
1: 孤高の旅人 ★ 2022/05/04(水) 20:15:05.49 ID:CqNFwooM9
速報 知床沖で沈没した観光船 水中カメラでとらえた船室内の画像を公開 救命胴衣とみられる画像も
5/4(水) 19:38配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/747b6ad73cd7dfe408a6a81d391e277caca1ed07
船室内の座席 楕円内の黄色いものが救命胴衣とみられる(撮影:北海道警)(北海道放送(株))
https://news.yahoo.co.jp/articles/747b6ad73cd7dfe408a6a81d391e277caca1ed07/images/000
北海道知床沖で沈没した観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」に乗っていた行方不明者の捜索が続く中、水中カメラが撮影した海底にある船内の画像が初めて公開されました。
画像は、3日午後5時すぎ、北海道警の水中カメラが、観光船「KAZU Ⅰ」の船室内に入り、撮影したものです。
深さ115メートルの海底にある「KAZU Ⅰ」については、先月29日に海上自衛隊のカメラが、外部の様子の撮影に成功していますが、内部に入ったのは北海道警の水中カメラが初めてです。
画像には船室内の、座席のほか、救命胴衣とみられるものも映っていますが、人の姿は確認できません。
船室内から見た窓か(撮影:北海道警)
https://news.yahoo.co.jp/articles/747b6ad73cd7dfe408a6a81d391e277caca1ed07/images/001
画像は報道公開に先立って、4日午後5時から斜里町で開かれた乗客の家族への説明会で公開されました。家族からは、水中カメラで船内のすべてを見ることはできたのか、という趣旨の質問がありましたが、海上保安庁は「すべてが確認できた状態ではない」と説明したということです。
観光船「KAZU Ⅰ」には、乗員と乗客合わせて26人が乗っていましたが、このうち14人の死亡が確認され、残る12人は今も行方不明となっています。
5月4日(水)午後7時38分配信
5/4(水) 19:38配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/747b6ad73cd7dfe408a6a81d391e277caca1ed07
船室内の座席 楕円内の黄色いものが救命胴衣とみられる(撮影:北海道警)(北海道放送(株))
https://news.yahoo.co.jp/articles/747b6ad73cd7dfe408a6a81d391e277caca1ed07/images/000
北海道知床沖で沈没した観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」に乗っていた行方不明者の捜索が続く中、水中カメラが撮影した海底にある船内の画像が初めて公開されました。
画像は、3日午後5時すぎ、北海道警の水中カメラが、観光船「KAZU Ⅰ」の船室内に入り、撮影したものです。
深さ115メートルの海底にある「KAZU Ⅰ」については、先月29日に海上自衛隊のカメラが、外部の様子の撮影に成功していますが、内部に入ったのは北海道警の水中カメラが初めてです。
画像には船室内の、座席のほか、救命胴衣とみられるものも映っていますが、人の姿は確認できません。
船室内から見た窓か(撮影:北海道警)
https://news.yahoo.co.jp/articles/747b6ad73cd7dfe408a6a81d391e277caca1ed07/images/001
画像は報道公開に先立って、4日午後5時から斜里町で開かれた乗客の家族への説明会で公開されました。家族からは、水中カメラで船内のすべてを見ることはできたのか、という趣旨の質問がありましたが、海上保安庁は「すべてが確認できた状態ではない」と説明したということです。
観光船「KAZU Ⅰ」には、乗員と乗客合わせて26人が乗っていましたが、このうち14人の死亡が確認され、残る12人は今も行方不明となっています。
5月4日(水)午後7時38分配信
引用元: ・【速報】知床沖で沈没した観光船 水中カメラでとらえた船室内の画像を公開 救命胴衣とみられる画像も [孤高の旅人★]
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:16:07.06 ID:tMf8jfyZ0
救命胴衣を着てたら、船から脱出できなくなるの?
