1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/10/02(土) 21:47:39.78 ID:CAP_USER9
10/2(土) 21:46配信
0
この記事についてツイート
この記事についてシェア
オリコン

空気階段 (C)ORICON NewS inc.

 “コント芸日本一”を決める『キングオブコント(KOC)2021』決勝戦が2日、東京・赤坂のTBSで行われ、空気階段が14代目キングの栄光に輝き、優勝賞金1000万円を獲得。1stステージでは、大会史上最高得点(※審査員5人体制以降)となる「486点」を記録し、華々しく優勝を飾った。

【特集】ファイナリストの意気込み動画を公開中

 2008年から毎年行われ、今年で14回目。プロアマ問わず、芸歴制限なく出場可能で、歴代キングはバッファロー吾郎、東京03、キングオブコメディ、ロバート、バイきんぐ、かもめんたる、シソンヌ、コロコロチキチキペッパーズ、ライス、かまいたち、ハナコ、どぶろっく、ジャルジャルが名を連ねている。

 今大会から即席ユニットでの参加が認められたことから、SNSなどで相方やユニットメンバーの募集を呼びかける芸人が続出。例年以上の盛り上がりを見せ、1回戦から注目を集めてきた。

 決勝には、3度目は2組(うるとらブギーズ、空気階段)、2度目は3組(ニッポンの社長、ニューヨーク、マヂカルラブリー)、初出場は5組(蛙亭、ザ・マミィ、ジェラードン、そいつどいつ、男性ブランコ)と多彩なラインナップが顔をそろえ、最終決戦に空気階段、ザ・マミィ、男性ブランコが駒を進めた。

 司会は、浜田雅功と日比麻音子アナ。審査員を松本人志(ダウンタウン)、飯塚悟志(東京03)、秋山竜次(ロバート)、小峠英二(バイきんぐ)、山内健司(かまいたち)が務めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eef288bbf126d0317a07f6467d210bd160231a61

引用元: ・空気階段が『KOC』14代目王者に 歴代最高得点更新で圧巻V [爆笑ゴリラ★]

2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:48:08.85 ID:87V9sudW0
2015年ロッチ 1位→3位

2018年チョコプラ 1位→3位

2021年空気階段 1位→1位

>>2
>2018年チョコプラ 1位→3位

チョコプラも失速してたのか。知らなかった。

>>25
優勝確実と思ったらめちゃくちゃやらかしたよ
今日のOKです連呼みたいなネタやってハマタにビンタされた

3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:48:16.61 ID:zWeIdyVi0
ロッチ

4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:48:18.80 ID:OKSkH2W30
2本目イマイチやん

5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:48:51.00 ID:XXPQaTzu0
2008年 バッファロー吾郎
2009年 東京03
2010年 キングオブコメディ
2011年 ロバート
2012年 バイきんぐ
2013年 かもめんたる
2014年 シソンヌ
2015年 コロコロチキチキペッパーズ
2016年 ライス
2017年 かまいたち
2018年 ハナコ
2019年 どぶろっく
2020年 ジャルジャル
2021年 空気階段

>>5
かもめんたる
ライス

行方不明

>>10
ライスはともかく、かもめんたるは有吉の壁に出てる。ホントの行方不明はバッファロー吾郎とキングオブコメディ

>>16
キンコメは俳優やってるやん
バッファロー吾郎も俳優やってるやん

なお相方

>>21
竹若はバイトしながら木村の仕事選びを待ってるんじゃなかった?

>>5
ライスだけがまじでわからん
今テレビでてる?

6: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:48:51.08 ID:2iWF2Ynp0
文句なし

7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:48:53.72 ID:PX2rSXFB0
もうお金に困ってないだろうし王者になって更に稼げる
借金キャラどうしたらええんや!

8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:49:11.16 ID:8bq/5XsW0
売れちゃったらもうチバリヨで喜ぶ姿とか無くなっちゃうじゃない

9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:50:38.49 ID:Kxd6fJIA0
面白かった

11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:50:58.30 ID:TkR1OyUX0
面白かった今年は🤗

12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:51:12.86 ID:OSRkIs140
お米1トンってwww

>>12
10キロ5000円でも、1000キロ50万円だからな。
1トン分のお米券だろ。

13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:51:31.71 ID:uSOoSba40
今年はめちゃくちゃ面白かったな
2019年のどぶろっく1本目を超えたわ

15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:51:54.53 ID:cpQSj2df0
見てないけど空気階段でよかった

17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:53:04.68 ID:13T2Yy5+0
とりあえず「圧巻」のバーゲンセールが嫌い

18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:53:13.39 ID:E/VfZHQi0
有吉予想的中

>>18
なんか言ってたっけ?

19: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:53:52.10 ID:0GzxcoxF0
離婚したイケメン君の方、良かったなあ。男泣きだったね。

20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:53:54.26 ID:gbWWf7i00
空気階段の一本目ぶっちぎりだったし、二本目も他よりは上だったから文句は無いかな

22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:55:30.24 ID:i/Etc7TF0
そもそも去年も1番面白かったしな

24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:56:09.70 ID:6J8HXb3+0
売れてもクズパチはやめないで

26: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:57:00.52 ID:I5CsnW8J0
未だにキンコメが一番面白いと思ってるんだけど、それより上ならあとで見てみるか。

28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:58:29.34 ID:mT3jD3ub0
2本目イマイチだったけど、一本目が圧巻過ぎた。

有吉の壁で空気階段(というよりモグラ)を知ったけど、モグラのキャラ破壊力半端ない。

29: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:58:36.90 ID:YJyb2HdM0
蛙亭が面白かったせいで得点がめちゃくちゃになったな
最初は心を鬼にして全員90点つけろよ

30: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 21:58:46.71 ID:urSs1BK10
多分 なんでだろ~ なんでだろ~
の方が面白い。見てないけど

32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 22:00:25.99 ID:uxHFtu8e0
一本目がマジで凄すぎた

33: 社長ぺっぺ 2021/10/02(土) 22:00:31.68 ID:QH7nn69G0
賞金をパチンコ玉で換算してそう。

34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 22:00:38.74 ID:y5Ch6BDM0
TBSラジオ的には完璧な結果

35: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 22:02:02.43 ID:rQaSq8Yq0
有吉の壁でしか見たことないや

37: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 22:03:31.63 ID:ejbOTTwL0
バイキングの自動車学校が歴代最高だと思うの俺だけ?

38: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 22:04:07.20 ID:/g4KCkGu0
有吉の優勝予想当たったな

39: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 22:07:00.18 ID:61ie9n8G0
キングオブコロナ

40: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 22:09:01.95 ID:K12hmmqQ0
おめでとうございます。
見忘れてた…

>>40
TVerにくるらしいよ

42: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 22:11:46.25 ID:BP0TdCA80
ニューヨークとマヂラブはやらかしたけど
売れてて忙しいとネタがつまらなくなるんだな

43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 22:12:21.59 ID:IOmT9xLR0
一本目は二人のキャラが光ってた

二本目はキャラで言うともぐらだけ

ここが面白さの違いになってんだろな
実はサンドもバイキングもジャルジャルも二人とも強いからな

ともかく一本目は伝説クラス、死ぬほど笑かしてくれてありがとう

44: 名無しさん@恐縮です 2021/10/02(土) 22:12:49.64 ID:oVvkKgF+0
サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事