性別以外に共通点ねえだろ

2: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:06:00.74 ID:8d1UU4d50
顔くらいやろ

3: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:07:57.67 ID:/WFua7Zj0
ブスしか売れない女芸人

4: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:11:03.07 ID:Kyzfphyz0
山田邦子はたけしの後押しのおかげで成功しただけだろ。

5: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:11:39.73 ID:36Lya1at0
共通点とかないやろ
フワちゃんは正直汚すぎてダメだわ

6: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:12:16.16 ID:0CSGFIrk0
皆様右手をご覧ください
一番高いのが中指でございます

102: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:58:03.88 ID:ljVIMGGj0
>>6
おもてなし、裏はあってもおもてなし

7: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:12:16.40 ID:t6nIjfZ50
元後輩の指原には共通性を感じなかったのかな。

8: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:15:39.00 ID:h9Kp0c6u0
シャクレてる人は面白い説
山田邦子
紳助
アントニオ猪木

60: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:53:41.71 ID:f0ey9eY90
>>8
稲田と粗品も入れてやれ

9: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:16:19.33 ID:mW75YdRI0
怖いもの知らずなところか

10: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:17:52.35 ID:XRPx0ouc0
殿とか姫とか言わせといて、そりゃ無いわ。

11: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:23:06.50 ID:vWqGJEOM0
邦ちゃんが失速したのって不倫が原因だっけ?

26: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:52:50.50 ID:XdeCe/bV0
>>11
山田邦子は深夜→ゴールデンで失敗を最初にやった芸人かもしれんなあ

あと当時は笑いのサイクルが早かっただけだな
欽ちゃんもレギュラー消えたし
志村けんも死亡説流れたぐらいだし
ウンナン、ダウンタウンの時代への転換期だな

119: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:42:13.24 ID:2+uKoIG+0
>>11
ドリフ・ひょうきん族 → とんねるず・ダウンタウン・ウンナン

この交代期の狭間にスッポリはまって、
短い時間、相対的に最も売れていた人という印象

12: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:25:16.17 ID:TLBpfMvc0
芸人と呼ばれる事に違和感という話しはとんねるずの石橋も言ってたね

13: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:27:02.85 ID:OTLsEZhw0
山田邦子との共通点は指原な
太田プロの後輩だし

14: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:28:00.60 ID:DK5nOJFv0
フワちゃんなんてかわいいだけじゃん。

15: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:30:33.98 ID:Jf8zloCo0
S山田邦子
Aオセロ・上沼恵美子
Bオアシズ・友近
C森三中・ハリセンボン・渡辺直美

32: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:00:50.83 ID:H7nHaMnv0
>>15
ズレてるよお前

16: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:30:49.70 ID:LgoagCHa0
上沼恵美子がおるやろ!

17: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:32:14.31 ID:dVT1Mcet0
確かにもの凄い人気だったな、今はテレビであんまり見ないけど

18: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:33:36.55 ID:GM1epo5Y0
横澤夏子は参考にしてると聞いたがコピーだった

19: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:40:31.37 ID:+aOVLzUq0
柳原
横澤
青木

20: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:41:26.39 ID:BoCgFTwS0
久本も天下取ったんじゃないか

25: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:51:51.45 ID:2IQWlPWh0
>>20
司会ですごい地位についたっていうイメージはない
ただ、当時すげー才能だったのは覚えてる
吉本のツッコミ芸とはまた違ううまさがあった

21: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:43:18.42 ID:zmAfNAd+0
顔が似てるだけ

22: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:45:28.87 ID:cRCF1urT0
今の人は信じられないだろうけど実際90年くらいの2、3年は天下を取ってた

23: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:46:23.67 ID:llfKY/zA0
たまにいる何で人気が出たのか今となっては謎な芸人だね
ぜんじろーとかもそう

24: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:49:17.33 ID:GP4hHsG50
基本的に同性受けする女性タレントは長持ちするが、
嫌悪感与える異性トラブル起こすと一気に凋落する
それこそ山田邦子は典型例だよね

