1: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:27:33 ID:6A7p
診察怖いなァ!

引用元: ・【悲報】ワイ、腰の痛みがじわじわと酷くなり遂に整形外科へ行く!

2: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:27:51 ID:6A7p
ぎっくり腰とかじゃないけど骨?がバキバキでもうあかん

3: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:28:16 ID:YvRt
男の先生にリンパが~とか言われてアナル触られるから気をつけろ

>>3
ブサイクなんでセーフ

4: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:28:43 ID:BKX5
はえーお大事に

>>4
なんか変な注射とかされんといいけど…
注射嫌いなんや

7: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:29:31 ID:nWtc
ワイも普段座椅子で寝てるからいつか腰に来そうでこわい…

>>7
ぶっちゃけ無理してたのはあると思うわ
腰痛ってこんなキツイもんなんやな、って

8: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:29:59 ID:FDl0
トリガーポイント注射なら痛くないよ
硬膜外ブロックとかなら痛いよ

>>8
なんやそれ…やばそう

>>20
トリガーポイントはただの麻酔をほっそい針でやるだけやからマジで痛くない感触もほぼない
硬膜外ブロックはお尻のちょっと上の辺りに少し太い針をぶっすーや

その更に上に神経根ブロックがあってこれはX線見ながら直接神経に注射する奴がある
これはヤバい

>>24
ぎゃあああああああああ絶対嫌ンゴ!絶対嫌ンゴ!!

>>26
だから早めに整形外科受診するんやで
大抵は牽引とか電気とかやし湿布とコルセットで何とかなるわよ

>>31
曲げたり立ち上がったりする時にいてててくらいやしないと信じたい…

9: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:30:03 ID:X4Ca
腰痛ですね~リハビリしましょうだよきっと

>>9
リハビリとかいるんか…
そこまで動けんとかのレベルじゃないけどなぁ

12: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:30:47 ID:nWtc
お大事にやで…

13: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:30:53 ID:X4Ca
ブロック注射・・・・やばい・・

>>13
やめてクレメンス…やめてクレメンス…

14: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:30:57 ID:FDl0
腰痛ならええけどヘルニアやと健康な身体とはおさらばグッバイや

15: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:31:02 ID:d2f3
ヘルニアか??

>>15
まぁそこまで激痛じゃないしさすがに…?

>>17
ワイも二か月位週末だけなーんか痛いなぁからの突然の激痛で手術やで

16: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:31:30 ID:2zhN
御愁傷様

18: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:31:41 ID:qi1S
笑えるのは石
笑えないのは膵炎

22: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:33:13 ID:qi1S
神経ブロックはホンマね
こないだ肘手術して久々やったけどマジで痛いわ

>>22
ああああああああ やばい痛いらしいよね

>>23
針がずぶずぶ入ってく感覚と神経探りあてた時の電撃と麻酔入った時の冷水が流れるみたいな感覚と全部が嫌

>>37
ただ数ヶ月寝たきりやったワイは2回目は寧ろ快感やった…

>>38
お前おかしいよ

>>40
一回目はマージぐりぐりされて中々当たらんかったから嫌やったが2回目は一瞬で痛み消えて起きれる喜びの方が上回ったわ

>>42
そういう意味かい

>>22
やめてクレメンス…

>>25
音波で砕けないサイズの石で摘出しましょうね~ってなれ

>>28
脊椎?の痛みだしそれはないよな…?

>>30
石と膵臓はほぼほぼ腰痛で受診する

>>33
それってレントゲンとかctでとるんか?

