
1: ぐれ ★ 2023/07/06(木) 17:14:51.78 ID:N0Jpw5Me9
>>2023年7月6日 14:45
【7月6日 AFP】(Facebook)などを運営する米メタ(Meta)の新アプリ「Threads(スレッズ)」の登録者数が、サービス提供開始後わずか4時間で500万人を突破した。マーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)最高経営責任者(CEO)が、自身のスレッズのアカウントで明らかにした。
スレッズは、ツイッター(Twitter)に対抗する対話型アプリで、登録者数が20億人を超えるメタ傘下の写真共有アプリ「インスタグラム(Instagram)」と連携できる。日本時間6日午前8時に提供が開始された。
インサイダー・インテリジェンス(Insider Intelligence)のアナリスト、ジャスミン・エンバーグ氏は、インスタグラムの月間利用者の4人に1人がスレッズを始めれば、「ツイッター並みの規模になる」と指摘した。
続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3471380?cx_amp=all&act=all
関連スレ
MetaのTwitter対抗サービス「Threads」がスタート [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688615564/
【7月6日 AFP】(Facebook)などを運営する米メタ(Meta)の新アプリ「Threads(スレッズ)」の登録者数が、サービス提供開始後わずか4時間で500万人を突破した。マーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)最高経営責任者(CEO)が、自身のスレッズのアカウントで明らかにした。
スレッズは、ツイッター(Twitter)に対抗する対話型アプリで、登録者数が20億人を超えるメタ傘下の写真共有アプリ「インスタグラム(Instagram)」と連携できる。日本時間6日午前8時に提供が開始された。
インサイダー・インテリジェンス(Insider Intelligence)のアナリスト、ジャスミン・エンバーグ氏は、インスタグラムの月間利用者の4人に1人がスレッズを始めれば、「ツイッター並みの規模になる」と指摘した。
続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3471380?cx_amp=all&act=all
関連スレ
MetaのTwitter対抗サービス「Threads」がスタート [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688615564/
引用元: ・【Threads】メタの新SNS「スレッズ」、4時間で登録者500万人突破 [ぐれ★]
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:27:57.43 ID:IkJoxYFo0
>>1
1000万人突破したとさ
https://www.threads.net/t/CuWWFN9sCmk/
1000万人突破したとさ
https://www.threads.net/t/CuWWFN9sCmk/
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:15:32.39 ID:CyWxtzFF0
オワコンのTwitter民「・・・」
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:25:06.02 ID:nw9Lg1X70
>>2
流行れば一斉に移動するだけだから対立煽りにすらならんわアホ
流行れば一斉に移動するだけだから対立煽りにすらならんわアホ
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:15:41.76 ID:Nn4OhWx00
脱マスク
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:15:46.94 ID:8OEl3e9q0
スレッド、な?
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:16:14.48 ID:CoLTGvkl0
去年?のクラブハウス騒動と同じ匂いがするわ
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:16:39.92 ID:X5AoONBq0
浦和スレッズ
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:17:16.70 ID:VwFjMZ/w0
mastodon bluesky Threads
どれがいいのかな
どれがいいのかな
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:17:34.45 ID:dJXqalo40
これが流行るためには
1)企業やインフルエンサーがスレッズアカウントを開設する
2)企業やインフルエンサーがトゥイラーを閉鎖する
この二段階が必要だけど
それはないだろうね
1)企業やインフルエンサーがスレッズアカウントを開設する
2)企業やインフルエンサーがトゥイラーを閉鎖する
この二段階が必要だけど
それはないだろうね
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:18:54.05 ID:4C+f+cEB0
>>8
企業アカウント不可って聞いたわw
企業アカウント不可って聞いたわw
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:23:41.85 ID:ZfzC05k20
>>15
横からだけどそれは誤訳らしい
普通の企業ならOK
横からだけどそれは誤訳らしい
普通の企業ならOK
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:38:45.58 ID:4C+f+cEB0
>>26
なるほど
なるほど
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:29:33.78 ID:XGtbgiMO0
>>8
有吉が来てる
有吉が来てる
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:32:22.98 ID:dJXqalo40
>>48
そりゃ開設する有名人もいるだろう
でも一般ユーザーからしたら他の好きな有名人全員が移行しない限りツイッターをやめられない
そりゃ開設する有名人もいるだろう
でも一般ユーザーからしたら他の好きな有名人全員が移行しない限りツイッターをやめられない
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:17:48.00 ID:izVoXGe50
スレッガー
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:18:15.22 ID:4C+f+cEB0
ただのインスタの拡張で完全に連動するものらしいな
アカウント消すとインスタも消えるとか訳のわからない嘆きを聞いたぞw
アカウント消すとインスタも消えるとか訳のわからない嘆きを聞いたぞw
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:18:23.54 ID:8Nh6Q4ip0
Webから使えないのなら用はない
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:18:26.16 ID:iUfPwpO80
メルアドどころかグーグル垢でも
エラーで入れない
もういいや
エラーで入れない
もういいや
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:18:39.34 ID:bUjFiIlo0
検閲無いの?
