
1: 湛然 ★ 2021/05/19(水) 22:10:14.10 ID:CAP_USER9
ザ・クロマニヨンズ、公式YouTubeにライブ映像初公開
5/19(水) 12:20 MusicVoice
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4c0cffa0e8a084931db41dec2291fa467cbfb67
ザ・クロマニヨンズ(撮影=柴田恵理)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210519-00010008-musicv-000-1-view.jpg
●ザ・クロマニヨンズ 『ザ・クロマニヨンズ MUD SHAKES 2021』ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=z0ywfCha_4A
ザ・クロマニヨンズが19日、ライブ映像をザ・クロマニヨンズOfficial YouTube Channelで公開した。
クロマニヨンズのライブ映像が公式YouTubeに出るのは初。映像の内容は、2月20日に東京ガーデンシアターで開催した有観客ライブと同時に生配信も行った「ザ・クロマニヨンズ MUD SHAKES 2021」のダイジェスト映像。
ザ・クロマニヨンズとしては約1年ぶりの有観客ライブとなったその熱いライブ模様を“ちょっとだけ”楽しむことができる。
同ライブを全曲見ることができるDVD商品、「ザ・クロマニヨンズ ライブ!MUD SHAKES 2021」の発売が6月30日に決定している。
DISC1には、この一夜限りのスペシャルライブの模様をさらに格好良く(!)再編集して今回は収録される。
他にもDISC2は、クロマニヨンズとして初の配信ライブとして注目を集めた「ザ・クロマニヨンズ MUD SHAKES 全曲配信ライブ」が収録。
初回生産限定盤には、前回同様の特製リストバンドと缶バッジ2個はもちろん、実際に真島昌利、小林勝が使用しているモデルと同型ピック2個という超豪華特典がつく。
また全国各地のライブハウスにて、クロマニヨンズのライブ映像を爆音で楽しめる「ザ・クロマニヨンズ ライブ!MUD SHAKES 2021 爆音上映会」は、新たに熊本と沖縄での上映も追加され、全国25ヶ所にて開催が決定している。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
5/19(水) 12:20 MusicVoice
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4c0cffa0e8a084931db41dec2291fa467cbfb67
ザ・クロマニヨンズ(撮影=柴田恵理)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210519-00010008-musicv-000-1-view.jpg
●ザ・クロマニヨンズ 『ザ・クロマニヨンズ MUD SHAKES 2021』ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=z0ywfCha_4A
ザ・クロマニヨンズが19日、ライブ映像をザ・クロマニヨンズOfficial YouTube Channelで公開した。
クロマニヨンズのライブ映像が公式YouTubeに出るのは初。映像の内容は、2月20日に東京ガーデンシアターで開催した有観客ライブと同時に生配信も行った「ザ・クロマニヨンズ MUD SHAKES 2021」のダイジェスト映像。
ザ・クロマニヨンズとしては約1年ぶりの有観客ライブとなったその熱いライブ模様を“ちょっとだけ”楽しむことができる。
同ライブを全曲見ることができるDVD商品、「ザ・クロマニヨンズ ライブ!MUD SHAKES 2021」の発売が6月30日に決定している。
DISC1には、この一夜限りのスペシャルライブの模様をさらに格好良く(!)再編集して今回は収録される。
他にもDISC2は、クロマニヨンズとして初の配信ライブとして注目を集めた「ザ・クロマニヨンズ MUD SHAKES 全曲配信ライブ」が収録。
初回生産限定盤には、前回同様の特製リストバンドと缶バッジ2個はもちろん、実際に真島昌利、小林勝が使用しているモデルと同型ピック2個という超豪華特典がつく。
また全国各地のライブハウスにて、クロマニヨンズのライブ映像を爆音で楽しめる「ザ・クロマニヨンズ ライブ!MUD SHAKES 2021 爆音上映会」は、新たに熊本と沖縄での上映も追加され、全国25ヶ所にて開催が決定している。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
引用元: ・【音楽】ザ・クロマニヨンズ、公式YouTubeにライブ映像初公開 [湛然★]
>>1
>(撮影=柴田恵理)
なぜワハハ本舗?
>(撮影=柴田恵理)
なぜワハハ本舗?
