
オスカーの直近買取価格RMTやん
ロストアークの業者対策はガバガバ
ロストアークの業者対策はガバガバ
高級POT何処で50クリスタルで買えるんでしょうか
289: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e02-fu2g) 2020/10/08(木) 04:16:35.92 ID:8ogmCIhb0
スライム島でPKすんなって騒いでる馬鹿はオフゲーしてろよ
292: 名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-45HA) 2020/10/08(木) 04:19:19.50 ID:U7MGWfRdd
>>289
草
絶対出てくると思った
草
絶対出てくると思った
290: 名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-yGJI) 2020/10/08(木) 04:17:09.20 ID:bnbjOy67a
刻印書は自分がすぐ使わないならさっさと売るべきだと思うが、既に下がりつつあるが需要出てきたら値上がると言っても爆発的な値上がりは期待出来んし
強さを求めて買ってでもすぐ使うかさっさと売り捌くかの2択じゃない?
強さを求めて買ってでもすぐ使うかさっさと売り捌くかの2択じゃない?
291: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-5/Ai) 2020/10/08(木) 04:18:15.78 ID:Huc4zji90
一個くらいは装備差埋まるPvP島があっても面白いかもな
不人気バトロワモード消して島追加してくれ
不人気バトロワモード消して島追加してくれ
293: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-KV+F) 2020/10/08(木) 04:22:45.04 ID:zUAwWaIJ0
サモナーとバードが回避で謎の声出してる中でアルカナさんは迫真の無言回避や
やア神
やア神
294: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f02-YQ4O) 2020/10/08(木) 04:25:06.39 ID:T30i6Vm10
ゴールド産出絞りすぎてるから値上がりしなそう
そのうちクエストBOT天国になるんじゃないかな
そのうちクエストBOT天国になるんじゃないかな
295: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 6bbd-SIKU) 2020/10/08(木) 04:32:30.20 ID:mUbcShmK0
このゲームそんなにやれる事ないから売れないよ
みんなアビスクリアしたら辞めるのが普通だし
アプデきたらそれまでの装備全部ゴミ化して新しいtier装備を一から強化
PvPメインのゲームじゃないし一部のアビスクリアできてない人がちょっとポーション足りんってだけでしょ
他バトルポーション使うところないじゃん
みんなアビスクリアしたら辞めるのが普通だし
アプデきたらそれまでの装備全部ゴミ化して新しいtier装備を一から強化
PvPメインのゲームじゃないし一部のアビスクリアできてない人がちょっとポーション足りんってだけでしょ
他バトルポーション使うところないじゃん
296: 名も無き冒険者 (ワッチョイ aabb-DH51) 2020/10/08(木) 04:35:12.69 ID:jo257U5H0
もう続けるつもりのやつでもカオスにレイドと冒険島のゴールドと航海と調和くらいしかやってないだろうな
297: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 6bbd-SIKU) 2020/10/08(木) 04:35:26.09 ID:mUbcShmK0
精々ガーディアンだよな
それもポーション使わなくても割とクリア出来るし
使った所でどれほど使うのかって感じ
このゲームでbotRMT業者が居つくと思えないな
引退する人やニートからのアイテムの転売じゃねーの
それもポーション使わなくても割とクリア出来るし
使った所でどれほど使うのかって感じ
このゲームでbotRMT業者が居つくと思えないな
引退する人やニートからのアイテムの転売じゃねーの
298: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 03b4-GK8u) 2020/10/08(木) 04:38:02.83 ID:r5GGrt3E0
日本独自仕様ってだいたい悪いとこだけ気づかれて不満言われるけど韓国版より楽になってる部分もあるんだね
韓国だとエストックの初期スピード15ノットとか
日本版の初期エストックと同程度の性能にするだけでもかなり強化しないといけないっぽいし
韓国だとエストックの初期スピード15ノットとか
日本版の初期エストックと同程度の性能にするだけでもかなり強化しないといけないっぽいし
299: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 6bbd-SIKU) 2020/10/08(木) 04:39:25.76 ID:csqwr/NH0
ボットボットって言うほどボット作業で稼げるゲームじゃないんだよ
そもそもRMTが活発に成立するゲームシステムじゃないしな
そんなに長く張り付いてやれるコンテンツないし
競争煽る様な部分もないと思うんだけど
ほんとアビスとガーディアンを340か355クリアしたら殆どの人が攻略できて満足すちゃうと思うんだよね
