1: ピクシーボブ(山口県) [CA] 2023/01/05(木) 12:57:30.33 ID:ffpiCDAQ0 BE:419087453-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
アメイジング、タイランド。定期的に定点観測した方が良いと感じる、東南アジアの国々。
別にジャカルタでもホーチミンでもシンガポールでもいいのだけど、バンコクの経済発展を年明けに体感している。
空港から都心部まで幹線道路は、全て5Gの電波がカバーしている。
『TRUE』というシェアNo.1の財閥系キャリアが、コンビニでKYC(本人確認)なしに使い放題のSIMを年間8000円くらいで売っている。

昨年から解禁された嗜好用大麻の吸えるカフェはそれこそ街中にある。
ゴルフ場は相変わらず一人一人にキャディがつく。
高齢少子化でキャディが雇えずセルフプレーしかできなくなっている日本のシャビーなゴルフ場とは対照的に活気に満ち溢れ、
いまだに新設のゴルフ場ができヤマハ製の新型電動カートが走り回っている。
何もかもが日本とは違って活気に満ち溢れているのだ。

https://note.com/takapon/n/n84174cd9e80e

引用元: ・ホリエモン「タイ凄え!マジで発展してる!何もかもが日本と違って活気に満ち溢れている!」 [419087453]

>>1
レディボーイが多い
Gogobarのイメージが強いが

>>1
このsim日本でも使えるのかな?
トーヨコ辺りで活用したい

2: マーブルキャット(東京都) [US] 2023/01/05(木) 12:57:55.65 ID:ysncdmXK0
レディーボーイ

3: オリエンタル(ジパング) [CA] 2023/01/05(木) 12:58:00.93 ID:CePFcZ+z0
小麦の奴隷

4: アンデスネコ(東京都) [EU] 2023/01/05(木) 12:58:01.74 ID:Q0gNRjY70
はい

5: ツシマヤマネコ(茸) [US] 2023/01/05(木) 12:58:16.42 ID:OB1WX8420
けつのあな確定

6: ライオン(SB-Android) [ニダ] 2023/01/05(木) 12:58:21.65 ID:yf92xOci0
ぼくのプーチンチンは萎む一方です!

8: カラカル(光) [US] 2023/01/05(木) 12:58:57.95 ID:KEyfOohb0
そりゃ国民の平均年齢違うんだからそうだろうよ

9: コドコド(ジパング) [US] 2023/01/05(木) 12:58:58.21 ID:NfrztNcm0
でも消去法で日本

10: スペインオオヤマネコ(愛知県) [PL] 2023/01/05(木) 12:59:07.88 ID:bETdZv/Z0
タイドラマ見れば分かる
みんな小綺麗だ

11: スペインオオヤマネコ(東京都) [SA] 2023/01/05(木) 12:59:10.42 ID:3vtbCXzl0
ほも

12: アメリカンショートヘア(SB-Android) [KR] 2023/01/05(木) 12:59:20.96 ID:ef3rAxyX0
バブル知らんのかホリエは

13: パンパスネコ(大阪府) [DE] 2023/01/05(木) 12:59:20.97 ID:rDKoG45x0
オカマの国か

14: ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [MY] 2023/01/05(木) 12:59:38.76 ID:IUEZIwPd0
タイって言えばニューハーフ天国だしな
ホラレモンのテンションが無駄に高くなるのも必然

15: ハイイロネコ(東京都) [US] 2023/01/05(木) 12:59:49.68 ID:FlWKF9Ct0
マイペンライ

16: ボブキャット(茸) [US] 2023/01/05(木) 12:59:52.94 ID:dvVWW8wd0
タイはレディボーイなんだっけ?

17: アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ] 2023/01/05(木) 12:59:55.59 ID:ttqq7sUN0
掘られたのか

18: シンガプーラ(茸) [US] 2023/01/05(木) 12:59:57.06 ID:8ljM7AAX0
大麻は気になるけど、物忘れ出てくると聞いて
海外行ってまで吸おうと思わない

19: 現場猫(東京都) [US] 2023/01/05(木) 12:59:59.31 ID:sJmF6vAV0
アメリカ、左翼、宗教に発展を阻害されてる国ですし

20: マレーヤマネコ(東京都) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:00:02.19 ID:pb9wIB0P0
タイのカマ目的なんだろ?