>>2
場所によってはあり得る
場所によってはあり得る
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:16:22.06 ID:BdXME6Pg0
>>1
トンキンの民度www
tp://video.twimg.com/ext_tw_video/1504740421213503489/pu/vid/1258×720/tqWNZTGexJ_Ja9ur.mp4
トンキンの民度www
tp://video.twimg.com/ext_tw_video/1504740421213503489/pu/vid/1258×720/tqWNZTGexJ_Ja9ur.mp4
>>3
こいつらが日頃、馬鹿にしている地方都市の住民には考えられない行為だな。
こいつらが日頃、馬鹿にしている地方都市の住民には考えられない行為だな。
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:16:23.71 ID:U9VHrhCo0
>>1
これヤバくないか?コナンで例えると?
これヤバくないか?コナンで例えると?
>>4
蘭を舐めてかかった犯人が返り討ちに遭いそうな瞬間
蘭を舐めてかかった犯人が返り討ちに遭いそうな瞬間
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:16:42.12 ID:853kFBS50
人が見当たらんという事でよろしいのか?
>>5
映像でとらえても、出せないでしょ。
映像でとらえても、出せないでしょ。
>>8
画像は無理でも記事に書くと思うよ
画像は無理でも記事に書くと思うよ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:16:44.74 ID:NTRdXJ0l0
乗り合いの釣り船やプレジャーボートと同じく、
ライフジャケット常時着用義務に改正されるだろうな。
ライフジャケット常時着用義務に改正されるだろうな。
>>6
摂氏一度の海水に落ちたら意味ないけどな
摂氏一度の海水に落ちたら意味ないけどな
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:17:06.85 ID:r2GCmEUj0
でも俺ら日本人はプーチンにそれほど被害にあわされてないし
プーチンより自民のほうが憎いと感じるのは当然じゃね?
知床遊覧船の遺族にとったらプーチンより桂田社長のほうが極悪人に思うだろうし
プーチンより自民のほうが憎いと感じるのは当然じゃね?
知床遊覧船の遺族にとったらプーチンより桂田社長のほうが極悪人に思うだろうし
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:17:59.68 ID:baBc78SC0
船の下敷きになってる人が何名かいる気がする
下敷きになってる人は船を引き上げないと見つけられないな
下敷きになってる人は船を引き上げないと見つけられないな
>>9
120mも沈む途中で遺体が船の下敷きになる理由が分からんな
120mも沈む途中で遺体が船の下敷きになる理由が分からんな
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:18:24.71 ID:r9xX9yQT0
初動はみんな興味惹かれるの分かるけどもうあとは捜査機関に任せたらええやん
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:18:42.30 ID:+LQUT0Wx0
船尾にしか出入口がなくて、前から沈んでいったらそりゃ外に出るだろ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:18:43.79 ID:MtLH4RdG0
8億7700万円国が負担 知床観光船「飽和潜水」で船内外を捜索へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a014985b7be8537661c4f45d8c1f567accd6d910
https://news.yahoo.co.jp/articles/a014985b7be8537661c4f45d8c1f567accd6d910
>>12
kk夫妻の警備費1年分か。
kk夫妻の警備費1年分か。
>>111
それに比べりゃ安いもんだな
それに比べりゃ安いもんだな
>>111
うえ、そんなにか
愛子様に兄弟いてそっちに使われたら有益な税金だったろうに
うえ、そんなにか
愛子様に兄弟いてそっちに使われたら有益な税金だったろうに
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:19:16.71 ID:8Ku+Bkfn0
なんだよこの糞画質は
今の時代最低でもFHD画質でもう4Kの時代だぞ
ほんとジャップの装備は糞だな
今の時代最低でもFHD画質でもう4Kの時代だぞ
ほんとジャップの装備は糞だな
>>14
カメラ自製してから書けよな
カメラ自製してから書けよな
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:19:35.96 ID:MYmv2WJi0
不明の奴ら全員まとめて船の中に入っててくれたら後は引き上げてめでたしめでたしだったのにな
また洋上の砂漠の中の米粒探ししなくちゃいけなくなったから
海保や漁協はガッカリだろう
また洋上の砂漠の中の米粒探ししなくちゃいけなくなったから
海保や漁協はガッカリだろう
>>15
逆だろ
船内にいたら、流される前に魚のエサになる前に少しでも早く引き揚げろてせっつかれてシンドイことになるけど