27: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:53:47.59 ID:dfOVGEhZ0
山田邦子が天下取ったなんて、当時のテレビ見てたら嘘だとわかる
ビッグ3がいて、カトケンがいて、とんねるずがいて、いつNo1になったのかとw

29: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:56:19.79 ID:2IQWlPWh0
>>27
でも事務所に搾取されてんのに月収1億ってビッグ3並じゃね?
以前吉本のお偉いさんが、さんまは最高年収8億7000万って言ってなかったかな

33: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:02:00.61 ID:dfOVGEhZ0
>>29
1か月だけ月収が多くて天下なら、月替わりで天下かって話w
レギュラー本数も単価が安いから多かっただけで、勢いでどんどんレギュラー増えたけど、ほとんど失敗だった
欽ちゃんみたいに視聴率が100%超えたとか、たけしみたいに冠番組を自分でどんどん立ち上げたってならわかるけど
たけしが逮捕されて、空いた穴を同じ大田プロの山田邦子で穴埋めしただけ
とんねるずが若者女性に一気に人気が出て、そのあとにウンナン、ダウンタウンと続く流れ
当時のテレビ視聴率ランキング見ても山田の名前なんてほとんどない

35: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:03:57.94 ID:2IQWlPWh0
>>33
一カ月だけ、とは言ってない。6年くらいは死ぬほど急がしたかったらしいしな
月収1億ってのは特に象徴的な時期を挙げただけで 1カ月だけの問題ではない

42: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:13:50.45 ID:dfOVGEhZ0
>>35
忙しい=天下ではないからねw
M1優勝芸人が1年間ゲストで引っ張りだこで、それでお笑い界の天下取ったかって話だし
山田邦子が冠番組もってた全盛期はとんねるずが天下とったと言われてた時代
視聴率見ればよく分かる

30: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:58:10.23 ID:YfZ/Avz80
>>27
記事を読む限り「女性芸人の中で」という注釈付きだと思うよ。
君が挙げた人達は確かにすごいけど男性ばかりだもんね。

34: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:02:25.32 ID:2IQWlPWh0
>>30
いやそれ変ww 女性芸人の中でじゃなくて
全芸人の中で天下をとったという話だから
「お笑いで天下を獲った唯一の女芸人」っていう言い方になるんでしょ

47: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:24:23.91 ID:YfZ/Avz80
>>34
俺もすごく違和感があるんだけど、
記事の中で山田自身が同じ天下人としてたけしの名を挙げてるところからすると、
天下をとった人は同時期に一人ではなく複数人が存在するってことなのかなと。
天下をとる=ものすごく売れる、ぐらいの意味合いなのかね?
だとすると、その天下人グループに入ったと認知された唯一の女性芸人って解釈しかできないなと思った次第。
君の素直な解釈が正しいのかもしれない。

51: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:34:33.96 ID:cot3VJyT0
>>47
この記事内での「天下を獲る」の定義は記事の冒頭にある「ゴールデンの冠番組を持つ」事なんじゃない?
調べてないから分からないけど女芸人でそれを成し遂げたのはたぶん山田邦子が今の所唯一って事かと。

57: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:50:57.25 ID:kdU12/Lm0
>>51
そういうこと ゴールデンタイムで冠番組を取った人のことかと

44: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:14:26.98 ID:XdeCe/bV0
>>27
当時山田邦子に一番ポジションが近いのは所ジョージだよ
所ジョージは山田邦子と同じでフジテレビともめて決別したけど、日テレからはじまって現在もレギュラー何本続いてるわけでね
山田邦子は新しい居場所を作れなかったと言える

やまだかつてないテレビは当時勢いあって番組でヒット曲やタレントを生み出してた
その手法を受け継いだのが日テレのウンナンの番組だな

63: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:56:36.53 ID:9PZswRK+0
>>27
お前は忘れてると思うが女性芸能人で8年連続とかで好感度1位だった

82: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:34:40.74 ID:HNkxghk50
>>27
女芸人って意味だと思う
実際に、山田かつてないテレビとかあったし
確かにあの頃は面白かった
山田以後、女芸人の冠番組はないし

