535: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 18:32:41.85 ID:ecbfKIoc0
iDeCoもやった方がええのん?

>>535
やったほうがいいかと問われるとやらないほうがいい
年金控除あるから個人年金保険やったほうがいいですか?と聞いてるのと同じ

538: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 19:15:57.31 ID:5PrjP8sM0
iDeCoは受け取る時にうまくやると税金からある程度逃れられるらしいけど、すごいややこしくてよくわからんかった気がする

542: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 19:55:17.16 ID:Uc7keIti0
iDeCoにすごい否定的な人多いな
普通に所得控除でお得じゃないの?

543: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 20:03:55.40 ID:4fT3xynA0
iDeCoお得ではあるけど独身の奴がそこまでやる必要が本当にあるか疑問。

独身なら積立NISAと貯蓄と退職金で老後資金は貯められるし 
既婚者で子供いたら積立NISAだけで精一杯。

544: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 20:10:26.94 ID:WRsHg+RH0
退職金が数千万とか沢山ある会社ならそうだけど無い所も増えてるからな…
貰えても数百万くらいの所も結構あるからそういう人は備えておくのも悪くはないと思うよ

546: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 20:12:12.15 ID:lNA2HlGq0
idecoが+40万円 3年目
nisaが+80万円 3年目

547: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 20:12:29.21 ID:1UY/+C3u0
自営の人
特に、1人親方とか、家族で飲食店とかフリーランスとかの人は
絶対にやった方がいい
圧倒的にお得
リーマンは、得だけど
無理してまでやらなくてよい
優先順位は低い

>>547
なんでだ?
誰でもやればいいじゃないか

548: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 20:16:46.83 ID:BcQ84BSv0
自営業の人は保険をちゃんとしておかないと倒れた時に家計まで倒れる
それをできた上でイデコすればいいと思うけど

健康保険入ってないで腕をザクザク斬った産廃業のオッサン知ってるわ

>>548
ザクザク斬ったってこええな

550: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 20:28:42.75 ID:d0pFU7wW0
iDeCoの加入者数なんて100万程度。
実質富裕層向けの商品。

低~中層が無理してするような商品じゃない。

>>550
公務員と大手勤め以外は中年で失業した時に取り崩せないリスクが大きすぎて手が出せない人が多いと思う
そういう事態に備えるならNISAの方がいいし

>>574
普通生活防衛資金は確保した上でやるよね?

>>574
月々2万円ちょっとの出費でびびりすぎだろ
どんだけ貧乏人なんだよ

>>576
現在の職を失おうが60になるまで発生する
結婚、住宅購入、子供の教育費と言った支出に使えないお金を拘束し続けるほど普通の日本人に余裕はないんですよ
そうじゃなければつみたてNISAに大きく離されている理由が説明できない

>>577
ジュニアNISAの加入数がぐんと伸びたのも拘束リスクが一気に減ったからだしな

551: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 20:30:27.40 ID:3Yv3FPlM0
手持ちの100万入れるのに楽天かSBIかauで悩んだけど一括入金だしクレカ使わないならスマホauだしauカブコムで一般NISA開設すのでいいかな?

552: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 20:31:27.35 ID:T/6Phorg0
自営ならまず小規模共済だな

553: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 20:50:06.39 ID:4MHa9qrA0
iDeCoやるくらいならその金でレバナス買うかな

554: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 20:51:18.93 ID:ZHdRwzfW0
小規模って運用利回り1%くらいだっけ。これからのインフレには対応できないかもね。

>>554
インフレしたら年利は増えるよ
昔 定期預金が金利高いときは 小規模企業共済も金利良かった

金利が上がらないってことはインフレじゃないから

>>556
いまホムペ見てきたけど、少しだけど株式や外債・外株でも運用してるんだね。

>>556
除く日本な。

日本は金利あげれない

555: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 20:52:45.93 ID:lNA2HlGq0
一般nisa  ideco 小規模企業共済 経営セーフティ共済

自営業だけどコンプリートしてるぜ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事