
1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/05/04(水) 19:49:44.25 ID:CAP_USER9
5/4(水) 19:47
オリコン
『ウマ娘』新作アニメ制作決定 テイエムオペラオー&アドマイヤベガ&ナリタトップロード活躍描く
人気コンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』の新作アニメが制作されることが決定した。テレビアニメとは異なる新シリーズの配信アニメとして制作されることが4日、神奈川・ぴあアリーナMMで開催された音楽イベント「ウマ娘 プリティーダービー 4th EVENT SPECIAL DREAMERS!!」横浜公演DAY1内で発表された。
イベント内で公開された映像には、テイエムオペラオー、アドマイヤベガ、ナリタトップロードが登場し、「新作アニメーション制作決定」「TVアニメとは異なる新シリーズ配信アニメ制作決定!」と告知され、彼女たちの活躍を描いたアニメ制作の発表に会場のファンを驚かせた。配信時期など詳細は後日発表される。
『ウマ娘』は、スペシャルウィークやサイレンススズカ、ゴールドシップなど実在する競走馬をモチーフに美少女化し、ゲーム、漫画、アニメなど幅広い展開で人気を博すクロスメディアコンテンツ。テレビアニメ第1期が2018年4月~6月、第2期が2021年1月~3月に放送され、週刊ヤングジャンプではオグリキャップを主人公にした漫画が連載中。ゲームはSnow Manの佐久間大介など多くの有名人がプレイしており、テレビ番組などでも特集され“社会現象化”と紹介されている。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220504-00000367-oric-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c38407a95ae4f74642b94205b1e8db3f5c6fda1b
オリコン
『ウマ娘』新作アニメ制作決定 テイエムオペラオー&アドマイヤベガ&ナリタトップロード活躍描く
人気コンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』の新作アニメが制作されることが決定した。テレビアニメとは異なる新シリーズの配信アニメとして制作されることが4日、神奈川・ぴあアリーナMMで開催された音楽イベント「ウマ娘 プリティーダービー 4th EVENT SPECIAL DREAMERS!!」横浜公演DAY1内で発表された。
イベント内で公開された映像には、テイエムオペラオー、アドマイヤベガ、ナリタトップロードが登場し、「新作アニメーション制作決定」「TVアニメとは異なる新シリーズ配信アニメ制作決定!」と告知され、彼女たちの活躍を描いたアニメ制作の発表に会場のファンを驚かせた。配信時期など詳細は後日発表される。
『ウマ娘』は、スペシャルウィークやサイレンススズカ、ゴールドシップなど実在する競走馬をモチーフに美少女化し、ゲーム、漫画、アニメなど幅広い展開で人気を博すクロスメディアコンテンツ。テレビアニメ第1期が2018年4月~6月、第2期が2021年1月~3月に放送され、週刊ヤングジャンプではオグリキャップを主人公にした漫画が連載中。ゲームはSnow Manの佐久間大介など多くの有名人がプレイしており、テレビ番組などでも特集され“社会現象化”と紹介されている。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220504-00000367-oric-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c38407a95ae4f74642b94205b1e8db3f5c6fda1b
引用元: ・【アニメ】『ウマ娘』新作アニメ制作決定 テイエムオペラオー&アドマイヤベガ&ナリタトップロード活躍描く [爆笑ゴリラ★]
2: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:50:40.34 ID:KzNyExXB0
メイショウドトウは?
>>2
クラシック三冠のレース制覇してないからなあ
クラシック三冠のレース制覇してないからなあ
>>2
ソウルメイトのフクキタルも一緒に出せよ
ソウルメイトのフクキタルも一緒に出せよ
>>2
怒涛の馬主はまだバリバリ健在だから許可出なかったんだろなあと予想
怒涛の馬主はまだバリバリ健在だから許可出なかったんだろなあと予想
>>49
アニメやゲームには出てるぞ
アニメやゲームには出てるぞ
>>49
キービジュアル的にトプロが主役だから菊花賞で終わりと思われる
ドトウは本格化前でレースでは絡まないから主要キャラ扱いされない
キービジュアル的にトプロが主役だから菊花賞で終わりと思われる
ドトウは本格化前でレースでは絡まないから主要キャラ扱いされない
>>49
何を言っとるんだ君は
何を言っとるんだ君は
>>2
救いはあるんですかぁ~?(´・ω・`)
救いはあるんですかぁ~?(´・ω・`)
>>2
メトちゃんに愛されてるよ🐈
メトちゃんに愛されてるよ🐈
3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:51:15.69 ID:5PU4UC4O0
地味すぎるだろ・・・
4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:51:29.13 ID:Au+0SoXp0
競艇男子みたいなのはないの?