113: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:28:32.59 ID:ESav1/tX0
>>27
短かったが確実に獲った。
当時のビッグ3なんて名ばかりの落ち目、タモリ以外。フジの特番でたまにやるだけ。
さんまは朝の子供番組、いいともとローカルぐらい。たけしは映画と元気が出るテレビ。
志村も死亡説がでる始末。

ゴールデンはクイズとドラマと歌番組に席巻された時代。
タモリ、所、とんねるず山田邦子が天下を争った時代があった。ダウンタウンが出て来るまでの短い間。

28: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:54:23.39 ID:2IQWlPWh0
っていうか、さんまなんてAV女優とハメても
「ハニートラップやwwwww」とか言ってなんの問題もなく司会続けられるのに
山田邦子は損だね 不倫ごときで好感度ダダ下がりって・・・・

当時はまだ視聴率20%超えは普通にある時代だから
ここで総スカン食って新番組の視聴率が上がらないとモロに司会のせいにされる

31: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 14:59:59.78 ID:1lbSg4Xp0
バブル絶頂時が人気のピークで、オウム事件の頃から急激に人気が低下したな。

37: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:06:19.57 ID:k+oilfjA0
さっしーの方が上だな
プロデュースもできるしアイドルでも天下とってる
ファッションにも強い

38: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:07:10.68 ID:HM7ttptC0
全て吉本が悪い

39: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:07:17.22 ID:YYfThJ0y0
月収1億wだ?
税金はいくらかな?
わかる人w

40: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:07:35.24 ID:fqZE7bLL0
やまだかつてないテレビとかやってた頃凄い稼いでたのは覚えてるけど、何がきっかけで仕事減ったんだっけ?

52: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:35:05.90 ID:CvdLlZXt0
>>40
芸能リポーターのおっさんとケンカ

70: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:16:20.89 ID:fqZE7bLL0
>>52
ああ、あれで好感度下がったのか

75: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:22:31.98 ID:nOZo6qAJ0
>>70
山田の怒って言ってることは正論だったけどな梨本なんて常に頭がおかしかったし。

96: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:52:03.96 ID:jw73vTG70
>>75
コウゾウだろ

120: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:58:29.73 ID:IuH+P1lu0
>>52
本人恋愛優先して仕事飛ばしたみたいな事言ってたけどリポーターとケンカかぁ

43: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:14:23.43 ID:h7U/12a40
山田邦子は落ちるのも早かったから
皆それを教訓に「太く短く」じゃない「細く長く」に向かったんじゃないのかな

45: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:17:12.50 ID:nXSqurqj0
なんと言うかこの人が出てると面白いというよりもとても楽しそうな感じがした
バブルの空気感もあったのかな

46: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:19:08.55 ID:Edx1mhZM0
じゃそのうち消えるのか

消えた後の生き方を教えてもらおうね!

48: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:28:39.71 ID:1RggTZfy0
最近は見かけても思い出話ばっかりだな

49: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:29:23.10 ID:FSLWRR++0
この人はなんで干されちゃったの?

50: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:31:21.66 ID:+9DFXRfW0
山田邦子が凄いのはセクハラ・パワハラ当たり前の時代に女1人で男芸人にプライベートもくっついて飲みに行って耐性付けてたこと

53: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:43:05.89 ID:T97DkJRl0
慇懃無礼系

54: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:45:46.63 ID:ZMOzd+8d0
さすがにテレビ局が金持ってた頃のスターと
金無くなって仕方なく出してるだけの安タレントを並べるのは失礼

55: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:46:05.47 ID:ZXfhy8bI0
ふわちゃんはもう苦労積んでるので素人の頃から面白かった山田邦子とはこれがなんとも。昔は納税額だったか所得額だったか上位者が発表されるシステムが有った、もっと儲かってる人はいた気がする

56: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:50:02.36 ID:impLouNg0
ピークが短すぎ

58: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:52:33.39 ID:XKv27YnO0
テレビには出まくっていたが雑誌の嫌いな女芸能人ランキングなんかでも常にトップだったなw

59: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:53:17.62 ID:lbgkwo8p0
天下取った女芸人
やっぱ山田邦子くらいだろうな
夢がもりもりやってた頃辺りはほんま凄かった

