1: jinjin ★ 2021/09/04(土) 08:33:27.65 ID:CAP_USER9
【MLB】大谷翔平、「50-25」「防御率2点台」「OPS1以上」は可能か 米誌「イエスが妥当」


長いレギュラーシーズンもあと約1か月。
投打二刀流で今季のメジャーリーグを席巻した大谷翔平投手が所属するエンゼルスは残り28試合となった。

米誌「スポーツ・イラストレイテッド」は「レギュラーシーズンの最終月に見るべきこと」として、焦点の一つに「ショウヘイ・オオタニの最終成績」を挙げた。


メジャー4年目の大谷は「私たちがこれまで不可能だと思っていたことをやってのける練習だった」と記事は指摘。

「彼は本塁打数(42本)でメジャートップに立っている。100イニング以上(105回)を投げて防御率3.00を記録している。9月に入るまでに40本塁打、20盗塁(22盗塁)を達成した史上わずか3人目の選手だ」と今季の数字を称賛する。

ちなみに他の2人はアレックス・ロドリゲスとケン・グリフィーJr.。
「肩を並べるにはどんな打者にとっても途方もない2人だ。ましてやエース級の球を持っている選手が……」と惜しみない賛辞を送った。


これらの数字、価値を踏まえ、大谷が「ア・リーグのMVPを受賞するのにほぼ疑いがない」と断言。
そして「彼の成績が最終的にどこまで信じられないものになるか思いを巡らす余地はある」としてこの1か月で到達可能な数字を挙げた。


「50本塁打&25盗塁を記録する最初の選手になるだろうか?」「防御率を2点台まで下げることができるだろうか?」「OPSを1.000以上(.978)まで上げられるだろうか?」

9月にこれらの問いを全て立てられるだけでも十分に「狂気じみたことだ」とし、
「さらに狂気じみたことは、これらいずれか(あるいは全て)への答えとして『イエス』が妥当に思えることだ」と記事は結んでいる。


前人未到の「シーズン50本塁打&25盗塁」に「防御率2点台」と「OPS1.000」を1人が同じ年にやってのけたとすれば、「狂気じみた」といっても過言ではない。
残り28試合、最後の1か月に大谷はどんなパフォーマンスを見せてくれるだろうか。


https://news.yahoo.co.jp/articles/407e7ac8a82eec06e345dd856703dc60c7d7489e

引用元: ・【MLB】大谷翔平、『50本塁打&25盗塁』『防御率2点台』『OPS1以上』は可能か… 米誌「イエスが妥当」 [jinjin★]

2: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:33:54.57 ID:Algtu+l50
最近大谷の話題ないけど試合やってる?

3: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:36:12.87 ID:gypxYd0c0
最近三振多すぎで無理やろ
明らかにスイングが遅くなってて間に合っていない

4: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:37:36.30 ID:fvUn9tJr0
ケガだけは、しないで欲しい。

5: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:37:43.22 ID:eIYkDtSp0
ハイブリッドベースボーラー()

6: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:38:39.03 ID:fFZ+sqx90
昨日休みで今日投げるぞ、10時半とか

7: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:39:42.31 ID:1aZa68bO0
オールスター以降は年間20本も行かないくらいのペースだろ。
来年以降もこのペースだろうな。

8: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:40:14.68 ID:DhEVZ0630
現状では「可能性はゼロじゃない」ということだろ
達成できる可能性はどんどん減ってきてるだろ

9: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:40:15.50 ID:eIYkDtSp0
50・50は無理だったのかな
クローザーなら50セーブいけたのではないか?

10: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:43:00.33 ID:jurCCBPG0
また、意味のない記事か。ファンから見てももうダメだとなってるのに

11: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:45:41.73 ID:o2twex0C0
これだけフル稼働するのは初めてだし流石に疲れが出てるんだろう
来年以降の課題だろう

12: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:46:24.83 ID:NT3QhrtL0
答えはイエスだ!

