1: BFU ★ 2021/05/05(水) 16:53:55.59 ID:m6cSrAOA9
https://news.yahoo.co.jp/articles/78a9b770a787c70708b00f701266427085edbb98?source=rss

転売ビジネスで簡単に稼げるなどと誘って高額な金銭を支払わせていました。

 副業紹介サイトなどで「SECONDキャッシュPROJECT」などを展開していたセカンドキャッシュは「確実に稼いでもらえる」などと誘い、初期費用9800円を支払わせていました。

 支払った利用者には稼げる方法は通販サイトを使った、いわゆる「転売ビジネス」であることが教えられ、売れ筋の商品を紹介できるなどとして最大150万円の有料サポートに加入するよう勧誘していました。

 なかには20代の女性が139万円を支払ったケースもあり、消費者庁が注意を呼び掛けています。

引用元: ・【副業サイト】初期費用9,800円!転売ビジネスで稼げる!はウソ 139万円支払いも… [BFU★]

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:29:12.14 ID:1imGou3F0
>>1
昭和の主婦向け内職を思い出した、
参加する為に、先に部品を買うんでしょ。

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:41:27.65 ID:m5EjBZaM0
>>27
ジャ○メミシンのイメージ

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:56:58.00 ID:KjJRDrRw0
>>1
ポンジスキームwww

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 16:55:17.31 ID:MiSjxI6F0
すってた

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 16:55:45.61 ID:37QDmLie0
いい人生経験じゃまいか
若いうちに騙されて痛い目みるのは後々財産になるよ

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 18:17:28.79 ID:NG69qQWj0
>>3
セカンドキャッシュの関係者ですか?

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 16:56:22.94 ID:LJzGgk1U0
よくあるパターンだけど仕事なくて悶々としてる時に引っかかりそうになるのよねえw

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 18:10:11.55 ID:ybbasJRm0
>>4
アホはこんなのでも引っ掛かりそうになるのかw
大変だなぁ

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 16:57:17.51 ID:1nXOZ8jl0
情報商材詐欺w

転職だの副業だの、普通に本業を本腰入れた方が稼げるんだよな

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 16:57:32.10 ID:YQnAp5IN0
つべでこう言うインチキCM多いよな?
動画の審査クソ厳しくして
こんな詐欺CM入れてるつべワロタw

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 16:59:05.49 ID:vc56mZxX0
だろうね、当たり前

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 16:59:27.05 ID:ysg2SW+Y0
確実に儲けるなら
誰にも教えないって思わないのかな。

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:01:07.28 ID:s9ZKo2ex0
どこが悪いのですか?頭ですね

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:02:36.38 ID:1lZJoFKM0
何も調べられないバカが引っ掛かるだけだし

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:03:34.12 ID:9rrulDKy0
今売れるのは「物販!」


こんな広告が多くてうざい

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:04:00.53 ID:HL5BXoNf0
馬鹿がだまされる

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:04:02.73 ID:BrLB85pa0
昔から自宅で出来る副業とかよくある手口だけどいつまでも騙される奴っているんだな

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:05:08.85 ID:SUctiVSU0
投資で稼げる

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:05:56.92 ID:m81YDDRC0
副業開始時に金を取られることに慎重になれよ
ググるだけでもダメそうなものかどうか分かりそうなもんなのに

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:06:48.38 ID:PHvN961w0
どんなに常識がなくても引っかからないでしょ?異次元のバカなの?

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:08:12.29 ID:dOBQ8on70
なんで頭弱いのに金持ってんだ
そこがよくわからん

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:09:59.27 ID:Ni8m3J0Z0
だが当たりということもあるかもしれない。

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:12:14.01 ID:wHSz6w2G0
>転売ビジネスで稼げる
いやもうね。金出した奴は死ねよとw

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:16:24.99 ID:3AGeR4TY0
150万の有料サポートに草
リムジンでお出迎えでもしてくれんの?