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:24:40.48 ID:YRPf8rCM0
>>13
検閲どころか
個人情報吸い取りまくられるよ
Facebook=メタ社は元々そういうコンセプトを公言してるので
検閲どころか
個人情報吸い取りまくられるよ
Facebook=メタ社は元々そういうコンセプトを公言してるので
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:24:46.13 ID:u2ivtPNI0
>>13
今なら検閲ゆるいだろうから、いくらでもヘイト、犯罪予告がし放題じゃね
今なら検閲ゆるいだろうから、いくらでもヘイト、犯罪予告がし放題じゃね
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:18:42.26 ID:tVORYUZC0
これだったら従来のインスタでよくね?ってなってる
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:19:14.16 ID:7NHFrvAd0
ほんとウェブ版が無いとか💩じゃん
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:19:24.61 ID:05bqVoSs0
山本康正
1960年代に米経済学者のレイモンド・バーノン氏が提唱した「プロダクトライフサイクル」という理論があるが、従来の製品の寿命は30~50年という長い期間で考えることが多かった。
しかし、デジタル化が進むことによって、その期間は数年~10年単位に縮まった。
一つの指標となるのが、ユーザーを獲得するまでの時間だろう。
5000万人のユーザーを獲得するのに、電話や自動車は約50年かかった。
しかし、テレビやパソコンで約20年、携帯電話やインターネットで約10年、動画共有サイト「ユーチューブ」で4年、スマホゲームの『ポケモンGO』は19日だ。
デジタルの時代ではインターネット上で提供できるサービスが格段に増えたため、製品を普及させるためのインフラ投資は不要だ。
1960年代に米経済学者のレイモンド・バーノン氏が提唱した「プロダクトライフサイクル」という理論があるが、従来の製品の寿命は30~50年という長い期間で考えることが多かった。
しかし、デジタル化が進むことによって、その期間は数年~10年単位に縮まった。
一つの指標となるのが、ユーザーを獲得するまでの時間だろう。
5000万人のユーザーを獲得するのに、電話や自動車は約50年かかった。
しかし、テレビやパソコンで約20年、携帯電話やインターネットで約10年、動画共有サイト「ユーチューブ」で4年、スマホゲームの『ポケモンGO』は19日だ。
デジタルの時代ではインターネット上で提供できるサービスが格段に増えたため、製品を普及させるためのインフラ投資は不要だ。
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:19:48.90 ID:1p5l6mQi0
身バレ確定なのに使えるかよ
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:20:19.75 ID:Y/zHlE/I0
コレヤると良いことあるの?
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:20:47.85 ID:ZfzC05k20
少なくともクラブハウスよりは続きそう
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:21:00.37 ID:VAGuZ9oZ0
BOTなんじゃね?
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:22:19.88 ID:03AXEW3H0
利用規約はよく読みましたか?