21: セルカークレックス(新潟県) [US] 2023/01/05(木) 13:00:10.29 ID:XV68Y1Yd0
男の娘多いからね

22: イエネコ(東京都) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:00:21.79 ID:fNydd+Sf0
こいつ海外すげえって煽ってるだけで
自分でなんか事業とかやらんよね

23: バーマン(福岡県) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:00:29.07 ID:JRTW0MDa0
ケツのアナもハッテンしちゃいまーす!!

24: サイベリアン(茸) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:00:32.61 ID:uA2ZRxTe0
一々日本ガー日本ガー言わなくていいよ

25: ベンガルヤマネコ(千葉県) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:00:42.11 ID:KhsNEGBs0
コロナの影響だろうけどここ数年レディボーイ動画の新作日照り

26: アンデスネコ(茸) [CA] 2023/01/05(木) 13:00:43.60 ID:bNFqz5H60
ハッテンしたんだな

>>26
しタイっすね

27: スノーシュー(大阪府) [GB] 2023/01/05(木) 13:00:53.02 ID:jxjpO2eF0
掘られに行ったの?

28: セルカークレックス(新潟県) [US] 2023/01/05(木) 13:00:58.87 ID:XV68Y1Yd0
海外のいいとこだけ取り上げて日本下げるって昔のイエローキャブの生態やん

29: バーマン(茸) [US] 2023/01/05(木) 13:01:03.55 ID:mQmBBNFp0
それは表の部分しか見てないからでしょ

30: エキゾチックショートヘア(岐阜県) [DE] 2023/01/05(木) 13:01:07.86 ID:3qwSZQ1u0
開発されたのか

31: サイベリアン(鹿児島県) [IQ] 2023/01/05(木) 13:01:13.78 ID:vCreoBCc0
若者多いからな
中国の次は東南アジアだ

32: ブリティッシュショートヘア(東京都) [US] 2023/01/05(木) 13:01:17.04 ID:kvyzOEUd0
タイと言わず今どきどこに行っても経済成長してる国との差を痛感するけどね

34: キジトラ(福岡県) [VN] 2023/01/05(木) 13:01:40.47 ID:UUE5WDwf0
そりゃそう、不道徳であるほうが経済発展するからな
当たり前の話だ。
日本の場合警察とか官僚が経済発展を阻害してる邪魔な存在。

>>34
タイの方が警察とか官僚が腐敗してるが

35: コーニッシュレック(千葉県) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:01:46.60 ID:Z9Wp3AUz0
タイは若者の数が多いしね
日本と違って発展する余裕のある若い国だよ
バンコクならもう日本の都会と変わらないし

>>35
タイも少子化だが

>>35
もうすでに落ち目と聞いたが

36: ユキヒョウ(ジパング) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:02:00.34 ID:MYxWBKNU0
社会主義の日本は経済成長せず、どんどん取り残される

>>36

37: シャム(SB-Android) [KR] 2023/01/05(木) 13:02:01.92 ID:02jths6T0
掘られながらアメイジングって言ってるようにしか

38: バーマン(茸) [US] 2023/01/05(木) 13:02:20.09 ID:mQmBBNFp0
そもそも前提として東南アジアは遅れた国ってのがあるからそうなる

40: ジャングルキャット(光) [JP] 2023/01/05(木) 13:02:49.48 ID:kg+alkuF0
タイは人も穏やかだし
経済も発展してるし
オカマもちゃんと手術してきれいだし
いい印象しかない

41: サイベリアン(茸) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:02:53.04 ID:uA2ZRxTe0
海外凄い、ってのは全然良いんだけど日本を絡めるならじゃあどう見習うかとか書けば良いのに日本と違って凄い!で終わるからな
ほんと気持ち悪いわ

43: イリオモテヤマネコ(埼玉県) [CN] 2023/01/05(木) 13:03:09.91 ID:IFg/aElM0
コロナ初期の対応で日本がFAXとハガキみたいなアナログ対応で右往左往してる時に
アプリやIoTを駆使してるのを見て「あれ?タイですらこんな進んでるの?日本てもしかして世界でメッチャ遅れてるのでは?」と思った
欧州でも落ちぶれて遅れてる国と思ってたスペインとかも警察がドローン使って色々やってたし
経済が成長しないとこうなるんだな

>>43
そうじゃねえって

結果オーライなら途中失敗してもいいじゃない、ってなる人の比率が少ない
うまく行かないと「ドンマイ、次どうしよっか」じゃなくて
すぐに「誰のせいだ!こんなんじゃもうだめだ!俺は前から言ってたからな!!」とかヒステリー起こす人多いから
既に良しとされてる前例から変えること、あるいは変革の発案者となることに腰が引けるんだよな

