1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/03/19(日) 22:51:18.48 ID:pezDxLLx9
3/19(日) 7:26配信

 野球日本代表「侍ジャパン」のラーズ・ヌートバー外野手(カージナルス)は18日(日本時間19日)、高校野球で起きた“ペッパーミル・パフォーマンス論争”に言及。自身のパフォーマンスがアマチュア球界でもブームになっていることについて、「ははは、それはとても面白いね」と笑い飛ばした。

 発端は日本時間18日に行われた選抜高校野球大会。東北(宮城)の選手が敵失で出塁した際、味方ベンチに向かってペッパーミル・パフォーマンスを披露。イニング終了後にベンチに駆け寄った一塁塁審から注意された。ヌートバーは甲子園で起きた論争を知らなかったようだが、「禁止されている理由は分からないけど、とてもクールなことだ」とコメント。賛否は別として、自身のパフォーマンスが高校球界にまで広がったことを喜んだ。

 チームは16日の準々決勝後に13時間半をかけてフロリダ入り。ヌートバーは「状態はなかなかいいです。結構時差ボケで苦しむと思っていて、そういう話もすごい聞いていたんですけど、そこまで時差ボケを感じなくて、とても良い感じです」と状態の良さを強調。日本のファンへ向けて、「心の底からありがとうございますと言いたいです。モチベーションを上げてくれたというところもありますし、あれだけ熱狂的に応援してくれるとは言うのは、やっぱりすごくプラスになったと思います」と感謝の言葉を口にした。

Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/a86554b55c777f7aa64c8b32ab54c5b2076c239b

引用元: ・【WBC】ヌートバー、“ペッパーミル注意”に言及 高校野球まで広がるブームが「とても面白い」 [Ailuropoda melanoleuca★]

24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:04:27.92 ID:LKvObkq+0
>>4
そんなことを心配する前に自分の生活を心配しなさい

27: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:07:10.22 ID:r6TE01op0
>>4
コアでも充分高いんだが‥
その数字で低いって言うなら他の番組なんかどうなるの

13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:56:15.58 ID:Jca6w8FQ0
>>1
メジャーのピッチャー相手じゃもうヌートバーじゃ打てないよ🥺

28: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:10:01.39 ID:vC12ON4J0
>>1
いちいち伝えるなよ

67: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:59:45.67 ID:67ElfnT80
>>1
これ高校サッカーで例えると試合で相手チームがオウンゴールしたところで突然カズダンス踊り出すようなもんだろ
んでカズが「ハハハ面白いね」とコメントみたいな感じか?

一発退場でもおかしくないなw

106: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 03:22:06.33 ID:TPW0aVtO0
>>1
てぃりりてぃりりてぃりりてぃりりー♪じつにおもしろい!

115: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 04:58:59.68 ID:FH0+4zKV0
>>1
軍隊だとか昭和とか規律とかもってくるひとこそ分別のついていない子供だ。
相手のミスで自分の利になったのならそれは喜ぶべきではないってのは、普通の社会にあるコミュニケーションルールだからな。
こういうのを「個性」とか「これぐらい許してやれよ」とかいって理解ある大人のふりしたがるよね、何も理解してない人間って。

サッカーでも野球でも相手のミスにつけこんで煽っていくのが常習的に行われている。
「結果が全てだから」、「勝てばいいだけ。そのためにできることはなんでもやる」。
こうしてスポーツが社会の害になっている。

「球の扱いがうまくて勝てれば金を稼げる。だからエライ」みたいな糞みたいな考え方があるが、
そんな人間より相手を侮辱しない人間のほうがよっぽど価値がある。
「4割50本打つ人よりも、相手のミスを侮辱しないまともな人間性を持った人のほうが価値ある人間です」とはっきりいえばよろし。

個人主義という名でエゴイズムを肯定し、
自己責任という名で他者への憎しみを正当化したことで、
自分の利と快だけを追う者が大量発生した。
自分のエゴを邪魔する者を敵とみなす者が増え、
それを排除することは個人の権利だと勘違いする人間が大量に生まれた。

それらを「多様性」だとか「価値観の尊重」だとか「個性」とかいって保護してしまって淘汰せずにきたので、
快を得られるお金を稼げること=優れた良い事、という短絡的な拝金主義も はびこる原因となった。

