
1: Saba缶 ★ 2024/09/27(金) 21:57:44.58 ID:??? TID:Sabakankan
自民党の石破新総裁は会見で、米国に自衛隊の訓練基地を設けるべきだとの考えを改めて示した上で「日米同盟強化のためには極めて有効だ」と述べた。
https://www.47news.jp/11546724.html
https://www.47news.jp/11546724.html
引用元: ・【新総裁】石破氏「米国に自衛隊基地を設置すべき」
14: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:19:19.16 ID:oK7VO
>>1←キチガイ
17: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:21:32.71 ID:oK7VO
>>1
そんなのが可能ならとっくに
アメリカ国内にイスラエル軍基地
イギリス軍基地がある。
石破選んだやつ 責任取れよな
またアメリカからルーピー
言われんぞ。😩
そんなのが可能ならとっくに
アメリカ国内にイスラエル軍基地
イギリス軍基地がある。
石破選んだやつ 責任取れよな
またアメリカからルーピー
言われんぞ。😩
19: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:22:33.51 ID:BUuQv
>>1
狭い日本で実戦経験のない自衛隊だけで訓練しても
リアルなフィードバックからの知見は得られないからな
狭い日本で実戦経験のない自衛隊だけで訓練しても
リアルなフィードバックからの知見は得られないからな
33: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:31:10.84 ID:hTvkj
>>19
日本は防衛しかしないんだから自国の地形で訓練した方がいいんじゃね
まあ主に海と空になるんだけど
日本は防衛しかしないんだから自国の地形で訓練した方がいいんじゃね
まあ主に海と空になるんだけど
41: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:34:19.49 ID:BUuQv
>>33
実戦経験の得られない軍隊だけの内輪の訓練なんて
Fランクの経験しか得られないね
実戦からのフィードバックは得難い
実戦経験の得られない軍隊だけの内輪の訓練なんて
Fランクの経験しか得られないね
実戦からのフィードバックは得難い
35: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:31:40.77 ID:oK7VO
>>19
日本国内にある米軍基地でとっくに
訓練してるし
自衛隊もアメリカ軍基地に留学させて
ノウハウは学んでる
なんで自衛隊基地がアメリカに作れると?
日本国内にある米軍基地でとっくに
訓練してるし
自衛隊もアメリカ軍基地に留学させて
ノウハウは学んでる
なんで自衛隊基地がアメリカに作れると?
40: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:32:56.14 ID:oK7VO
>>19
石破 の目的は ただでさえ 人員が
少ない 自衛隊をさらに少なくして
日本国の防衛を手薄にして
中国の侵略を容易にすることに
あるんだよ。 まさに中国のスパイ
石破 の目的は ただでさえ 人員が
少ない 自衛隊をさらに少なくして
日本国の防衛を手薄にして
中国の侵略を容易にすることに
あるんだよ。 まさに中国のスパイ
22: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:25:39.74 ID:jtQuv
>>1
その金はだれが出すんだ?
日本国内でやればいいだけのこと
その金はだれが出すんだ?
日本国内でやればいいだけのこと
118: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:28:07.88 ID:WBVZm
>>1
自衛隊員を世界の戦場で使うツモリだよ。
自衛隊員を世界の戦場で使うツモリだよ。
2: 名無しさん 2024/09/27(金) 21:58:18.29 ID:OphO0
??