2: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:10:28.33 ID:AgGlf/OU0
ヒロト~
3: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:11:25.14 ID:LN4VUoyz0
ブルーハーツのパクリ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:12:29.68 ID:7O5rNTu80
ハイロウズのパクリ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:14:35.89 ID:hUkUHpwL0
なんだかんだこの30年ヒロトとマーシー越えるバンド出て来てないんだよね
6: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:16:08.88 ID:qM2XkH7W0
なんで昔のバンドの曲やらないの
>>6
別バンドだから
別バンドだから
>>8
ハイロウズ初期はやってたのにな
まあ本人らもリンダリンダとか飽きただろう
ハイロウズ初期はやってたのにな
まあ本人らもリンダリンダとか飽きただろう
>>10
やってないでしょ
やってないでしょ
>>10
ハイロウズ初期がいちばん頑なだった
今もあまり変わらないけど、ブルーハーツ言われても怒らなくなった
ハイロウズ初期がいちばん頑なだった
今もあまり変わらないけど、ブルーハーツ言われても怒らなくなった
>>10
やってねーよ
適当なこと言うなニワカ
やってねーよ
適当なこと言うなニワカ
>>26
バンやろのライブレポートのセトリにリンダリンダがあったのを読んだんだよ
意外だったから覚えてる
記憶違いかもしれんがな
バンやろのライブレポートのセトリにリンダリンダがあったのを読んだんだよ
意外だったから覚えてる
記憶違いかもしれんがな
7: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:18:54.49 ID:CXDYELyM0
何で柴田理恵が撮影なんかしてんの?づて思ったけど違った
11: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:25:51.21 ID:6fs4KByQ0
いつになったらTHE BLUE HEARTS復活するのよ。
12: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:28:06.92 ID:BFH9Hk5T0
それなりにキャッチーな曲もあるのでフルで聞かせるくらいしたらいいと思うんだけどやらない
ネットで聴かせるのは基本嫌だという人たち
まあ好きにするのが売れるより大事みたいだから仕方ないけど
ネットで聴かせるのは基本嫌だという人たち
まあ好きにするのが売れるより大事みたいだから仕方ないけど
14: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:29:20.80 ID:UWevUSAh0
昔の曲はやらなくても良いけど
サブスクは解禁して欲しい
サブスクは解禁して欲しい
15: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:29:51.01 ID:6pBHJN5A0
いつまでもこのままで居て欲しい人たちNo1
17: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:32:11.61 ID:UHzi3uO80
コーツのパクリ
18: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:34:49.00 ID:oKPHYLyw0
曲知らないとインディーズみたいだな
19: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:37:26.21 ID:hSTFZKrq0
一歩間違えたらあれだよな
20: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:37:38.63 ID:MX/Xz7rB0
ベテランになると新曲でエゴかまされるより
過去の名曲ヒット曲をやってほしいんだけど
ブルーハーツ歌いたくねえプライドがなんだかな
作詞作曲は自分たちなのにな
パンクのくせに形式にこだわる保守派だわ
過去の名曲ヒット曲をやってほしいんだけど
ブルーハーツ歌いたくねえプライドがなんだかな
作詞作曲は自分たちなのにな
パンクのくせに形式にこだわる保守派だわ
>>20
そんなお前の物差しでパンクだ保守だ言われても…
そんなお前の物差しでパンクだ保守だ言われても…
>>22
クソおまえはさっさと死ねやボケ
クソおまえはさっさと死ねやボケ
>>24
沸点低すぎて笑った
沸点低すぎて笑った
21: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:37:53.24 ID:MDlw0udZ0
クロマニヨンズはやけに長いな
23: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:51:45.98 ID:ux3rbvy/0
まだチンコ出してんの?
25: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 22:59:22.45 ID:QnE0XJIe0
クロマニヨンズやハイロウズってブルーハーツより良いの?
>>25
技術面はクロマニヨンズが圧倒的に良いと思う。特にドラムが桁違い。
曲は昔は若くて尖ってたのが、どんどん丸くなって、今は悟りの境地。
好みの問題だわな。
技術面はクロマニヨンズが圧倒的に良いと思う。特にドラムが桁違い。
曲は昔は若くて尖ってたのが、どんどん丸くなって、今は悟りの境地。
好みの問題だわな。
27: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 23:19:18.57 ID:3mDb7CVz0
ポールマッカートニーはイエスタデイ歌ってる
見習え
見習え
29: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 23:33:41.08 ID:tiYof7vi0
ユーチューブでファンから金取らずにやるってすごいな
30: 名無しさん@恐縮です 2021/05/19(水) 23:56:10.05 ID:c8N4lI+00
ヒマラヤほどの消しゴム
ミサイルほどのペン
好きだわ
ミサイルほどのペン
好きだわ
31: 名無しさん@恐縮です 2021/05/20(木) 00:00:37.05 ID:vWImQRFH0
サンタクロースの名簿に載っていない子供がいるはパンチラインだな(適当)
32: 名無しさん@恐縮です 2021/05/20(木) 04:27:27.85 ID:ZRYPbGbV0
ザ・ネアンデルタールズ
33: 名無しさん@恐縮です 2021/05/20(木) 04:36:07.13 ID:LJCx+9gL0
いつ見てもださいな
34: 名無しさん@恐縮です 2021/05/20(木) 04:43:10.01 ID:BU9JI99z0
ろくでなしブルースのイメージしかない
36: 名無しさん@恐縮です 2021/05/20(木) 04:57:49.19 ID:fm0BeF3G0
ブルハのままでよかったのきなんで名前変えたんだろ
>>36
メンバー違う別バンドだから
メンバー違う別バンドだから