116: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 04:59:05.73 ID:FH0+4zKV0
>>1
幸せな社会を形作れる人こそ社会的な価値があるのだから、
お金を得る能力だけ高い人なんて社会的には全く価値はない。
どれだけ税金納めようが関係なく、内需は人口と所得によって決まっているので、
その人が消えても代わりの誰かがその分を納めていたにすぎないからね。
むしろ他人の所得を無駄にかき集めてしまっていて社会的には害悪と言える。
金を持ってる量じゃなく、どれだけ人を幸せにできる人間かで自分を誇ればいいのだが、
持ってるお金やそれに伴う収めた税額が自分の価値の証だと思ってる無知が多い。
こうした拝金主義者が闊歩する世の中自体がまた、お互いの憎しみを生む原因となり、
日本も良心や優しさは彼らに搾取され、性善説では穏健に生きられなくなった。
他者とのコミュニケーションにおいて海外のようなディストピアとなりつつあるわけだ。

2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:52:08.76 ID:+CVRAowR0
ヌートリバー

3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:52:29.33 ID:lwnSSHZG0
サッカー日本代表もやってるぞ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:54:03.45 ID:gu73deli0
実はあざといヌートバー

6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:54:12.00 ID:zmxghvon0
日本でいうとゴマすりみたいな?

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:54:50.10 ID:UmcJ3fqA0
空気読めないヤツを空気読めと注意してもキョトンとするだけ

8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:55:08.53 ID:5UWaoYjm0
日本の学生は自由がなさ過ぎる

12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:56:07.19 ID:gu73deli0
>>8
パフォーマンスにまつわる不文律なんてMLBのほうがややこしそうだけど

20: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:02:55.98 ID:L1YqselL0
>>8
ロンドン五輪でサッカー日本代表選手が海外でタブーとされているショッカーサインをやりまくって苦言呈されてた。
>>12

14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:58:07.55 ID:1WYdiC140
>>8
アメリカ野球の暗黙のルールのほうがややこしいし数も多い

25: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:04:39.07 ID:/0iLrSSJ0
>>8
そのかわり責任も軽いから
良くも悪くも子供扱いされてる

29: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:10:44.11 ID:Jj1Gy3/l0
>>8
自由には責任が伴う

74: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:05:55.27 ID:nNgVONFB0
>>29
責任から解き放たれるのが真の自由

9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:55:15.16 ID:wdbjEqtv0
バカはすぐ真似するからな
ラッスンゴレライとか

114: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 04:12:24.36 ID:lY6NnJfJ0
>>9
空気読んでないタイミングでやるから本当タチ悪いw

10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:55:35.08 ID:t5MumGl90
言及ってマスゴミが強引に聞いたんだろうがw

11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:55:51.39 ID:ZgwBtbsZ0
こうなるとSB食品の広告に出るかも知れんな

15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:58:19.05 ID:uxo7DpV10
卑猥な行為かと

16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:58:20.13 ID:7UkcwPM10
YESアキトの真似だろ?

17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:58:25.58 ID:J0d4gxPz0
ブラボーはよくてこれはいけないのはなんでなのか

92: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:52:24.83 ID:sYauNv+i0
>>17
おこがましい

105: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 03:15:06.97 ID:CGdTbh2u0
>>17
ブラボーはそもそも誰も使ってないんじゃ

107: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 03:22:31.19 ID:TPW0aVtO0
>>105
村神様よりは使われてた

18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 22:59:26.42 ID:CY/V3Ndu0
あの行為

吐き気がする

日本チームに何も関係性がないし
動作がアホっぽい

57: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:36:14.97 ID:S9JUIoFY0
>>18
それな
なんか雑巾絞りみたいで何がいいのかわからん
白人にこびへつらう日本人の悪いクセだな
吉田なんか嫌々してるがやらんでもいいのに

83: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:24:31.64 ID:7rjD++v10
>>18
わかる

19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:00:57.66 ID:h67cmj2J0
高校サッカーなら一時期ゴール決めてクリロナポーズばっかりしてたけどそれもダメなのか
青森山田が変なポーズしてたのはさすがに呆れられて監督もやめろと言ったが

21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:03:42.88 ID:pGRoQFoX0
いちいち言うなよ
日本が嫌いになるようなこと

22: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:03:48.53 ID:EyUFLkWG0
粉コショウ買うと漏れなくペッパーミルついて来んのか?

