1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:28:18.158 ID:YtQiaiOfp
神奈川県の県西地域で30代夫婦が飼育していたペットのウサギ2匹が、わずか2年足らずで200匹以上に繁殖し、自宅内を“占拠”するほどの多頭飼育崩壊が起きた。

犬や猫の多頭飼いのケースは多いが、飼い主のSOSを受けた県担当者やボランティアも「経験上初めてのこと。ウサギに詳しい職員は限られて現場も混乱している」と困惑。今月5日までに1匹を残して全てのウサギが保護され、新たな飼い主を待っている。

https://i.imgur.com/tOQGPW7.jpg

https://news.livedoor.com/article/detail/22634531/

引用元: ・夫婦「うさぎちゃん可愛い!2匹飼おう」→2年経った結果wwwwwwwwwww

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:28:35.291 ID:6Zbz9olE0
匹?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:29:08.816 ID:+Ar2KI090
山に放てば適当に食われて減るだろう

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:29:11.495 ID:m15V068F0
>>2
そんくらいいちいち突っ込むなよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:29:21.137 ID:QpO20cSS0

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:29:24.044 ID:QDwh1h7N0
ウサギって意外と強いんだな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:29:58.332 ID:C9vpCmSD0
あれ?神奈川に初のうさぎカフェだかうさぎ専門店だかみたいのできなかったっけそこに寄付すりゃいいのに

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:30:37.435 ID:iZm7L4uLd
アホじゃねえの

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:30:41.165 ID:Ucl8e9vz0
地域によっては鶏より効率的なんだな

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:31:46.788 ID:2XwWeT2g0
怖すぎワロタ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:31:47.657 ID:W9/0ABGTF
100倍になるの凄えな

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:32:08.292 ID:6IuiR4zc0
うさぎ食えるから食えばいいじゃん

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:32:53.692 ID:H4ft8rN70
食べればいいのに

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:32:54.804 ID:FZVrEXliM
無茶苦茶警戒心強いから見かけないだけで
かなりそのへんの普通の裏山とかにも野ウサギって居るんだよな
足跡が独特だから分かりやすい

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:33:15.671 ID:CHSMUuzVa
>>6
野生じゃそこらの動物に食われまくるくらい弱えからめちゃくちゃ子供産むんに敵がいねえからネズミ算的に増えてくんだよ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:33:52.394 ID:mcDIG80G0
202羽うさちゃんって映画にしよう

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:34:11.286 ID:xiTFhWnS0
ねずみみてえだな……

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:34:17.183 ID:kp6/mqz+0
近親交配で遺伝子うんぬんは無いのか

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:34:17.922 ID:6SCHTgc10
うさぎ屋さんできるじゃん

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:34:49.766 ID:W9/0ABGTF
流石にペットとして飼った動物を増えすぎたから食おうとはならんだろ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:35:56.913 ID:5Lcl5eQ5d
10匹くらいになった時点で気づかないもんなのか

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:36:16.354 ID:zLtjiZ0L0
うさぎって性欲凄いんだっけ?
なるほどなぁ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:36:29.922 ID:7OuzCvWLd
動物園に生餌提供

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:36:43.589 ID:0br/x2r10
うさぎって家畜としてコスパ良さそうだな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:36:51.062 ID:k5m+Fvj/0
ウサギは年中発情してるぞ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:36:51.583 ID:CHSMUuzVa
ロシアの話思い出した

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:37:17.453 ID:QDwh1h7N0
常時エアコン必須とか嘘か

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:37:39.021 ID:swPKGOTv0
そんなに産まれるなら食糧難にならないな

29: 晃 ◆HOKKExqAdQ 2022/08/07(日) 12:37:53.241 ID:yw/D2uVS0
年中発情期って言うよな

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:38:09.251 ID:CHSMUuzVa
>>27
なんだそれ野生のウサギとかどうすんだよw

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:38:28.869 ID:Df/XBCWf0
増え始めた時点でこのペースだとやばいって計算できなかったの?
チンパンジーがペット飼うとか世も末だな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:38:33.020 ID:7lj6ePh10
食えないの?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:38:50.081 ID:QDwh1h7N0
>>30
日本に野生で生息してない種だろ

34: おば乳首ちゃん 2022/08/07(日) 12:39:01.695 ID:Jxzyvpdh0
北朝鮮のうさぎアニメ思い出した

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:39:51.455 ID:CHSMUuzVa
>>33
日本も昔から野ウサギおるし大差ないやろ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:40:16.396 ID:CHSMUuzVa
ロシアちゃうわベネズエラだったわ




そんなウサギを食べて食糧危機を凌ごうとベネズエラ政府は9月、ウサギ繁殖計画に乗り出しました。
現在ベネズエラは前代未聞の経済危機に見舞われており、加えて極端な食糧不足に悩まされています。
そこで、ニコラス・マドゥロ大統領は市民に対してウサギを食糧として飼育する「うさぎ計画」を発令。ところがベネズエラではヨーロッパと違ってウサギを食べる文化は無く、多くの市民が一緒に寝たり、名前を付けたりとペットして飼育していることが問題となりました。

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:40:33.066 ID:ucWEGLqVM
うさぎの皮は剥ぎやすいらしい

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:40:37.143 ID:W9/0ABGTF
>>32
だからペットとして飼って動物の子供を増えすぎたからって食おうって言う発想に至る飼い主いたらサイコだろ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:41:26.617 ID:U/86HJKcp
増やして売るつもりだったのかな

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:42:26.601 ID:l5/Jczyga
>>38
畜産家だって育ててる間は愛情込めて育てるし普通だろ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:42:54.608 ID:Nrp03TCKr BE:158234402-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
これがラビットハウスか

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:43:19.020 ID:gSBkIwEv0
免許制にしろよもう

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:43:44.094 ID:6IuiR4zc0
池袋にうさぎの丸焼き食えるところあるよ
https://gigazine.net/news/20140803-juhukuro/

44: 【B:76 W:78 H:99 (A cup) 150cm/60kg age:36】 2022/08/07(日) 12:43:58.842 ID:F07jTcI6a
>>4
またまたぁ~、自分だって穴があったらスグ突っ込むクセにぃ~

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:44:00.166 ID:FZVrEXliM
ペット用に締めて冷凍して販売したら一匹百円で売ったら2万円になるじゃん
清掃費用ぐらいにはなるでしょ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/07(日) 12:45:25.701 ID:W9/0ABGTF
>>40
最初からそのつもりで飼うのとは大きな違いだぞ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事