5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:51:42.48 ID:uYWUKIGF0
あららオグリじゃねーの?
>>5
オグリキャップはシンデレラグレイがアニメ化するから。
オグリキャップはシンデレラグレイがアニメ化するから。
>>8 にわかですまんがそれはウマ娘とは違うの?
>>12
ウマ娘はアニメ、アプリ、漫画全部キャラ違う。
シンデレラグレイは熱血スポ根!アプリにもスポ根要素は多いがギャグも満載…
ウマ娘はアニメ、アプリ、漫画全部キャラ違う。
シンデレラグレイは熱血スポ根!アプリにもスポ根要素は多いがギャグも満載…
>>12
シングレだけプリティダービーじゃないので基本的世界観は同じだけど別物
シングレだけプリティダービーじゃないので基本的世界観は同じだけど別物
6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:51:46.92 ID:6bUa5Ka90
あれ?キタサンブラックとサトノダイヤモンドは??
PVみたいなのあったのに…
PVみたいなのあったのに…
>>6
それは周年のやつで公開された新作短編アニメーション
3期はキタサトが有力だけどその前にダスウォやって欲しいわ
それは周年のやつで公開された新作短編アニメーション
3期はキタサトが有力だけどその前にダスウォやって欲しいわ
>>6
ドゥラメンテの許可が降りるまでは粘るだろう
ドゥラメンテの許可が降りるまでは粘るだろう
7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:52:10.88 ID:TpPxn0+V0
あー
こりゃ人気出んわ
オペラオーのウマ娘キショイからな
こりゃ人気出んわ
オペラオーのウマ娘キショイからな
9: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:52:31.02 ID:ZDbLyvcJ0
オグリのシンデレラグレイやれよ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:52:46.61 ID:6/TLrpkf0
オグリはTVシリーズ用にとっておくのかな?
11: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:53:09.10 ID:NkLM8X7x0
この世代は好きやで
まだやってなかったんか
まだやってなかったんか
13: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:54:12.89 ID:as29rjqn0
回を重ねるごとに地味になっていくな
14: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:54:56.32 ID:R8XgXYvk0
ラスカルスズカも出すべき
15: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:55:18.32 ID:x+mpg/PX0
YouTubeのトップ画面に笠松競馬場で
シンデレラグレイ杯をやった動画が表示されてた
シンデレラグレイ杯をやった動画が表示されてた
16: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:55:25.68 ID:nMa4QHne0
『ウマ娘』新たなウマ娘として“コパノリッキー”が登場決定。詳細は今後発表
https://www.famitsu.com/news/202205/04260576.html
https://www.famitsu.com/news/202205/04260576.html
>>16
マジか
リッキー出すならタルマエも出さないといかんだろ
マジか
リッキー出すならタルマエも出さないといかんだろ
>>16
ラブミーチャンやコパノキッキングの方が人気ありそうなのに
ラブミーチャンやコパノキッキングの方が人気ありそうなのに
17: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:55:34.15 ID:9V8afO850
コパノリッキー実装か
Dr.コパ許可出したんか
Dr.コパ許可出したんか
18: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:56:01.68 ID:QFMjidjn0
ふっふー
19: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:56:04.62 ID:uk+a+cXE0
ハーッハッハッハ!!!
ボクこそが!さいきょ!!!
ボクこそが!さいきょ!!!
21: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:56:48.92 ID:vbzwwnvc0
ウオッカとダイワスカーレットはTVアニメの方かな
22: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:56:58.50 ID:DJHbETng0
ソシャゲの集金が捗るな
24: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:58:04.02 ID:1TME5i9D0
シンデレラグレイアニメ化はどうなったんだよー!