34: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:15:37.54 ID:Jds9SfGU0
>>22
粒コショウな

23: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:03:57.60 ID:hSxaG03e0
メキシコはなんか腕組むポーズが流行ってるな😎

26: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:05:02.71 ID:jgDW8O9X0
報告したバカマスゴミ

30: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:13:13.83 ID:Mdsv9ySG0
ヌートバー「(Whyジャパニーズピーポー!?!?!?)」

>ヌートバーは甲子園で起きた論争を知らなかったようだが、「禁止されている理由は分からないけど、とてもクールなことだ」とコメント。賛否は別として、自身のパフォーマンスが高校球界にまで広がったことを喜んだ。

31: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:14:29.99 ID:rxchBd030
「禁止されている理由は分からないけど、とてもクールなことだ」とコメント

120点満点の答え
こいつは賢い

55: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:35:03.71 ID:HiSPSQl20
>>31
ヌートバーのヘイト回避能力は相当なもんだと思う

103: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 02:37:15.32 ID:+CU/yoWn0
>>31
誰も傷つけない回答だし、全てを尊重しているとても頭の良い回答

さすが南カリフォルニア大宇宙物理学部、賢いわw

118: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 05:49:04.17 ID:pRKAQsfn0
>>103
マジかよ

名門大卒らしいのは知ってたが学部はどこ?
やっぱりスポーツ推薦的に進学とかは気になってて、時間あれば自分で調べても良いなとは
思ってたけど、賢そうな学部でしかも理系だったんだ 俺も理系だけど

32: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:14:39.56 ID:1UIGt1Zf0
アメリカでも話題にしてくれ高校野球の異常性を。坊主を強制し体罰を受けてロボットの様に野球だけやれと言う人権侵害や真夏の炎天下に連投で500球投げさせて壊れた投手を美談にするマスコミ
この国に自浄作用なんて無い外圧でしか変われない

33: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:14:45.55 ID:MPXFWIHL0
跪いて砂集めてる方が下品だろw

35: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:16:22.27 ID:BLbv3WUF0
あのパフォは正直ダサイと思うの

61: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:46:55.18 ID:1lWF1uKs0
>>35
おれも同意
WBCでも辞めて欲しい
見てるこっちが恥ずかしい

62: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:49:06.52 ID:GYqUsRfW0
>>35
かっとばせだの、傘振ってくたばれ読売言ってる連中に
そんなん言ってもね

36: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:17:51.95 ID:L1YqselL0
こう言う悪ノリゼスチャー放置したら白井に注意されたロウキみたいになるからね。
今の内に矯正するのは必要

37: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:18:11.57 ID:RK13mEoR0
東北土人はまともな教育を受けていないことがよくわかる

39: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:19:39.08 ID:8ut1PrKQ0
>>37
地域差別をしているお前のような輩の方がろくな教育受けてないのは明白だがな

44: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:26:10.01 ID:mdEKrkFv0
>>37
高野連に「敵失でやるのはダメ」ではなく「パフォーマンス自体ダメ」って
わざわざ声明出すというめんどくさいことさせる作戦

38: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:18:35.14 ID:4napYx+O0
ヌートバー「why Japanese people! 何故禁止なんですか?!」

43: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:25:55.53 ID:1SiW3Euw0
>>38
メジャーのほうが日本の高校野球より厳しいから察しはついてるはず。

58: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:41:01.57 ID:4napYx+O0
>>43
それ、あなたの主観でしかないですよね

80: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:20:49.34 ID:USO+zK1n0
>>38
正直言ってカッコ悪いし見てて恥ずかしい、本塁打打ってドスコイやってるのと同じくらいダサイ

82: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:23:32.09 ID:9HAHVIIi0
>>80
別にいいじゃん
ヒット打ったら四股踏むくらいでok
やきうだしw

88: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:37:18.79 ID:USO+zK1n0
>>82
四股踏むくらいとか、相撲バカにしてんの?

40: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:19:53.35 ID:aCMlYVM80
ちょっとならいいけど
しょっちゅうだと相手チームはいい気しないよな

41: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:24:24.48 ID:0j55Bsak0
高校野球は肉体を鍛え精神の高みを目指すのが目的の一つでも有るから仕方がない面も有る

42: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:25:38.86 ID:DRoAbdO00
いちいち告げ口したのか糞ジャップw

45: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:28:33.28 ID:EIcMEAvx0
今だけならいいけど一年後もやってたらうざい

46: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:28:52.46 ID:9MP810Q70
何で高校野球はダメなの?