3: 名無しさん 2024/09/27(金) 21:58:28.20 ID:qwblt
来年だしな笑
4: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:00:12.96 ID:0ae0i
ほらな
オワタ
オワタ
5: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:02:36.49 ID:FSDjD
石破茂は我が道を行く、米国に媚びたりしない傑物よ。
7: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:04:51.83 ID:mOdJC
>>5
でもバカなんだよな~
でもバカなんだよな~
11: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:13:23.88 ID:FSDjD
>>7
岸田元総理から受けた恩なんて既に忘れてる
やりたい様にやるのが石破さん
岸田元総理から受けた恩なんて既に忘れてる
やりたい様にやるのが石破さん
61: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:46:20.06 ID:mOdJC
>>11
岸田が与えた恩w
こんなものに左右される政治家を評価する
おまえがクズだろw
岸田が与えた恩w
こんなものに左右される政治家を評価する
おまえがクズだろw
71: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:55:24.61 ID:FSDjD
>>61
まあ岸田はとんでもない人を総理にしちゃったよ、石破茂はやりたい放題やるぞ、中国の為にな
まあ岸田はとんでもない人を総理にしちゃったよ、石破茂はやりたい放題やるぞ、中国の為にな
6: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:04:25.68 ID:hTvkj
お前アメリカ大統領前にして同じこと言えんの?ハリスかトランプかしらんけども
8: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:05:30.12 ID:wmWOo
防衛ゲームはじまったか
9: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:12:52.35 ID:6uATz
何言ってだこいつ
10: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:13:21.57 ID:qFalJ
米国に日本自衛隊の訓練基地
ハイ徴兵
ハイ徴兵
12: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:13:26.59 ID:2YJE0
訓練施設か
13: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:18:49.73 ID:WE93j
軍隊の大谷版
15: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:20:44.24 ID:7PId3
何言ってるんだ?
この軍事ヨタは。
この軍事ヨタは。
16: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:21:27.23 ID:2YJE0
実際に戦闘してた人等に学ばないとな。
18: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:22:22.91 ID:y12F5
マジかや
20: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:24:57.46 ID:NNGtY
訓練基地の作るためにも、もっともっと増税して、防衛費捻出しないと
21: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:25:35.52 ID:RBOuu
パールハーバーに作れば
23: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:26:34.55 ID:WPuBx
アメリカに金を上納する新ルート
31: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:30:33.28 ID:BUuQv
>>23
アメリカの軍産複合体に
防衛増税の全てを献上してきた流れよりよほどマシだが
どっちが真の国防であるか議論の余地はないな
アメリカの軍産複合体に
防衛増税の全てを献上してきた流れよりよほどマシだが
どっちが真の国防であるか議論の余地はないな
24: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:26:53.79 ID:wY4rS
米国転勤あり
25: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:27:14.84 ID:Tsfh1
岸田よりはマシかもしれんが、中国に物言えるのか?
27: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:28:17.14 ID:2YJE0
>>25
そりゃ後ろから撃つんだよ。
そりゃ後ろから撃つんだよ。
26: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:28:07.18 ID:28JNO
大それたことを言ってるけど実行できるんかな石破
経済面に関してはかなりお花畑に感じる
経済面に関してはかなりお花畑に感じる
28: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:28:25.50 ID:6nLlo
皇居を2DKにして米軍基地を作るべき
29: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:28:31.81 ID:Rtt72
グアムとかに出張所あってもいいかもね
よー知らんけど
よー知らんけど
30: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:30:24.99 ID:vJQu1
誰得?
米軍だってそんな中途半端な援軍要らんだろ
米軍だってそんな中途半端な援軍要らんだろ
32: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:30:57.21 ID:2MKSA
駐留する隊員と家族、また一緒に行く企業社員と家族、選挙権を得られるかどうかが大きい
得られるならどんどん投入していけばいい
得られるならどんどん投入していけばいい
42: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:34:36.68 ID:VM2iU
>>32
お前は一体に何を言っているのだ
お前は一体に何を言っているのだ
48: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:38:22.31 ID:2MKSA
>>42
街を乗っ取ってみろ
中国はこれをやっている
街を乗っ取ってみろ
中国はこれをやっている
82: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:06:09.17 ID:WdmV0
>>32
お前は何を言ってるんだ?
そいつらには日本の選挙権があるだろ?
アメリカが訪問者に選挙権与えるとでも思ってるのか?
日本だって在日米軍に選挙権を与えては居ないだろ?
お前は何を言ってるんだ?
そいつらには日本の選挙権があるだろ?
アメリカが訪問者に選挙権与えるとでも思ってるのか?