25: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:58:15.00 ID:uYWUKIGF0
あー前作のテレビアニメとは違うのね
>>25
一気と二期もそうだったけど、繋がってはいるけどパラレル世界だろう
登場人物は一緒だけど世界線は別で二期にあった出来事はボンヤリとしてるはず
どの道黄金世代は間違いなく出るし、最初の壁はスペシャルウィークなのは間違いないしね
一気と二期もそうだったけど、繋がってはいるけどパラレル世界だろう
登場人物は一緒だけど世界線は別で二期にあった出来事はボンヤリとしてるはず
どの道黄金世代は間違いなく出るし、最初の壁はスペシャルウィークなのは間違いないしね
26: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:58:19.13 ID:rRR65FBs0
3期じゃなくて配信か
27: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:58:59.51 ID:H8DUYxDG0
タキオンとかフライトは
もう出てるん?(´・ω・`)
もう出てるん?(´・ω・`)
28: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:59:51.48 ID:jQpIigmK0
まぁオペとドトウなら話になるしな
29: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 19:59:56.86 ID:rjiO2SYb0
配信はAbemaTVでやるよな
31: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:00:39.36 ID:lXI8ILLA0
ABEMA独占配信かな?
33: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:01:09.81 ID:bgUJj3N80
ビジュアル的にトップロード主役か?
34: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:01:45.99 ID:6/7fKq6Y0
なぜこれが地味なんだ?
>>34
ウマ娘のアニメでは今まで目立った描写がなかったからかと
ウマ娘のアニメでは今まで目立った描写がなかったからかと
35: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:01:53.67 ID:qOO1FHsv0
北島三郎さんの出演許可取れなかったんか?
36: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:02:01.63 ID:1/+8P+A60
オペラオーってお笑い枠なのあの食い倒れみたいな格好は
37: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:02:09.57 ID:RIuE/tJX0
艦これ二期を待ちわびて
38: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:02:38.11 ID:pYUcgltg0
有馬で始まって有馬でおわるのか?
39: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:02:52.38 ID:1DA4VfV70
オペ
アドベ→ラスカル→ドトウ
トプロ
この世代の3強も結構好きよ
アドベ→ラスカル→ドトウ
トプロ
この世代の3強も結構好きよ
43: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:04:16.99 ID:NkLM8X7x0
輝く一等星に!ってフレーズ鮮明に覚えてるわ
44: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:04:17.40 ID:m89Hmm/v0
テレビ1期2期の世界時系列とは別の世界なんやな
46: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:05:22.02 ID:klHDsOG40
この世代ならワンダーファングでお涙頂戴すんの?
って、ニワカは姉ちゃんのことすら知らんか
って、ニワカは姉ちゃんのことすら知らんか
47: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:05:36.96 ID:lXaWGzz70
オペラオーならドトウもそれなりにクローズアップするんやろ?
48: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:06:20.87 ID:GKBgQBa40
どうせワンパターンのワンパターンアニメだろ
50: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:06:27.11 ID:2bsGjIh70
ラスカルスズカは?
51: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:06:38.12 ID:mqgi1T8i0
だからなに?
キモイのはよそでやって
キモイのはよそでやって
52: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:07:05.59 ID:6bUa5Ka90
外伝みたいな感じかな?
サクラローレルもやるみたいだし…
実はオペラオーはウマ娘やる前から知ってたがアドマイヤベガとNTRは知らなかった…
サクラローレルもやるみたいだし…
実はオペラオーはウマ娘やる前から知ってたがアドマイヤベガとNTRは知らなかった…
53: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:07:06.53 ID:DhbgEh4S0
落馬のない競馬とは一体
>>53
骨折はあるぞ…トウカイテイオーの3度の骨折はアニメウマ娘もそのまま再現した。
なおアプリw
骨折はあるぞ…トウカイテイオーの3度の骨折はアニメウマ娘もそのまま再現した。
なおアプリw
>>58
ライスの悪口はそこまてだ!
ライスの悪口はそこまてだ!
>>90
当時でもこれでもまったく話題にされないダンツシアトルさんのことも考えてあげて!
当時でもこれでもまったく話題にされないダンツシアトルさんのことも考えてあげて!
>>93
ライスは悪くない! ライスはヒールじゃない!
ライスは悪くない! ライスはヒールじゃない!
>>98
村本さんとかダンツシアトルでもメジロデュレンでも、勝ったのに注目されないとかいう悲哀味わっとるからな
(デュレンのときはスーパークリークの斜行のせい)
村本さんとかダンツシアトルでもメジロデュレンでも、勝ったのに注目されないとかいう悲哀味わっとるからな
(デュレンのときはスーパークリークの斜行のせい)
>>104
メジロデュレンって実装されると思う?
