
1: ブルーベリーフラペチーノうどん ★ 2021/09/18(土) 07:31:07.29 ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e4a341d4783ec77a3eae053405e498711bef085
エンゼルスの大谷翔平投手は、2か月半にわたってトップを走ってきたア・リーグ本塁打王争いで3位に後退した。ライバルのブラディミール・ゲレーロJr.内野手は大谷の先を行く45本塁打を放っているばかりか、3冠王の可能性まで浮上している。そこで気になるのはMVPの行方だ。米国のスポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」によれば、大谷が「残り打席のほぼすべてで三振したとしても、楽勝」なのだという。
大谷は直近15試合で52打数9安打、3本塁打、打率.172に21三振という打撃不振にあえいでいる。一方でゲレーロJr.は同じく直近15試合で見ると打率.355、7本、ペレスは打率.300、7本塁打。これでは追い上げ、逆転を許すのも仕方がない。
「エンゼルスの天才ショウヘイ・オオタニは攻撃面でスランプに陥っている。これはア・リーグMVP争いに影響するか?」と題した記事では、ジョー・マドン監督の「以前も同じ状況になったことがある。引っ張りすぎていて、ストライクゾーン外の球にも手を出してしまっている。誰にとってもストライクゾーンを再整理することは大事なことだ。もう1つはもっとセンター方向を意識すること。そうすれば引っ張りすぎることはない。時には詰まってしまうこともあるかもしれないが、それは悪いことではない」というコメントを紹介し、打撃の状態が明らかに良くないことを伝えている。
それでも、大谷のシーズンMVP受賞は動かないだろうという。記事は「2人の攻撃面に集中して見るとMVP論争はおもしろいものになるが、オオタニがしていることははるかに強すぎて、誰がMVPに輝くかに疑問を投げかけるには及ばないだろう」としている。その理由として「それでも彼の今シーズンの成績は非現実的だ。他の全ての打者と違って、彼はエンゼルスのローテに入っているだけでなく、そのエースだ」と、二刀流をやり遂げる価値はライバルの打撃タイトルよりもはるかに大きいと位置付けた。
続きはソースにて
エンゼルスの大谷翔平投手は、2か月半にわたってトップを走ってきたア・リーグ本塁打王争いで3位に後退した。ライバルのブラディミール・ゲレーロJr.内野手は大谷の先を行く45本塁打を放っているばかりか、3冠王の可能性まで浮上している。そこで気になるのはMVPの行方だ。米国のスポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」によれば、大谷が「残り打席のほぼすべてで三振したとしても、楽勝」なのだという。
大谷は直近15試合で52打数9安打、3本塁打、打率.172に21三振という打撃不振にあえいでいる。一方でゲレーロJr.は同じく直近15試合で見ると打率.355、7本、ペレスは打率.300、7本塁打。これでは追い上げ、逆転を許すのも仕方がない。
「エンゼルスの天才ショウヘイ・オオタニは攻撃面でスランプに陥っている。これはア・リーグMVP争いに影響するか?」と題した記事では、ジョー・マドン監督の「以前も同じ状況になったことがある。引っ張りすぎていて、ストライクゾーン外の球にも手を出してしまっている。誰にとってもストライクゾーンを再整理することは大事なことだ。もう1つはもっとセンター方向を意識すること。そうすれば引っ張りすぎることはない。時には詰まってしまうこともあるかもしれないが、それは悪いことではない」というコメントを紹介し、打撃の状態が明らかに良くないことを伝えている。
それでも、大谷のシーズンMVP受賞は動かないだろうという。記事は「2人の攻撃面に集中して見るとMVP論争はおもしろいものになるが、オオタニがしていることははるかに強すぎて、誰がMVPに輝くかに疑問を投げかけるには及ばないだろう」としている。その理由として「それでも彼の今シーズンの成績は非現実的だ。他の全ての打者と違って、彼はエンゼルスのローテに入っているだけでなく、そのエースだ」と、二刀流をやり遂げる価値はライバルの打撃タイトルよりもはるかに大きいと位置付けた。
続きはソースにて
引用元: ・【MLB】大谷翔平、MVP獲得は「残りすべて三振しても楽勝」 米メディアが断言するワケ… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
