ここまでバランス終わってるpvpは他じゃ味わえないんだから楽しめよ
まぁpveも格差激しいけどな

151: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 9701-u/yY) 2020/11/29(日) 02:53:15.42 ID:VtssHhXW0
>>114
黒い砂漠の悪口はやめてもらえますか?

116: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4b-VDAt) 2020/11/29(日) 01:40:10.79 ID:p3lSvOPI0
ランスマスターはプロローグでグランドマスターになってるので実質1位

117: 名も無き冒険者 (ワッチョイ f704-P4WK) 2020/11/29(日) 01:44:19.40 ID:7ZwHV3J20
アビス飛ばして霧を買うんかよ。ここはブルジョアが多いな。来るところ間違えたわ

118: 名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-P4WK) 2020/11/29(日) 01:46:26.98 ID:JtgsuMQ20
370ならP1普通にクリアして作ったほうがいいだろ

119: 名も無き冒険者 (ワッチョイ ff03-R66s) 2020/11/29(日) 01:46:43.81 ID:dCl9juj00
他に比べたらかなりバランス取れてる方じゃないの
デビハン高勝率で三位だぞ

122: 名も無き冒険者 (ワッチョイ d726-ZC6u) 2020/11/29(日) 01:51:30.65 ID:mvo3mLbU0
>>119
数いるデビハンの中でデストと組み続けることが出来た
幸運の持ち主の可能性が微レ存?

120: 名も無き冒険者 (ワッチョイ ffbb-rpTO) 2020/11/29(日) 01:47:44.08 ID:SOHiBWbF0
俺サブキャラは資産だと思ってたんだ
でも違った、負債だったわ

121: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 17c8-P4WK) 2020/11/29(日) 01:50:20.38 ID:p4BX9n0C0
メインで厳選落ちした霧武器売ってサブの買えばいいだろ

123: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 5701-C0hB) 2020/11/29(日) 01:52:13.25 ID:VzozyV6S0
バードでプラチナ以上とかどうやってんだ
ランキング見たらサブすらやって無いし

124: 名も無き冒険者 (ワッチョイ bf22-kGov) 2020/11/29(日) 01:52:29.91 ID:kblFCrrC0
そもそもハンター系は人気ないから、少ないのもそれが一つの原因かと思うぞ

125: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 1768-P4WK) 2020/11/29(日) 01:52:33.03 ID:jrf0oy3t0
トリシオンの練習場でスキルセット保存できないのマジクソ無能なんだけど
設計した奴馬鹿だろ

126: 名も無き冒険者 (ワッチョイ ffbb-rpTO) 2020/11/29(日) 01:52:46.09 ID:SOHiBWbF0
デストロがみんな上に上がってからのんびりランク上げればええんか

127: 名も無き冒険者 (ワッチョイ f7ba-u/yY) 2020/11/29(日) 01:54:39.35 ID:mYos39dZ0
デストロメインでやってる身としては悲しい状況だな
しばらく調整来ないだろうけど、pvp弱体化して数減らしてほしいな

128: 名も無き冒険者 (ワッチョイ f702-umYM) 2020/11/29(日) 01:58:37.95 ID:pOaeeA0r0
サブのブラスターをPvPメインにするかぁ

129: 名も無き冒険者 (ワッチョイ d726-ZC6u) 2020/11/29(日) 01:59:13.91 ID:mvo3mLbU0
代行のソルマス
ランクマのデストロ

130: 名も無き冒険者 (ワッチョイ bf02-P4WK) 2020/11/29(日) 01:59:20.79 ID:cmgPkq+E0
本国ではホーリーナイト実装直後の勝率が6割近かったらしいぞミラー込みで
調整入っても最強職らしいし震えて待て

131: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fbd-kGov) 2020/11/29(日) 02:00:23.44 ID:lQDVjjxr0
だいぶ実装先だろ何言ってんだ

132: 名も無き冒険者 (ワッチョイ d7e5-8o8a) 2020/11/29(日) 02:01:42.26 ID:EN2A/+S40
デスト強いっても本国では全然だけどな ウォーリア系いると安定するだけな気もする 

133: 名も無き冒険者 (ワッチョイ bf02-P4WK) 2020/11/29(日) 02:03:12.22 ID:cmgPkq+E0
実際ウォリアー3人とかよりサモナーやらアルカナを守る構成のほうが遥かにだるい

