この一歩はデカすぎる
ちな外に出るまでは怖かったが出て日差し浴びて桜みたらいい気分になったわ
せやけどまだ人とすれ違う時にビビってまう

2: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:17:38 ID:hf23
何年引きこもりや

7: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:20:29 ID:mKF0
>>2
4年くらい
>>3
サンガツ
>>4
坊主やで
自分で刈った
>>6
まだ診断は受けてないぞ
事前カウンセリングみたいなのしたところや
めっちゃ患者いて昼過ぎにまた病院行かなあかんらしい

3: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:17:41 ID:T0MP
ええやん

4: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:18:20 ID:JIxe
すれ違うのにビビる前に髪切れ
ロン毛の男ホンマにきっしょい

5: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:18:24 ID:ACUY
医者「特に何の病気でもありませんねえ」
医者「言ってしまえばただの甘えです」

6: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:18:57 ID:J5V2
ええことやな 医者とはどんな話したんや

8: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:20:36 ID:c47u

32: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:29:11 ID:CAFh
>>8

9: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:20:59 ID:YP7X
えらい

14: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:22:54 ID:mKF0
>>9
サンガツ
>>10
24歳
>>11
まともになりたかったからや
ホントは2月から行こうと思ってたけど実行するまでに時間がかかったわ

10: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:21:22 ID:wqS9
何歳やねん

11: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:21:36 ID:hf23
行くきっかけはなんやったんや

12: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:21:47 ID:mKF0
髪長いの嫌いやから月イチで頭坊主にしとるで
最低限見た目が不衛生にならないようにはしてるわ
周りの目が気になって引きこもりしてるんやからな

15: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:23:35 ID:wqS9
>>12
偉い

19: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:24:08 ID:mKF0
>>15
サンガツ
>>17
帽子かぶるからええんや

13: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:22:38 ID:c47u
ワイ中学で3年間引きこもって、1年で高校中退してまた5年引きこもってるわ
精神科入院すると知り合い増えるで

16: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:23:46 ID:mKF0
>>13
入院まではしないと思うで
自殺したいとかはないんや
外出ができないだけで

17: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:23:49 ID:YrIw
坊主にすると余計目立たないか?

18: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:24:06 ID:eUix
働く気は?

21: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:25:12 ID:mKF0
>>18
引きこもり中もバイトはしようとしてたんや
けど1ヶ月も続かなくてな
改善したら働きたいけどなぁ
人と関わるのが苦手だから動画編集の練習してyoutube投稿してるで

20: 名無し 21/04/05(月)11:24:49 ID:nezk
闇金ウシジマくんの登場人物みたい

22: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:25:39 ID:mKF0
>>20
読んだこと無いけどワイは借金とかないで

23: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:26:00 ID:c47u
引きこもりの定義ってなんやろ
ワイは週1で友達と釣り行ってたまに精神科の知り合いと遊ぶぐらいやけど
イッチは全く外でらんの?

25: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:26:57 ID:mKF0
>>23
全く出ない
飯はコープで宅配してもらって自炊してる
水道代の支払い以外で外でないわ

26: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:26:59 ID:wqS9
>>23
精神科の知り合いと遊ぶとかある意味コミュ強やん

ニキはニート?

41: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:30:41 ID:c47u
>>26
ニートやで
入院中喋る人おらんと暇やからね

24: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:26:40 ID:J5V2
いまのうちに話したいこと箇条書きにでもしとくとええで

29: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:27:40 ID:mKF0
>>24
サンガツ
実は前にもスレ立てした時にそのアドバイスもらったからスマホに箇条書きしてあるんや

43: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:31:03 ID:J5V2
>>29
ほなよかったそれもワイかもしれんな
楽になるとええな

45: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:31:55 ID:mKF0
>>37
高卒で期間工入って貯金は割とあったんや
>>43
サンガツ
平日この時間帯のおんj民あったかいわ
夜はフルボッコにされるから怖い

27: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:27:08 ID:eUix
診断結果報告よろ

31: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:29:07 ID:mKF0
>>27
分かったで
>>28
ワイは一人暮らしやけど貯金崩して暮らしてるわ
あと3年前までは定期的に在宅ワークして家賃分だけ稼いでた

37: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:30:15 ID:wqS9
>>31
その貯金はどこから…?
四年引きこもれる額って家賃無しにしても400万はないと無理では

28: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:27:22 ID:wqS9
引きこもりどもは金どうしてんの?

30: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:29:04 ID:7CYn
5年精神科通ってるけど知り合いなんて出来た事ないぞ
顔見知りならいるが

33: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:29:36 ID:mKF0
>>30
みんなしゃべらんよな
まだ分からんけど待合室の人で喋っとるやつおらんかったわ

44: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:31:32 ID:7CYn
>>33
独り言馬鹿でかい奴と「あ~う~」言ってる奴は見るけど、コミュニケーションは取れんわ

47: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:32:20 ID:mKF0
>>44
小説をブツブツ音読しとるおっさんならおったな

34: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:29:43 ID:4BFz
がんばえ~

35: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:29:54 ID:c47u
医者にはあんまり期待しない方がええで
薬漬けになるぐらいであとはデイケア(ガイジ保育園みたいなところ)勧められるだけや

38: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:30:22 ID:nNER
>>35
それはお前がガチャ外しただけ

42: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:30:58 ID:wqS9
>>38
当たりはどうなんの?