>>36
腰痛やしまずは画像やね
それでわからん場合はCTとかMRIとか血液見る

27: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:35:23 ID:2zhN
尿道にカテーテル突っ込まれるで

>>27
尿カテは抜いたあと2日くらいしょんべんするの地獄よな

>>29
ヒェッ…

35: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:38:01 ID:FDl0
石だと定期的に座薬入れなあかんのが面倒やわ

41: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:41:39 ID:wVt1
カーチャンが膝に注射打ってるけどクッソ痛いって言ってたから怖いンゴね

>>41
ぎゃあああああああああ

>>43
ちな月1くらいの頻度

>>41
皮下とか血管は全然マシよ
ワイの手術外傷やったけど受傷当日はゴミ取り除く為に軟部組織に痛み止め打ちまくるからな
ホンマ痛い
膝も相当キツイやろな

>>46
痛いの嫌ンゴ…

44: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:43:12 ID:6A7p
なんかそう考えたら鼠径部が痛くなってきたンゴ…
病は気からやね

48: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:46:29 ID:6A7p
とりあえずレントゲン撮ったンゴ
結果待ちや

>>48
医者「ヘルニアですね!ここほら!潰れてるでしょ!?んで何か飛び出してるじゃん!?これね、神経!手術ね!神経ブロックでやろうね!」

>>50
まじぇやめーや

>>52
言うて外科的なアプローチでどうにかなる方がマシやろ

>>59
でも怖くね?
心臓バッッックバッッッックや

51: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:47:39 ID:MPjs
整体とかいうなんの資格もないちょっとマッサージうまいだけの詐欺団体に身体をまかせたら死ぬ
最初から外科医が一番や おだいじに

>>51
整形外科やで
結果待ちや

>>51
言うて整体の看板出してるとこって大抵柔道整復師あるとこやないか?
カイロが怖いわ

>>55
カイロは外国だったら免許必須だったりするからな
レントゲンしっかりアテて修復箇所確認してイジる場所イジらない場所決めてやる
それを日本のカイロ謳ってるやつは勘でやるんやからすごいわ

54: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:49:33 ID:wVt1
お医者さんに病状説明されるのって死刑宣告受けてるみたいな気分になるよね
聞いた後は気分が落ち込むこともあってますます悪くなったような気もしてくるわ

>>54
今これやアカンくっそ怖くなってきたわ…

57: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:50:17 ID:FDl0
ペインクリニックも結構怖いわ

58: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:50:17 ID:Cvao
ヘルニア?

60: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:50:28 ID:6A7p
小中一まで注射で泣き叫んでたワイにとっては死刑宣告に等しいわ

62: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:51:14 ID:FDl0
怖がって筋肉固まる方が痛いぞ
おじゃる丸の事でも考えながらポケ~っとしてれば大丈夫

>>62
ほんこれ
リハビリで死ぬよな

>>63
リハビリの痛みならまだ耐えれるわ
問題は注射やワイ注射大っ嫌いやねん

>>64
固まった関節無理矢理動かすの注射より痛いぞ

>>64
でも注射やなくて手術とかになったらやで
ドレーンに背中から刺されカテーテルをちんこに挿され24時間腰からおちんちんかや異物が入り込んでる感触味わうんやで

それに比べたら一瞬で終わる注射はマシよ

66: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:53:53 ID:6A7p
人が出てくる度にドキドキするわ
そろそろ呼ばれるンゴねぇ…

69: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:56:27 ID:OyQ9
医者「ADHDですね…」

70: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:56:42 ID:9RIO
坐骨神経痛か?

71: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:57:24 ID:6A7p
軽い筋筋膜性腰痛らしい
腰痛用のストレッチの髪と湿布だけで住むとのこと
よがっだああああああああああ

>>71
間違えた紙や

>>71
捻挫みたいなレベルのもんか?

>>78
そこまではないんかな?
同じ姿勢で居すぎたせいで筋膜がかたくなってるらしい

>>81
はえ~

>>81
筋筋膜は筋肉を雑巾搾りしたままほぐれないイメージらしい

>>84
なんやそれくっそ痛そう…

>>84
コンパートメントと似た症状出るわね、重くなって

72: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:57:32 ID:1UMM
ワイもヘルニアになった時整形外科行ったで

>>72
ヘルニアじゃなくて良かったわ

75: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:58:14 ID:qi1S
おもんな!そこは手術必要なとこやろ!(よかったわね、お大事に)

>>75
サンガツ
これから毎日ストレッチしようぜ?