それ以上課金してまで競う所ないよね
そもそもRMTが活発に成立するゲームシステムじゃないしな
そんなに長く張り付いてやれるコンテンツないし
競争煽る様な部分もないと思うんだけど
ほんとアビスとガーディアンを340か355クリアしたら殆どの人が攻略できて満足すちゃうと思うんだよね
それ以上課金してまで競う所ないよね
300: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 6bbd-SIKU) 2020/10/08(木) 04:41:00.52 ID:csqwr/NH0
アビスとガーディアンの340か355クリアしたら殆どの人が満足しちゃうと思うんだよね
302: 名も無き冒険者 (スッップ Sdea-xTi7) 2020/10/08(木) 04:42:02.85 ID:xpv2vBVbd
GvGでも装備差でないなら
PvE楽しむためにしかILあげる意味なくね
PvE楽しむためにしかILあげる意味なくね
305: 名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-45HA) 2020/10/08(木) 04:50:05.94 ID:U7MGWfRdd
>>302
アビスという最終コンテンツに参加する為の資格みたいな物だ
アビスという最終コンテンツに参加する為の資格みたいな物だ
303: 名も無き冒険者 (アウアウカー Sacb-azGm) 2020/10/08(木) 04:42:07.81 ID:upEWNxzRa
採取やら伐採やってちまちまモココとか冒険埋めてると何してるかよくわかんなくなる
ガーディアンの回数制限無くしてアイテム出るの最初の2回で後はシリングちょっと出るとかして欲しい
ガーディアンの回数制限無くしてアイテム出るの最初の2回で後はシリングちょっと出るとかして欲しい
304: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 8ab6-zYB0) 2020/10/08(木) 04:44:59.87 ID:0OaME5kh0
まさにそれじゃんw
306: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bc8-xYNh) 2020/10/08(木) 04:56:57.95 ID:PqZOYFA90
小花エビって釣り場所どこでも釣ったらカウントされるん?
307: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e68-i3qj) 2020/10/08(木) 04:57:18.59 ID:s8Hr8nt+0
アビスも今あるヤツは激ヌルだから
早くミスティックこないかな
早くミスティックこないかな
308: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e02-YQ4O) 2020/10/08(木) 05:01:50.72 ID:HuBWd9C80
キャンペーンとかレベル50にする手間とか考えると
気軽にクラス変えられないのほんまつらい
トライポットとかで操作感変わるから体験モードあてにならんし
ソルマス難しいんよ…だれかnoobでもそれなりに使えるクラス教えてくれ
気軽にクラス変えられないのほんまつらい
トライポットとかで操作感変わるから体験モードあてにならんし
ソルマス難しいんよ…だれかnoobでもそれなりに使えるクラス教えてくれ
309: 名も無き冒険者 (ブーイモ MM76-yUyk) 2020/10/08(木) 05:04:58.79 ID:tUo6YSnrM
>>308
バサカ
バサカ
312: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 8abd-SIKU) 2020/10/08(木) 05:11:53.45 ID:M0oCLLAu0
>>308
1on1カスでもいいならバサ
最強から最弱へと堕ちて如何にソルマスが恵まれていたか知るのも良いかもよ
1on1カスでもいいならバサ
最強から最弱へと堕ちて如何にソルマスが恵まれていたか知るのも良いかもよ
322: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e02-YQ4O) 2020/10/08(木) 05:24:37.58 ID:HuBWd9C80
>>312
ソルマスの1on1が頭おかしいのは分かる気功で飛び込んでスキルはいたら瞬歩で逃げれるし
ただ3on3のほうが好きなんでそっちで足引っ張らなければまあ
>>313
pveだとまだ頭回るんよ
というかlv50時点なら遠距離技も回避技もラッシュ用の近接技もあって強いと思う
問題は3on3でCT上がってないスキル連打マンになること
まず吸地掌があたらんしなんかひるみまくって死ぬ
ダメージもかめはめ波ぶっぱ分しか出せてないつらい
ソルマスの1on1が頭おかしいのは分かる気功で飛び込んでスキルはいたら瞬歩で逃げれるし
ただ3on3のほうが好きなんでそっちで足引っ張らなければまあ
>>313
pveだとまだ頭回るんよ
というかlv50時点なら遠距離技も回避技もラッシュ用の近接技もあって強いと思う
問題は3on3でCT上がってないスキル連打マンになること
まず吸地掌があたらんしなんかひるみまくって死ぬ
ダメージもかめはめ波ぶっぱ分しか出せてないつらい
313: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-TCdz) 2020/10/08(木) 05:12:50.12 ID:YYMdoi9Z0
>>308
ソルマスむずいか?