4: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:35:33.84 ID:wo8FHX9q0
チョンも認めるオータニサン
5: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:38:57.88 ID:vcIo3bOw0
むしろ、3冠ゲレーロが取れなかったらかわいそう
>>5
だよなぁ
オオタニの球界への貢献度はMVPかもしれんが
だよなぁ
オオタニの球界への貢献度はMVPかもしれんが
6: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:41:56.74 ID:dfLic7Sw0
ゲレーロ三冠はペレスの快進撃でほぼ無くなった感じ、打点の差がキツイ。
7: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:42:44.88 ID:u13amqhK0
それに比べて韓国野球の不甲斐なさ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:44:31.32 ID:tnekzTpuO
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
誰かを攻撃する時にネトウヨという言葉を使う奴は自分が馬鹿だと認めている
誰かを攻撃する時にネトウヨという言葉を使う奴は自分が馬鹿だと認めている
9: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:46:44.90 ID:JlwleYs+0
報道されてないだけで、アンチ大谷はMLBにたくさんいるからな
「ホワイトソックス 大谷 批判」や「リン 大谷 認めない」などでググるがよろし
「ホワイトソックス 大谷 批判」や「リン 大谷 認めない」などでググるがよろし
>>9
アンチベーブルースもたくさんいるしお互い様だろう
応援チームが違うだけでアンチになるやつもいるし
アンチベーブルースもたくさんいるしお互い様だろう
応援チームが違うだけでアンチになるやつもいるし
10: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:47:15.25 ID:7/2sxkh+0
日本人は差別されてるから無理って誰かがいってなかった?
>>10
その裏返しとしての大谷絶賛
その裏返しとしての大谷絶賛
11: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:48:46.07 ID:9RrWniDG0
また上げて落とすいつものオヤジ転がしかよw
12: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:49:08.24 ID:yV2TvxhY0
MVPとかどうでもいいからむしろホームラン王のタイトルが欲しいわ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:49:52.96 ID:a7rwoc6C0
チーム貢献度としては負けてるけど
希少価値で選ばれるんだろうな
希少価値で選ばれるんだろうな
14: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:50:57.11 ID:g6sZdeC50
投手でこの本塁打とOPSは異様だが後半失速しすぎで記者の心証はさほどよくないような
16: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:52:01.19 ID:JlwleYs+0
MVPは獲らない方がいい
アンチ大谷がもっと増えちゃうから
獲るならチームも個人も最高の成績の時に満場一致で獲った方がいい
アンチ大谷がもっと増えちゃうから
獲るならチームも個人も最高の成績の時に満場一致で獲った方がいい
>>16
ほんとそれ
ヒットを一本打たれたけど可愛そうだから完全試合達成にしてあげようとかそんなレベルの話
ほんとそれ
ヒットを一本打たれたけど可愛そうだから完全試合達成にしてあげようとかそんなレベルの話
18: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:55:53.43 ID:LkKrDoZy0
無冠でMVPは
叩かれるだろうなぁ~
叩かれるだろうなぁ~
>>18
叩くのはお前みたいな脳なしだけだろ
叩くのはお前みたいな脳なしだけだろ
>>18
トラウト叩かれたか?
トラウト叩かれたか?
