1: 上級国民 ★ 2021/10/07(木) 09:53:21.76 ID:n+5zLIAX9

 10月7日、東京株式市場では日本郵政が大幅安。。写真は日本郵政のロゴ。2015年11月、都内で撮影(2021年 ロイター/Toru Hanai)

日本郵政株が大幅安、第3次売却正式発表で需給悪化懸念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211007-00000035-reut-bus_all

[東京 7日 ロイター] - 東京株式市場では日本郵政が大幅安。財務省が第3次売却を正式に実施するとの発表を受け、需給悪化懸念から売りが先行している。市場では「日本郵政のみならず、吸収金額が大きいだけに相場全体への影響も懸念される」(国内証券)との声も聞かれた。

財務省は6日、日本郵政株の3次売却を月内に実施すると正式発表した。発行済み株式総数の約27%に当たる10億2747万7400株を売り出す。これに合わせて日本郵政は、発行株の3.5%に相当する上限1000億円の自社株買いを決議し、3次売却と併せて公表した。

郵政株を売却するのは2017年9月以来4年1カ月ぶり。郵政民営化に伴う保有株売却は今回が最後となる。3次売却に伴うブックビルディング(需要積み上げ)を12日から実施し、25日から27日のいずれかで売却価格を決定する。売却規模は6日終値換算で9520億円となる。

関連記事
日本郵政、政府保有株の売り出しを決議 最大10.3億株
https://jp.reuters.com/article/japan-post-idJPKBN2GW0E3

引用元: ・【市況】日本郵政株が大幅安、第3次売却正式発表で需給悪化懸念 [上級国民★]

>>1
郵便局は経営滅茶苦茶だからな
ハンコ文化が何よりもおかしい

>>1
    ∧_∧ ∩   ゆうちょ銀行 の 配当利回り
   ( ゜∀゜).ノ      高いよ 高いよ~!
  ⊂   ノ
   (つ ノ
    (ノ

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 09:54:26.71 ID:fLhT24ooO
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある.
他人を批判する時にネトウヨという言葉を使う奴は自分が馬鹿だと認めている.

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 09:57:39.57 ID:dCngsdpq0
内閣不信任案可決まだっすか

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:01:20.24 ID:ThPkn6LN0
持株会社を1200円時代に解約して売り抜けた俺勝ち組

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:01:57.70 ID:VHc8AT3A0
なんで国は手放すの?

>>6
アメリカに郵貯マネーを流すため

>>6
東証が市場再編するんだけど
ここは政府の持ち分が多すぎて
再編先が今の「二部」に落ちちゃうからだよ

>>6
政府の持ち分を売って、震災の復興財源にしてる

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:03:52.44 ID:/mXnF54d0
このポンコツ社長を都知事にしようとしていた政党があるらしい

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:04:27.33 ID:pvMv9OPd0
配当高いなー

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:04:29.86 ID:hbFmHjA10
売り時というものがわからんか!
前島密の亡霊が総務省を破滅させよう!

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:05:23.58 ID:Y5Kh1Ob70
売り抜け?

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:06:43.95 ID:N4iLCy/+0
買う人いるの?

>>12
自社株買いしてたよw

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:07:42.97 ID:pvMv9OPd0
五千万突っ込んだら配当で引きこもり生活できるな

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:09:08.48 ID:ufJTew8Q0
この間1000円で売っといてよかったわ。

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:10:35.87 ID:hbFmHjA10
薩長の高官が国営会社やその資産を政商に廉価で売りさばいたいわゆる払い下げ事件と同じ匂いがプンプンだな。

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:12:55.47 ID:4LvloEuy0
ゆうちょの株式を大量発行して、また市場に放出すればぼろ儲け出来る。
損をするのは、株主だけど。

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:13:02.64 ID:w3qb0bxg0
ここは経営陣が無能すぎる
働き方改革と言って土曜休配したら月曜火曜の配達量が増えて、かえって負担が増えた。しかも5連勤
もう外国人実習生を雇ったらどうだ

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:14:12.95 ID:A9ZhfcOi0
1回目の売り出しで取得して今も持ち続けている人はどれだけ含み損抱えているんだろう?

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:17:32.24 ID:Hv+gNLQZ0
日本郵船は今が買い

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:22:09.64 ID:n8sZ4Bzy0
上から下まで無能とチンピラしかいねえぞ郵便局

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:22:54.91 ID:QgGu10++0
また戻してきてるけどね

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 10:25:55.10 ID:7Jrn9wjP0
株価全般が軟調の時に売り出しとはタイミングわりいw

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事