どうしても死ぬなら、ボス用に出が速いスキルを別に用意しとけば変な死に方はしないはず
ソルマスむずいか?
どうしても死ぬなら、ボス用に出が速いスキルを別に用意しとけば変な死に方はしないはず
310: 名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-45HA) 2020/10/08(木) 05:07:59.10 ID:U7MGWfRdd
サモナー
311: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e02-vi2x) 2020/10/08(木) 05:11:51.99 ID:mc4amar40
すでにBOT氾濫してるぞ3人とか4人でPT組んでる
314: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 8abd-SIKU) 2020/10/08(木) 05:13:01.78 ID:M0oCLLAu0
>>311
お前も羨ましいならBot使えば良いじゃんw
お前も羨ましいならBot使えば良いじゃんw
316: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e02-vi2x) 2020/10/08(木) 05:15:59.03 ID:mc4amar40
>>314
?w
?w
317: 名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-45HA) 2020/10/08(木) 05:19:30.43 ID:U7MGWfRdd
自分のネトゲ遍歴だとtosを滅ぼしているからBotは勘弁してほしいのだが
354: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 0631-eFyE) 2020/10/08(木) 06:44:11.79 ID:kB4gUYkm0
>>317
まだtosとlaだけの遍歴じゃねーの?
tosはbotを滅ぼす為に巡回GMが走り回って疲れて自滅したって感じ
実際終わったのはネクソンでsteamで続いてるし
botなんているのが当たり前なのに毛嫌いしすぎたお前らガイジが滅ぼしたと思うよ
そもそもbotと呼んでいいのは目立たないところでやってたカード量産とかしてたID巡回botとか
目立つフィールドで増殖する黒い弾なんだっけで自動走行自動スキルしてたのとか
くらいでそもそもの仕様で自動攻撃するスキルをbot扱いしたのがおかしすぎる
まだtosとlaだけの遍歴じゃねーの?
tosはbotを滅ぼす為に巡回GMが走り回って疲れて自滅したって感じ
実際終わったのはネクソンでsteamで続いてるし
botなんているのが当たり前なのに毛嫌いしすぎたお前らガイジが滅ぼしたと思うよ
そもそもbotと呼んでいいのは目立たないところでやってたカード量産とかしてたID巡回botとか
目立つフィールドで増殖する黒い弾なんだっけで自動走行自動スキルしてたのとか
くらいでそもそもの仕様で自動攻撃するスキルをbot扱いしたのがおかしすぎる
367: 名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-45HA) 2020/10/08(木) 07:04:31.24 ID:U7MGWfRdd
>>354
botを毛嫌いするガイジが原因ってそのガイジ(ユーザー)がbotを嫌い居なくなった結果滅んだのなら結局botが原因じゃねーの?
botを毛嫌いするガイジが原因ってそのガイジ(ユーザー)がbotを嫌い居なくなった結果滅んだのなら結局botが原因じゃねーの?
391: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 0631-eFyE) 2020/10/08(木) 07:43:20.08 ID:kB4gUYkm0
>>367
お前は当たり前のようにbotがtosを滅ぼしただとか
botを嫌う奴が居なくなったからtosが滅んだとか言ってるけど
根拠は何よ?
>>368
お前はなら具体的にどのレスに対して言ったわけ?