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:23:13.03 ID:6cyI3hpB0
すでにものすごい投稿あるわ
ほとんどフォローして、的な広告目的の糞垢ばかりだけど
ほとんどフォローして、的な広告目的の糞垢ばかりだけど
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:23:32.55 ID:WYa4FrWG0
まあ流行らんだろな
Twitterの皮をかぶったインスタってだけ
ユーザー層が全く違う
Twitterの皮をかぶったインスタってだけ
ユーザー層が全く違う
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:23:36.56 ID:VEVjKysZ0
お前らまた負けたのかw
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:24:38.92 ID:VEVjKysZ0
今もう1000万人いってるらしいけど
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:24:44.90 ID:D01914J30
移行先決まったら起こして
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:24:54.27 ID:HHCXjg950
ツイッターに勝ることがないならやらない
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:25:28.69 ID:IfaaNlJN0
マスクオワタwww
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:25:51.35 ID:5q9OGgPf0
検索出来ないって
使いもんにならんがな
使いもんにならんがな
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:26:16.08 ID:IQAAHUiM0
Twitterもめんどくさそうな規制入ったからなあ。とりあえず新しいのに飛びつく奴が出てもおかしくない
一種の誘導だろうな
一種の誘導だろうな
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:26:42.59 ID:9pNFBZHP0
クラブハウスの時から何も学習してないんだな…
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:27:18.60 ID:3hrF6PZt0
イーロンマスクが余裕こいてるのも
使ってみりゃよく分かるわw
ツイとは全くコンセプトが違うSNS
使ってみりゃよく分かるわw
ツイとは全くコンセプトが違うSNS
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:27:30.04 ID:ZKI6aNK00
どうせインキャには住みづらいからな
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:27:54.48 ID:2cQMkU7v0
流石にメタに期待は無理だろ
メタだぞ?
メタだぞ?
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:28:11.84 ID:p6uAY5mN0
発音しにくいわー
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:28:31.05 ID:ztfVERug0
これスマホアプリだけなん?
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:29:53.34 ID:IkJoxYFo0
>>42
今のところはiOSとAndroidのアプリだけだね
今のところはiOSとAndroidのアプリだけだね
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:30:18.85 ID:ztfVERug0
>>50
あんがと
ならまだ用はねーな
あんがと
ならまだ用はねーな
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:28:36.93 ID:g2gUjIuj0
Facebookは会社が潰れかけてるから
起死回生のアプリのつもりなのかもだけど
これじゃ死期を早めるだけだな
起死回生のアプリのつもりなのかもだけど
これじゃ死期を早めるだけだな
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:28:51.38 ID:Zl8zBl580
こんなにもSNS中毒者が多いのか
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:29:02.69 ID:Jjos/EZC0
トランプは登録したのか?
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:29:08.33 ID:Vf3GSvRb0
どっちのSNSも無くなっていいよ
下らん話題共有して、全然面白いと思わない
下らん話題共有して、全然面白いと思わない
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:29:27.87 ID:wIv0PIvU0
インスタとか検索ゴミだもんなー
検索した人のためにおもろい事書いてやるかーくらいの気持ちでいることが多いから
インスタ仕様だと価値ないな
検索した人のためにおもろい事書いてやるかーくらいの気持ちでいることが多いから
インスタ仕様だと価値ないな
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:29:49.91 ID:gAWPrk890
挨拶もレスバもめんどくさい俺みたいな奴はThreadsでも負け組だろうから行かない
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:30:03.05 ID:8a7ETc5Q0
個人情報公開前提のTwitterとか
流行るわけないだろw
流行るわけないだろw
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:30:11.28 ID:9SLuAe+10
クソ垢が1000万とか、サーバー代の無駄だろw
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:30:20.36 ID:v5MfwGoO0
何発もスレ立ててるけど登録させたいの?