日本だって在日米軍に選挙権を与えては居ないだろ?
87: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:08:48.11 ID:2MKSA
>>82
アメリカに多重国籍者が何千万人いると思ってるんだ?
アメリカに多重国籍者が何千万人いると思ってるんだ?
96: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:14:08.44 ID:WdmV0
>>87
ますます何を言ってるんだ?
日本は二重国籍を禁じている
なのに公務員である自衛官がアメリカとの二重国籍を取ろうと言うのか?
ますます何を言ってるんだ?
日本は二重国籍を禁じている
なのに公務員である自衛官がアメリカとの二重国籍を取ろうと言うのか?
105: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:20:00.80 ID:2MKSA
>>96
問題あるのか?
問題あるのか?
34: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:31:12.01 ID:mgTaM
英語も話せないばかばかり
36: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:31:46.58 ID:y12F5
自衛隊が危険に晒されるよ
37: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:31:52.64 ID:TI5B1
また訳の分からん事を…
基地なんて無くても向こうで訓練や演習場借りて試射とかしてるやん
基地なんて無くても向こうで訓練や演習場借りて試射とかしてるやん
38: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:32:15.41 ID:vJQu1
じゃあ、アラスカでも守ってもらおうかな
39: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:32:20.38 ID:KVz7L
は?無駄に税金使うだけだぞ?それともアメリカが費用は全負担してくれるのか?
43: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:35:10.51 ID:jmXx8
早速爆発発言投下したなw
45: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:37:37.86 ID:75RYO
>>43
どんなもんの規模を想定しているのか知らんが、少なくとも巨大な規模を想定してんだろ
物価高いからものすごい金が掛かるぞ
どんなもんの規模を想定しているのか知らんが、少なくとも巨大な規模を想定してんだろ
物価高いからものすごい金が掛かるぞ
44: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:37:28.52 ID:2HJTH
岸田さん帰ってきてくれー
46: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:37:46.88 ID:5ecoW
石破茂氏は「女系天皇」容認
夫婦別姓 早期実現を
靖国参拝を否定
大東亜戦争を侵略戦争と呼び、中国に謝罪せよ
消費税減税を否定
金融所得課税の強化「実行したい」
小泉訪朝時の拉致議連会長でありながら、その後朝鮮総連側に寝返った
自衛艦あたご衝突事故で当時の防衛大臣の石破氏は、部下を庇わず自己の保身
ブルーリボンバッジを付けず
麻生おろしに加担
安倍おろしに加担
日中韓3カ国の国際送電網を建設を推奨
夫婦別姓 早期実現を
靖国参拝を否定
大東亜戦争を侵略戦争と呼び、中国に謝罪せよ
消費税減税を否定
金融所得課税の強化「実行したい」
小泉訪朝時の拉致議連会長でありながら、その後朝鮮総連側に寝返った
自衛艦あたご衝突事故で当時の防衛大臣の石破氏は、部下を庇わず自己の保身
ブルーリボンバッジを付けず
麻生おろしに加担
安倍おろしに加担
日中韓3カ国の国際送電網を建設を推奨
47: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:38:10.31 ID:oK7VO
やべえ 石破はもしかしたら
小泉 以上のアホ かもしれねえ
ルーピー鳩山と
同レベルの可能性もある😨
小泉 以上のアホ かもしれねえ
ルーピー鳩山と
同レベルの可能性もある😨
49: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:38:29.08 ID:hOzS2
有りやな。
流石や
流石や
50: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:38:50.20 ID:B68Tg
米国にミリタリーモーテル作りたいの間違いじゃね?w
51: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:39:08.21 ID:oK7VO
な、 安倍首相 以来 マスゴミの選挙
介入が酷くてどんどん
ひどくなっていくやろ?
介入が酷くてどんどん
ひどくなっていくやろ?
52: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:39:25.46 ID:xMdRV
また中国刺激か?
56: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:42:13.08 ID:oK7VO
>>52
中国刺激って?