19: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:57:32.27 ID:QLqftaau0
1918ルース 15QS(*5位タイ) 11HR(1位タイ)
1919ルース *7QS(38位タイ) 29HR(1位)
2021大谷 12QS(15位タイ) 44HR(3位)
1919ルース *7QS(38位タイ) 29HR(1位)
2021大谷 12QS(15位タイ) 44HR(3位)
20: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 07:57:51.27 ID:7/2sxkh+0
どっちにしろゲレーロもホームラン王取れないかもしれんけどな
打率もいつ抜かれてもおかしくない
打率もいつ抜かれてもおかしくない
24: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:01:57.15 ID:/TYeIqBP0
後半戦は投手がヘタレて打者有利だからなあ
大谷は投手もやってんだから疲労もたまるわ
大谷は投手もやってんだから疲労もたまるわ
25: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:03:25.60 ID:QLqftaau0
アrWAR
①大谷 7.8 野4.4、投3.3
②セミエン 6.8
③レイ 6.8 野-0.1、投6.8
④コレア 6.3
⑤ゲレーロ 6.1
⑪ペレス 5.2
アfWAR
①大谷 7.3 野4.6、投2.7
②ゲレーロ 6.5
③セミエン 6.2
④マリンズ 5.5
⑤コール 5.4 野0打席
㊳ペレス 3.2
①大谷 7.8 野4.4、投3.3
②セミエン 6.8
③レイ 6.8 野-0.1、投6.8
④コレア 6.3
⑤ゲレーロ 6.1
⑪ペレス 5.2
アfWAR
①大谷 7.3 野4.6、投2.7
②ゲレーロ 6.5
③セミエン 6.2
④マリンズ 5.5
⑤コール 5.4 野0打席
㊳ペレス 3.2
26: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:04:32.54 ID:YOJf+/Zv0
注:ベーブ・ルースが伝説になったのは二刀流だったからではない
>>26
あんなおっさんみたいに腹の出た奴がそこそこ活躍しちゃっから伝説になったんだよな
みんなに希望を与えた
あんなおっさんみたいに腹の出た奴がそこそこ活躍しちゃっから伝説になったんだよな
みんなに希望を与えた
27: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:05:23.73 ID:MYLzg51P0
先ずは10勝到達しよう
同点からのリリーフを増やせ
同点からのリリーフを増やせ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:06:20.47
チームバッティングも出来ず
個人成績のためだけにホームランを狙い続けて
無冠に終わってもMVPとか
個人成績のためだけにホームランを狙い続けて
無冠に終わってもMVPとか
29: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:06:22.53 ID:QYtj1G+P0
大谷はタイトル取らないと無理やろな
MVPにはタイトルは必要やろな
あと投手だと10勝がどうか
そうしないと今季と同じような成績で今後も大谷がMVPを取り続けるかもしれん
MVPにはタイトルは必要やろな
あと投手だと10勝がどうか
そうしないと今季と同じような成績で今後も大谷がMVPを取り続けるかもしれん
30: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:06:30.41 ID:nk4Ek6U20
ルースの珍記録なんてバカとメディア以外だ~れも気にしてないのに。
そもそもルースの時代と違って、こいつは守備をしない単なるDHだし。
そもそもルースの時代と違って、こいつは守備をしない単なるDHだし。
32: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:07:40.99 ID:QYtj1G+P0
無冠ではなくタイトルは必要になってくるとおもうわ
33: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:09:19.02 ID:7/2sxkh+0
ソロホームランが多いのは大谷のせいじゃねーだろw
34: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:10:39.83 ID:PMnk3z640
大谷は頑固だよねw
納得するまで引っ張り続けると思うw
納得するまで引っ張り続けると思うw
>>34
引っ張りにいってるのは今年の飛ばないボールのおかげで
流し打ちだとホームランになる確率が低いかららしい
引っ張りにいってるのは今年の飛ばないボールのおかげで
流し打ちだとホームランになる確率が低いかららしい
>>45
なんで投手が投げにくい飛ばないボールなんかにしたんだろ
投手が投げやすいストライクバンバン入るボールで
当たるとすっ飛んでホームランになる正反対のボールのが盛り上がる
なんで投手が投げにくい飛ばないボールなんかにしたんだろ
投手が投げやすいストライクバンバン入るボールで
当たるとすっ飛んでホームランになる正反対のボールのが盛り上がる