47: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:30:14.42 ID:Rc9nrsr00
まず、やられた方はムカつくパフォーマンスだってことを理解しないと。
プロは興行だからそれで良いんだが、高校野球で野放しにすると
「やられた!ムカつくからやり返す」「こっちもやり返す!」「ならこっちも」と、収集がつかなくなるのが目に見えてるからな。

104: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 03:03:43.47 ID:3Ka+ped30
>>47
やり返すってボールぶつけにいく事か(´・ω・`)?
甲子園の戦いの場でそんなことして退場させられてチーム負けたりした日にゃ高校生活終わっちまうぜ┐('~`;)┌

48: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:30:44.38 ID:yojoAX8Z0
スーパースター選手の大豪邸が凄すぎる!

野球選手の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=20456

49: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:31:32.05 ID:zmxghvon0
ホームラン打ったら腰を前後に振ればいいのよ
高校球児は

50: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:32:11.98 ID:PpzQMtvQ0
ヌートバーはきっちり教えてあげるべき
あのパフォーマンスを敵失の時にやったら、全選手・全野球ファンから反発食らうって

51: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:32:14.89 ID:Rc9nrsr00
一試合目の初回から

「はっきり禁止と言っておかないと、見境なくペッパーを始めてしまう」

ってのを見事に証明してみせたからなw
アホすぎるわ、東北の選手も監督も

54: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:34:29.24 ID:L1YqselL0
>>51
監督も低年齢化(ゆとり世代、Z世代)してるから何がダメなのかピンと来ないらしい。

52: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:32:22.89 ID:mdEKrkFv0
プレーに関係ないチームや己を鼓舞するという意味では
昔PLがよくやってたユニの上からモニュメントを掴む行為と
なにが違うのかって気もするけど

53: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:32:24.00 ID:UaFzIv8Y0
ペッパーミル流行らしてくれてありがとうしかない
https://i.imgur.com/peJKH5X.jpg
https://i.imgur.com/TM0fb4X.jpg

56: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:35:29.07 ID:k+zPMD6d0
これは許されるんだよなぁ

https://i.imgur.com/tRD1N9Y.png

59: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:41:03.43 ID:nM1jUHY10

66: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:59:04.02 ID:gprvMsq+0
>>59
サイズ感が…

60: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:44:32.79 ID:9MP810Q70
はぁーなるほど
ペッパーゴリゴリ=煽り行為ね
プロならいいけどガキ共には10年早いからヤメロってコトで…

63: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:50:40.50 ID:riUcWC2e0
実はサッカー界まで広がっている
そしてサッカーはやっても怒られない

64: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:53:23.38 ID:mdEKrkFv0
自分たちにしかわからない
オリジナルのパフォーマンスをさりげなくやって
どこまでセーフなのか試すのが流行るかもしれない

65: 名無しさん@恐縮です 2023/03/19(日) 23:54:49.31 ID:mn/NzIFu0
外人には日本の高校野球は理解不能だろうよ

68: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:00:04.92 ID:C6NaWVqS0
WBC終わったらヌートーバー以外、誰もやってないだろ

69: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:00:27.01 ID:8Wd+zKAE0
そもそも、ペッパーミルパフォーマンスてなに?
胡椒ガリガリするん?
3行で教えてくれ

70: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:02:07.75 ID:Z+Etbgv00
意味知らないで真似してるから問題になってるんだぞ

71: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:02:51.32 ID:m7TvEfwW0
実際にどんな意味があんの?ペッパーミル

76: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:11:32.38 ID:IUio6Qyy0
>>71
グラインドって単語

85: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:25:33.40 ID:RI5pIntb0
>>71
grindって意味にスラングで
・身を粉にして働く
・一生懸命働く
・単調で退屈な仕事
・つらい仕事
・がり勉
・目標に向けて努力し続ける
だってよヌートバー的にはどういうつもりなんだろ

72: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:03:37.72 ID:2SYxw5UZ0
相手エラーでパフォーマンスってね.... これだからトウホグはw

73: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:05:48.97 ID:P8Di383r0
>>72
それな、ヒット打ってやったんなら分かるけどエラー出塁は違うだろw

75: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:07:41.83 ID:dFK95EX+0
まあサッカーでダンス踊るとかに比べたらマシだと思うんだが

77: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:11:59.36 ID:1qmZfGvu0
そういえば高校サッカーってプロが大好きなちょっと当たっただけで転げまわって痛がる演技はOKなん?

78: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:18:46.04 ID:9HAHVIIi0
>>77
サッカーは紳士のスポーツだからね
ラフプレーは厳禁てことだよ
スポーツ界の土方と呼ばれるやきうでは乱闘とかよくやるみたいだけどねw

79: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:19:07.51 ID:Xw4ZRMI30
そんなに人気あるか、ヌーブラw
メディアが勝手に大騒ぎしてるだけやん
ヌーブラロスとかどこにおんねんww

81: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:22:57.66 ID:Z6I2BhBo0
榎田達治最高!