>>43
当時最新の技術が新しい時代にロートルになって
更に新しい時代にはついに刷新されてそれが最先端って流れは
基本的にあると思う

>>43
経済が成長してないとって言うか
どの技術が流行してるときに発展のピークを迎えるかの話だと思う。
日本はFAXが隆盛のときにピークを迎えた。

>>43
経済の成長がないんじゃなくて
日本人の成長がないだけ
マイナンバーの普及程度の話ですら
これだけ抵抗し続ける愚かな国民性の問題
馬鹿ばっかりでテクノロジーが普及しない

>>79
ワクチンは喜んで受け入れるのにマイナンバーは受け入れないとか
意味わからん

44: アメリカンショートヘア(SB-Android) [KR] 2023/01/05(木) 13:03:10.89 ID:ef3rAxyX0
中国から工場がどんどん東南アジアに移行してるからな

45: スペインオオヤマネコ(東京都) [HU] 2023/01/05(木) 13:03:18.87 ID:ZN3ehiKL0
んだな、成長ステージの国ってそんな感じ
多分70年代80年代の日本に来た欧米人の一部も、ホリエモンみたいな反応してたと思う

46: サビイロネコ(茸) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:04:06.33 ID:89qVS/y10
観光地として至れり尽くせりなのは確か

47: マーブルキャット(愛知県) [JP] 2023/01/05(木) 13:04:09.88 ID:4cGPhuVv0
これはその通り

48: エキゾチックショートヘア(東京都) [SE] 2023/01/05(木) 13:04:10.61 ID:I4hcGOVw0
ほぼ軍政

49: バーマン(神奈川県) [KR] 2023/01/05(木) 13:04:13.06 ID:Vq1IAKKH0
国全体がハッテンしてるからな

50: バーマン(茸) [US] 2023/01/05(木) 13:04:15.70 ID:mQmBBNFp0
映画館とかショッピングセンター行けばわかる
しかしそれは固定資産税がないからという理由もある
金持ち優先の国
ホリエモンにはいいがここのやつは困るやつだらけでは?

>>50
固定資産税ないんか
ほええ

51: 茶トラ(SB-iPhone) [CN] 2023/01/05(木) 13:04:37.68 ID:aSLXyxWl0
タイに移住してくれ

52: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [KR] 2023/01/05(木) 13:05:01.35 ID:iLsyD6+y0
ワク何で手のひら返ししたんですか?

55: バリニーズ(東京都) [KR] 2023/01/05(木) 13:06:23.12 ID:KkMOUAHc0
ニューハーフの本場だっけ?

56: シャム(やわらか銀行) [KR] 2023/01/05(木) 13:06:31.21 ID:QYakTP460
FIREでタイに住みタイ

57: ジャガー(茸) [JP] 2023/01/05(木) 13:06:40.20 ID:qTuOWVua0
プレイヤーひとりにつきキャディひとりってまさしく発展途上国のノリやんか
若い子口説いてるおっさんもいるしそれって発展してるのか?

58: 白黒(京都府) [DE] 2023/01/05(木) 13:06:48.87 ID:r9ya6rlO0
先日訪タイしたがパッポン、タニヤ廃れたわ

59: アメリカンカール(岡山県) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:07:09.14 ID:eBQ7Ey3t0
日本は自民党支配でもう死んでるからなw

老人だらけの死臭がするゾンビランド

60: 白(茸) [HK] 2023/01/05(木) 13:07:36.47 ID:at7MTIJ80
タイも人口減なんだよな

62: ターキッシュアンゴラ(島根県) [US] 2023/01/05(木) 13:08:21.66 ID:gfLjcjYx0
こういうの昔なら経済系やらのメディアがやってたよね
中国進出しろだとか一帯一路だとか定番の煽りネタ

63: ヤマネコ(岩手県) [DE] 2023/01/05(木) 13:08:33.42 ID:03DSAxXT0
日本の発展は平成の鬼平が許さないからね

64: オリエンタル(熊本県) [MX] 2023/01/05(木) 13:09:19.87 ID:ImcqqEUV0
華僑に乗っ取られ・・・w

65: イエネコ(茸) [US] 2023/01/05(木) 13:09:20.27 ID:c2Fgr5vu0
人口ピラミッド見れば分かるだろ
もう日本には老人と「諦めた」若者しかおらん
有能はもうでてったよ