いなければゆっくり引き揚げすればいいんだし
逆だろ
船内にいたら、流される前に魚のエサになる前に少しでも早く引き揚げろてせっつかれてシンドイことになるけど
いなければゆっくり引き揚げすればいいんだし
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:20:05.29 ID:dcQSCsvP0
船長以外は全員海に出たと思いますよ。
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:20:20.84 ID:/8pKYeiK0
うおおおおおうおおうおおぉおうおうおおぉぉぉおううおおぉぉ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:20:31.17 ID:TRB92dTO0
飽和潜水てなんぞ
>>18
山登りみたいに体を順応させるみたい
山登りみたいに体を順応させるみたい
>>18
ggrks
ggrks
>>18
令和の次の年号だよ
令和の次の年号だよ
>>18
人が一気に潜れる深度は60mが限界と言われている
それ以上潜る場合は、高気圧室で何日か過ごして体を慣らさないといけないんだそうだ
戻るときは、更に長い時間が必要
人が一気に潜れる深度は60mが限界と言われている
それ以上潜る場合は、高気圧室で何日か過ごして体を慣らさないといけないんだそうだ
戻るときは、更に長い時間が必要
>>18
潜水士100人で囲んで飽和的に持ち上げていく方法
途中で落としてしまわないように潜水士同士の連携が大事になる
潜水士100人で囲んで飽和的に持ち上げていく方法
途中で落としてしまわないように潜水士同士の連携が大事になる
>>18
エベレスト登山の水中版。
エベレスト登山の水中版。
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:20:48.47 ID:HswM3vaK0
道志村の事件もそうだが警察も勘があるやつ減ったよな
こそ泥が増えた警察にも)
こそ泥が増えた警察にも)
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:21:34.94 ID:mXdAnxjE0
沈むときは船首が下向きで沈み後部ドアが開いていたから沈む途中なら脱出できたんでは?
着底した後は船首が浅い側らしいから救命胴衣の浮力が邪魔になるけれど。
着底した後は船首が浅い側らしいから救命胴衣の浮力が邪魔になるけれど。
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:21:51.25 ID:2G04YMLa0
死体がないなら引き上げる理由はないな
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:22:02.69 ID:HHQB7+/40
遺体はなさそうだね
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:22:33.96 ID:yh9fdnwS0
汚い
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:23:32.82 ID:NX/uBPwu0
救命具や救命胴衣は使用したのだから沈没まで時間の余裕はあったのだろう
船に残って確実に溺死するより脱出して生き残る道を選ぶのが普通だから死体は無くて当然
まあここに死体が無ければそれはそれで面倒くさい事になるんですけれどね
船に残って確実に溺死するより脱出して生き残る道を選ぶのが普通だから死体は無くて当然
まあここに死体が無ければそれはそれで面倒くさい事になるんですけれどね
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:23:48.55 ID:8VGh9x0N0
>>1
死靈床の岬に
死靈床の岬に
>>27
想い出しておくれ 俺たちのことを
想い出しておくれ 俺たちのことを
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:24:12.16 ID:ulJm4gVP0
船から最後の連絡で
船首が沈んで30度くらい傾いて全員船尾に避難してると言ってただろ
船内に残ってるはずもなし
船首が沈んで30度くらい傾いて全員船尾に避難してると言ってただろ
船内に残ってるはずもなし
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:24:56.18 ID:y87IIviH0
座ったままなんかな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:25:32.91 ID:bFDG1xP+0
残りの12名は何処へ
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:26:11.07 ID:Qf1XXxTO0
ボートないから
どのみち数分で死ぬでしょ
出航はあり得ない
どのみち数分で死ぬでしょ
出航はあり得ない
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:26:12.34 ID:x+V3L80I0
一緒に沈むか海に飛び込むかだったら後者の選択が当たり前かと…。
恐らく船内にいる人は皆無。
恐らく船内にいる人は皆無。
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:27:17.50 ID:MTur5H5r0
すげえなあ
警察もマスコミも全力でどこまで社長を悪者にできるかを挑戦でもしてるのか
警察もマスコミも全力でどこまで社長を悪者にできるかを挑戦でもしてるのか
