
人類を退化させる要因になってる気がする
インターネットのほうがそれやろ
>>2
家でインターネットは便利であればあるだけいいと思う
携帯性を持たせつつ進化するのはヤバい
家でインターネットは便利であればあるだけいいと思う
携帯性を持たせつつ進化するのはヤバい
3: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:36:58 ID:zHI
便利だけどやりすぎの要素が強すぎる
5: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:38:50 ID:dBa
四六時中誰かと繋がらせられるとか無礼極まりない
6: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:39:18 ID:c1g
人類そのもののパフォーマンスを維持できなくなったらスマホなんかあっても無意味
7: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:39:46 ID:TXv
ガラケーでもかなり便利やったやろ
>>7
ガラケーは何だかんだで「電話」だったからな
ガラケーは何だかんだで「電話」だったからな
9: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:41:10 ID:xQj
電話機能が一番いらないというスマホ
平たい形が通話に適してないわ
平たい形が通話に適してないわ
>>9
顔の脂が画面に付く模様
顔の脂が画面に付く模様
>>13
それ言ったら黒電話の受話器にするしかなくなるで
それ言ったら黒電話の受話器にするしかなくなるで
>>13
そして肝心な時に画面が消える
そして肝心な時に画面が消える
>>13
マイク付きイヤホン使って、どうぞ
マイク付きイヤホン使って、どうぞ
>>9
今どきって耳に当てる持ち方しないで通話してるよ
今どきって耳に当てる持ち方しないで通話してるよ
10: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:41:11 ID:zHI
P201のころが攻守最強のいい時代だった
11: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:41:32 ID:AGu
退化してるか?
12: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:41:37 ID:sjt
XYZ
16: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:43:16 ID:zHI
ノリの良かった2ちゃん
ノリが悪すぎる5ちゃん
これってガキからジジババまでスマホでなんでもできる時代になったからだと思うんだよな
ノリが悪すぎる5ちゃん
これってガキからジジババまでスマホでなんでもできる時代になったからだと思うんだよな
18: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:44:00 ID:Pkl
ネットない時代の方が幸せそう
20: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:44:19 ID:bFl
ミシンの発明の話おもろいで
21: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:47:44 ID:2i2
進化やぞ
スマホによって暮らしが変わってるやろ
スマホによって暮らしが変わってるやろ
>>21
たしかに生活が一変しとるからな
むしろこの先大きく変わることなかったら人間は終わりかもしれんな
たしかに生活が一変しとるからな
むしろこの先大きく変わることなかったら人間は終わりかもしれんな
22: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:50:24 ID:zHI
人間が馬鹿になってるのはスマホのせいだって言ってんだよ
24: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:51:07 ID:FKM
声のでかいバカの意見が世界中から発信されるようになったからな
>>24
そんなバカの意見聞かなくてええやろって流れになってきてるやろ
そんなバカの意見聞かなくてええやろって流れになってきてるやろ
25: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:51:52 ID:5zV
逆にこれからの世界どう変化していくのか気になるな
26: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:51:58 ID:Ntf
むしろどの時代が一番賢かったと思うん?時代によっちゃ倫理もクソもなかった分野蛮なイメージも多いが
27: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:52:03 ID:f1q
バカになってるんじゃなくてバカが露見するようになっただけだろ
>>27
ワイもそうおもう
別に昔からおった奴らが見えやすくなっただけやんな
ワイもそうおもう
別に昔からおった奴らが見えやすくなっただけやんな
>>27
なるほど
なるほど
30: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:52:45 ID:qeE
スマホないとエチエチな動画見れないしワイが憤死する
>>30
タブレットでみるともっとエッチ?
タブレットでみるともっとエッチ?
>>33
それも含むやろイッチのニュアンス的に
それも含むやろイッチのニュアンス的に
31: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:52:52 ID:P1A
ソシャゲとラノベのせいで娯楽業界がつまらなくなった気はする
32: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)22:53:00 ID:k8n
パソコンはめっちゃいい発明やと思うわ
36: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)23:03:39 ID:ArD
10万のゲーミング買えばええぞ
起動するのめんどいから土日しかやる気起きない
起動するのめんどいから土日しかやる気起きない