明らかに俺の長文宛だと思ったから反応したんだけど?
お前は当たり前のようにbotがtosを滅ぼしただとか
botを嫌う奴が居なくなったからtosが滅んだとか言ってるけど
根拠は何よ?
>>368
お前はなら具体的にどのレスに対して言ったわけ?
明らかに俺の長文宛だと思ったから反応したんだけど?
318: 名も無き冒険者 (スッップ Sdea-xTi7) 2020/10/08(木) 05:21:17.53 ID:xpv2vBVbd
PvEでしか役に立たないなら
IL必死こいて上げる意味ないな
そうじゃね?
IL必死こいて上げる意味ないな
そうじゃね?
319: 名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-45HA) 2020/10/08(木) 05:22:41.90 ID:U7MGWfRdd
>>318
スライム島に張り付いてれば装備差で無双できんじゃね
スライム島に張り付いてれば装備差で無双できんじゃね
500: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-OLYB) 2020/10/08(木) 09:31:02.24 ID:XCMv+saK0
>>318
ILじゃなくPS上げろって事
ILじゃなくPS上げろって事
321: 名も無き冒険者 (スププ Sdea-6aQL) 2020/10/08(木) 05:24:30.77 ID:/CO6oaE1d
大航海のモココ5個足りないんだけどおまいらも?
323: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 8abd-SIKU) 2020/10/08(木) 05:25:34.55 ID:M0oCLLAu0
マジでこのゲームって課金煽る要素は現状薄いと思うけどな
IL340有れば概ね問題無いわけで無課金でもやり込めば金策しなくてもIL340まで一週間前後で到達すること考えると
出遅れ組やスタダで差をつけたい奴がちょっと金かけたくらいじゃねーの
アビスクリア後に無理して課金する奴とか配信者に煽られた数人じゃねーの
IL340有れば概ね問題無いわけで無課金でもやり込めば金策しなくてもIL340まで一週間前後で到達すること考えると
出遅れ組やスタダで差をつけたい奴がちょっと金かけたくらいじゃねーの
アビスクリア後に無理して課金する奴とか配信者に煽られた数人じゃねーの
325: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 0368-xYNh) 2020/10/08(木) 05:28:28.23 ID:kvgkssH20
そもそもリーダーしか中段出来ない仕様がおかしいからな
326: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f02-kg4x) 2020/10/08(木) 05:28:40.16 ID:xFOo1C5H0
PvPが予想より面白いけど流行る気は一切しない
ランクマみたいなのが来ればもうちょい人増えるんだろうか
ランクマみたいなのが来ればもうちょい人増えるんだろうか
327: 名も無き冒険者 (スププ Sdea-6aQL) 2020/10/08(木) 05:32:30.35 ID:/CO6oaE1d
誰か大航海の5個足りないのエスパーしてくれ
マップで確認したけど全部とってるんだよな
マップで確認したけど全部とってるんだよな
329: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a2d-NY7j) 2020/10/08(木) 05:37:51.83 ID:mIuj2+og0
>>327
アルデタイン右にある死の峡谷じゃね? 俺も行ってないけど
アルデタイン右にある死の峡谷じゃね? 俺も行ってないけど
328: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 4abd-SIKU) 2020/10/08(木) 05:34:12.39 ID:FVB3Qxia0
チーム戦はヴォイちゃで固定組まなきゃかもだし1on1は職差ハッキリしててPSとか皆無だし
他のキャラやりたくても二十時間の苦行で育成
現実を見ればこのゲームでPvP流行る要素がないよな
大会開いて賞金出してプロリーグ作らなきゃ今時無理だわ
韓国でそれやってないしやっぱりオフゲにCoop付いたゲーム感覚で一月楽しんで去るのが正解だと思う
韓国でもそう言った感じでの評価だし
他のキャラやりたくても二十時間の苦行で育成
現実を見ればこのゲームでPvP流行る要素がないよな
大会開いて賞金出してプロリーグ作らなきゃ今時無理だわ
韓国でそれやってないしやっぱりオフゲにCoop付いたゲーム感覚で一月楽しんで去るのが正解だと思う
韓国でもそう言った感じでの評価だし
334: 名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-45HA) 2020/10/08(木) 05:43:49.49 ID:U7MGWfRdd
>>328
お前毎日このくらいの時間に同じ事言ってないか?