134: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 775f-u/yY) 2020/11/29(日) 02:03:59.56 ID:s1EA0kt00
ランクマ初戦から味方に暴言吐かれたわww
こわwwwww

135: 名も無き冒険者 (ワッチョイ d7e5-8o8a) 2020/11/29(日) 02:04:17.68 ID:EN2A/+S40
キチガイおるからな…

136: 名も無き冒険者 (ワッチョイ b773-P4WK) 2020/11/29(日) 02:06:26.83 ID:eqeIvFOu0
アラケルで元気玉外してるのほど恥ずかしいのはないな
わざわざ嫌がらせしようとしてざまあとしか言いようがない

148: 名も無き冒険者 (ワッチョイ ffb3-P4WK) 2020/11/29(日) 02:47:15.21 ID:eCBpyxXe0
>>145
戦闘じゃない普通のポーションなら100個持ってるやろ

>>136
多分ワイや。当たったら速攻終わる+プラチナ☆3確定だから毎回投げてるわすまんな

137: 名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-/Rob) 2020/11/29(日) 02:06:46.34 ID:DRv9Xmu7d
サイズミックとインデュア10にできるようになったからなったからそりゃデスト強いやろなっていう
デスト知らないやつがインデュアの効果みたらびっくりするんじゃないかと前から思ってる

138: 名も無き冒険者 (ワッチョイ d7e5-8o8a) 2020/11/29(日) 02:11:38.29 ID:EN2A/+S40
いうてもインデュアはただの被撃免疫だからな…

139: 名も無き冒険者 (ワッチョイ d726-ZC6u) 2020/11/29(日) 02:12:41.38 ID:mvo3mLbU0
被撃ってそれ転ばされない奴やん・・・

140: 名も無き冒険者 (ワッチョイ d7e5-8o8a) 2020/11/29(日) 02:19:42.34 ID:EN2A/+S40
やってりゃ分かるけどデストはスタンで簡単に止められるからそんな怖くないよ 動きおせぇしな
まぁ職も大事だけど結局中身とバランスだと思う

146: 名も無き冒険者 (ワッチョイ d726-ZC6u) 2020/11/29(日) 02:32:28.41 ID:mvo3mLbU0
>>140
無知で悪いけどそう言うってことは
状態異常免疫を普通に使える職ってあるんか?
自分のじゃ覚醒くらいにしかないんだが

154: 名も無き冒険者 (ワッチョイ d7e5-8o8a) 2020/11/29(日) 03:07:25.26 ID:EN2A/+S40
>>146
いや逆に被撃免疫なんてみんな持ってるだろって話 もちろんインデュア強いけど別に無敵じゃないよと
結局中身と職相性よ

141: 名も無き冒険者 (ワッチョイ d7e5-8o8a) 2020/11/29(日) 02:21:13.60 ID:EN2A/+S40
ホンマにデスト圧倒的に強いなら本国で評価高くなってるよ あれだけ研究されてる韓国であの程度の評価ならそゆことよ…弱いとは言わんけどね 構成によっちゃカモ

142: 名も無き冒険者 (ワッチョイ bf22-kGov) 2020/11/29(日) 02:22:41.67 ID:kblFCrrC0
デストをスタンで止めれてもシールドやらでリターンが少ないからな
デストとペアでいる奴ら、どっち攻撃してもリターン負け可能性が高い

143: 名も無き冒険者 (スフッ Sdbf-RSr3) 2020/11/29(日) 02:25:21.07 ID:HCzXoLD8d
ランマス始めたんすけど
スキルポイント足らなすぎじゃね?

144: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 9701-ksYO) 2020/11/29(日) 02:26:29.75 ID:YtDzwhOR0
足らんからLv1のやつ普通に使ってるよ

145: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 775f-je2m) 2020/11/29(日) 02:32:24.30 ID:iZLg2Eyo0
なあなあ
ジャンプしてキャラ作ったんだけど
ポーション持ってないんだが…
メインの移そうと思っても帰属で移せないとかなにこれ
ポーション無しでカオスダンジョンとレイド行くからキャリーよろwwwww

147: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 9701-9e2Y) 2020/11/29(日) 02:33:10.05 ID:ELHx6WWr0
流石に1で使うくらいなら4にして使おう
トライポッド1でもゲージ回収量UPとかあるから

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事