中国の指令だろ。
できるだけ 自衛隊を国外に追いやり
日本防衛を 手薄にして
中国が侵略する。
中国刺激って?
中国の指令だろ。
できるだけ 自衛隊を国外に追いやり
日本防衛を 手薄にして
中国が侵略する。
53: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:40:15.15 ID:L7IFe
面白いな
54: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:41:24.35 ID:6iDUc
チワワが吠えたっ!
55: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:41:26.96 ID:L7IFe
日本自衛隊宇宙防衛軍
アメリカ基地笑
アメリカ基地笑
57: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:42:17.66 ID:L7IFe
でも日本を
守るとかなると
その基地からなんか
飛ばすんかな。
守るとかなると
その基地からなんか
飛ばすんかな。
58: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:42:18.76 ID:B68Tg
今から歌舞伎町にミリタリーラブホ流行る予感するw
59: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:43:35.79 ID:jYnk6
そやねぇジャップのプライムミニスターも渡米の際にはメリケンの空港なんて使わず
ジャップ基地から降り立てばいい。ジャップの地でメリケンがやってるような低空飛行やら
なんやらもやっちゃっていいんじゃないの
ジャップ基地から降り立てばいい。ジャップの地でメリケンがやってるような低空飛行やら
なんやらもやっちゃっていいんじゃないの
60: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:45:20.71 ID:kuo57
こいつは軍ヲタだろ
鉄ヲタ、ラヲタでもある
これで壺の完全追放や旧安部派や麻生派を
干してくれれば言うことはないな
鉄ヲタ、ラヲタでもある
これで壺の完全追放や旧安部派や麻生派を
干してくれれば言うことはないな
62: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:46:40.65 ID:VM2iU
なんのために自衛隊基地をアメリカに作りたいんだろうな
64: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:50:23.46 ID:S3wA6
>>62 ミサイル運用要員ってなり手が減ってるんだよね。
ICBMを基地ごと買って運用するとか。
ICBMを基地ごと買って運用するとか。
63: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:48:41.44 ID:cvm1h
対等な軍事同盟とNATO入りを目指してるんだろうなあ
こいつはリベラルなタカ派
こいつはリベラルなタカ派
65: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:52:09.78 ID:9czWY
日本の防衛は集団安全保障に入ったのに
島嶼防衛だけで足りるとか思ってるやつがいて
思いっくそワロタw
島嶼防衛だけで足りるとか思ってるやつがいて
思いっくそワロタw
66: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:52:34.16 ID:InzmK
軍事同盟とか平和条約とかなくても台湾に米軍基地があるもんなぁ。なんか曖昧だよなぁ。
67: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:53:51.55 ID:8h8Jw
海外旅行行き放題だな
68: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:55:01.24 ID:9czWY
何が自国の地形だよ
もうアホかとw
もうアホかとw
69: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:55:18.85 ID:AL1sK
まあ津軽の射爆場で距離が足りないから、もともと米国に借りいっているが
貸してもらえるうちはそれで片が付く
貸してもらえるうちはそれで片が付く
92: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:12:02.98 ID:AL1sK
>>91
>>69
最初にそれは言ってる
>>69
最初にそれは言ってる
102: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:16:43.83 ID:WdmV0
>>92
見返したらそうだな
ま、一々基地を作る必要は無いだろ
射爆地貸してくれないような関係になったら米国に置いた基地も使えなくなるだろうしな
見返したらそうだな
ま、一々基地を作る必要は無いだろ
射爆地貸してくれないような関係になったら米国に置いた基地も使えなくなるだろうしな
70: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:55:22.00 ID:InzmK
ていうか、自衛隊からアメリカ軍に公費で留学か研修させる制度を作れば良いのになぁ。
72: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:56:33.52 ID:AL1sK
