
131: 名無しさん@Before→After 2022/01/31(月) 12:12:08.20 ID:y7Tl91wn
ケノンの照射面の枠によって軽く押し付けると一瞬跡がつくのは原始的だけど一番分かりやすい
照射面の中央付近が一番効きが良いのでケノンでも半分ずつずらして重ね打ちして満遍なく効かせるようにしてる
照射面の中央付近が一番効きが良いのでケノンでも半分ずつずらして重ね打ちして満遍なく効かせるようにしてる
133: 名無しさん@Before→After 2022/01/31(月) 12:33:00.41 ID:GRz+QkTr
脇くらいならジワジワずらして処理するのは苦じゃないけど
太ももや胴体は打ち漏らしそう
でも回数こなせばいいやって思えるなら冷却剤の用意せずパッと打てるのは良いね
太ももや胴体は打ち漏らしそう
でも回数こなせばいいやって思えるなら冷却剤の用意せずパッと打てるのは良いね
137: 名無しさん@Before→After 2022/01/31(月) 20:38:34.05 ID:tgMKYWbM
今日初ケノンした
10でも全然痛くないから不安だったけど終わってから顔濯いだら焦げ臭い匂いしてビックリ
一応効いてるみたいで良かった
どれくらい押し当てたら良いのか分からなかったから軽くしか当てて無かったけどグイッと押しつけた方が良かったのかな?
10でも全然痛くないから不安だったけど終わってから顔濯いだら焦げ臭い匂いしてビックリ
一応効いてるみたいで良かった
どれくらい押し当てたら良いのか分からなかったから軽くしか当てて無かったけどグイッと押しつけた方が良かったのかな?
>>137
押し付けるより皮膚を伸ばして打つ方が大事
押し付けるのは跡が付いてどこ打ったかわかるため
押し付けるより皮膚を伸ばして打つ方が大事
押し付けるのは跡が付いてどこ打ったかわかるため
140: 名無しさん@Before→After 2022/01/31(月) 22:12:51.98 ID:aewehyjx
隙間があると光が漏れて効果が弱まるからなるべく押し付けた方がいいってのはある
141: 名無しさん@Before→After 2022/01/31(月) 23:12:23.22 ID:tgMKYWbM
アドバイスありがとうございます
次回は皮膚伸ばして隙間ない位に押しつけてみます
次回は皮膚伸ばして隙間ない位に押しつけてみます