48: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:32:24 ID:nNER
>>42
症状によるしワイは専門家やないから分からんけどもっと親身なとこもあるぞ

52: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:33:53 ID:wqS9
>>48
親身になられても意味ないしなあ
問題解決してくれな

56: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:34:58 ID:nNER
>>52
いやシンプルに精神弱ってる場合ばっかなんやから親身なのは必要最低条件やぞ
無い場合が多数あるんや

62: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:36:29 ID:wqS9
>>56
なるほど盲点だわ

46: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:32:09 ID:c47u
>>38
月7万年金貰えるようにはなったから当たりや!
イッチも診断書貰うまで通うとええよ
親にも負担かけずに済むから

49: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:33:06 ID:nNER
>>46
ガチで障碍者じゃなかった場合詰みなんだよなぁ

63: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:37:17 ID:c47u
>>49
たしかに?
>>50
二級やったけど手帳はもらってない
入院中に病院のスタッフに手伝ってもらったからそこら辺わからん

67: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:38:34 ID:wqS9
>>63
手帳なんて大して意味ないしな
入院までしとんのか、二級も納得やちなみに病名は?

71: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:41:41 ID:c47u
>>67
躁鬱(双極性感情障害)やで

50: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:33:11 ID:wqS9
>>46
障碍者年金二級か?
社労士は使った?

51: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:33:35 ID:mKF0
>>46
親とは高卒以来疎遠や
多分そこで暴力振るわれてたのが発端やと思っとる

68: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:38:42 ID:c47u
>>51
あー、そっか
でも自立できてるだけ立派やん
病名ついたら人生クリアや楽しめ

69: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:39:34 ID:mKF0
>>68
サンガツ
前向きなこと言ってくれるだけで嬉しいわ

39: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:30:26 ID:mKF0
>>35
外出の練習だと思って通うわ
ワイも薬はそんなに期待してない

36: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:30:06 ID:nNER
5年間生命保険に入れなくなったから気を付けてな

40: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:30:37 ID:mKF0
>>36
入る気ない

53: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:34:33 ID:KmNq
おめでとう

55: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:34:56 ID:mKF0
>>53
サンガツ

54: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:34:50 ID:YrIw
何で精神科行こうと思ったの

57: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:35:37 ID:mKF0
>>54
他に相談できる人がいなかったから
別に精神障害じゃなくてもとりあえず生きるコツ教えてもらえそうやん

58: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:35:40 ID:janJ
イッチの事すれ違いざまにいきなり抱きついていい?

61: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:36:17 ID:mKF0
>>58
意味不明
>>59
まだ早いぞ

59: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:35:55 ID:tKky
感動した?

60: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:35:56 ID:nNER
精神科なんて問診でどれだけ判断できるかが次のチェックに繋がるわけやし

64: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:37:33 ID:epnG
髭は剃ったか?

65: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:38:06 ID:mKF0
>>64
マスクするからええやと思って剃ってないで
週1で剃ってる

66: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:38:21 ID:J5V2
なんとなく気分が明るくなる薬
みたいなん飲むだけでもだいぶ違ったりするわね

70: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:40:40 ID:tKky
手帳持ちガイジやけど"上"で待っとるで

72: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:41:47 ID:nNER
ちなイッチはどんな状態なの?昼夜逆転とか?

78: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:47:30 ID:mKF0
>>72
逆転してたけど病院に通いたくて頑張って直した
セルフネグレクトって状態が近いかも
基本シャワーは3日に1回食事は2日に1回掃除は2ヶ月くらいしてない洗濯も3週間位してない
外に出る用事があるときだけ洗濯して着るもの用意したり風呂入ったり髪切ったり髭そったりできる

あと人と長く関係を保てない
どうでもいいことにも嘘をついてしまってそれを保てなくなって人間関係リセットしてまう

外出が出来ない
キャンプに行きたくて用意してたんやが行く直前になって不安になってやめたり精神科行こうと思ったのも2ヶ月前やが今まで出れなかった

寝れない食えない色々

73: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:42:16 ID:wqS9
セルフ剃髪してるんやし坊さんになれ

74: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:42:28 ID:YlQ0
高卒で親から束縛から離れられて自活で来てたのに突然発生したんか…

75: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:43:02 ID:YlQ0
職場だとか外の人間関係だとかで虐められて…だったらまだわかるけど

76: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:43:55 ID:J5V2
ともあれ精神科に行くっていう選択をできたことはほんまええことやと思う

77: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)11:46:58 ID:nNER
そっち側に行くのを止めようとする奴がいるかもしれんけど置いてかれるのが嫌なだけやから気にするなよ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事