66: アジアゴールデンキャット(大阪府) [ヌコ] 2023/01/05(木) 13:09:25.78 ID:Pjq9rPTn0
まだ伸びしろがあるんだからそりゃ活気はあるだろ

68: ラ・パーマ(茸) [NL] 2023/01/05(木) 13:09:51.49 ID:QaOBsA+M0
タイって秋篠宮が好きな国だよね

69: ラガマフィン(東京都) [AU] 2023/01/05(木) 13:10:01.62 ID:bLvKeHa50
刑務所暮らしを経験したホリエにとっては
ちょっと小汚いくらいの国の方が合っているんだなw

70: アメリカンショートヘア(SB-Android) [KR] 2023/01/05(木) 13:10:18.00 ID:ef3rAxyX0
昭和40年代は2年で50%も給料も物価も上がった
中華料理屋のラーメンは38年位は70円くらいだったが40年には120円くらいだった

71: ライオン(大阪府) [GB] 2023/01/05(木) 13:10:23.46 ID:E2bTKknW0
爺ゴルフにキャディが付くだけで活気と言われてもw

72: サイベリアン(鹿児島県) [IQ] 2023/01/05(木) 13:11:16.00 ID:vCreoBCc0
最近知ったが,鈴木ちなみもシンガポールに移住したぽいし芸能人もそっちに移住増えてるのか
そら活気のある国みんな行きたいか

73: トンキニーズ(東京都) [US] 2023/01/05(木) 13:11:33.26 ID:8yfasN9q0
何かを褒めるときにいちいち別のものをけなさないと気がすまないやつって頭悪いと思う

74: スミロドン(茸) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:11:33.39 ID:sZS5mKq50
ホリエモン「タイすげえ!マジでハッテンしてる!」

75: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:11:53.99 ID:VLGgGq4x0
自民党は観光立国(笑)を目指してるらしいけど
どう考えてもみんな楽しいタイに行くわな

76: オリエンタル(熊本県) [MX] 2023/01/05(木) 13:12:17.70 ID:ImcqqEUV0
金あるならそらどこ住んでもアレよw

78: クロアシネコ(福岡県) [US] 2023/01/05(木) 13:12:41.41 ID:9rA67Z/c0
タイは若いうちに行け

80: ターキッシュアンゴラ(空) [FI] 2023/01/05(木) 13:12:44.59 ID:jccxDlyF0
携帯電話が普及しやすいのはアフリカと同じ理由
キャディーで経済状況語るゴルフ脳ってまさに日本経済の癌じゃないか

81: ボルネオヤマネコ(大阪府) [ヌコ] 2023/01/05(木) 13:13:02.90 ID:PRfNEkJ60
都市部だけでない?

82: サーバル(東京都) [ヌコ] 2023/01/05(木) 13:13:11.36 ID:g94WuSFs0
おちんちん取りに来たの?

83: セルカークレックス(愛知県) [CN] 2023/01/05(木) 13:13:42.15 ID:eie+hm8P0
名倉をアンコール・ワットに投げ込む

84: マーブルキャット(愛知県) [JP] 2023/01/05(木) 13:13:51.94 ID:4cGPhuVv0
ホリエモンはタイではってんしたのか

85: スコティッシュフォールド(北海道) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:13:54.44 ID:+1T9Mkjk0
タイはクーデター起こるしな
日本国民はみんなおとなしく脳死状態で搾取されるだけのど間抜けだから

86: ジョフロイネコ(埼玉県) [MY] 2023/01/05(木) 13:14:05.03 ID:XZaUVFVM0
タイの中流階級様に、お金を消費していただけき、そのお施しを受けるのが現在の日本。

87: マーゲイ(東京都) [ID] 2023/01/05(木) 13:14:55.52 ID:90aq9NhI0
見下してた台湾や韓国にも抜かれた
タイにも抜かれるのは必然

一人負けアホ国ニッポンwww

>>87
抜かれても別に良いと思う
そんな事より生活がどうかの話だよ

88: ヒョウ(茸) [US] 2023/01/05(木) 13:15:14.25 ID:cDkPLGUo0
たま無し学院

89: アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [US] 2023/01/05(木) 13:16:02.96 ID:kUVWRoBT0
掘られモン

90: 縞三毛(茸) [US] 2023/01/05(木) 13:16:29.18 ID:te/OD2rB0
初めて海外行った人みたいな反応だなw

91: 三毛(東京都) [JP] 2023/01/05(木) 13:17:41.03 ID:9XaSiKFK0
ホリエモンがタイでハッテンしてる!