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:30:45.80 ID:9kBTtRWA0
またパヨチン天国になるの?w
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:31:07.64 ID:7llKidxp0
「Threads」で企業アカウントは作れない? 規約に「商用利用禁止」とあるものの誤訳と判明
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/06/news135.html
商用利用できるぞ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/06/news135.html
商用利用できるぞ
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:37:50.88 ID:dJXqalo40
>>79
>>56
>>56
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:38:55.41 ID:5d+RtcNX0
>>81
あり
使えるんだね
商用として
あり
使えるんだね
商用として
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:39:01.95 ID:/7STTHBA0
>>81
お、ただの誤訳なのか
始まったなこれ
お、ただの誤訳なのか
始まったなこれ
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:31:50.40 ID:Pj5AREj30
データ消してたらインスタも消えるって分かってて登録してるのどれだけいるのやら
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:31:56.95 ID:8Nh6Q4ip0
投稿の検索ってできないの?
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:32:12.63 ID:VL8pc4/V0
使ってみるとTwitterってよく出来てるなと改めて思うけどね
このスレッズはインスタ見たいな環境音楽系SNS
意識高い系がお花畑で戯れるには良いんじゃね
このスレッズはインスタ見たいな環境音楽系SNS
意識高い系がお花畑で戯れるには良いんじゃね
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:33:36.03 ID:iW8632UL0
>>59
よく出来てたよ
でもユーザーは人間だからね、ないがしろにされたら受け入れるのも限界はあるよ
よく出来てたよ
でもユーザーは人間だからね、ないがしろにされたら受け入れるのも限界はあるよ
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:36:51.79 ID:IkJoxYFo0
>>59
うん、よく出来てた
うん、よく出来てた
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:32:16.35 ID:OctFk+Ea0
マスクに合いそうつかせた結果かな
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:32:52.56 ID:5d+RtcNX0
教えてSNS好きなエロい人
これってアメブロみたいにブログを書くの?
それとも
インスタで揚げてる内容の補足をする役目?
インスタとの違いは?
これってアメブロみたいにブログを書くの?
それとも
インスタで揚げてる内容の補足をする役目?
インスタとの違いは?
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:33:34.93 ID:XGtbgiMO0
>>62
とりあえず、インスタ垢がないと垢は作れない
とりあえず、インスタ垢がないと垢は作れない
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:35:00.75 ID:5d+RtcNX0
>>66
あり
そうみたいだね
アプリ落としてみたらそんな感じだけど
インスタとの違いは何かな?
個人情報を発信できるとか?
あり
そうみたいだね
アプリ落としてみたらそんな感じだけど
インスタとの違いは何かな?
個人情報を発信できるとか?
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:37:16.82 ID:XGtbgiMO0
>>70
長文投稿が出来る
長文投稿が出来る
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:38:21.88 ID:5d+RtcNX0
>>78
あり
なるほど
動画も5分とか書いてるね
4Kとかで上げられるのかな?
あり
なるほど
動画も5分とか書いてるね
4Kとかで上げられるのかな?
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:40:37.74 ID:XGtbgiMO0
>>83
色んな人が実験してるから、見てみたらいいよ
風景画とかあげてる投稿に、いいね数回つけたら似たようなユーザーがTLに出てくる
色んな人が実験してるから、見てみたらいいよ
風景画とかあげてる投稿に、いいね数回つけたら似たようなユーザーがTLに出てくる
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:41:31.90 ID:8Nh6Q4ip0
>>97
自分の好みの投稿が流れてくるまで待つしかないのか笑
面倒臭すぎる笑
自分の好みの投稿が流れてくるまで待つしかないのか笑
面倒臭すぎる笑
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:44:09.81 ID:XGtbgiMO0
>>100
ほんそれ
フォロータブが無いんだわ
バージョンアップはすると思うけど、メタがどれだけ改善するつもりがあるか
このままだと登録したけど放置パターン
ほんそれ
フォロータブが無いんだわ
バージョンアップはすると思うけど、メタがどれだけ改善するつもりがあるか
このままだと登録したけど放置パターン
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:33:26.03 ID:X6fjOkrI0
ツイでもラインでもメタでもどこでもいいんよ
企業キャンペーンのくじやってくれるとこ行くだけよ
企業キャンペーンのくじやってくれるとこ行くだけよ
