
イケメンや金持ちに惚れるのはわかるけどおそ松さんはまじでわからん
2: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:29:56 ID:Wn6
普通にぼーっと見れるアニメ
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:30:15 ID:kay
声優以外ないやろ
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:30:25 ID:d3i
>>3
答え出たぞ
答え出たぞ
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:30:34 ID:2Ax
>>3
声優やったら他のでよくね?
声優やったら他のでよくね?
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:31:04 ID:K0Z
>>7
あそこまで露骨なキャスティング他のアニメじゃなかったやろ
あそこまで露骨なキャスティング他のアニメじゃなかったやろ
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:31:28 ID:2Ax
>>11
でもグッズとかは声優関係ないよね
でもグッズとかは声優関係ないよね
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:32:14 ID:K0Z
>>12
売り上げとしては関係あるやろ
声優がフクシやったらグッズはそんな売れとらん
売り上げとしては関係あるやろ
声優がフクシやったらグッズはそんな売れとらん
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:32:43 ID:2Ax
>>13
そんなに声優に引っ張られるもんなんか
見た目小学生の落書きやのに
そんなに声優に引っ張られるもんなんか
見た目小学生の落書きやのに
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:32:47 ID:s0G
>>12
キャラ≒声優なんやから関係ないわけないやろ
キャラ≒声優なんやから関係ないわけないやろ
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:30:17 ID:LGc
あれどういうアニメや
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:30:51 ID:d3i
>>4
銀魂をおそ松くんでやった感じや
銀魂をおそ松くんでやった感じや
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:30:33 ID:K0Z
声優が豪華
昔の作品で通ぶれる
昔の作品で通ぶれる
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:30:48 ID:Bxs
おっさんずラブだって受けたんやからイケメンやなくてもええんやろ
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:30:49 ID:TXR
声優もあるけど最初にうたプリパロったのも大きいと思う
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:32:59 ID:TXR
うたプリパロったことによってうたプリファンが食いついた
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:33:44 ID:K0Z
神谷
小野D
櫻井
福山とかやろ
くっそ豪華やん
小野D
櫻井
福山とかやろ
くっそ豪華やん
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:34:57 ID:2Ax
>>17
>>18
キャラじゃなくてリアル声優を支援する目的であんなに売れてたんか、考え方そのものが違うんやな
>>18
キャラじゃなくてリアル声優を支援する目的であんなに売れてたんか、考え方そのものが違うんやな
18: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:33:48 ID:vnN
声優はアイドルみたいなもんやからな
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:34:41 ID:h5i
テンプレ顔で個性もクソもないから声優の個性のみで売る
腐向けにうってつけ
腐向けにうってつけ
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:36:03 ID:2Ax
>>19
なるほど…同人とかもあったりして
おそ松さん自体に女がハマってると思ってたんやがそうでもないんやな…
なるほど…同人とかもあったりして
おそ松さん自体に女がハマってると思ってたんやがそうでもないんやな…
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:36:49 ID:s0G
>>24
いや、おそ松さんてキャラを定義付けてるのか声優なんやからそれも違う
いや、おそ松さんてキャラを定義付けてるのか声優なんやからそれも違う
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:35:35 ID:wpX
色分け個性付けされた男キャラなら何でもハマるんちゃうか
26: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:36:54 ID:2Ax
>>21
逆に女が男に求める外観なんかあの程度で良いと説明してたんかな
逆に女が男に求める外観なんかあの程度で良いと説明してたんかな
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:41:04 ID:wpX
>>26
そうとも言えるけどそうとも言えへんよな
結局あいつら松のこと首痛めてる系イケメンに見えてるんとちゃう…?
そうとも言えるけどそうとも言えへんよな
結局あいつら松のこと首痛めてる系イケメンに見えてるんとちゃう…?
22: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:35:43 ID:Bxs
シェーーーッ!
って出てきたんか?
って出てきたんか?
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:36:01 ID:s0G
>>22
出とるで
本家ほどの頻度ではないけど
出とるで
本家ほどの頻度ではないけど
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:37:29 ID:kay
有名声優ってTwitterフォロワー100万超とかしてるからなぁ…
影響力ありまくりよ
影響力ありまくりよ
28: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:37:32 ID:4bY
ダメ男にハマる系のやつやろ
女向けコンテンツとしては昔からある
女向けコンテンツとしては昔からある
29: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:37:49 ID:2Ax
あのアニメを企画した担当すごいわ
ホンマに研究し尽くしてたんやろな
普通思いつかんやろ
ホンマに研究し尽くしてたんやろな
普通思いつかんやろ
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:38:51 ID:8Md
ワイBL好きで結構読むんやが新刊がカラマツと一松の同人だらけの時マジで悪夢みたいやったわ
31: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:39:00 ID:uXH
グループなら何でもいいんやろ
男だってアイドルグループアニメの時点で売れる
AKBだって全部ブスでも売れる
男だってアイドルグループアニメの時点で売れる
AKBだって全部ブスでも売れる
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:39:12 ID:Sti
ペット感覚や
33: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:39:41 ID:h5i
たぶん五輪マーク各色に声優つければ腐女子は喜んで群がるで
34: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:39:43 ID:8Md
マシュマロマンみたいな奴のホモセ誰が見たいねん
36: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)22:42:57 ID:maU
ああいう何でもありなパロディばっかなアニメは
見てる奴がパロディ元をただの素材と認識してそうで嫌だわ
この作品はパロディされたから価値があるって
見下してる感がある
見てる奴がパロディ元をただの素材と認識してそうで嫌だわ
この作品はパロディされたから価値があるって
見下してる感がある
37: 名無しさん@おーぷん 21/01/11(月)23:03:22 ID:TJN
声優求めに加えて腐らせやすいからやろ