1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [LY] 2025/02/06(木) 07:31:07.89 ID:bW1VkHcs0● BE:866556825-PLT(21500)
ホンダ株、11・97%高…日産株は売買停止
https://news.yahoo.co.jp/articles/d39209b8d4026dc7e56a815e923d5a900ecb3368

引用元: ・車カスの日産は荷物でしかないと判明!合併破談後ホンダ株価急上昇。日産は売買停止 [866556825]

>>1
パリの混浴、おっぱい解き放つ流儀
を思わずタップしてしまった

2: 警備員[Lv.48](庭) [CA] 2025/02/06(木) 07:32:42.79 ID:za6NnccF0
そりゃそうだ

3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/06(木) 07:34:05.79 ID:Z7YSuBK60
ホンハイになるか潰れるかの2択か

4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2025/02/06(木) 07:34:34.30 ID:Enshd/150
何にも有効な技術が無く
あるのは、ポンコツ役員(60人)だけ

プラットフォームもエンジンも20年前から進化なし

>>4
更に腐れ労組という重たいトレーラーのオマケ付き…

>>5
ますます公務員だわな看板だけはでかいからそこにぶら下がるって感じ

>>4
ゴーン前もそんな状況だったよなぁ根っこの部分では何も変わらないというか
新車で出るのにベースが古すぎるって毎回雑誌に酷評されてたり

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2025/02/06(木) 07:36:09.96 ID:bJHyTo7L0
経営陣、お手盛りの退職金抱えてトンズラ。弘中先生のバックアップで、楽器ケースに入って、第三国へ。残った社員は置き去り。うま~

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/06(木) 07:36:16.06 ID:bEsPH0xV0
草ぁ

8: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/06(木) 07:36:49.77 ID:yoFR87Kw0
シャープといい日産といい経営陣がアホだと大変だな

>>8
SANYOやマネシタさんの事も忘れないであげて

9: 名無しさん@涙目です。(みかか) [SE] 2025/02/06(木) 07:38:33.95 ID:ReprrwWR0
勝ち組トヨタと何もかも真逆だな

>>9
結局世襲の創業者一族のがリーマン上がり経営者より優秀だよな

>>9
昭夫さんが社長に就任した頃は本当に危なかった。

>>49
それまでは創業家じゃなくてリーマン社長だったのでは…?

>>49
今の三菱と同じで、車好き運転好きが社長になると違うよな
自動車メーカーなんだから当たり前なんだけど

10: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/02/06(木) 07:39:40.60 ID:47b50XA00
SHARPって買われた時株価どうなったん?

12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/06(木) 07:39:50.44 ID:MUZY3GeD0
技術も大したものないしほんとどうすんだろ
役員の馬鹿な言動をみていると鴻海との交渉も上手くいかない予感がするな

>>12
鴻海なんかよりインドのタタ辺りの方がマシな気が
三菱農機はインドのマヒンドラと合併したるし

>>16
インドはスズキがおるからな
ほかの東南アジア辺りでいいかと

>>16
ましって向こうから断られるだろうよw

>>12
技術あるだろ

プロパイロット(社外製)
よく壊れるCVT(社外製)
e-power(1942年製のポルシェ電動戦車と同じ仕組み)
現役MRエンジン(2004年から使い回し)
ミニバンNo1セレナ(2005年から車体使い回し)

>>20
やっぱe-power見るとポルシェティーガー思い出すよね

>>20
ここまで来たら海外から車体買ってエンブレムだけ付け替えても変わらんな

>>55
そんな事しなくても、トヨタからノア買ってきて
セレナって名前で売れば良い

>>20
ほんと駄目な会社だなあ

>>12
バカな役員たちが鴻海にうまいことのせられて買収された挙げ句
ゴミみたいな扱い受けるオチ

>>12
鴻海は潰れるのを待ってから買うんじゃね?

13: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/06(木) 07:42:27.57 ID:Z7YSuBK60
GTRしか取り柄のない企業

>>13
トヨタは「No power!」
日産は「e-power」

>>18
高速道路走るとクソ燃費のe-power

>>13
今年で生産やめるようなこと言ってた気が

14: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/02/06(木) 07:42:34.31 ID:ssbyAPcT0
ただ既存の何かをこねくり回してるだけ

15: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/02/06(木) 07:43:32.59 ID:El53hf2x0
滅亡をえらんだのかでは仕方ない消えてくれ

17: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/06(木) 07:44:13.39 ID:u0M1JMI00
ニッチョン

19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/06(木) 07:46:12.80 ID:eeIUpXDs0
自分の役員報酬がなくなってでも日産を存続させたい、と思うような気骨のある役員はいなかったか