>>77
ワイ腰痛持ちなんだけどさぁ、肘やっちゃったせいでぶら下がれないんだよねぇ

76: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:58:39 ID:1UMM
サポーターとかいう神には世話になったわ

80: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 14:59:27 ID:FDl0
ちなみにワイはペインクリニックでヘルニアを筋筋膜と誤診されて苦しみが少し長引いた

>>80
ヒェッ…ストレッチで治るよう祈るわ…

>>83
普段から姿勢悪いなら枕の検証もやった方がええで
あと椅子は背もたれ小さい座椅子にして骨盤で座るようにしてどうぞ

>>86
ふかふかでデカめのまくらで寝てるわ
これもしかしてあかんか?

>>87
それが即あかん訳やなしに寝た時首のアーチのとこに隙間あるとあかん

88: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 15:02:55 ID:ALL4
関節の痛みはけっこう筋肉の固さと関係あるよな

>>88
はぇ~…
今後は腰をいたわってやらんとな

92: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 15:04:27 ID:FDl0
ロキソニンと言う神の薬が無かったら腰痛はもう少し重大な病気やったわ

93: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 15:07:33 ID:6A7p
ジェネリックの湿布が出るっぽい

>>93
これやったら神やで
https://i.imgur.com/JplOK8L.jpg

>>96
ジェネリック出でるか…?

>>97
それは知らん

>>96
麻薬か?

>>98
麻薬欲しいならデュロテップ下さいと言うんや

>>101
(麻薬は)いかんでしょ

>>106
イッチが癌にでもならない限り処方されないから大丈夫
ちなみにリリカも分類上は麻薬の一歩手前位の薬や

>>109
外傷でトラマール処方されたワイは…

>>115
リハビリ病院では割とおったわ…
ワイは脳やけど事故の人はホンマ辛そうやったな

>>101
なんかばあちゃんがこれだっかすげえ湿布貰ってたわ
医者がほぼ麻薬いうてた

>>111
せやねデュロテップはパッチやから貼るもんやね
医療用の麻薬

94: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 15:07:43 ID:qi1S
医者「ほいよ、ロキソとトアラセットとカロナールと胃薬ね。あと頓服でトラマールもやるわ」

95: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 15:08:58 ID:FDl0
ワイはリリカとロキソとリボトリール
内臓の数値悪かったから内服薬選ばんとあかん

100: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 15:10:09 ID:6A7p
お、ケトプロフェンっぽいで
やったぜ

>>100
〝勝ち〟やね

日光当たってると変な火傷みたいになるから気をつけるんやで
そんな場面ないやろけど

>>102
ワイウーバー配達員やわ…
気をつけるわ

>>103

前傾で腰がめくれますねぇ

105: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 15:11:50 ID:FDl0
光過敏もそうやけど皮膚弱いとそもそも貼っただけで赤くなるしなー

>>105
ワイ皮膚よわよわやね
気をつけるわ

108: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 15:13:08 ID:qi1S
ホンマはちょっと高くてもコルセット作るのが一番ええんやけどな
ゴルフ屋行ったらダイヤル式で締め付けられる腰バンド売ってるから買ってどうぞ
数千円やわ

>>108
ホンマこれ
出来ればオーダーで作ると捗る

>>110
総合病院の整形って当たり前のように技師常駐してるよな

112: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 15:15:14 ID:6A7p
https://i.imgur.com/sK8o1Fe.jpg
貰ったンゴ
早速貼るで

>>112
帝国www

>>114
ホンマや草

113: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 15:15:46 ID:q2QR
ぎっくり腰なら上手いことくりくりってやれば3日で治る

119: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 15:17:27 ID:6A7p
とりあえずこれで万事解決ってことやな
安心したでサンガツ!

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事