>>70
https://www.mod.go.jp/nda/exchange/abroad.html
もともとある
https://www.mod.go.jp/nda/exchange/abroad.html
もともとある
75: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:01:24.81 ID:InzmK
>>72
そうなんだ。教えて下さってありがとう。
アメリカへの長期が欲しいなぁ。FBIとかCIAにも色々教えて貰ったら良いのにw
そうなんだ。教えて下さってありがとう。
アメリカへの長期が欲しいなぁ。FBIとかCIAにも色々教えて貰ったら良いのにw
74: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:00:16.90 ID:AL1sK
>>70
あと確か、来年から米国の士官学校へいれるって話もあったはず
米国で仕事したらわかるけど、大尉退役して民間就職したやつってゴロゴロいる
これどういうことかっていうと、佐官級に任官するためのハードルを超えられなかった奴
超高いハードルってことよ
そこに入れる制度は来年からって話らしい
あと確か、来年から米国の士官学校へいれるって話もあったはず
米国で仕事したらわかるけど、大尉退役して民間就職したやつってゴロゴロいる
これどういうことかっていうと、佐官級に任官するためのハードルを超えられなかった奴
超高いハードルってことよ
そこに入れる制度は来年からって話らしい
78: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:03:30.59 ID:InzmK
>>74
どんなハードルでみんな転けるのかなぁ。
日本人でそこをクリアできる人がいたら面白いのに。
みんなやる気起こるかも。
どんなハードルでみんな転けるのかなぁ。
日本人でそこをクリアできる人がいたら面白いのに。
みんなやる気起こるかも。
83: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:06:22.60 ID:AL1sK
>>78
まじで学力。
そういう連中が、米国インフラ企業にごろごろ転職する。
ベテランっていって大尉とかの退役軍人歓迎する雰囲気がある。
https://www.rockwellautomation.com/en-us/careers/veterans.html
これとか退役軍人向けに、世界有数企業がオープンにラブレター出してるw
まじで学力。
そういう連中が、米国インフラ企業にごろごろ転職する。
ベテランっていって大尉とかの退役軍人歓迎する雰囲気がある。
https://www.rockwellautomation.com/en-us/careers/veterans.html
これとか退役軍人向けに、世界有数企業がオープンにラブレター出してるw
90: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:10:51.36 ID:InzmK
>>83
学力なら日本人でも頭と体力のある人はいるよね。
なんか日本人にも可能性ありそう。キャリアつくし、退役後も再就職しやすいなら自衛隊員も行きたいだろう。道を開いて欲しいなぁ。
学力なら日本人でも頭と体力のある人はいるよね。
なんか日本人にも可能性ありそう。キャリアつくし、退役後も再就職しやすいなら自衛隊員も行きたいだろう。道を開いて欲しいなぁ。
97: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:14:17.34 ID:AL1sK
>>90
日本の自衛隊員とか再就職はほぼ死亡
重工三社と大手電機メーカーに一佐でようやく天下れる程度
向こうのベテラン(退役軍人)はビジネスの戦力としてもその能力が評価されてるんよ
日本の自衛隊員とか再就職はほぼ死亡
重工三社と大手電機メーカーに一佐でようやく天下れる程度
向こうのベテラン(退役軍人)はビジネスの戦力としてもその能力が評価されてるんよ
106: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:21:18.20 ID:2MKSA
>>97
旧態依然のエセ保守をどんどん変えていくことだな
旧態依然のエセ保守をどんどん変えていくことだな
111: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:22:29.52 ID:AL1sK
>>106
いや、ここだけの話だが。納金ってマジでいるんだぞ。
マーチとかのほうが地頭いいぞ。
保守云々とか馬鹿なネトウヨが言っているうちは変わりようないぞ。
いや、ここだけの話だが。納金ってマジでいるんだぞ。
マーチとかのほうが地頭いいぞ。
保守云々とか馬鹿なネトウヨが言っているうちは変わりようないぞ。
114: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:25:58.14 ID:2MKSA
>>111
金の心配をしているのか?
この程度の駐留費防衛費全体では雀の涙に過ぎない
金の心配をしているのか?
この程度の駐留費防衛費全体では雀の涙に過ぎない
116: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:26:59.61 ID:AL1sK
>>114
ほうバカなネトウヨは理解できてないwww
ほうバカなネトウヨは理解できてないwww
120: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:28:43.68 ID:2MKSA
>>116
要するに意味がないからやめろということ?