13: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:47:34.07 ID:zNRujqj90
こいつとしゃべったことあるけど
メチャ口が臭かった

14: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:47:42.48 ID:eXqRHDrz0
イグレシアス自由契約だってよ

15: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:48:06.65 ID:qcOnyTUU0
もう一回大爆発があればな。
あと28試合で8本打てば50本塁打だろ。普通の調子でじゅうぶん可能だ。

16: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:51:21.84 ID:fFZ+sqx90
>>14
あら、この前のエラー連発か

17: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:51:44.81 ID:X4LJKgPC0
敬遠され過ぎ、投げるときはストライクゾーンが狭くなり
打つときはストライクゾーンがひろーくなるミステリー

18: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:52:07.49 ID:h1rb75xw0
盗塁は早めに辞めた方が、怪我とかしたら勿体ない

19: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:54:10.56 ID:g9ywt/zq0
結局本塁打は47本くらいで終わる気がする。

20: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:54:35.34 ID:yVC0A4060
50本より10勝できるかどうかじゃないの

21: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:55:41.57 ID:ejMzTFVV0
>>6
今日勝利投手になれたら10勝が見えてくるな

22: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 08:58:39.75 ID:FAeCpFlC0
無駄無駄。一切が無駄。

23: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:00:09.79 ID:ZTAxBLvW0
もう打てんようになったし手も怪我してまともに投げれんし
そろそろシーズンオフで良いんじゃないかな
出てると打率が底抜けに下がるだけ
2割切るかも

24: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:00:42.49 ID:9iFCN/0r0
>>7
35本ペースですけど

25: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:02:14.63 ID:ZTAxBLvW0
>>21
今日勝てなかったらもう無理だね
ダントツに弱いテキサス・レンジャースだろ
これに負けてたら無理
ドジャースとかアストロズじゃないんだから

26: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:02:26.43 ID:XsYkRLwl0
いやもう十分でしょ
もし本塁打王とれたらそれはもう最高です

27: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:04:20.16 ID:f1Za5mVf0
調子落ちると怪我ってパターンが多かった
なんか心配

28: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:05:18.45 ID:mpEen5tP0
とにかくタイトルは取りたい

二刀流だとどっちつかずの半端な選手になると言われてたから
HR王タイトルさえとれば黙らせることができるので

29: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:05:22.54 ID:ZTAxBLvW0
弱い、抜群に弱い、勝つ気がない、どうしても負けてしまう
テキサス・レンジャース相手に負けたらすごい

30: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:05:29.69 ID:tolH9w+e0
どんどんハードル上がってる

31: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:06:22.58 ID:wnKFUhHg0
>>14
大谷ホームラン後の頭ポンポンもうみられなくなるのか残念

32: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:06:33.00 ID:fFZ+sqx90
オリオールズでもそんな事を聞いた

33: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:08:05.06 ID:KToqgR760
28試合で8本だと3.5試合に1本で50本か

34: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:08:19.95 ID:gfmU5J8w0
無理だろ、体泳いでヘロヘロの三振しまくりジャン

35: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:08:22.28 ID:P8102xRZ0
>>9
日本と違ってブルペンが外野なのでDHで出ながら投球準備が十分できない

36: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:10:26.75 ID:asYGWpS+0
世界三大イエス
Yes, we can!
イエス、高須クリニック

37: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:10:59.00 ID:hIaZ/aqI0
45本が限界

38: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:12:37.49 ID:9JX+LdLa0
イニング少ない防御率なんてどうでもいいわ

39: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:14:27.53 ID:BUv6ynu40
大谷版ワンナウツ契約
投手としてアウト一つとるごとに5万ドル
1失点ごとに-50万ドル
打者として1打点ごとに50万ドル
凡退すれば-5万ドル
これでオーナーは勝つる

40: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:15:07.44 ID:G7phK+bL0
とにかくまともに勝負してくれないと50本はキビシイ

