
218: 名無しさん@お金いっぱい。 2023/11/21(火) 07:46:54.28 ID:sekjG4iv0
暴落した時にどうするかって人が積立派だけど最適解は一括と言われている
例えば昨日2244買ってたら今日結構上がる感じだけどこのまま年末までかなり上がるとする
この上がる瞬間は稲妻と表現されるけど稲妻が輝いた瞬間に株式市場に投資ができている事が大事で稲妻が輝く瞬間は現実と同じでほぼ予測ができない
だから稲妻の瞬間を逃さない為に年初一括が正しい
俺はそれは分かってても来年景気後退来ると言われてるしその時に枠が埋まってるとショックだから精神的な安定の為に積立にする
例えば昨日2244買ってたら今日結構上がる感じだけどこのまま年末までかなり上がるとする
この上がる瞬間は稲妻と表現されるけど稲妻が輝いた瞬間に株式市場に投資ができている事が大事で稲妻が輝く瞬間は現実と同じでほぼ予測ができない
だから稲妻の瞬間を逃さない為に年初一括が正しい
俺はそれは分かってても来年景気後退来ると言われてるしその時に枠が埋まってるとショックだから精神的な安定の為に積立にする
>>218
めっちゃ分かるわー
一括が正解だけどドルコスト平均法を捨てられないよな
めっちゃ分かるわー
一括が正解だけどドルコスト平均法を捨てられないよな
>>218
一括推奨派も余力残してるか継続的な収入入金力あるのが大半だと思うわ
一括推奨派も余力残してるか継続的な収入入金力あるのが大半だと思うわ
221: 名無しさん@お金いっぱい。 2023/11/21(火) 07:53:00.50 ID:8beTF8Ff0
12月は毎日配当金が振り込まれるのが地味に好きだけど
新ニー枠埋める為にこいつ等を売っぱらうしかない自分の資金力が悲しい
新ニー枠埋める為にこいつ等を売っぱらうしかない自分の資金力が悲しい
>>221
それを すてるなんて とんでもない!
それを すてるなんて とんでもない!
>>221
たいした金額持ってない自分も、この辺売らないと360万円の枠埋められないから悩みどころだわ
https://i.imgur.com/iMteOYt.jpeg
たいした金額持ってない自分も、この辺売らないと360万円の枠埋められないから悩みどころだわ
https://i.imgur.com/iMteOYt.jpeg