>>19
所詮リーマン経営者だから自分がやってる間のことしか考えないんだろ
大局観あるのは世襲経営者だよ

>>28
日本ではリーマン経営者の場合、
どんなに経営失敗しても違法行為が
無い限り、最悪でもクビ
それ以上の責任は問われないからなぁ

創業者の場合、自分の財産を失う
ペナルティがあるのとだいぶ違う

日本も経営者が失敗したら全財産没収
のうえ懲役ぐらいのペナルティあっても
いいかも。その見返りとして高額報酬

>>43
責任取って退職金たんまりもらって退きます、だもんな。

ま、自分もその立場なら仕事下に蹴りこんで勝手いい放題で舵取りなんかせず放置

>>43
創業者は企業が自分そのものだからねどんなに高学歴で頭が良くても家業とかでやってないと
そういう意識は持てん

>>43
ビッグモーター
せやなw

21: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/06(木) 07:48:22.36 ID:Z7YSuBK60
自分達の悪いところを認識出来ない認められない企業

22: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/06(木) 07:48:39.58 ID:AEaT3oUt0
今度はマリノスが日産から離れて横浜FCに吸収されるまであるんじゃない
それとも今はそんなに日産は出してないかな?

24: 名無しさん@涙目です。(庭) [SG] 2025/02/06(木) 07:49:35.66 ID:ms1e+qMT0
見事なまでの没落貴族
自己評価とプライドだけは高い

26: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/06(木) 07:50:10.98 ID:gds5KG4z0
日産の株価1円に向かうのかw

27: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/06(木) 07:50:19.49 ID:Z7YSuBK60
プライドに商品力と技術が追いつかなかった企業

29: 警備員[Lv.45](庭) [DE] 2025/02/06(木) 07:50:46.43 ID:/eEbs4nR0
日産って出来損なった役人みたいな意識なんやね

>>29
大企業の大半そうだけどねJR東日本なんかもそうだしリーマン経営者の大企業はみんな公務員状態

>>31
新日鉄とかも相当ひどいね
まあ一番ひどいのは東電

30: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/06(木) 07:50:57.02 ID:aylX4E6H0
倒産したらホンダが買ったりしてw

32: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/06(木) 07:51:48.05 ID:IsSjEGFA0
日産のポンコツ役員連中切って社員助けてあげてよホンダさん

>>32
このままだと途上国に買われるな

36: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/06(木) 07:53:32.78 ID:IsSjEGFA0
ホンダマークのGR-RとSNXとか

>>36
間違えたGT-R

37: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/02/06(木) 07:53:49.03 ID:8OcXAxWU0
合併してなにかいい所ある?

39: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/02/06(木) 07:54:30.76 ID:HE3613LS0
役員60人もいるのか
アメリカなら5人だろ

40: 名無しさん@涙目です。(茸) [NZ] 2025/02/06(木) 07:54:36.06 ID:lJtlNUNU0
日産はうどん屋になるべき

41: 名無しさん@涙目です。(茸) [NZ] 2025/02/06(木) 07:54:38.43 ID:ahPvLanR0
プライド捨てて
他社のボディだけ作る下請け会社にでもなれば…?

>>41
現場がそれでもう良いと言っても役員が全ツッパしますー

で、今ここw

42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2025/02/06(木) 07:55:27.21 ID:lJM/PNMC0
方や株高
方や売買停止wwwwwwww

45: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/06(木) 07:58:23.53 ID:KeonjdOV0
感情としては日産の判断も理解出来るけど、日産に将来に対する明るい材料ないでしょ
子会社になるって決断は非常に難しいけどさ

46: 名無しさん@涙目です。(茸) [DO] 2025/02/06(木) 08:00:18.48 ID:oZRkQnaO0
ホンダが窮地の番になったら
経産省は助けてくれないぞ

>>46
ホンダは最悪本社が日本出て行ってもいい位にしか考えてないだろうから経産省にどう言われても効かないだろ

47: 名無しさん@涙目です。(茸) [NZ] 2025/02/06(木) 08:02:06.12 ID:ahPvLanR0
ウクライナ侵略始まって
中国が後先考えない法改正
EVに関する世界各国での問題発覚
各国の左翼首脳が政治的に劣勢の時点で
日産は先を読めず悪手連発

48: 名無しさん@涙目です。(山口県) [CN] 2025/02/06(木) 08:02:41.51 ID:OzWRkLJi0
今乗ってるユーザーのことを何一つ考えてないのが凄いねw突然倒産したら部品供給もメンテも不可能になるよ、欧米勢は青息吐息だから中国人に身売りするしかない

51: 警備員[Lv.12][芽](大阪府) [CN] 2025/02/06(木) 08:06:25.74 ID:1GwK5w0g0
売買日産

53: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2025/02/06(木) 08:07:01.41 ID:9hL2UTa/0
日産のアホ経営陣を甘く見て日産株買い漁ってた奴等は今頃阿鼻叫喚か?