61: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:54:31.62 ID:9PZswRK+0
指原は山田邦子の後輩だが山田邦子はほとんど認めてないよな
笑い取れないし好感度も低いから自分の後継者とは見てない感じ

62: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:56:25.58 ID:SfCzfEQa0
やまだかつてないテレビ
もぎたてバナナ大使
ひょうきん族
クイズ歳の差なんて

印象に残るのはこんなもんか

74: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:21:38.71 ID:t7cP3Dup0
>>62
学校では教えてくれないことが最後の輝きだった気がする
かなり尖った番組だから短命だったけどね

64: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:58:16.68 ID:jpRZqdj/0
さすがにフワみたいな見るだけで不快なのと比べちゃ失礼
スポンサードリンク

65: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 15:58:28.79 ID:t6PDoRaC0
今だと天下を取ってるのは指原莉乃だな

66: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:00:31.85 ID:gdc1QmL80
山田邦子
森口博子
指原莉乃

天下取ったと言えるのはこの3人かな

67: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:05:47.39 ID:8tER8V680
>>66
あとファイブミニのCM

68: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:06:09.50 ID:8tER8V680
>>67
62だった

69: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:14:06.90 ID:hY1HaavF0
山田邦子みたいな女芸人たくさん増えればいいのに。指原とかは若すぎてアイドルだろ
年齢も40代以上のパンチある女芸人がいい

71: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:18:27.41 ID:VzHw2Iro0
オセロ黒も天下獲りかけたな
ドラマの準主演か主演やってMCいくつも持って

72: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:19:28.74 ID:Mjkxv5f80
島田珠代が1番おもろい

73: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:19:52.32 ID:Mjkxv5f80
田上よしえが明らかに山田邦子意識しとったな

76: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:22:56.44 ID:QzBy7WZB0
誰も興味ないかもしれないが山田邦子は四谷に住んでいる

77: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:23:04.62 ID:1rW711+T0
この世で一番面白いのは
井森みゆきのダンスと
ハリセン春菜の成人式の写真だろ?

78: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:23:12.39 ID:QzBy7WZB0
誰も興味ないかもしれないが山田邦子は四谷に住んでいる

79: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:26:36.54 ID:twAsvT/w0
別に天下云々は東西関係なくね
関西見下してるからの発想?

80: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:32:30.97 ID:JMPzvVTE0
いや違う、全然違う
あんたには一応芸があった

81: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:34:10.03 ID:M2ek5F8E0
フワは一発屋枠だろ、山田邦子は冠番組たくさんあったぞ

89: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:43:11.92 ID:6/pxmNCZO
>>81
同じ一発ギャグで出てるわけじゃないから一発屋枠ではないよ
それに明らかにしゃべりや返しが上手くて反射神経もいい
しゃべり方やトーンに引っ張られて勘違いされがちだけど

98: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:54:39.53 ID:kdU12/Lm0
>>81
最初はそう思ったが
意外と不破は器用で案外長持ちしそうな感じ

83: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:36:38.10 ID:uDeRRZ1K0
上沼恵美子はおしゃべりクッキングは25周年最近で25年続いてる番組少ないだろ

87: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:39:21.85 ID:HNkxghk50
>>83
上沼は関西圏以外の人からしたら
ローカルタレントでしかないのよ

100: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:56:00.09 ID:nOZo6qAJ0
>>87
紅白の司会に選ばれる奴だが。

111: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:20:10.12 ID:HNkxghk50
>>100
東北民からしたらやっぱりローカルタレントなのよ

84: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:36:57.90 ID:HNkxghk50
ジェットライター持って走った方がまだましだったと思う

85: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:37:12.57 ID:8tER8V680
コント芸人だから
演者としてもよく出てたな
沢口靖子李香蘭の川島芳子とか
大河吉宗の西田の母親とか

86: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:38:48.93 ID:YYeHO+bb0
久本がテレビに出だした頃から、入れ替わるように見なくなったよね

88: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:40:20.41 ID:JMPzvVTE0
>>86
実際には久本はいなくなった野沢直子の穴埋め要員だったけどね

