる人生の喜びを知ると、教員としてもレベルアップできるよ』などと言われ、そこから焦りが出てきてしまったんです」(マユミさん)

日々、生徒と同僚と接するだけの日々に疲れたマユミさん。そこで使い始めたのがマッチングアプリだった。

「大学の先輩や友人がマッチングアプリで結婚に成功したので、私も始めてみました。最初はプロフ写真をアップしたり、マッチするような自己紹介文を書くことに羞恥心があったのですが、次第に『男性に需要があるような自分』を演出するようになって……。アクティブな一面をアピールしたり、好きだったダボダボのメンズ風ファッションをやめて男性が好きそうな無難な服装に変えてみたり。色々しているなかで情緒不安定になってきました。

実際にマッチして会ってみると、私の実感として、男性側は結婚の意思がない場合が8割以上ですね。『私は結婚願望があるんですけど、どうですか?』と尋ねた瞬間に、たいてい表情が曇るというか……。そうすると2回目のデートはないな、と諦めモードになってしまうんです。

 たまにグイグイと結婚願望があると話す方もいるんですが、そういった人は言葉を選ばずに言えば、あまり取り柄のなさそうな40歳以上という感じで、私も及び腰になります。もちろん、30代の男性はまだ遊んでいたいのかもしれませんが、私は『結婚の意思がない人と付き合っている暇はない』と思うので」(同前)

そんなマユミさんがハマりだしたのが、X(旧ツイッター)に投稿する「アプリで出会った男性のレポ」だという。

「ほとんど活用していなかったXの鍵アカウントがあったのですが、アプリを使うようになってからは、このアカに感情をぶちまけるようになってしまいました……いわゆる『ツイ廃』ですね。フォロワーは85人くらい、学生時代の友人と元アルバイト先の人、趣味仲間くらいですね。

相手の男性のレポや日々の悩み、不安定な心情などを全部書いてしまうんです。気づいたら1日30~50回くらい投稿するようになり、たまに客観視するとポエムまみれで恥ずかしくなったり(笑)。毎週2~3人くらいアプリを介して男性と会うので、その詳細な記録を書いている感じです。

 先日は信頼している中学時代の先輩から『最近どうしたの? ツイッター見てるけど、メンタルは大丈夫?』と心配されました。そのときに先輩から言われたのが『たとえ名前や詳細を書かなかったとしても、ネットに自分のことを事細かに書かれたら誰でも嫌な気持ちになる。もしカップルになったあとに、あなたの鍵アカがバレたら男性はどう思う? 一気に信頼をなくすよ?』と言われたんです」(同前)。(抜粋)
https://www.moneypost.jp/1083006

引用元: ・【話題】婚活女性「結婚の意思あるのは取り柄もない40代ばかりでがっかり。いいなと思う人は遊び目的」

9: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:44:02.74 ID:VBKWb
>>1
マッチングアプリってそういうところだろ?

遊び目的か女に縁がない底辺かの2択
普通の男はこんなところで結婚相手探しはしないだろ

ガツガツと獲物を探してる女しかいないところで結婚相手探す馬鹿はいない

生活の中で相手を見つけられない女なんてヤバい

40: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:23:23.66 ID:jVDH0
>>1
じゃあもう結婚諦めるしかないですね
あなたに結婚は無理だったんですよ

2: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:36:55.82 ID:bMKeO
これはそのまま、ブーメランですわ

3: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:39:11.43 ID:2ZOrJ
遊び目的に行くしかないわな

4: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:40:30.76 ID:xrxWx
売れ残っている自覚がない

5: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:42:11.30 ID:kTEGT
>私の実感として、男性側は結婚の意思がない場合が8割以上ですね。『私は結婚願望があるんですけど、どうですか?』と尋ねた瞬間に、たいてい表情が曇るというか……。

理由は明らかじゃん

6: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:42:17.95 ID:PCO7M
35歳で40以上は流石にかわいそう

7: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:43:21.83 ID:jtf0r
滑稽すぎる

8: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:43:56.67 ID:r4XAK
大体他人様を何だと思ってんだろうなこの手のアマは
人を人と思ってないやろ
人間性の欠片も無い底辺が誰とくっついても上手く行かんわ

10: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:45:26.18 ID:rQsmU
こんな女教師は嫌だ

11: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:46:17.35 ID:gaOzR
10人に9人はインターネットを介した出会いさえ求めていない
これはイザナミの勝ちだな

12: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:46:29.54 ID:kTEGT
言葉を選べば性格の悪さを隠せると思えちゃうほど頭が悪いから捨てられ売れ残る

13: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:48:19.84 ID:giZ0a
男は結婚したいんじゃない、おセックスがしたいんですよ。

14: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:49:22.88 ID:ZyWM6
高校で教諭をしているマユミさんのくだり辺りから文体が実話なんですが転職なされたのですか
マユミさん(仮名)が抜けてますよ

15: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:49:57.31 ID:hfNlA
あきらめなさい
妥協しなさい

16: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:51:33.46 ID:VBKWb
男は結婚したがらない
女は結婚したがる