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:27:39.44 ID:ldEavDGs0
北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~八章~
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1631650978/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1631650978/
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:28:28.48 ID:AYiM9zBJ0
救命胴着って着るだけじゃ
だめなんだってね
脱げちゃうそうで
股に紐を通しておかないと
いけないそうて
今回の事故で
初めて知った
だめなんだってね
脱げちゃうそうで
股に紐を通しておかないと
いけないそうて
今回の事故で
初めて知った
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:28:30.44 ID:GRplziWh0
低水温で一瞬で仮死状態になれば蘇生できるんじゃないの
テレ東でやってたよ
テレ東でやってたよ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:29:28.18 ID:qWu35Ory0
最後に船分解してイカダのように浮くようにできないの
>>41
水中で分解しようものなら、どんどん流されるだろ
分解すらかなり大変だし
水中で分解しようものなら、どんどん流されるだろ
分解すらかなり大変だし
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:30:04.77 ID:lsbqHw300
全室見て遺体が無ければ船を引き上げなくても良いからな
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:31:41.15 ID:qL+qcs1t0
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:31:50.73 ID:YFBwYqh50
あの四角い救命具を4つくらい繋げたら筏に出来そうな気がする
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:32:45.22 ID:a7eYhBay0
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:32:53.03 ID:0tRCNdD40
引き上げなくてもいいね
人いなさそう
人いなさそう
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:33:02.50 ID:klJj4TIz0
飛行機の救命胴衣が一番意味ないな
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:33:06.85 ID:gB1dSNJi0
沈みかけで室内にとどまる人いるのか?
>>51
船長はとどまりそうw
船長はとどまりそうw
>>51
船長は船と共に沈む
船長は船と共に沈む
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:33:08.51 ID:mXdAnxjE0
救命胴衣はチョッキのように着ただけだと低体温で脱力したとたんにバンザイしながら沈むらしい...ベルトをしっかり絞めたり股紐を股下通して結んでおかないと
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:36:10.73 ID:vnOT1v600
ミートホープとか雪印とか北海道って定期的にえぐい不祥事起こすね
>>54
雪印のは消毒し過ぎてました(消毒後の洗浄が不十分でした)ってだけの話で、会社を解体するまでの話ではないと思うがね。
雪印のは消毒し過ぎてました(消毒後の洗浄が不十分でした)ってだけの話で、会社を解体するまでの話ではないと思うがね。
>>55
洗ってないのが雪印
洗ってないのが雪印
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:41:47.75 ID:EQg75PGL0
>>1
死体が無いなあ
皆脱出後か
あと何人だっけか
死体が無いなあ
皆脱出後か
あと何人だっけか
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:43:55.89 ID:i2cojtlF0
船乗る時は短時間でも救命胴衣を着用義務にしないとあかんやろ
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:44:45.09 ID:mXdAnxjE0
沈没位置から海流の下流側の漁網に遭難者が掛からんかねぇ
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:44:56.60 ID:PwAXJ7af0
若いのがいたなら第1報からの1時間、まさか最初の段階では沈没するとは思わないだろうから、スマホで録画してる可能性あったかもしれないがないかあ
>>63
録画じゃ壊れるからと
配信してる猛者がいたらなあ
録画じゃ壊れるからと
配信してる猛者がいたらなあ
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:45:57.46 ID:dwUyFYw60
飲酒運転??