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:33:29.45 ID:1GsKGB9I0
元がフェースブックと思うと、偏った上に
情報抜かれまくりだろ。
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:33:31.41 ID:w64mQsNM0
ハッシュタグ、キーワード検索なくて
いまいち存在意義がようわからんなw
いまいち存在意義がようわからんなw
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:34:50.36 ID:4EaXDVK00
インスタにそっくりで違いがわからない
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:38:07.77 ID:IkJoxYFo0
>>68
ネットのリンクが貼れる😊
ネットのリンクが貼れる😊
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:34:58.37 ID:upBl+iG90
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:35:02.40 ID:5nX/Iysj0
フォロワーのタイムライン無し
検索ゴミ
インスタの紐付きバレ
画像引用不可
まあ様子見だな
検索ゴミ
インスタの紐付きバレ
画像引用不可
まあ様子見だな
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:35:52.13 ID:lN4LIY7+0
つまんね削除ポチ→インスタアカウント消える
おもろすぎる仕掛け
おもろすぎる仕掛け
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:37:10.71 ID:2cQMkU7v0
>>72
明らかにtwitterと違う使い方が想定されてるよな
明らかにtwitterと違う使い方が想定されてるよな
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:35:53.82 ID:0b9qDp7I0
有料なのに制限付き
と
個人情報差し出すけど無料
だからな
みんなは無料を取ったってこと
俺もTwitterから逃げる予定だよ
と
個人情報差し出すけど無料
だからな
みんなは無料を取ったってこと
俺もTwitterから逃げる予定だよ
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:39:54.95 ID:Eq21vkSp0
>>73
正直Google様には常日頃から個人情報捧げてるしいいかなと思ったけど
Facebookの運営かと思うとちょっときちぃ
正直Google様には常日頃から個人情報捧げてるしいいかなと思ったけど
Facebookの運営かと思うとちょっときちぃ
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:42:59.62 ID:KUpD9kUS0
>>95
Googleこそ
詐欺まがいの広告ばかりだろw
Googleこそ
詐欺まがいの広告ばかりだろw
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:42:05.80 ID:wJGbNRwo0
>>73
それ、多分個人情報で利用権買ってる仕組みだよ
それ、多分個人情報で利用権買ってる仕組みだよ
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:36:03.78 ID:/7STTHBA0
商用利用不可じゃ盛り上がるわけもない
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:37:26.60 ID:5d+RtcNX0
>>74
商用利用はムリなのかぁ
皆、何に使うんだろうか?
商用利用はムリなのかぁ
皆、何に使うんだろうか?
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:36:33.76 ID:GjWMh9kd0
登録したけどもう既にめんどくさい
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:37:37.41 ID:KxaQcLTE0
新しい出会い系?
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:38:23.67 ID:4FN2SZq10
トランプがTruth social 立ち上げてもまだまだTwitter強いのにド左翼のFBがインスタ連携でSNS?
あっそうか、左翼の為のやつか
それでTwitterオワコンアピールしてるのか
あっそうか、左翼の為のやつか
それでTwitterオワコンアピールしてるのか
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:38:30.06 ID:FzxrjkyH0
競争は大事だよね。このthreadのサービスでイーロン・マスクはどれだけ損するのかな
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:38:40.58 ID:iW8632UL0
色んなサイトのTwitterボタンを早くthreadsボタンにして
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:38:42.43 ID:A4D8Vh8u0
500万だか1000万だか知らんけど
大量のクソ広告垢が流れてくるだけなんだがw
登録したはずの友人検索しても出て来ないしw
大量のクソ広告垢が流れてくるだけなんだがw
登録したはずの友人検索しても出て来ないしw
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:38:51.91 ID:FhuS3ky80
一般人には興味ないんだが
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:39:24.86 ID:8Nh6Q4ip0
ユーザー数集めるためにとりあえず出しただけって感じだな
これから機能を付けていくんだろう
これから機能を付けていくんだろう
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:39:32.65 ID:t0AGvdvX0
2ゲット
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:39:49.74 ID:2cQMkU7v0
長めの動画貼れて且つインスタと連携してるなら、
twitterとは別の層が使う、かな?
twitterとは別の層が使う、かな?