41: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:15:13.11 ID:y1uMl31A0
10勝いくかどうかなんて気を揉んでるのは日本だけってのがよくわかるだろ

42: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:16:31.80 ID:fFZ+sqx90
ベーブルースが9勝なんだし外人も気にしてんじゃね

43: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:18:00.28 ID:Gd1S3kEP0
>>14
メジャーは厳しいなあ
ウォードは自由契約にならないのか

44: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:18:27.29 ID:bDFCylFg0
>>28

三振が多すぎるんだよなあ
あとピッチャーの成績が微妙すぎる
ホームラン王とったとしてもどっちつかずの中途半端感は払拭できないかな

45: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:19:37.12 ID:mAXFzfy50
前田や菊池より勝利してて40本 20盗塁以上
どんだけええええええ

46: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:20:35.52 ID:P8102xRZ0
>>41
日本の高齢者な
元プロでも老害解説者は勝ち星で評価するから

47: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:21:01.39 ID:9iFCN/0r0
>>22
めっちゃ悔しそうw

48: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:21:55.28 ID:y1uMl31A0
単年でレッズオリオールズエンゼルスと渡り歩いてるからな
大谷はガチで寂しがってそう

49: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:22:57.69 ID:o3SmsqpW0
A.ロッドは若い頃からお薬だし実質ケングリフィーJr.だけじゃね?

50: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:24:07.03 ID:PbO7kRbj0
アメリカでベースボールドマイナー 残念ながら

51: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:26:34.30 ID:u9OgzYDA0
ホームラン王はもうどっちでもいいから50本いってほしいなぁ

52: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:26:53.25 ID:P8102xRZ0
>>50
現地行ったこともないのに毎度念仏を唱えるだけか

53: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:27:54.83 ID:KToqgR760
>>51
50本いったら普通にホームラン王だろw

54: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:28:37.31 ID:25VW9lHd0
どっちにしても長くは持たないだろ

55: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:36:10.82 ID:8b94Mj3I0
60本打ってほしかった

56: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:37:15.23 ID:OnwbHum+0
無理だな
こんなに三振ばっかりだとねぇ
大谷自身にやる気が感じられないわ

57: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:37:40.93 ID:JNKWA3Xo0
カンセコ、ボンズ、ソリアーノはギリギリで40本いったんやね

58: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:38:59.26 ID:vKoHb/a10
>>3
遅くなってるというか引っ張り過ぎじゃね?
センター方向への打球がかなり減った

59: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:42:31.31 ID:1FIamxPI0
対戦相手が1位とかじゃなければ勝負してくるだろう
そうなりゃ残り8本いけるかも

60: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:42:45.84 ID:0AVqhu5s0
今日先発か

61: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:45:06.77 ID:vKoHb/a10
28試合で7本って事は4試合で1本か
行けそうっちゃ行けそう

62: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:45:37.07 ID:sMI5XZ4W0
50本
30盗塁
10勝
2点台
OPS1.000
やって欲しいてか出来ると思ってた

63: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:46:20.61 ID:ia25+r1V0
>>58
なんか自分のスイングの乱れをわかっていて
修正よりまず力わざでスタンドまでいかそうって感じだよな
痩せることからスタートしたほうがいいと思うが

64: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:46:44.66 ID:vKoHb/a10
>>59
あー今42か
じゃぁ3.5試合で1本か

65: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 09:54:46.79 ID:9euBsHCn0
イグレシアスが自由契約になって
放出されちまった(>_<)

66: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:04:05.70 ID:Jmjpc9220
無理
もう打てなくなったから

67: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:13:54.32 ID:PMi+jAZM0
イギー退団かよ…
悲しい(´・ω・`)

68: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:15:01.17 ID:fFZ+sqx90
33号の抱きつくの好きなんだが寂しくなるな

69: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:15:07.52 ID:jdqWCSZv0
イグレシアス放出かぁ
どうなん…?