お前毎日このくらいの時間に同じ事言ってないか?
442: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-5/Ai) 2020/10/08(木) 08:45:24.33 ID:Huc4zji90
>>334
下手糞がボコられて自分が負けたのはPS差じゃないと毎日グチグチと女々しく言い訳してるだけだからな
学校のクラスにも対戦ゲーで負けたらゲームのせいにしないと自我を保てない奴1人は居たけど、大人になっても陰湿な負け犬の遠吠え気質ままなのキモすぎる
下手糞がボコられて自分が負けたのはPS差じゃないと毎日グチグチと女々しく言い訳してるだけだからな
学校のクラスにも対戦ゲーで負けたらゲームのせいにしないと自我を保てない奴1人は居たけど、大人になっても陰湿な負け犬の遠吠え気質ままなのキモすぎる
337: 名も無き冒険者 (ワッチョイ afba-xhxt) 2020/10/08(木) 05:49:07.75 ID:J+HOrprM0
>>328
そもそも同じ環境でやれなきゃ流行れないよ
そもそも同じ環境でやれなきゃ流行れないよ
435: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-5/Ai) 2020/10/08(木) 08:35:37.49 ID:Huc4zji90
>>328
いい加減にしろゴミ
29 名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbd-vZte)[sage] 2020/10/04(日) 21:13:34.09 ID:rYL/zo2/0
MMOも自分が強い職取れた時は楽しい
今回は負け職を取ったから対人にはヘイトしか湧かなかったな
いい加減にしろゴミ
29 名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbd-vZte)[sage] 2020/10/04(日) 21:13:34.09 ID:rYL/zo2/0
MMOも自分が強い職取れた時は楽しい
今回は負け職を取ったから対人にはヘイトしか湧かなかったな
440: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 06bd-SIKU) 2020/10/08(木) 08:41:44.96 ID:ZyrgXZ7e0
>>435
なんだ?
事実を言ってるだけだろw
よくわからんな~
実際PvPのバランスクソじゃん
なんだ?
事実を言ってるだけだろw
よくわからんな~
実際PvPのバランスクソじゃん
330: 名も無き冒険者 (スププ Sdea-6aQL) 2020/10/08(木) 05:38:04.48 ID:/CO6oaE1d
死の警告だった
コンプはお昼まで我慢か
コンプはお昼まで我慢か
335: 名も無き冒険者 (ワッチョイ aabb-DH51) 2020/10/08(木) 05:44:08.74 ID:jo257U5H0
>>330
400のボス倒さないと2個取れない仕様だからコンプはしばらくお預けだぞ
400のボス倒さないと2個取れない仕様だからコンプはしばらくお預けだぞ
342: 名も無き冒険者 (スププ Sdea-6aQL) 2020/10/08(木) 06:12:56.74 ID:/CO6oaE1d
>>335
まじかー
まじかー
332: 名も無き冒険者 (スッップ Sdea-xTi7) 2020/10/08(木) 05:40:01.10 ID:piR25NAtd
アビスってリーダーが中断しなかったら
ゲーム落とそうがなにしようが離脱できないの?
ゲーム落とそうがなにしようが離脱できないの?