84: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:24:55.22 ID:ZdaeIYga0
普段ペッパーミルなんか使わないのに

86: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:26:12.56 ID:T8xsNbms0
ヒットならいいけど、やっぱりエラー出塁だからなあ
エラーした子に追い打ちかけてるようなもん。これは止めて正解だわ
基本的には高校生の部活動だし
これがOKならパフォーマンスの線引が難しくなる

87: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:36:43.61 ID:s9Aap5Ei0
すぐマネしてキモい

89: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:37:22.57 ID:s9Aap5Ei0
群れないと何もできないクズども

90: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:48:22.51 ID:qKI6vjcq0
あの挽くやつってあんなでかいもんなんか?
家にあるのはずっと小さいよな

91: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:50:24.32 ID:2viQOsMJ0
えっ?エラーで出塁時にカルボナーラやっちゃたの?
どんなメンタルしてんだ逆に恥ずかしいだろ
やっぱり野球やってる子って頭悪くて目立ちたがり屋が多いんだな

93: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:52:37.01 ID:n8inmHQh0
そもそもやってる意味が分からん
大谷がやってもイラッとするのに

94: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:53:22.02 ID:zzlP1eR10
エラーでペッパーミルはなあ…
逆転タイムリーとかでやれ。

95: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:54:00.65 ID:qKI6vjcq0
粉々に砕いちゃうよ 粉砕って革命の意味だよ 左翼の

96: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 00:54:04.02 ID:MqiKv0MC0
ヌートバーみたいな紳士的で礼儀正しい人がエラーでペッパーミルやったなんて聞いたら悲しむだろうな

97: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 01:05:19.10 ID:c99broMU0
でもそれ言ったらカズダンスとかどうなるのだろう

98: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 01:09:08.89 ID:7rjD++v10
結局のところ猿真似レベルだから不快感あるんだろな

99: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 01:39:56.59 ID:rHmQY7Ji0
忙しいのに本人に聞くなよ。高野連なんて知ったこっちゃないだろw

100: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 02:04:27.59 ID:/7F6l9dO0
この外人が雑魚相手に煽ってやるのが悪い

101: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 02:06:48.80 ID:jvtJD6Vl0
さすがに渋谷歩いてる若者で
ブラボー(苦笑)と叫んでるやつはおるまい

102: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 02:30:13.57 ID:aZwMZvai0
日本の軍隊式昭和野球道の
ガラパゴス的な常識を
本場ベースボールの大リーガーに
押し付ける異常さ…(~_~;)

ヌートバーがパフォーマンス
やり辛くなるだろ…

108: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 03:23:16.40 ID:6btkWzTh0
これくいらい良いじゃんと思うバカが多いだろうが
こういうのを許してると将来、ペロペロみたいなバカが育つんだよ

110: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 03:24:40.35 ID:TPW0aVtO0
>>108
おまえがWBC見てないのはわかった
ペッパーミルパフォーマンスがどういう意味なのかわかってなさそう

111: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 03:30:44.56 ID:6btkWzTh0
>>110
おまえバカだろ
意味は関係ない

何も考えずにこれくらい良いだろうと安易な思考でやることが問題なんだよ
こういう好意は今までも注意されてた例があるだろ
なにかやりたいことがあるなら監督や高野連に相談してからやればいいだけ

112: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 03:31:35.61 ID:6btkWzTh0
>>111
好意×
行為○

109: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 03:24:35.89 ID:zxDptRmK0
ペッパーミルは怖い
あのゴリゴリが怖い

113: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 03:47:41.85 ID:0VqqrBFg0
亀頭磨き

117: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 05:36:24.48 ID:/7F6l9dO0
こいつのみて雑魚相手に煽ってもいいんだって日本の少年が思ったんだろうな

侍ジャパンが恥ずかしいことしたのが悪い

119: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 06:28:21.13 ID:xWB4pK/S0
集客するビジネスマンだからなプロ野球選手は

好きなだけパフォーマンスしてお客さんを楽しませなさい

高校生活の部活動の高校生は違う
部活動中は学ぶべき場

勘違いしてはならない

120: 名無しさん@恐縮です 2023/03/20(月) 06:39:49.98 ID:9DWisrOO0
ガッツポーズでホームラン取り消し

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事