これだけを考えても結婚制度がどういうものかわかるだろ
女にとってのメリットだけなんだよな

もう家事を分業しなければ生きていけない時代じゃない
1人で働いて飯も食えるし家事も足りる
男にメリットがある結婚生活を提供しないと難しい

17: 名無しさん 2023/11/26(日) 11:54:46.80 ID:2ZOrJ
遊び目的だって結婚する気になるかも知れんしそれに賭けるしかねえじゃん
てかマッチングアプリじゃなくても恋愛はそういう面があるし確約を取付けようなんて甘い

18: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:01:33.05 ID:OHJKj
地獄に落ちろ弱者女性共

19: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:02:15.82 ID:ppO3t
いや、35とか売れ残りやん
20代のうちに結婚しとけよw

20: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:03:25.93 ID:oikvh
35歳女性だったら取り柄もない40代男性でも妥協して付き合えばいいのに。今妥協しなかったら40歳女性になってしまう
付き合ったらいいところも見えてくるよ

21: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:04:26.02 ID:2Getn
BBA氏ねアホ

22: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:05:50.11 ID:WmAIK
ははーん。さてはぺったんこだな

23: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:06:39.03 ID:Hmm2F
テメーが淫乱ヤリマンだから同質に波長があうんだよ

24: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:07:17.28 ID:8h0Rv
女も酷いのが普通にいるよ

25: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:07:53.69 ID:ppO3t
別に女性差別するつもりはないが女性が同年代か年下と結婚できるのは32くらいが限界だろ
どうして35が結婚できると思ってるんだ?

男性も20代と結婚できるのは35までと言えるんだからほとんどの男性で35までのやつが同年代や年上選ぶわけないだろ

26: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:12:04.72 ID:VW1ST
まあお前にも穴以外に何の取り柄があるのかと

27: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:12:53.96 ID:yP0mQ
教師なら職場にいるやろ
筋肉ばか

28: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:13:39.24 ID:sCG22
男が寄ってこない無能ブスの戯言

29: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:13:42.87 ID:r5A5M
女は32才まで

30: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:14:41.44 ID:yP0mQ
婚活センターにはまともな奴はいない。まずここから気づけば

31: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:15:03.65 ID:SA7hF
男女ともに
結婚する気のある優良物件は、ほっといても勝手に相手が見つかる
売れ残り難あり物件の集まるガラクタ市で掘り出し物を見つける目がある奴は、手付かずの市中でも見つけられる

難あり物件を安く入手してアゲマンリフォームするのが正解じゃね?


32: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:17:31.56 ID:9AJgK
取り柄って具体的に何?
何を持っていれば"取り柄"となるのか
メスなんぞ、オスの助言を受けられるだけで"取り柄"となり得るだろうが

37: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:21:53.85 ID:r5A5M
>>32
ベルトの上から裏亀出てたり

46: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:33:13.19 ID:9AJgK
>>37
あかんのか?

メスの役割なんぞオスに気に入られてナンボやろ

33: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:18:51.39 ID:jCVkQ
現代日本を覆う優しい嘘の被害者だね
「底辺男には価値がない」「ババァには価値がない」と真実を言われて育ったら人生大きく好転してたかもしれない敗北者が最近多いよね

35: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:21:20.14 ID:giZ0a
>>33
日本人というだけで敗北者になる日も近いぞ

42: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:26:29.22 ID:jCVkQ
>>35
この国出たらいいだろ

34: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:19:06.42 ID:RRvyL
遊び目的を本気にさせる努力すればいいだけ

36: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:21:33.58 ID:2ZOrJ
結婚の意志のない男が大量に来る婚活アプリは規制しろとかなるのかね?

39: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:23:05.18 ID:ppO3t
>>36
マチアプは婚活アプリではなく恋活アプリだから既婚者もヤリチンも溢れてるぞ
結婚が目的なら相談所の方がいい

43: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:26:36.07 ID:ovVaw
>>39
そうなんだけど、芸能人まで「マチアプで結婚しました」なんてやつが出てきてるからな
一般人の女はコロッと騙される

んで、本当に結婚に前向きな男性は選ばずにヤリチンばっか選んでヤリ捨てされて「いい男いない!」って文句言う

44: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:27:07.91 ID:2ZOrJ
>>39
違いがよくわかんないけど結婚の意志が無さそうなのに突っ込んで行くのは被害じゃないわな

38: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:21:54.35 ID:giZ0a
スーパー無能国家ニッポソ

41: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:23:47.52 ID:fWCT7
35歳。。。
取り柄とかなんとかいってる場合じゃないだろ。。。

45: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:32:37.82 ID:aVM0i
余り者に福はないって言うけど
婚活は先着順だから当然だわ

47: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:39:09.75 ID:hyGXr
女性は何だかんだ言っても
いい獲物は20代でつかんでいるのよ

48: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:39:23.94 ID:0fXhz
お前は取り柄あんのかwwww

49: 名無しさん 2023/11/26(日) 12:41:00.81 ID:9AJgK
>>48
ねーから愚痴愚痴文句垂れているんだろ

メスは文句と要求しかしてこねーからな
テメーから何とかしようとする自浄作用なんて微塵もねーよ
それがメスだぜ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事