56: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/06(木) 08:08:39.75 ID:otHYfLId0
日産は要らないって経済制裁加えられてて草

57: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US] 2025/02/06(木) 08:09:01.74 ID:G5psN/4A0
本田「安く傘下にしたろ」
日産「お断りします」
鴻海「さらに安く買ったろ」
日産「お願いします」

58: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2025/02/06(木) 08:09:27.03 ID:CPueytWY0
日産労組「賃金値上げを要求する!」

59: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/02/06(木) 08:09:29.16 ID:tOvCRG4q0
まさか役員報酬まだ払ってるとかないよな

60: @hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)(東京都) [DE] 2025/02/06(木) 08:10:00.77 ID:OC2zks/H0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w

61: @hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)(東京都) [DE] 2025/02/06(木) 08:10:11.44 ID:OC2zks/H0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^

62: @hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)(東京都) [DE] 2025/02/06(木) 08:10:21.89 ID:OC2zks/H0
其脊五香井比四宇

63: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2025/02/06(木) 08:11:47.22 ID:CPueytWY0
海外企業が買ったら
スカイライン、GTーRの名前だけ獲得してあとは解体だろ

64: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/06(木) 08:11:47.64 ID:gZqdWpq60
潔く玉砕の道を選んだ日産

65: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/02/06(木) 08:12:29.82 ID:ssbyAPcT0
資本主義の世の中なんだから
決定権ある役員が儲からないようなことするわけないだろ

66: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/06(木) 08:14:08.34 ID:2TjIBRyn0
高速性能改善して、e-Powerマーチとしてマーチ復活し、150万程度なら売れるかも。真面目にコツコツ迄戻らんと、無理じゃねえかな。

>>66
ハイブリッドを200万以下で作るとか無理
パチものハイブリッドならあるけど今は150万じゃ普通車もまともに買えんぞ

>>75
そんなこたあ、わかっている。離れた顧客を、取り戻さんとどうにもならん。
親の代から日産車乗ってきた俺でも、次買おうと思う車がない。

67: 名無しさん@涙目です。(島根県) [TH] 2025/02/06(木) 08:14:41.35 ID:ORJiQnXV0
だけどお荷物の方は立場をわかっていない

68: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/06(木) 08:16:41.65 ID:TiWsWT3Z0
もう日産株、手ぇ出せんわ

69: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU] 2025/02/06(木) 08:16:49.10 ID:3ZZOCFtS0
何で合併拒んだんだ?役員の責任追及されたあげく退職金無しで首とかキツい条件付けられたんかな

70: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/06(木) 08:17:37.41 ID:lZWKOwGo0
>日産労組、月1万8000円賃上げ要求 2025年2月5日 15:40

さすが日産

>>70
それは「無理を承知で言ってみた」んだろうけど
それとも経営陣はその要求を呑んじゃうのかな
自分達が役員報酬を高止まりさせたくて

71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/06(木) 08:19:25.38 ID:ZsFXf3kL0
日本企業のダメなところを濃縮したような会社だからな

73: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2025/02/06(木) 08:21:16.87 ID:bO5SyOz10
下がるんじゃないのか

78: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/06(木) 08:25:12.48 ID:oBurAC4c0
ホンダは最期の蜘蛛の糸なのに

助からないぞ

82: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/06(木) 08:31:52.74 ID:o/HWqx9z0
日産は無能だ

84: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/06(木) 08:35:48.07 ID:sm27sxFW0
e-powerの糞な仕様が晒されて笑える

85: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/02/06(木) 08:35:50.60 ID:UJy6ir+K0
現状売れる車が無いんだから2年3年の改革押し進める資金食い繋ぐ公的資金ぐらいの投入と貸付してる連中が納得する
後ろ盾が必要。となると公的資金投入しかないよ。こんなのどーにもならん。廃業チラつかされたら国として
黙ってるわけにはいかない。下請け企業も巻き込まれますわ。
その役目をホンダが担える訳が最初からなかった。

86: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/02/06(木) 08:37:48.97 ID:Zao19W/l0
役員の目線で言えば、
ホンダ子会社→役員全解任
海外→一旦全員受け入れ→海外役員投入→溢れた役立たずからクビ(結果ほぼ全員クビ)