メジロデュレンって実装されると思う?
>>106
されないんじゃないか?w
メジロデュレンこそ真のヒールというイメージあるけど
乗ってる人がパンチパーマだしww
されないんじゃないか?w
メジロデュレンこそ真のヒールというイメージあるけど
乗ってる人がパンチパーマだしww
>>118
そうか(´・ω・`) メジロはもう新しいの来ないか? パンチパーマww
そうか(´・ω・`) メジロはもう新しいの来ないか? パンチパーマww
54: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:07:30.71 ID:Pv99evOi0
オペラが古馬になって4回負けたG1のうち、ジャンポケだけが架空馬か
55: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:07:34.65 ID:iHFlpLnF0
アドマイヤベガの活躍は短くない?
>>55
クラシックまでだけなら十分だろ
古馬は恐らくやらない
クラシックまでだけなら十分だろ
古馬は恐らくやらない
>>59
なるほどクラシックメインか
なるほどクラシックメインか
57: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:08:18.95 ID:5Ba3oJnw0
ドラマがなくね
オペがひたすら勝ち続けるだけだろ
オペがひたすら勝ち続けるだけだろ
60: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:09:41.67 ID:eLsI1nB+0
ステゴも出るらしいから楽しみ
61: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:09:50.03 ID:VvcCJxC+0
安田康彦「・・・・・・」
>>61
田原さんより存在感無くなっちゃったよなw
こないだ田原のyoutubeみたけどウマ娘は名前だけは知ってるけど見たことはないって言ってたw
田原さんより存在感無くなっちゃったよなw
こないだ田原のyoutubeみたけどウマ娘は名前だけは知ってるけど見たことはないって言ってたw
>>66
才能と人格は別ということを体現した人物だったな
才能と人格は別ということを体現した人物だったな
>>73
もうすっかり良いおじいちゃんて感じだよ
喋り方も昔よりクドくなってたw
もうすっかり良いおじいちゃんて感じだよ
喋り方も昔よりクドくなってたw
63: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:10:38.73 ID:vE4nFelq0
この世代の伏兵なんかいたっけ
オースミブライトとかか
オースミブライトとかか
64: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:10:42.49 ID:my0aD8b70
テイエムの有馬をどう描くのか楽しみだ
あとキンイロリョテイの扱いw
あとキンイロリョテイの扱いw
>>64
お前まだ落馬させたこと根に持ってんのかよw
お前まだ落馬させたこと根に持ってんのかよw
65: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:10:49.06 ID:6bUa5Ka90
コパノリッキーって有名なのか?
全然わからん…
全然わからん…
67: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:11:05.19 ID:3R4vtJX60
ナリタトップロードってサッカーボーイの子供だっけ
68: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:11:09.47 ID:HfGqT4nP0
あの当時のクラシック3強とドトウって世代は同じだが、
ドトウって結局古馬になってからオペラオーとしか接点ないから
クラシックだけに焦点絞るとドトウは出番無いよな。
ドトウって結局古馬になってからオペラオーとしか接点ないから
クラシックだけに焦点絞るとドトウは出番無いよな。
69: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:11:28.16 ID:5Ba3oJnw0
アドベってオペ世代のダービー馬ってだけで存在感無いだろ
>>69
この世代の評判馬を前哨戦で
片っ端からぶっ潰したのがアドベ
この世代の評判馬を前哨戦で
片っ端からぶっ潰したのがアドベ
>>69
産まれてこれなかった双子の妹の魂と共に走り続ける設定だから
ヒロイン感はある
産まれてこれなかった双子の妹の魂と共に走り続ける設定だから
ヒロイン感はある
72: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:14:02.41 ID:7JfLSRha0
>>72
アルターのほうがいいな
アルターのほうがいいな
74: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:14:53.29 ID:/c3XVhsG0
この世代の中心馬はアドマイヤベガでしょ
血統も騎手もレース振りも派手だった
血統も騎手もレース振りも派手だった
75: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:15:01.39 ID:llwGZmDw0
ダイユウサクは?
