
LiSAも記憶から消してそう
どうしたって~しか聞かないンゴ
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:01:33 ID:Lwu
>>2
紅蓮華で一生食っていけそう
紅蓮華で一生食っていけそう
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:01:20 ID:4yj
どゆこと?
4: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:01:22 ID:HLb
ZARDもレースクイーンからやぞ
8: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:02:10 ID:Lwu
>>4
レースクィーンならまだ華があるやん
エロゲとか性犯罪者予備軍しかやってへんで
レースクィーンならまだ華があるやん
エロゲとか性犯罪者予備軍しかやってへんで
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:01:30 ID:9vw
別に売れてんやからええやろ
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:01:45 ID:z8e
ThousandEmemiesは名曲やぞ
14: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:02:36 ID:Lwu
>>7
誰がなんと言おうとLiSAの曲の一位は紅蓮華やで
誰がなんと言おうとLiSAの曲の一位は紅蓮華やで
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:02:12 ID:K7c
一発当てるまではなんでもするやろそら
10: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:02:27 ID:nWe
どんな仕事でも誇り持ってやってきたからここまで来たんやろ
15: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:03:01 ID:Lwu
>>10
なお歌詞は忘れる模様
ライブでファンに煽られてヒス起こしてたのほんと草
なお歌詞は忘れる模様
ライブでファンに煽られてヒス起こしてたのほんと草
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:03:37 ID:nWe
>>15
マ?
えぇ...
マ?
えぇ...
20: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:03:42 ID:7FJ
>>15
草
草
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:03:52 ID:9vw
>>15
あったなそんなの
あったなそんなの
78: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:27:39 ID:SSx
>>15
デーモン閣下みたいに間違えた後のリカバーをしっかり出来るようにならんとやな
デーモン閣下みたいに間違えた後のリカバーをしっかり出来るようにならんとやな
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:02:28 ID:476
未来への咆哮とかいう名曲
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:02:33 ID:T8n
未だにFateやSAOのイメージの方が強い
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:02:36 ID:Na5
エロゲと知らんかったんやろ
16: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:03:10 ID:476
もうたぶん一生鬼滅のLiSAやろなあ
17: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:03:32 ID:T8n
May J.みたいになりそう
18: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:03:33 ID:t4Q
イメージ定着するのあまり良いことではないよね
26: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:05:04 ID:J6L
>>18
いうかてSAOでも多用されてイメージ定着しかけとったけどな
そのおかげで鬼滅のオファーも来たんやろが
いうかてSAOでも多用されてイメージ定着しかけとったけどな
そのおかげで鬼滅のオファーも来たんやろが
29: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:05:34 ID:t4Q
>>26
んじゃあ次も鬼滅に変わるヒット作のオファーきそうやな
んじゃあ次も鬼滅に変わるヒット作のオファーきそうやな
36: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:07:21 ID:476
>>26
そうは言っても鬼滅見てる層はほとんどLiSA知らなかったからな
そうは言っても鬼滅見てる層はほとんどLiSA知らなかったからな
72: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:25:18 ID:cYH
>>36
マ?
マ?
22: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:04:30 ID:9vw
何か客が間違えすぎつったら追い出したんやっけ
23: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:04:32 ID:7FJ
ワイはRising Hopeがすこ
24: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:04:53 ID:wuS
本人気にしてんのか
しょうもな
しょうもな
25: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:04:54 ID:1lE
やっぱり原点を忘れないキルミー赤崎は最高なんやな
27: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:05:14 ID:9vw
ライブはあまりうまくないんかね
39: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:09:42 ID:D6J
>>27
ワイbelieve in myselfって曲好きなんやけどライブ映像みたらサビの一番盛り上がる肝心なフレーズ全部裏声でがっかりしたわ
ライブのセトリ的に疲れて声出ないとかはあるやろけどそこは頑張って欲しかった
ワイbelieve in myselfって曲好きなんやけどライブ映像みたらサビの一番盛り上がる肝心なフレーズ全部裏声でがっかりしたわ
ライブのセトリ的に疲れて声出ないとかはあるやろけどそこは頑張って欲しかった
28: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:05:28 ID:a6h
アニメ自体下賤なコンテンツやろ
30: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:05:35 ID:nWe
thisillusionすこ
本家もすこ
本家もすこ
31: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:05:40 ID:9vw
結構当ててたけど具蓮華ほどではねえよな
32: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:05:45 ID:D6J
ガルデモからアニメ路線になって見事に当たったな
アニソンシンガーと言われるのは本人は好まないかもしれんがアニソンシンガーとしては紅蓮毛の大ヒットで快挙モノやろ
アニソンシンガーと言われるのは本人は好まないかもしれんがアニソンシンガーとしては紅蓮毛の大ヒットで快挙モノやろ
33: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:06:50 ID:Q88
鬼滅キッズ「LiSAは鬼滅のおかげで売れた」
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:07:05 ID:DLW
トロイメライがすき
35: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:07:19 ID:K7c
10年前のエロゲ歌ってるんか
37: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:07:49 ID:9vw
わいはfateで知ったンゴ
38: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:08:23 ID:J6L
ぶっちゃけるとABはともかくfateあたりからLISAの声はすこやない
今となってはこんな事匿名掲示板ぐらいでしか言えんが
今となってはこんな事匿名掲示板ぐらいでしか言えんが
40: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:10:12 ID:vp2
鬼滅はどうでもええがLiSA嫌いになりそう
41: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:11:53 ID:4yj
普通の奴らはこいつのことなんて知らない 鬼滅の歌うたってる奴ってだけだろ
42: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:12:02 ID:WrB
あんまり過去を掘り下げると有沢ゆいみたいになるからやめとけ
43: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:12:19 ID:t4Q
>>42
どうなったの?