333: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-BS1A) 2020/10/08(木) 05:40:34.84 ID:PwxGVm+K0
Gキー使いすぎてだめな子になってしまった
336: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 4abd-SIKU) 2020/10/08(木) 05:44:44.90 ID:KRkLo1SW0
一貫した意見って事だな
338: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a02-jBIN) 2020/10/08(木) 05:53:43.92 ID:qegOkOSI0
やっとカンストしたらやること増えすぎてハゲるわ
日課多すぎ
日課多すぎ
339: 名も無き冒険者 (ワッチョイ ce61-LLef) 2020/10/08(木) 06:06:01.11 ID:nXwlDTys0
良いところ
戦闘面白いキャラがアジア風で可愛い
悪いところ
昼夜の概念がなくそこに生きているというmmoらしさが無い
やることに制限がありすぎて心から楽しめない
ハクスラ要素がほぼ無い
服と髪がダサい
視点変更出来ない(空とか見てのんびり出来ない)
戦闘面白いキャラがアジア風で可愛い
悪いところ
昼夜の概念がなくそこに生きているというmmoらしさが無い
やることに制限がありすぎて心から楽しめない
ハクスラ要素がほぼ無い
服と髪がダサい
視点変更出来ない(空とか見てのんびり出来ない)
348: 名も無き冒険者 (アウアウカー Sacb-azGm) 2020/10/08(木) 06:36:11.25 ID:upEWNxzRa
>>339
>昼夜の概念がなくそこに生きているというmmoらしさが無い
これいるか?言いたいことがわからん
>昼夜の概念がなくそこに生きているというmmoらしさが無い
これいるか?言いたいことがわからん
370: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-S+Zg) 2020/10/08(木) 07:08:45.26 ID:Q5svfuvc0
>>348
俺はわかるけどな なんとなくインしてMob狩りしたり
気分が乗ったら同じダンジョン周回して最適解探したり
チャットしながら無限にやることあって1日中遊べるみたいな感覚がない
入場時間 デイリー回数制限 採取量制限
制限多すぎで1日分のタスクこなしたらやる事なくなるのがMMOぽくないわ
俺はわかるけどな なんとなくインしてMob狩りしたり
気分が乗ったら同じダンジョン周回して最適解探したり
チャットしながら無限にやることあって1日中遊べるみたいな感覚がない
入場時間 デイリー回数制限 採取量制限
制限多すぎで1日分のタスクこなしたらやる事なくなるのがMMOぽくないわ
416: 名も無き冒険者 (アウアウカー Sacb-azGm) 2020/10/08(木) 08:16:09.83 ID:upEWNxzRa
>>370
制限多すぎなのはその通りだわ
昼夜の概念あったら更にめんどくさくなりそうだなと
制限多すぎなのはその通りだわ
昼夜の概念あったら更にめんどくさくなりそうだなと
340: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cad3-KV+F) 2020/10/08(木) 06:08:28.96 ID:PofNbRq60
さーて日課だ
341: 名も無き冒険者 (スッップ Sdea-xTi7) 2020/10/08(木) 06:11:14.45 ID:piR25NAtd
FF14とかやったことないけどこんなに日課だらけなの普通なん?
344: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 6bbd-SIKU) 2020/10/08(木) 06:24:40.13 ID:U+0yuTwz0
>>341
日課はあんまなかった様な
週制限のパッチ毎のエンドコンテンツ攻略位で
IDの数が発売当初からかなりの数があった
それでIDがどれもそれなりに難易度高くて一月じゃやり尽くせない感じだったな
戦闘は昔ながらのMMOって感じでモーションと攻撃合ってないタイプだけど、とにかく覚えゲーで予習、復讐しても最速PTでも一月~二ヶ月以上最終IDは攻略に時間がかかる感じだった
日課はあんまなかった様な
週制限のパッチ毎のエンドコンテンツ攻略位で
IDの数が発売当初からかなりの数があった
それでIDがどれもそれなりに難易度高くて一月じゃやり尽くせない感じだったな
戦闘は昔ながらのMMOって感じでモーションと攻撃合ってないタイプだけど、とにかく覚えゲーで予習、復讐しても最速PTでも一月~二ヶ月以上最終IDは攻略に時間がかかる感じだった
351: 名も無き冒険者 (ワッチョイ ef77-jqju) 2020/10/08(木) 06:40:27.67 ID:g0+g7rnQ0
>>341
日課ゲーだじぇ
でも戦闘で強くなりたい人は戦闘日課のPTコンテンツやるし(ロスアクでいうハードIDとかガーディアンみたいな)
報酬がマウントとかでILと関係ないけど蛮族デイリーっていうエポナみたいなソロ日課もある
ロスアクが批判されてるのは戦闘しかやりたくない人も報酬のために戦闘関係ないコンテンツをやらされること
日課ゲーだじぇ
でも戦闘で強くなりたい人は戦闘日課のPTコンテンツやるし(ロスアクでいうハードIDとかガーディアンみたいな)
報酬がマウントとかでILと関係ないけど蛮族デイリーっていうエポナみたいなソロ日課もある
ロスアクが批判されてるのは戦闘しかやりたくない人も報酬のために戦闘関係ないコンテンツをやらされること
343: 名も無き冒険者 (ワッチョイ af90-YQ4O) 2020/10/08(木) 06:20:37.04 ID:SYQHcYNs0
ストーリークエしながら冒険の書でできるやつ埋めてるけど
移動や修理でかかる費用多すぎない?