35: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:12:45.20 ID:U7pOBWpD0
今MLBの人気が下がってきてるからな
今更凄いバッターが出てきた凄いピッチャーが出てきた言っても
飽きられてるからハイハイで終わり
そこで二刀流だなんてのが出てきてそこそこの成績で活躍してるからこいつを使おうって事
MLBは兎に角大谷を持ち上げて客寄せパンダにする必要があるんだよ
今更凄いバッターが出てきた凄いピッチャーが出てきた言っても
飽きられてるからハイハイで終わり
そこで二刀流だなんてのが出てきてそこそこの成績で活躍してるからこいつを使おうって事
MLBは兎に角大谷を持ち上げて客寄せパンダにする必要があるんだよ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:19:24.44 ID:aK1oSHUc0
無冠ではちょっと
37: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:22:01.06 ID:3yfbcuCE0
オールスター後失速して打率もあまりにも下がっちゃったのが印象よくないなあ
38: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:23:57.13 ID:wOnsBAhw0
・・・だったら、辞退して欲しい。
前半の活躍を差し引いても今の現状は酷過ぎ
前半の活躍を差し引いても今の現状は酷過ぎ
39: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:24:47.74 ID:9gZyn9so0
>>1
ブンブン丸は大好きだから残り全て空振り三振でもへーき
でもこんな言い草はさすがに馬鹿にしてるのが丸わかり
上げて上げて落として爆笑するための前振りとしか思えないねさすが陰険な人種差別の国
ブンブン丸は大好きだから残り全て空振り三振でもへーき
でもこんな言い草はさすがに馬鹿にしてるのが丸わかり
上げて上げて落として爆笑するための前振りとしか思えないねさすが陰険な人種差別の国
40: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:25:22.37 ID:fuXlYlEv0
一時期敵地でもMVPコールされてたのに(´・_・`)
41: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:27:18.33 ID:o0175I8t0
ふざけた記事を書くね
大谷の傲慢な起用方には目もくれず、希少性と足し算WARだけに着目して過信してるんだろうけど
結局土俵違い、WARが偏差である認識の欠如
さすがに専業トップクラスの選手と張り合えるほど大谷は良い選手ではない
評判通り残り全部三振でもMVP間違いない人間ならそもそもこういう記事が今出ることもおかしいくらい
余裕がないのが見え見え
大谷の傲慢な起用方には目もくれず、希少性と足し算WARだけに着目して過信してるんだろうけど
結局土俵違い、WARが偏差である認識の欠如
さすがに専業トップクラスの選手と張り合えるほど大谷は良い選手ではない
評判通り残り全部三振でもMVP間違いない人間ならそもそもこういう記事が今出ることもおかしいくらい
余裕がないのが見え見え
42: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:29:16.83 ID:36wUR44q0
MVPは多分とるだろうしほぼ真似出来ん事やってるけど
チーム強くするかつう点ではすげー微妙で逆にマイナスでかいと思ってるの向こうでも多そう
チームのローテも変則になるしDH専になるし故障も怖いしチーム的に不安定な要素満載
今はまだ言及するやつ少ないターンだと思うけど
チーム強くするかつう点ではすげー微妙で逆にマイナスでかいと思ってるの向こうでも多そう
チームのローテも変則になるしDH専になるし故障も怖いしチーム的に不安定な要素満載
今はまだ言及するやつ少ないターンだと思うけど
43: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:33:32.50 ID:89J3kgQL0
そもそも40本打った段階で向こうではMVP論争は消えたからな
未だに論争してるのは日本掲示板だけ
未だに論争してるのは日本掲示板だけ
44: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:34:57.01 ID:QYtj1G+P0
MVPはイチローが取っていたと思う
日本の選手でまだなのは防御率、本塁打、打点かな
だから個人的にMVPよりもホームラン王をとってほしいね
日本の選手でまだなのは防御率、本塁打、打点かな
だから個人的にMVPよりもホームラン王をとってほしいね
46: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:42:14.64 ID:iyXJFRAB0
ゲレーロ無冠の可能性も普通に50%くらいあってワラタ
三冠確率は10%くらいだが
三冠確率は10%くらいだが
47: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 08:42:58.44 ID:SLU/pkAP0
そらそうだ
記録としてみれば大谷1択
三冠とられても比較にならないほど大谷の活躍は希少
記録としてみれば大谷1択
三冠とられても比較にならないほど大谷の活躍は希少