
なんなんこいつら
今日おんなじ用なスレ見たけどパクったん?
5: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:13:06 ID:xeI
>>2
そう、さっきまとめでまとめられてたから
そう、さっきまとめでまとめられてたから
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:14:00 ID:aQB
>>5
潔くて草
けどこのスレは伸びない
潔くて草
けどこのスレは伸びない
8: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:14:28 ID:xeI
>>6
お前が伸ばす努力をしてないだけやションベン小僧
お前が伸ばす努力をしてないだけやションベン小僧
3: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:12:36 ID:tCT
小中学生やろ
ワイも一時期そういうのワクワクしてたし
ワイも一時期そういうのワクワクしてたし
4: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:12:54 ID:WyR
トトロは死神
7: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:14:21 ID:XLl
妖怪ウォッチの無理矢理作った感満載の都市伝説とかも一時期流行ってたよな
無駄に凝った設定だったせいで全部矛盾してたけど
無駄に凝った設定だったせいで全部矛盾してたけど
9: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:14:35 ID:bfb
たしかジブリがブチギレて否定したんだっけ
それかドラえもんだっけか
それかドラえもんだっけか
10: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:15:17 ID:C9X
ドラえもんは植物状態ののび太が見てる夢やで
16: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:17:43 ID:xeI
>>10
それもある、まじでつまらん
それもある、まじでつまらん
11: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:15:41 ID:cg9
ポケモンの都市伝説もあったな
信じちゃう子供と口の中ニチャニチャなオタクのせいやろ
信じちゃう子供と口の中ニチャニチャなオタクのせいやろ
12: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:16:16 ID:HPJ
!AA
@AAA
わ
@@@
わか
@@@
わかる
@@@
かる
@@@
る
@@@
@AAA
わ
@@@
わか
@@@
わかる
@@@
かる
@@@
る
@@@
13: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:16:17 ID:720
ケンシロウ「お前はもう死んでいる」
なんなんこいつ?
なんなんこいつ?
14: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:17:16 ID:Jt5
サザエさんは同じ一年をループしている ←なんなんこいつら
15: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:17:29 ID:xeI
>>14
これほんま寒いし意味わからん
これほんま寒いし意味わからん
17: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:18:32 ID:RdR
割と好き
18: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:19:36 ID:CSA
これ系の都市伝説そんなに嫌いじゃないけど
真実みたいに喚きたてるやつは嫌いだわ
真実みたいに喚きたてるやつは嫌いだわ
19: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:20:13 ID:tCT
陰謀論信じやすい人と共通しとるんかね
20: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:20:46 ID:URa
絵じゃん
21: ■忍【LV10,マリンスライム,BR】 20/09/29(火)17:21:25 ID:9qr
ラストでばあちゃんやカンタと一緒に帰ってるシーンあんのに死んだとか言ってる奴はエアプやろ
22: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:23:55 ID:c5x
年収が実は高い←ほえ~おもろいやんけ
安月給だと叩く女はクソ←クソ
設定やろがい叩く道具にしてんじゃねえぞ
安月給だと叩く女はクソ←クソ
設定やろがい叩く道具にしてんじゃねえぞ
23: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:25:07 ID:2tX
それよりヒチコクヤマだかたちこくやまで母親見舞ってる父親がとうもころし見て「(娘かそれに準ずる何かが)来たかもしれないね」みたいなのサイコ臭くて嫌やわ
本当に来たと思ったならまず誰がどうやって娘のとうもころし窓辺に置いたんだよ軽いホラーだわ
本当に来たと思ったならまず誰がどうやって娘のとうもころし窓辺に置いたんだよ軽いホラーだわ
24: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:25:32 ID:vr3
サツキとメイのは公式設定やけどな
25: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:25:50 ID:vuy
鈴木P「みんな色んな裏設定考えてくれてるけど、本当にそんな凝った設定方法がちゃんとあれば僕らあんなに苦労しなかったからねw」
26: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:26:41 ID:URa
子供向けアニメやろ
27: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:27:46 ID:Z5j
草壁夫婦が元気すぎる
サツキとメイがまだそこまで成長してないうちに赤ちゃん生まれてるし退院してすぐに作りよったやろ
どんだけ溜まってたんや
サツキとメイがまだそこまで成長してないうちに赤ちゃん生まれてるし退院してすぐに作りよったやろ
どんだけ溜まってたんや
29: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:29:31 ID:URa
>>27
昭和ならそれほど珍しくないやろ
昭和ならそれほど珍しくないやろ
28: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:28:06 ID:2tX
ジブリって細かな台本をまず作るんじゃ無くてあらすじ作って大まかなストーリー出来たらまず映像制作始めるからな
つまり行き当たりばったり
設定はその時その時の後付け
つまり行き当たりばったり
設定はその時その時の後付け
30: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:32:24 ID:rg2
サツキとメイって両方5月って意味なんだよな
31: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:33:13 ID:C9X
>>30
はえーそうなんや!
はえーそうなんや!
32: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:34:50 ID:2tX
皐月とmayやな
製作初期のポスターで少女が一人だったのを分裂したから同じ意味の名前の子になった
製作初期のポスターで少女が一人だったのを分裂したから同じ意味の名前の子になった
33: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:39:16 ID:inO
オカルトかわからないが、昔のドラえもん、映画長編と言った「のび太のシリーズ」、全部単行本化されてるんだけど、一つだけ単行本化されてないのがある。
「のび太のパラレル西遊記」という作品だ
その動画がこれ
https://youtu.be/6Nn_dKkBPtQ
参考ソース
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7230467.html
「のび太のパラレル西遊記」という作品だ
その動画がこれ
https://youtu.be/6Nn_dKkBPtQ
参考ソース
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7230467.html
34: 名無しさん@おーぷん 20/09/29(火)17:40:49 ID:inO
まるで今の日本と似ているような感じですね