マップ回ったり探したりするの好きなほうだが、制限かかってるようでうんざりする
まだ序盤だけど、この先の船も不評っぽいし、乗り物アイテムあるのに
移動が不自由でなんか思ってたのと違うな
移動や修理でかかる費用多すぎない?
マップ回ったり探したりするの好きなほうだが、制限かかってるようでうんざりする
まだ序盤だけど、この先の船も不評っぽいし、乗り物アイテムあるのに
移動が不自由でなんか思ってたのと違うな
387: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-6ww8) 2020/10/08(木) 07:38:37.46 ID:vgy7g5w40
>>343
移動自体に不満なんじゃなくて特定の収集要素に航海ミニゲームが強要されてそれが糞ゲーなんだわ
シリングなんて腐るほど手に入るから進めてればいい
移動自体に不満なんじゃなくて特定の収集要素に航海ミニゲームが強要されてそれが糞ゲーなんだわ
シリングなんて腐るほど手に入るから進めてればいい
345: 名も無き冒険者 (スッップ Sdea-xTi7) 2020/10/08(木) 06:24:50.14 ID:piR25NAtd
闘技場で覚醒スキルもアイテム消費なのもどうなん
347: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 5abe-YQ4O) 2020/10/08(木) 06:35:27.63 ID:XNurnHaL0
340アビスクリアして14勢は戻っていくからなぁ
8人アビスやるなら14の方がおもしろいし
8人アビスやるなら14の方がおもしろいし
349: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-BS1A) 2020/10/08(木) 06:39:46.35 ID:PwxGVm+K0
あと5日間でフワフワワンコちゃんなんだけどどのキャラに取らせるか迷っちゃう
女の子がいいからって理由でバーサーカーやってなかったから着せてかわいくしようか
女の子がいいからって理由でバーサーカーやってなかったから着せてかわいくしようか
350: 名も無き冒険者 (スッップ Sdea-xTi7) 2020/10/08(木) 06:40:14.43 ID:piR25NAtd
よーし、分かった
このゲームはサブキャラ2体カンストさせて
ID終わったら各地に配置して
爆速でエポナと好感度終わらせて
てきとうに海イベしたら終わりでいいな
このゲームはサブキャラ2体カンストさせて
ID終わったら各地に配置して
爆速でエポナと好感度終わらせて
てきとうに海イベしたら終わりでいいな
352: 名も無き冒険者 (スププ Sdea-bdIp) 2020/10/08(木) 06:42:32.60 ID:qlOtEvHHd
14はビルドの概念がないからある程度装備とったら終わりちゃうん?
357: 名も無き冒険者 (ワッチョイ cebd-SIKU) 2020/10/08(木) 06:50:31.81 ID:mmsalrSs0
>>352
取ったら終わりだけど取るのに週制限
で取れるまで一月以上様に調整されてる
またその取ったアイテムを何人か装備していかないとDPSチェックを超えるのがシビア過ぎて、固定組んでランダム職ドロップの装備をPT内で配ってかないと覚えゲーな面も合わさって野良だと固定パーティがクリアした後に混ぜてもらわないとまずクリア出来ないんだよ
取ったら終わりだけど取るのに週制限
で取れるまで一月以上様に調整されてる
またその取ったアイテムを何人か装備していかないとDPSチェックを超えるのがシビア過ぎて、固定組んでランダム職ドロップの装備をPT内で配ってかないと覚えゲーな面も合わさって野良だと固定パーティがクリアした後に混ぜてもらわないとまずクリア出来ないんだよ