要するに意味がないからやめろということ?
73: 名無しさん 2024/09/27(金) 22:58:59.56 ID:T4tQM
こいつ大丈夫か…
76: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:01:36.25 ID:xMdRV
この分じゃ台湾どころかアメリカすらジャップが防衛するはめになるなw
77: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:02:26.21 ID:WdmV0
訓練なら在日米軍とやればいいだろ
連携するのは在日米軍となんだしな
無駄な予算使うなよ
連携するのは在日米軍となんだしな
無駄な予算使うなよ
79: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:03:30.71 ID:AL1sK
>>77
りゅう弾砲とか、日本の射爆場だと距離が足りない (火薬を削減する必要がある)
りゅう弾砲とか、日本の射爆場だと距離が足りない (火薬を削減する必要がある)
91: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:11:25.63 ID:WdmV0
>>79
今でもアメリカ行って訓練してるぞ?
莫大な費用を掛けて基地をアメリカに作る必要はない
今でもアメリカ行って訓練してるぞ?
莫大な費用を掛けて基地をアメリカに作る必要はない
80: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:04:44.87 ID:Eq51S
グァム辺りに基地置いて南太平洋の軍隊無い国辺りに睨み効かせて
ブイブイ言わせても良いと思うよ
米軍も東風の餌食になりたく無いからあそこはジャップ防壁にしたい
でしょう
ブイブイ言わせても良いと思うよ
米軍も東風の餌食になりたく無いからあそこはジャップ防壁にしたい
でしょう
81: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:05:46.37 ID:XOhvF
みんな知ってただろ
こいつと進次郎の知力は同じレベルだと
こいつと進次郎の知力は同じレベルだと
84: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:06:39.93 ID:O9s1N
とりあえず、ハワイに自衛隊基地設置しよう
85: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:07:59.11 ID:O9s1N
ハワイとグアムに自衛隊基地を
86: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:08:01.36 ID:Ixw1d
真珠湾に作れよ
88: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:09:49.70 ID:oWp0h
ヤバすぎる発言
ダメでしょ
在日米軍の撤退と核保有ならまだわかるけど。。
ダメでしょ
在日米軍の撤退と核保有ならまだわかるけど。。
89: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:10:28.04 ID:eDNHJ
初っ端から飛ばしてんなクソミリオタ
93: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:13:22.87 ID:VM2iU
なんでアメリカに基地を作りたいの?
米軍が日本に基地を作ったのは目的があるよ
日本を監視できるし、中露をけん制できるし、ベトナムあたりに派兵するときに利用できるし
ベトナムあたりに派兵するときに気候が近い日本で訓練したほうが効率が良いし
自衛隊がアメリカに基地を作るメリットってなによ?
何一つ思いつかないわ、海外派兵するわけでも、アメリカの気候で訓練する必要があるわけでもないし
日本が核で攻撃されたときに備えて米国にもミサイル基地を
いや一か所くらいピンポイントで攻撃できるだろ
米軍が日本に基地を作ったのは目的があるよ
日本を監視できるし、中露をけん制できるし、ベトナムあたりに派兵するときに利用できるし
ベトナムあたりに派兵するときに気候が近い日本で訓練したほうが効率が良いし
自衛隊がアメリカに基地を作るメリットってなによ?
何一つ思いつかないわ、海外派兵するわけでも、アメリカの気候で訓練する必要があるわけでもないし
日本が核で攻撃されたときに備えて米国にもミサイル基地を
いや一か所くらいピンポイントで攻撃できるだろ
94: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:13:30.41 ID:4X9Ga
アメリゴヴェスプチもびっくり!