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:20:46.22 ID:LgXrnAiQ0
>>20
こんだけ払うんだから
儲かるようにちゃんと面倒みて貰えると思うんだろ

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:19:56.76 ID:ThEZA6gM0
昔からあるよな知ってた速報

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:21:32.45 ID:2KkMkG8s0
その金、株に使えよな
じじばばからバカモノまで詐欺ってストライクゾーン広いな

24: 国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 2021/05/05(水) 17:22:56.73 ID:wMbfM3Et0
与沢さん的に言えば「嘘の塊り」だな

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:24:35.77 ID:1WNZjmb10
確実に稼げる

↑この時点で察しないと

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:25:03.97 ID:8iYRHrIT0
他力本願な人ほど、こんな詐欺に合ってしまう
儲かるにはどうすればいいか?自分自身の頭で考えるしかない

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:32:23.50 ID:eGtWcfDp0
インチキに対して免疫がないとこうなる
確実に稼げる話を人に教えるわけない
世にある儲け話は全て嘘
取り締まらんのも悪い

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:37:44.54 ID:dcSgm9Ok0
オリジナル商品を作ってAmazonとかで売って生活してるけど
オリジナル商品の売り方とかはたぶん転売以上の情報なのに友達には無償で教えてたわ
友達じゃなくても150万円くれるなら、転売の仕方も、OEMの仕方も、オリジナル商品の作り方も教えてあげるのに

責任持てないから基本的には教えるつもりはないけど、ただの転売の情報だけでもこんなにお金もらえるんやな

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:37:59.06 ID:jZVEr2eg0
金を取るのは全部詐欺だと思え

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:38:38.97 ID:TWJHYJLz0
こんなん昔っからあるよね、なぜ人は騙されるのか

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:40:08.06 ID:m5EjBZaM0
メルカリウォッチしてるとレアなゲームのカード大量に出してる人とか単純計算で一般人に何十箱も売らないだろうから中の人が流しているんだろうなって思う

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:42:05.43 ID:oyzjx1TA0
>初期費用9800円を支払わせていました。
>支払った利用者には稼げる方法は通販サイトを使った、いわゆる「転売ビジネス」であることが教えられ
9800円払ってこれだけ?

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:42:25.92 ID:pp/xLXhw0
どうでもいいノウハウを売ろうかな
なにか売れるノウハウがないかな
こういうインチキ商品でも需要があるということは
何か適当なノウハウを考えて
適当な広告すれば数千万は儲かるかもな
ノウハウビジネスでも考えよう

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:44:53.39 ID:Yw7v9lLy0
初期費用がかかるやつなんてやるな

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:46:15.53 ID:Dk4B4KT70
時代はカブですよ
今カブをやらないのは時代遅れの日本人だけです

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 17:47:14.04 ID:1iYSx7T90
疑う事も出来ない人にどの商品が売れるか調べる
頭なんて持ち合わせてないしこれからも自分で考える
事なく言われた通りに動く
今回の被害は勉強代だよ
でもすぐ忘れる

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 18:03:40.92 ID:4mwM1d4z0
ぶっちゃけ今の稼げます謳っているのって商売の基本しか書かれてないからな
安く買って高く売る
ヤフオク、メルカリ等に出品して高値が付いたら反対を取り下げるだけだし
商品の相場が分からないなら買取価格を見てもらってそれに利益乗せるだけで良いし

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 18:07:54.97 ID:IGthY9Na0
そんなおいしい話が本当にあるなら9800円で教えるわけがない

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 18:08:29.61 ID:FVBRtbYB0
簡単に稼げる方法を人に教えるものだろうか

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 18:12:36.02 ID:ybbasJRm0
>>42
教えるよ
ただし美少女に限る

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 18:16:52.29 ID:MZ9UvTBg0
>>42
仲間が必要な時だけだろ
その場合も信用できる奴限定で
赤の他人は選択肢にもならない

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 18:12:14.33 ID:Zvp3Tl8g0
昔の雑誌に宛名書きのバイトの広告とかあったな

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 18:13:17.09 ID:E68XpQBy0
昔は法人向け物販ホームページ詐欺というのがあったな

かせげるホームページを仕入れ商品込みで準備する→売上がゼロ
ホームページ作成料金50万円ぐらいが詐欺という

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 18:14:14.44 ID:7Najs1HB0
アムウェイとかそんなのもこれじゃないか?詐欺だけど

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 18:14:32.19 ID:zDQ0c76l0
儲かる方法を他人に教えるわけない
儲かる可能性があり損をするリスクが高い方法を教えてくれる人はいる

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 18:14:35.45 ID:byk5MGty0
情報商材なんて全部インチキだろうが

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/05(水) 18:25:25.72 ID:JoG7VXNLO
教えるにも金は一応取りたい。確実にもうけられるけど、めんどくさいし。
胸でかくするとか、自分には無用で無駄な知識だけど。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事