どうなったの?
44: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:13:30 ID:Q88
成功者の粗を探して叩いて潰すのは日本人のお家芸やぞ暴れる奴はとことん暴れるやろ
45: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:14:33 ID:D6J
歌唱力的には藍井エイルのがあると思うわ
エイルのがすこ
エイルのがすこ
52: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:18:54 ID:YHo
>>45
デビューがエロゲよりまずいのあるやん
デビューがエロゲよりまずいのあるやん
53: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:19:25 ID:D6J
>>52
あえて触れないようにしてたのに黒歴史はやめて差し上げろ
あえて触れないようにしてたのに黒歴史はやめて差し上げろ
46: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:16:45 ID:VQw
デビューがエロゲ会社のアニメ挿入歌
聞いてみたい
貼ってー
聞いてみたい
貼ってー
70: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:24:44 ID:J6L
76: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:27:08 ID:VQw
>>70
サンガツ
サンガツ
47: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:17:00 ID:3kx
普通はちゃんと名義変えて歌うよね
48: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:18:10 ID:D6J
エロゲ会社のエロゲーの主題歌じゃない分ええやろ
49: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:18:18 ID:Atx
新海誠監督だってエロゲのOP作ってたで
50: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:18:51 ID:BoE
別名義でエロゲの歌歌いまくってたやつがドラえもんのOP歌ってたんだよなぁ
54: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:19:31 ID:t4Q
>>50
星野源か?
星野源か?
62: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:21:42 ID:3kx
>>54
maoやろ
maoやろ
63: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:22:16 ID:t4Q
>>62
あの顔だけで売ってる声優ドラえもんのop歌ってたんか
あの顔だけで売ってる声優ドラえもんのop歌ってたんか
65: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:22:46 ID:3kx
>>63
それじゃないぞ
それじゃないぞ
51: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:18:54 ID:D6J
JAM PROJECTもエロゲーのテーマになってたぞ
55: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:19:37 ID:Q88
>>51
JAMがエロゲーかよwって昔話題になってた記憶あるわ
JAMがエロゲーかよwって昔話題になってた記憶あるわ
56: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:20:11 ID:UrY
職業に貴賎なし
57: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:20:14 ID:9Bw
イノスケの声優もBLアニメで「孕んじゃうーー!!!!」って叫んでたらしいからな
58: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:20:43 ID:bki
>>57
草
草
59: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:20:44 ID:D6J
>>57
そんなこと行ったら紅白に出た声優はAVにも出てたぞ
そんなこと行ったら紅白に出た声優はAVにも出てたぞ
60: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:21:33 ID:9Bw
>>59
セクロスアフレコやめい
セクロスアフレコやめい
61: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:21:38 ID:UrY
ドラえもんのシャラララの人の方もエロゲ歌ってるやん
64: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:22:18 ID:VCz
何が汚点なんや?立派な仕事やん
66: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:23:14 ID:UrY
Ducaって声優なん?
67: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:23:19 ID:VQw
まあkotokoの前例もあるし別にって感じだけど
69: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:24:23 ID:Q88
>>67
I'veで作詞した楽曲の数以上に多くて草
I'veで作詞した楽曲の数以上に多くて草
68: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:24:04 ID:D6J
というか元々LISAってロックバンド出身やと思ってた
まあインディーズ時代はパンクバンドやってたみたいやけど
SiMのライブにゲストで呼ばれたり謎の繋がりあるんだよな アニソン路線でデビューしたのに
まあインディーズ時代はパンクバンドやってたみたいやけど
SiMのライブにゲストで呼ばれたり謎の繋がりあるんだよな アニソン路線でデビューしたのに
71: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:25:08 ID:JWr
Angel Beats !はエロゲじゃない定期
79: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:28:52 ID:J6L
>>71
スレタイよく見てみ
スレタイよく見てみ
81: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:30:16 ID:JWr
>>79
いやいやKeyだって別にエロゲしか作ってないわけじゃないやん
いやいやKeyだって別にエロゲしか作ってないわけじゃないやん
73: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:26:20 ID:UrY
ガルデモをすこれ
74: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:26:59 ID:Q88
新海誠も昔はエロゲOPアニメ作ってたし今じゃアダルト分野に関わってたから汚点とか言うのは違うんじゃね思う
75: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:27:01 ID:FnT
本当はロックやりたかったとか言ってたよな
77: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:27:34 ID:UrY
エロゲは仮面ライダー的存在だった…?
80: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)08:29:04 ID:D6J
正直ガルデモはボーカルユイ(LISA)よりもボーカル岩沢(marina)の方が好き
marinaの力強い声のがガルデモに合ってる(原理主義者)
marinaの力強い声のがガルデモに合ってる(原理主義者)