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:46:49.34 ID:6As1Lnjr0
人間の耐久値が低すぎる
>>65
宇宙開拓時代は夢の又夢
宇宙開拓時代は夢の又夢
>>65
魂をソウルジェムに封印して
脆い肉体に、いくら傷がついても死なないようにしよう
魂をソウルジェムに封印して
脆い肉体に、いくら傷がついても死なないようにしよう
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:47:04.92 ID:ecNY53qs0
死体は?
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:47:26.24 ID:uIIO87nN0
キャンプの女の子みたいに永遠と探し続けるの?
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:47:59.99 ID:iXrqAvKc0
えー、てっきり残りの人は船内かと思ってたけど
みんな最後は外に逃げたのか
みんな最後は外に逃げたのか
>>68
船の前方か傾いて浸水しだしてからそ2階デッキにみんな出てたみたいよ
いよいよとなったら飛び込んだ人や飛び込むのが怖い人はそのままデッキにかじりついてたかもしれないけど波に飲み込まれただろうね
船の前方か傾いて浸水しだしてからそ2階デッキにみんな出てたみたいよ
いよいよとなったら飛び込んだ人や飛び込むのが怖い人はそのままデッキにかじりついてたかもしれないけど波に飲み込まれただろうね
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:48:14.98 ID:DgWYeMKB0
生き延びたいと思ったら
船内に残らないよね
船内に残らないよね
>>70
タイタニックしかり
タイタニックしかり
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:48:15.85 ID:0k4jQYmV0
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:49:41.29 ID:cqM/Rj310
ロシアがロストした遭難者はもう見つからないのかな
野付半島とか見回ってるんだろうか
野付半島とか見回ってるんだろうか
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:51:26.16 ID:SwOjmRe90
水中カメラを船内キャビンに入れれるんなら強靭で大型の
浮き輪にホースで空気送って浮上させられないかなぁ~という
素人考えが芽生えた
まぁあんな細いフレームのキャビン壊れそうだけど…
浮き輪にホースで空気送って浮上させられないかなぁ~という
素人考えが芽生えた
まぁあんな細いフレームのキャビン壊れそうだけど…
>>74
サルベージは、エアータンク等による仮浮揚してから引き揚げるんだよ
浮力に任せて勢いよく上げると破損するから時間をかけて浮揚する
サルベージは、エアータンク等による仮浮揚してから引き揚げるんだよ
浮力に任せて勢いよく上げると破損するから時間をかけて浮揚する
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:52:57.59 ID:mmzJooiu0
もし沈んでいたらすでに鮫やダイオウグソクムシに食べられてる可能性もあるし発見は難しいな
>>78
水死体にはシャコや牡蠣が特にひっついていて食べてると聞いたことがある
水死体にはシャコや牡蠣が特にひっついていて食べてると聞いたことがある
>>101
カニやタコも
カニやタコも
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:53:15.07 ID:S3hZEX2o0
10年後酒場で
ンホホwww
俺が社長してたときに船長がさぁー!
あんとき俺のせいになりそうでヤバかったゎ!
ンホホwww
俺が社長してたときに船長がさぁー!
あんとき俺のせいになりそうでヤバかったゎ!
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:53:21.03 ID:qTyoyZ890
いないのか
どこまで流されたんやろな
(´・ω・`)
どこまで流されたんやろな
(´・ω・`)
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:54:33.12 ID:d5Wa5yTM0
ロシアで拷問されてたら可哀想
>>83
エクストリーム死体蹴り
エクストリーム死体蹴り
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:54:34.44 ID:BNbVVHEI0
携帯電話か無線での通話で客を2階(デッキ?屋根上)にあげてると言ってたでしょ。
もう海に投げ出されたさ。
豊田も操舵室にはいないでしょ。
もう海に投げ出されたさ。
豊田も操舵室にはいないでしょ。
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:54:45.73 ID:ZyeVIg2R0
船の中に遺体があればいいのにね
無かったらもう見つけるのは絶望的なのでは
無かったらもう見つけるのは絶望的なのでは
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:55:21.51 ID:oFjgsseX0
ユーチューバーで撮影行くやついないの?