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:40:27.53 ID:DPIg1gZC0
商用利用って言うけど
個人情報ぶっこぬかれても
やるやつなんかいるかよw
個人情報ぶっこぬかれても
やるやつなんかいるかよw
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:41:26.00 ID:/7STTHBA0
>>96
スマートフォン使ってる時点で個人情報もクソもない
ここに事件予告したらすぐに捕まる世の中だよ?
スマートフォン使ってる時点で個人情報もクソもない
ここに事件予告したらすぐに捕まる世の中だよ?
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:43:05.16 ID:rWvK2DkQ0
>>99
TwitterとFacebookがこれまで棲み分けてきた理由を考えような
個人情報公開前提のユーザー層は、そもそもTwitterとか使わんのよ
TwitterとFacebookがこれまで棲み分けてきた理由を考えような
個人情報公開前提のユーザー層は、そもそもTwitterとか使わんのよ
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:44:09.59 ID:Kd/b18Jd0
>>109
それな
それな
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:44:18.87 ID:/7STTHBA0
>>109
フェスブックないと使えないの?
インスタと連携は知ってるが
フェスブックないと使えないの?
インスタと連携は知ってるが
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:40:51.78 ID:mLLekmhz0
PCでできないのとアカウント名しか検索できないのが不便
まだツイッターのほうが使いやすい
まだツイッターのほうが使いやすい
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:41:40.87 ID:IE+FHYLN0
日本人には不人気そう
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:42:17.41 ID:8jh+c+Xq0
スレッドって5chみたいじゃんw
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:42:25.84 ID:5Z4ZPvEl0
ザッカーバーグはメタバースで大損こいたから巻き返したいだろう
マネタイズが上手くいくかにもよるが
マネタイズが上手くいくかにもよるが
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:43:16.25 ID:/7STTHBA0
>>104
ツイッターから手を引いたスポンサーを拾い集めるつもりなんだろうとは思うけど
どのくらいの言論統制してくるか
ツイッターから手を引いたスポンサーを拾い集めるつもりなんだろうとは思うけど
どのくらいの言論統制してくるか
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:42:46.36 ID:eUGs7q+M0
パソコンで使えないのは
大いにマイナス
大いにマイナス
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:42:57.43 ID:HBV23tHA0
メタバースはコケたがFBもインスタも健在
連動すればけっこう伸びそうではある
連動すればけっこう伸びそうではある
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:44:33.10 ID:A6r8C/3M0
>>106
メタバースの転け方が酷すぎてどうにもならんのが事実
というかFacebookの広告収入は落下し続けてるし
SNSとしてはとっくにオワコンなのよ
だからメタバースに手を出したわけだがw
メタバースの転け方が酷すぎてどうにもならんのが事実
というかFacebookの広告収入は落下し続けてるし
SNSとしてはとっくにオワコンなのよ
だからメタバースに手を出したわけだがw
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:43:01.28 ID:fr6qa5I30
5ちゃん民は所詮5ちゃんよな
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:43:22.24 ID:o9Km55gQ0
一兆人突破まで何日かな
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:44:00.62 ID:EwbNGcuo0
日本語禁止ってマジ?
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:44:12.93 ID:tLN1CDGo0
ツイッターの方が削除厳しくて健全なんだよな
フェイスブックとかは喧嘩してても消されないせいで民度低すぎる
フェイスブックとかは喧嘩してても消されないせいで民度低すぎる
116: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:44:18.71 ID:AZrJd/Qk0
これアフィ転用可能っすか?
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:44:29.27 ID:hNuLZusE0
みんな数字に踊らされてばっかみたい
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木) 17:44:43.16 ID:6yy1zOSO0
うおおおお
乗り込め
乗り込め