自分のことだけを考えた場合、海外身売りの方がワンチャン生き残れる可能性があるんだろうな

>>86
役員の目線で言えば外資に売却の方が
人員が送り込まれてくるまでタイムラグあるから
役員報酬を貰える期間が稼げる

87: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/06(木) 08:38:56.22 ID:AbU+/E8B0
だろうな
ホンダと日産なんて合うわけない

89: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/02/06(木) 08:40:50.48 ID:TIjBP3ZC0
子会社になったら自由にやれないからE矢澤の言いつけを破る事になる
やらない日産はもうそれは日産では無いのだ
やっちゃえ日産だから今回もやった
ただそれだけ

90: 名無しさん@涙目です。(みかか) [SE] 2025/02/06(木) 08:42:04.36 ID:ReprrwWR0
トヨタはセンチュリーもクラウンもカローラもバリエーション増やしてでも車種ちゃんと残したからな

91: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/06(木) 08:42:43.60 ID:IsSjEGFA0
そもそもホンダが日産の技術を本当に欲してるとは思えない

92: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/06(木) 08:48:08.56 ID:14JBVSeq0
同情して手を差し伸べたら噛みつかれたでござる

93: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/02/06(木) 08:49:20.49 ID:UJy6ir+K0
もともとこの話、断る前提のお芝居だったんだよ。

>>93
だろうねw
本当に売却する相手は他にいる
そのためには、株価を紙屑まで下げねば売れない

94: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/06(木) 08:55:07.10 ID:izPjK6xK0
日産株主様は何を思うのか

95: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [EU] 2025/02/06(木) 09:00:23.54 ID:hCtCoadA0
日産「おいトヨタ!合併されてやってもいいぞ」

>>95
本当それ位のノリだよな
民事再生とかじゃなくて破産すれば良い

96: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/06(木) 09:00:37.04 ID:F0Z728yO0
日産バイバイ

99: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/06(木) 09:02:11.65 ID:K0JiZPVn0
そりゃお前らは無能だから俺たちの言うとおりにやれって言われたら怒るよな
怒るまでは理解できるけどその現実を直視できないのが無能の証なんだけどさ
理性より感情が優先しちゃってるじゃん

100: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/02/06(木) 09:02:30.00 ID:Aq0/YfzP0
日産上層部は会社を食い物にしてるからな

101: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2025/02/06(木) 09:02:48.81 ID:qGuYRxSs0
まぁ、子会社化なんて事実上の「日産消滅」に他ならんのだから、それくらいなら無理して生き残る必要もないかもな。

102: 名無しさん@涙目です。(三重県) [KR] 2025/02/06(木) 09:02:49.07 ID:ZDY9+71H0
オーテックだけ買い取って残してくれ

103: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/02/06(木) 09:02:51.54 ID:Aq0/YfzP0
日産上層部は会社を食い物にしてるからな

104: 警備員[Lv.15](庭) [US] 2025/02/06(木) 09:04:01.68 ID:If3fZB3J0
合併云々は潰れてから(100%減資)のほうがええわな
エルピーダ買い取ったマイクロンのパターン

105: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/06(木) 09:06:53.65 ID:2f6Wu+Jn0
ルノーに尻尾振ってろよw

106: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2025/02/06(木) 09:10:37.73 ID:wWL7mU+k0
脳が冒されてしまって助けようが無い図式?

107: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/06(木) 09:11:36.82 ID:K0JiZPVn0
90年代くらいまでの日産は好きだったんだけどな
いや、でもスマッシュヒットはあったが何かおかしい兆候もあったか

>>107
93年新卒で日産の面接受けたけど、ソッコー落とされた
でもこっちから願い下げのクソみたいな説明会&集団面接やったわ
上から下まで当時から今みたいな印象は変わらない
こうなっても「ああそうだね」って感想のみ

110: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [EU] 2025/02/06(木) 09:21:06.13 ID:hCtCoadA0
車好きおじさんの末路

111: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/06(木) 09:23:32.86 ID:DQNmMaFc0
なんで俺日産株ホールドしてんやろ
売り時逃してもう駄目だわ

112: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2025/02/06(木) 09:23:41.82 ID:N9QFiVWP0
ゴーン「どや。こんなの抱えながら立て直したんだぜ」

117: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/06(木) 09:36:37.56 ID:5UhmUfUI0
もう救済してくれる企業はねーだろ
年内倒産か

118: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/02/06(木) 09:37:34.12 ID:pIvEFQVi0
フジテレビと同じように、こんな会社の製品を客が選ぶと思うのかね?

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事