まあ山田邦子は凋落も著しいんやけどな

昔は本当に時代の寵児やったのに落ちてから消えるまで早過ぎやったな
ピークから5年も経たず完全に消えた感じ

3: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:27:44 ID:YRN
友近とか大久保佳代子は冠番組持ってやってるイメージちゃうしな

4: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:29:29 ID:HJP
一瞬青木さやかをこの路線に乗せようとしてた時期あったわね

6: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:30:09 ID:LP4
>>4
有吉「共演NGで」

5: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:29:47 ID:4Jf
友近とか大久保さんはすぐに性をアピールして男を勃起させようとするからあかんのやろ

7: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:30:15 ID:P0S
友近はそうなりそうな雰囲気だけ醸しだしてる
実際はなれそうにないけど

12: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:31:46 ID:HJP
>>7
周り見て出たり引いたりってタイプやないな
良くも悪くも自分の好きな事やりたい芸風

8: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:30:34 ID:9VX
小池栄子とかいう化け物

9: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:31:02 ID:oZD
おもろくないのもそうやが個性が無いと思うんよ

10: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:31:07 ID:EV2
ダウンタウンととんねるずの次すらおらんしな
時代が変わったといえばそれまでなのかもしれんが

11: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:31:36 ID:YRN
>>10
第七世代はまだ無理か

13: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:31:50 ID:X1j
山田邦子は女っていうのを出していなかったしな
単純にトークや場回しで頑張ってたイメージ

14: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:31:55 ID:4Jf
芸能界全体の天下は取れないやろけど数十年経てば田中みな実辺りが女子アナ界のドンに君臨して若手をいじめそう

15: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:32:21 ID:vk6
やまだかつてないすこやった
なお裏番組

16: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:32:25 ID:9VX
山田邦子のときも女芸人って括りあった?

17: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:33:06 ID:EV2
>>16
そもそも「芸人」とか吉本が騒ぐまでそんな括りでテレビやってなかったからなあ

19: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:34:11 ID:4Jf
>>17
せやね
森脇健児が国民的大スター扱いされるくらいやしね

24: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:35:37 ID:YRN
>>16
山田邦子に世代が近い女芸人

藤山直美
柴田理恵
久本雅美

18: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:33:46 ID:9VX
そういや純粋なテレビタレントって今ほとんどいないな

20: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:34:16 ID:082
マツコDXは女芸人ですか?

21: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:34:44 ID:Eqe
久本「」

25: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:35:41 ID:X1j
>>21
力で成り上がったのか創価の後押しがあったのか判別が難しい

28: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:36:17 ID:Eqe
>>25
あそこまで成り上がって定着させたのは創価関係なくすげーと思うよ

29: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:36:29 ID:9VX
>>25
こいつ実力あるな、よっしゃ後押しするで~
ってのはどの業界どの団体限らずあるからなあ

54: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:47:28 ID:OLN
>>25
まちゃみが成り上がったからの創価が芸能界で力持ったんと違うの

26: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:36:12 ID:EV2
>>21
久本雅美「ヨロチクビー」
観客( )「wwwwww」
ガキのワイ「何や…何がおもろいんや……」

マジで不気味やったわ

22: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:35:12 ID:HJP
不景気だなんだ言う割には単価安い芸人を便利使いしてバラエティだらけにしとる
昔はゴールデンと深夜にポツポツある程度な分、露出や予算はガッツリかけられてた

23: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:35:31 ID:P0S
嫌いな人は多いだろうけど紳助がいなくなったのは個人的にはやっぱ大打撃だと思うわ

27: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:36:15 ID:Epd
黒柳徹子

はい

30: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:36:44 ID:YRN
>>27
芸人ちゃうやろ(マジレス)

31: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:38:19 ID:Eqe
渡辺直美は違う分野かもしれんが天下やろ

33: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:38:44 ID:YRN
>>31
確かに国を越えてスターになっとるな

32: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:38:22 ID:HJP
すっかり業界の求める女芸人像が固定されとるからな
友近柳原横澤みたいき小器用にコメントもできるタイプか見た目イジられに徹するかの二択

37: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:40:15 ID:X1j
>>32
今はイジられ芸はネットフェミがうるさいからなあ・・・

34: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:40:02 ID:LP4
フワちゃんは劣化版篠原ともえみたいなもんやから無理か

35: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:40:06 ID:4Jf
ベッキーさんは?

40: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:41:31 ID:YRN
>>35
ベッキーは大きな括りでいうと井森美幸と同じ

36: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:40:09 ID:SLg
渡辺直美「日本は女芸人を見世物としか思っていない」

芸人は…見世物ではない…?
じゃあ芸人とはいったい…

38: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:40:34 ID:9VX
>>36
パフォーマーと見せ物はちゃうやん

39: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:41:09 ID:X1j
>>36
でもこいつ共演者の男芸人は普通にいじるからな
ダブスタや

42: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:41:35 ID:EV2
>>36
渡辺直美って見世物以外に何かできるような奴なんか?
太って踊ってナンボちゃうん?

44: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:41:59 ID:4Jf
>>36
芸人は笑われるのではなくて笑わせなければならない?
みたいな風潮やろ?

この考え方が傲慢すぎるとベテランの芸人の誰かが猛批判しとった記憶あるけど

41: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:41:34 ID:Epd
森泉

43: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:41:44 ID:P0S
ハリセンボンの春菜は将来どうなってるんやろ
大御所としてふるまってんのかな

48: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:44:26 ID:X1j
>>43
多分宮迫の一件で芸人コメンテーターや芸人司会はみんな戦々恐々としてると思うで
自分は替えが効くし潰しも利くって思い知っただろうから

45: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:42:07 ID:HJP
本来ならばオセロ中島がもっと勢力奮ってたんやろな

46: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:42:35 ID:9VX
>>45
そういやおったなあ……

49: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:44:41 ID:P0S
>>45
中井正広のブラックバラエティ好きやったわ

51: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:45:41 ID:HJP
>>49
サブMCみたいな立ち位置多かったからあれさえ無ければもっと出世してた思うわ
ひいては松竹ももっと栄えてたかも

52: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:46:12 ID:X1j
>>51
宗教は人を狂わせるね

47: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:42:54 ID:NfI
幼稚園の先生から人気あった
みんなスイカのCD買ってたわ

50: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:45:35 ID:EV2
清水ミチコなんかは芸あるよな

53: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:46:52 ID:9VX
TheWみる?

62: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:51:45 ID:j0c
>>53
副音声で松ちゃんが居るなら・・・
そこしか聞いてないレベルでもあるけど

55: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:48:01 ID:HJP
theWとか出されたら普通にR1ファイナリストだった友近だいた姉さんに笑われるで

56: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:49:12 ID:X1j
>>55
だいた姉さんは自分が笑えん状況になってるやんけ・・・

57: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:49:26 ID:4Jf
芸人なのに女を見せる時点であかんわよね
男芸人でも筋肉ムキムキアピ?してくる芸人はあかんやん

58: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:50:12 ID:jZI
山田かつてないテレビ

59: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:50:53 ID:9VX
ワイもそうなんやけど
ここにレスしたうちの半数以上がもうほとんどバラエティなんか見てないやろ?

61: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:51:18 ID:EV2
>>59
せやな…
第七世代とか言われたもようわからんし

60: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:51:12 ID:T2n
テレビも定年退職付けてくれや

63: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)12:51:49 ID:HJP
有吉の壁が往時のストロングスタイルバラエティですき

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事