70: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:21:28.48 ID:soPowQR00
50-50が見たい

71: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:21:28.99 ID:nWZU6OlM0
まぁとにかく打てやオーナーだし
イグレシアスはそっちの意味では全くだめってか他にも放出いるだろとは思うがな
大谷お迎えは目立ったけどそれだけじゃな

72: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:23:14.15 ID:UByzrCmY0
イグレシアスは2020年オフにオリオールズからトレードでエンゼルスに移籍。今季はここまで114試合に出場し打率.259、8本塁打41打点の成績を残していた

だめだこりゃ

73: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:24:42.49 ID:fFZ+sqx90
エンゼルスにしちゃ打率はいいような気もするがw

74: 社長ぺっぺ 2021/09/04(土) 10:26:24.94 ID:Br5ufWC70
ホームランスレしかいらん

75: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:28:12.38 ID:fSALOyx40
>>72
エンゼルスではマシな方に思えてしまうんだが…w

76: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:29:08.40 ID:BE5ZpxuU0
本塁打は45本。
防御率はあと1,2回は炎上するだろ

77: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:29:53.57 ID:cBZs4UpB0
イグレシアス放出して投手いれてるからなぁ
改革動き出したのは良いことだよ

78: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:32:02.55 ID:iX6P3kXF0
・70本以上の最多盗塁
バリー・ボンズ 73本塁打13盗塁
・60本以上の最多盗塁
サミー・ソーサ 66本塁打18盗塁
・50本以上の最多盗塁
ウィリー・メイズ 51本塁打24盗塁
アレックス・ロドリゲス 54本塁打24盗塁
・40本以上の最多盗塁
アレックス・ロドリゲス 42本塁打46盗塁
・30本以上の最多盗塁
バリー・ボンズ 33本塁打52盗塁
・20本以上の最多盗塁
リッキー・ヘンダーソン 28本塁打87盗塁
・10本以上の最多盗塁
リッキー・ヘンダーソン 10本130盗塁

79: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:33:05.05 ID:cE7q8ajc0
そもそも去年の成績はクソ
なぜ好調のペースが続くと思ってんだ
60本ペースとか言ってたよな

80: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:34:54.19 ID:OVhOBGKV0
四球、敬遠が多いうちはOPSも下がらないと思うけど
ピッチャーが 「オールスター後の大谷って三振か敬遠だよな。あれ? 勝負でよくね?」って気付いたらやばい

81: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:39:33.26 ID:sxEyQeXH0
50本無理だよ。8月の打率202だしね。インサイドアウトにバットが出ないからライトへのラインドライブばかりでよくなる気配がない。

82: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:41:23.16 ID:ZSRzROSx0
成績はともかくグラウンド上での立ち振る舞いが良いよね、
日本じゃそんなに感じなかったけどメジャーの粗野な連中の中に居ると際立ってる、
少年野球〜高校野球〜日ハム、といい育て方したんだろうね。

83: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:45:08.94 ID:SWMdxYHC0
大谷スレ伸びないな

84: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:52:08.11 ID:fFZ+sqx90
メイフィールドが3塁ならこんなぐだらなかったんじゃと

85: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:52:23.40 ID:yUyJKHPr0
大谷ってどこで観れるの?

86: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:52:31.71 ID:PnuA92af0
まあ良い時期でも5打数1安打1HRとかだったからな
最近の成績は不振でもなんでもなく実力だろ

87: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:55:59.13 ID:cYLB2CW00
>>1
その内のどれかはツツギョーさんが掻っ攫うから楽しみにしとけよ

88: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 10:59:39.90 ID:yVC0A4060
>>41
アメリカも日本と同じで二桁勝利(double-digit)するとしないのとでは評価が変わるよ

89: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:02:20.55 ID:zNRujqj90
今日も安定のノーヒット

90: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:03:25.15 ID:CvnWQEbc0
>>85
アベマ

91: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:04:21.02 ID:3+A6UVtr0
>>58
マドン監督もそれを指摘してたから修正されてくるといいと思う

92: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:04:28.08 ID:BJBygoDD0
オールスターゲームで調子落としたのはあんなに普段連続で降り続ける事がないから疲労が溜まっちゃった感じ?

