

ウサギを飼いはじめて1ヵ月半が経ちました。トイレの問題は色々ありましたが、いまは順調にいってます。もし問題が出るとしたらプラスティックのトイレをまた齧り始めてしまうんじゃないかと心配しています。こちらは先日対処法を考え齧らなくなりました。その対策方法はコチラに載せておきますね。

うちのスノコのトイレには現在紙の砂を入れています。最初はすごいたくさん入れてましたが、ウンコもここでするため紙の砂を入れすぎると溢れてきます、とりあえず現段階では一握りより少ないくらいですかね?コレでも結構吸い取ってくれるんですよ!!

あとは・・・もしかするとウンコも尿を吸い取っているのかな?今のところコレで溢れたことはないです。(一日放置でも大丈夫でした。)

もしスノコの下に試せる素材があるとしたら、トイレットペーパー・ティッシュ・オシッコシーツ等かな?まだ試したことはありませんがどうなんでしょうか。トイレットペーパーならトイレで流せるけど、ティッシュ&オシッコシーツは流せないので使いにくいかな?
一回くらい試してもよさそうですが・・・・やったことある人に聞いたほうが早いと思うのでいたら教えてください。