バズりそうじゃね?
バズりそうじゃね?
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:56:07.54 ID:ZD3TEaxQ0
救命胴衣が着けていたなら流されただろ
今頃国後島に打ち上げられてヒグマの餌に
今頃国後島に打ち上げられてヒグマの餌に
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:56:33.12 ID:BNbVVHEI0
国後島でロスケが発見して見失ったドザえもんはどうなったんだ?
>>89
ロスケが引き揚げなかったから、さらに流されて一人見つからない可能性が高いよな
ロスケが引き揚げなかったから、さらに流されて一人見つからない可能性が高いよな
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:56:47.11 ID:xjkh78PD0
これ遺体が映ってても世間(メディア)に言えないよね・・・
もし言ったら早く引き上げてって圧力半端ないだろうし
もし言ったら早く引き上げてって圧力半端ないだろうし
>>90
それな、後から船内で出て来る遺体があったら責任追及したくなるけど
実際は責めても逃げ切るし船や遺体を回収した事で感謝し、だんまりだよ
それな、後から船内で出て来る遺体があったら責任追及したくなるけど
実際は責めても逃げ切るし船や遺体を回収した事で感謝し、だんまりだよ
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:57:14.14 ID:zC3iumrA0
これ以上ムダな税金注ぎ込まんでヨロシ。
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:58:08.57 ID:xkJnG3M00
残りは魚の餌か
見つかった人はまだ幸運だったのかな
見つかった人はまだ幸運だったのかな
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:58:10.24 ID:rZcl4gp60
船の中には遺体は100%ない、船内に取り残されるほど急激な沈み方はしてないだろ
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:58:18.97 ID:NlxVD1Yk0
調査機器でガラケー以下の解像度はどうなん
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:58:35.12 ID:OhO6cZSK0
未発見遺体は残り何体残ってるの?
>>95
12人
12人
>>107
けっこー多いな(;^ω^)
けっこー多いな(;^ω^)
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:58:53.45 ID:0hlQe4Dl0
遺体ないなら引き上げる必要ないな
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:58:55.71 ID:O/FPd1uS0
鵜飼い式で社長に潜らせて探させろ
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 20:59:39.69 ID:ypHtUacC0
生きてる可能性あり?
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 21:00:29.84 ID:YFBwYqh50
沖合い1kmか…。水温低いし波は高いし水泳の得意な奴でもちょっと無理だな
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 21:04:55.74 ID:J0VGmBj60
ばっちりそのものの画像を見たらメシを食えなそう
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 21:05:04.01 ID:qFmPA+nq0
公開用に画質落としてるのか?
わい人がいるかの判断出来ないほど見えんのだが
わい人がいるかの判断出来ないほど見えんのだが
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 21:09:17.80 ID:Z/i50Uzw0
今頃海中に沈んで深海魚にパクつかれて骨になりかけてるんじゃないのかな
クジラの死体みたいに
クジラの死体みたいに
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 21:11:03.35 ID:98yYu39L0
ガラケー画質
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 21:11:41.59 ID:P82ZkrK+0
で?
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 21:11:43.54 ID:K4tg5oCU0
残念だけど知床沖はミズダコの宝庫だから真っ先に餌になってしまってると思う。
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 21:13:31.26 ID:xjkh78PD0
そして被害者を食った海産物が水揚げされ全国の食卓へ
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 21:17:23.82 ID:qWu35Ory0
エンジン止まったらエアバッグみたいなの出して浮くのむりなのかな
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 21:17:37.61 ID:Z/i50Uzw0
今後離婚のリスクもなく本当に海で永遠の愛を誓えたカップルはまだ良い方だな
子供はかわいそうだ
子供はかわいそうだ