90: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:43:33.35 ID:nrkjq2cK0
クニちゃんのバスガイドネタのレコードは初期日本語ラップとして評価されてる

91: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:43:52.17 ID:QzBy7WZB0
指原は一応ゴールデンの番組タイトルに名前入ってるけど番組仕切ってるって感じではないよなあ

92: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:44:09.48 ID:ITMtmVdm0
>>65-66
指原は一般好感度が低すぎるからないかな
ただの秋元と電通のゴリ押し
山田は本物のトップの地位にいた

93: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:45:33.98 ID:jdoIHy9K0
まぁ山田邦子が女性芸人では随一だわな

94: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:47:44.70 ID:iSzKnPVL0
でもフワちゃんは、妻子持ちを略奪して相手の子供が「辛いから披露宴はしないで!」って懇願したのを無視してド派手披露宴したりなんてしなそうだし、そういう過去の鬼畜の所行が原因で実母から「(癌になったのは)罰が当たったんだ」なんて言われることはなさそう

95: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:50:19.84 ID:d6BzgOvZ0
>>こういう勘違い系は、やっぱり強い。


フワちゃんが勘違い系ということか
何気にひどい

97: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:54:37.14 ID:d6BzgOvZ0
天下取るというか、自分の自我が100%世間に認められた感じがあった
やまだかつてないテレビとか

99: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:55:33.47 ID:kdU12/Lm0
>>97
その状態が天下をとったと表されるのかも

105: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:58:50.64 ID:nOZo6qAJ0
>>99
NHKがやってたそれなりに信憑性のある好感度調査でずっと一位だったしな。

101: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:56:46.12 ID:PSD3fhlm0
正直足元にも及ばない
山田邦子の全盛期は今では想像付かないくらいのレベル

103: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:58:05.30 ID:qVV5b4lR0
女ピン芸人がお笑いやる為だけの冠ゴールデン番組なんて今ありえないもんな
そこは確かに誰も超えられてない

104: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 16:58:12.38 ID:xfdtwKqx0
ノリにのってた時の上沼恵美子は
日本で一番面白い女性だったと思う

106: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:00:20.17 ID:kdU12/Lm0
山田邦子はパイズリという言葉を考えたとか
いろいろあるよ

107: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:00:28.77 ID:21h0sCJz0
たけしの事務所が替わりにさせただけで
たけしの事務所移籍に伴いそのまま引き継いだだけだろ

108: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:05:36.82 ID:69Q3Il+z0
お笑いで天下って?
ゴールデンのメインの冠でかつ人気を保ったのは持ったといえば
萩本、たけし、タモリ、さんま、とんねるず、ウンナン、ダウンタウン、ナイナイ、爆笑、山田ぐらいか?

112: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:25:08.13 ID:VhSVoc3/0
>>108
くりーむはナイナイ、爆笑越えてないか?

115: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:33:12.82 ID:t7cP3Dup0
>>112
くりーむよりネプチューンのほうが上な気がする

118: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:39:44.09 ID:bT17WUCy0
>>108
堺、志村、紳助

109: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:05:51.69 ID:EUIVTnXK0
山田邦子は街で男をナンパしてホテルに行くのが日課だった
男が山田邦子の顔を見て、キョトンとしてるのが好きなんだって
そのまんま東に億単位で騙し取られたり変わった人だよ
ちなみに馳浩のことは恨んで無いそうだ

110: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:10:51.40 ID:mYRd1ahj0
今だと久本かなあトップは
上沼も紅白司会は大きい

114: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:32:40.33 ID:YofCTyr10
最近の嫌われイメージ強すぎるしおかしくなってると思うけど上沼恵美子の司会進行能力すごくね?でしゃばったりと好き嫌いあるだろうけど

116: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:36:06.96 ID:kk485ZVP0
たけしの謹慎中にスーパージョッキーの司会をやってたよな

117: 名無しさん@恐縮です 2021/03/26(金) 17:37:52.33 ID:UpstWngO0
テレビ時代の人って感じ
山田邦子を令和の時代にバージョンアップさせたのが指原だろうな

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事