>>75
ソイツはウマ娘ではダイサンゲンになった
ソイツはウマ娘ではダイサンゲンになった
76: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:15:39.42 ID:g7sKUjs50
オグリやれよ
77: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:15:52.35 ID:94n0Jwxe0
TVじゃないと低品質な予感しかしない
ネトフリのジョジョもなんかチープだったし
ネトフリのジョジョもなんかチープだったし
81: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:16:38.24 ID:lXaWGzz70
おまけアニメのBNWとか駅伝やからね
配信何話かわからんけど、そういうネタ化の方面かもしれない
配信何話かわからんけど、そういうネタ化の方面かもしれない
84: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:18:06.62 ID:cGJgfWz20
またステゴっぽい謎の馬出す羽目になるのかw
>>84
レオダーバンさんをカットしたらしいな
レオダーバンさんをカットしたらしいな
85: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:18:36.15 ID:qOO1FHsv0
昔の競馬ファンからさらに増やそうとしてる?
86: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:19:04.36 ID:VIENUMtX0
これはコケる流石に
87: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:19:18.45 ID:vYH3NLaK0
ちょっと弱くね
>>87
だからテレビシリーズじゃなくて配信なのでは
だからテレビシリーズじゃなくて配信なのでは
91: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:20:02.99 ID:CdKDHzKd0
ソシャゲのランキングみたら未だに上位だから成功してんだな
94: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:21:40.21 ID:cYzbC9K30
オグリもアニメ化するだろうしウマは美味しいな
>>94
トウカイテイオーもそうだけどちゃんとギャランティ払ってんかな?
オグリの権利関係は元々相当複雑だったようだけど
トウカイテイオーもそうだけどちゃんとギャランティ払ってんかな?
オグリの権利関係は元々相当複雑だったようだけど
95: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:21:40.41 ID:gIPdWzZ50
オペラオーは声優が苦手
96: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:21:41.03 ID:/RmHmaDx0
トプロって何で人気あるの?
戦績みても善戦マンって印象なんだが。
戦績みても善戦マンって印象なんだが。
>>96
サッカーボーイの子だからかなぁ
サッカーボーイの子だからかなぁ
99: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:22:34.49 ID:eLsI1nB+0
1番面白くない年代
103: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:23:13.03 ID:VD57ClLa0
現実問題として権利面の問題でここ10年ぐらいの馬ほとんど使えないから
どうしても昔話ばかりにならざるを得ない事情はあるだろうな
どうしても昔話ばかりにならざるを得ない事情はあるだろうな
105: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:24:17.50 ID:wL56aimJ0
三頭揃ってのドラマだとダービーで終わりかな
107: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:25:10.51 ID:seiguKi10
まぁた地味すぎるだろw
1期は面白かったけど2期はクッソつまらなかったのに
1期は面白かったけど2期はクッソつまらなかったのに
108: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:25:13.61 ID:D8tJEpRr0
正直この世代よく知らない
オペラオーが卑怯な包囲網を突破して勝ったことくらいしか知らない
オペラオーが卑怯な包囲網を突破して勝ったことくらいしか知らない
109: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:25:21.10 ID:fRK5UJcr0
オペラオーとトップロードなんか
まともにドラマにならねえだろ…
まともにドラマにならねえだろ…
110: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:25:38.89 ID:AACm1BWu0
古馬になってからはオペラオーが強すぎてナリタトップロードは全く勝てなかったよな
>>110
00年は映像化してもツマランねw
00年は映像化してもツマランねw
111: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:25:56.39 ID:vE4nFelq0
渡辺は人気背負って最高の騎乗したのに武があんなバクチ騎乗すると思わんでしょ
113: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:26:22.75 ID:k26eBqhc0
グラススペに跳ね返された有馬で終わりかな
115: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:26:33.51 ID:IYIX96VH0
いやまぁ99年世代なら98年世代もほぼ実装済みだから
2期までのアニメよりも史実絡めた物語作りやすくはなるけどさ
だったら00年タキオンとマンカフェのあの話映像化してほしかった
2期までのアニメよりも史実絡めた物語作りやすくはなるけどさ
だったら00年タキオンとマンカフェのあの話映像化してほしかった
116: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:26:33.61 ID:UMaNm+Oe0
まさかのシルバーソニックさん期待してもいいのか!?
117: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 20:26:34.88 ID:bgUJj3N80
この3人たたき台にして実はステゴの物語でしただったら面白い