93: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:05:02.96 ID:1nbKiimn0
すっかりホームラン出なくなったな
少し前までお祭り騒ぎだったのに

94: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:05:49.26 ID:fFZ+sqx90
大谷以外打線大爆発でもおk

95: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:06:42.47 ID:H/POu+nH0
今日は9勝になることが一番大事

96: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:07:43.22 ID:3+A6UVtr0
鬼門の初回をなんとか無失点で乗り切ったところでエンゼルスは2得点

2回以降の大谷さんは防御率1点台だそうだから勝ち確定だな

97: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:09:30.99 ID:H/POu+nH0
相手ピッチャーは立ち上がりおっとっとって感じだな
エンゼルスは3点とっておきたいな
大谷は今日7回くらいまで出来たらなげたいね

98: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:10:18.05 ID:CvnWQEbc0
イグレシアス、クビなんか
厳しい世界だな

99: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:11:48.96 ID:LH+E1ISi0
前半戦終わり際の神がかってた時は本塁打に専念
後半戦は投手に専念
今は盗塁に専念
そんな感じがする

100: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:17:40.43 ID:sxEyQeXH0
第一打席みたろ?強く打つとライトにしか飛ばないスイングになってんだよ。

101: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:22:07.32 ID:vNn1TerD0
全盛時のマントルとメイズなら50本塁打・50盗塁も可能だったという人も多い

102: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:23:09.81 ID:CvnWQEbc0
打たれた
今日もだめっぽい

103: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:23:25.36 ID:3+A6UVtr0
ザコに同点被弾…

104: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:23:27.16 ID:/vKpFMVT0
いきなし2ラン打たれたじゃん!!
防御率2点台は難しくなって来た!!

105: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:24:44.23 ID:/vKpFMVT0
>>100
年間通してHRコンスタントに打てる様になるのが理想なんだがなぁ…

106: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:25:35.67 ID:tYThnMA+0
年俸次第だが打率はいい方だろ

107: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:26:09.92 ID:sxEyQeXH0
今日の相手ならまだ点とれるよ

108: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:26:14.41 ID:3+A6UVtr0
ザコに打たれて急にギアが入った

109: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:29:38.34 ID:i/M7ot7B0
おだてられて調子に乗らされて後半戦このザマ
なんかミジメに思えてきた

110: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:30:42.74 ID:nQNf3Ueo0
でも期待を裏切るのが大谷

111: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:31:42.24 ID:H/POu+nH0
イグレシアスって大谷のストーカーって言ったらよくないか
めっちゃハグとかしてお迎えする選手だよな
守備もうまかったのに悲しいな

112: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:32:41.91 ID:trLJVcae0
プレーオフには進出出来そうなの?

113: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:33:58.71 ID:l05vWPSD0
高須クリニック

114: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:34:24.86 ID:2mpfCcSC0
>>111
その守備でのエラーが多く更に打撃もいまいちで退団になったよ!たまにスペシャルな守備するけど堅実な守備が出来無くなってきてた

115: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:34:34.78 ID:p8sUry1L0
投手大谷は江川と同じく一発病があるね

116: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:35:28.54 ID:AEidAOwM0
省エネのホーシー前回から ホームラン打たれまくっているが
アホなんだな 

117: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:35:29.03 ID:WEQa56vr0
このまま6回まで押さえれば防御率は3を超えなくて済むんだが

118: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:41:53.37 ID:UfpHS5GU0
最近ホームランで失点が多い

119: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:41:56.11 ID:JALLYzE60
今月はもう投げさせるの辞めろ

120: 名無しさん@恐縮です 2021/09/04(土) 11:44:20.18 ID:UfpHS5GU0
四球が少なくなった分甘いコースを打たれるのは仕方がないけど

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事