92: サーバル(東京都) [GB] 2023/01/05(木) 13:17:44.96 ID:nGRFHAeR0
ホリエモン
「タイのレディボーイ凄え!
 タイのレディボーイマジで発展してる!
 タイのレディボーイ何もかもが日本のレディボーイと違って活気に満ち溢れている!」


堀江くん…

93: 白(SB-iPhone) [US] 2023/01/05(木) 13:17:46.25 ID:tRiYcfPx0
タイが発展してるというよりジャップランドだけが衰退してるんですよwタイは普通です

>>93
これ
日本くらいだよこんなに暗いのは

>>94
お前日本しか知らないのに?

>>93.94
と海外に行ったことがない馬鹿ケンモーが一生懸命書き込み

95: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/05(木) 13:18:26.20 ID:VrpW71xx0
外国を羨むようになったらおしまいだよ

96: パンパスネコ(兵庫県) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:18:31.60 ID:jTZxuVNH0
ホモなの?

97: 斑(茸) [US] 2023/01/05(木) 13:18:54.80 ID:efWjaO/k0
今でも東南アジアとか行く時は狂犬病ワクチン打つの?

99: シャルトリュー(東京都) [US] 2023/01/05(木) 13:19:00.29 ID:T+6DH1CQ0
この国は自民党と統一教会に潰された
なんの未来もない

100: ラガマフィン(東京都) [BR] 2023/01/05(木) 13:19:18.78 ID:ovfVJE/+0
ナニしにいってるんですか?

102: ハバナブラウン(東京都) [US] 2023/01/05(木) 13:19:59.78 ID:D2s/nqSk0
ゲイがたくさんいるんだって?

103: イエネコ(糸) [DE] 2023/01/05(木) 13:20:10.23 ID:RDXWn7020
仕事でタイに頻繁に行くけどこれは事実と言えば事実
ただ相続税が無いので貧富の差はやべぇし行政サービスの差は歴然
住むなら日本の方がいい

あとタイは既に少子高齢化が進んでいるから先行きはあまり明るくない

>>103
ケンモーの馬鹿どもこう言うこと知らなすぎるんだよなぁ

104: ぬこ(東京都) [US] 2023/01/05(木) 13:21:00.08 ID:jitztbDl0
タイといえばニューハーフ大国だよな
あっ・・・

107: ブリティッシュショートヘア(東京都) [JP] 2023/01/05(木) 13:22:13.77 ID:bnarp8yG0
こういう話に反論できるような
日本のいいところって確かになくなってきたよな

>>107
日本には四季がありますよ!日本を貶めようとするのはやめて下さい!

108: アムールヤマネコ(ジパング) [JP] 2023/01/05(木) 13:22:42.47 ID:BwltS1xC0
タイは仏教国だから日本との整合性は高い
医療レベルも治安もASEANで一番良い
だけど同様に少子高齢化
年金もない
土地が安いのでゴルフも安い 
煽り運転がデフォの国

110: 斑(東京都) [FR] 2023/01/05(木) 13:23:42.25 ID:YOIQceV90
遂にちんこ切りに行ったのか

111: ラガマフィン(神奈川県) [MA] 2023/01/05(木) 13:23:47.57 ID:EogOHWaX0
発展場

112: しぃ(ジパング) [CA] 2023/01/05(木) 13:23:51.42 ID:J1tdBQuX0
犯罪が多い

113: コラット(宮崎県) [JP] 2023/01/05(木) 13:23:56.13 ID:7kjdruh50
タイでも掘られたんだろ
満足したんだな

115: アンデスネコ(大阪府) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:24:27.70 ID:l/GyJjnK0
10年後…

日本人「き、北朝鮮よりマシ…マシ…」

117: シャム(茸) [US] 2023/01/05(木) 13:24:55.43 ID:VyEcqHA20
流石だな

118: エジプシャン・マウ(岡山県) [ニダ] 2023/01/05(木) 13:25:00.70 ID:BfBjdTrk0
あーあコイツがはしゃいじゃったか 通貨危機来たらダンマリ決め込んで逃げるんだろうな

120: ボンベイ(ジパング) [US] 2023/01/05(木) 13:25:13.96 ID:q2arW1900
タイの飯くいたいか?

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事