95: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:13:59.71 ID:XqDN1
これは酷い
98: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:15:12.76 ID:8sABT
やっとアメリカから独立できるかもしれないやん目出度いやん
99: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:15:35.49 ID:VM2iU
>>98
ちょっと何を言っているのかわからない
ちょっと何を言っているのかわからない
113: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:25:36.42 ID:8sABT
>>99
日本をアメリカと対等な独立国と思っているの?表向きは独立国だけど
日本をアメリカと対等な独立国と思っているの?表向きは独立国だけど
100: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:16:07.40 ID:BUuQv
自衛隊自体の意識変革と構造改革において極めて有用
腐った構造かわら脱却するには
こういう切り離しは進化において必然
腐った構造かわら脱却するには
こういう切り離しは進化において必然
104: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:19:32.76 ID:VM2iU
>>100
お前の話には何一つ内容がない
まず自衛隊が腐敗しているという内容がない
アメリカに基地を設置したら腐敗が無くなるという理屈も不明
お前の話には何一つ内容がない
まず自衛隊が腐敗しているという内容がない
アメリカに基地を設置したら腐敗が無くなるという理屈も不明
101: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:16:21.67 ID:HSKxM
現実的に考えるなら
優秀なのを多数 研修でアメリカに ってとこだろ
これは 無理ありすぎっしょw
優秀なのを多数 研修でアメリカに ってとこだろ
これは 無理ありすぎっしょw
103: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:18:03.05 ID:70Tjx
まあ普通なら他所の軍隊駐屯とか認めるわけねえだが忠誠100だと認めて貰えてればあるいは
107: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:22:01.16 ID:R8wdh
自衛隊は公安と違い思想調査がないからな
怪しいのも何人かはいってるのは事実だ
日共も警察は嫌いだが自衛隊はそれほどでもない
怪しいのも何人かはいってるのは事実だ
日共も警察は嫌いだが自衛隊はそれほどでもない
108: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:22:04.86 ID:vJQu1
交渉相手次第ってとこもあるか
ハリス「まあ、同盟国だし」
トランプ「いくら出す?」
ハリス「まあ、同盟国だし」
トランプ「いくら出す?」
109: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:22:28.49 ID:2MKSA
そこに核を置くのもありだ
何十年後になるか分からないがな
何十年後になるか分からないがな
110: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:22:29.30 ID:eDNHJ
まず在日米軍を追い出せ
119: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:28:25.07 ID:BUuQv
>>110
追い出されるどころか
見捨てられるのはこっちの方だよ
他国の軍に依存して事足りると思ってるアホばかりなんで理解できないだろうがな
追い出されるどころか
見捨てられるのはこっちの方だよ
他国の軍に依存して事足りると思ってるアホばかりなんで理解できないだろうがな
112: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:25:12.01 ID:1FYSr
日墨戦争勃発
115: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:26:44.99 ID:axiPO
【我々のような住民税非課税世帯が小泉進次郎首相に望む事】
・100円マックの復活!
・お米を値下げしろよ!
・安楽死を実現しろよ!
・消費税を廃止しろよ!
・レジ袋を無料にしろよ!
・NHK受信料を廃止しろよ!
・介護保険料を廃止しろよ!
・アベノミクスを廃止しろよ!
・子育て支援金を廃止しろよ!
・含み益を国民に還元しろよ!
・最低賃金の時給を3000円にしろよ!
・貧困世帯に毎月30万円を支給しろよ!
・住民税非課税世帯に毎月20万円を支給しろよ!
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円にしろよ!
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!
・100円マックの復活!
・お米を値下げしろよ!
・安楽死を実現しろよ!
・消費税を廃止しろよ!
・レジ袋を無料にしろよ!
・NHK受信料を廃止しろよ!
・介護保険料を廃止しろよ!
・アベノミクスを廃止しろよ!
・子育て支援金を廃止しろよ!
・含み益を国民に還元しろよ!
・最低賃金の時給を3000円にしろよ!
・貧困世帯に毎月30万円を支給しろよ!
・住民税非課税世帯に毎月20万円を支給しろよ!
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円にしろよ!
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!
117: 名無しさん 2024/09/27(金) 23:27:56.27 ID:DJ9WP
なかなかのお花畑発言だな