1: 蚤の市 ★ 2022/11/03(木) 10:20:04.48 ID:ogfGUo/Z9
【シリコンバレー時事】米ツイッターを買収した米実業家イーロン・マスク氏は2日までに、ユーザー本人であることをアカウントに示す「認証バッジ」を月額8ドル(約1200円)で提供する方針を示した。収益源を広げる狙いだが、これまで無償だったため、利用者離れにつながる恐れもある。
今後は、投稿の削除などができる有料プラン「ツイッターブルー」(月額4.99ドル)を値上げし、認証バッジの提供を含める。長編の動画や音声の投稿ができるようにするなどサービスを拡充。同時に広告表示を半減させる計画という。
マスク氏はツイッターで「不満がある全ての人はどうぞ不満を言い続けてください。だけど(認証は)8ドルはかかるよ」と述べた。認証バッジは著名人らのアカウントに付けられている。従来はユーザーの申請に基づいて付与されていた。
時事通信 2022年11月03日08時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110300331&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
今後は、投稿の削除などができる有料プラン「ツイッターブルー」(月額4.99ドル)を値上げし、認証バッジの提供を含める。長編の動画や音声の投稿ができるようにするなどサービスを拡充。同時に広告表示を半減させる計画という。
マスク氏はツイッターで「不満がある全ての人はどうぞ不満を言い続けてください。だけど(認証は)8ドルはかかるよ」と述べた。認証バッジは著名人らのアカウントに付けられている。従来はユーザーの申請に基づいて付与されていた。
時事通信 2022年11月03日08時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110300331&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
引用元: ・マスク氏、「認証バッジ」は月額8ドル 有料化、ツイッター離れも [蚤の市★]
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:32:44.52 ID:e4eQ3xwf0
>>1
トランプを排除したTwitter終了かぁ!w
トランプを排除したTwitter終了かぁ!w
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:39:24.33 ID:1UlPVDx70
>>1
良いことだ
良いことだ
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:53:10.55 ID:k52+f9fR0
>>1
ツイッターでインフルエンサー()気取りのやつら承認欲求バッジと化してるから払うでしょ
他のsnsじゃ生きられないし
ツイッターでインフルエンサー()気取りのやつら承認欲求バッジと化してるから払うでしょ
他のsnsじゃ生きられないし
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:53:46.99 ID:CPp6C1SU0
>>1
そんな事より
日本では反日朝鮮パヨクが複垢作りまくっていいね詐欺してるから
それを出来ないようにしてくれ
そんな事より
日本では反日朝鮮パヨクが複垢作りまくっていいね詐欺してるから
それを出来ないようにしてくれ
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:20:58.57 ID:U4DfrPuR0
ええやん。勘違いした馬鹿な著名人が減る
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:21:10.57 ID:+C2TAJI90
誘拐犯とさほど変わらなくなってきた
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:21:19.04 ID:QVEm7kML0
金なんか払って使う価値ないわツイッターなんか
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:24:11.25 ID:7sAgxlk30
>>4
まぁ他にSNSたくさんあるしな
まぁ他にSNSたくさんあるしな
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:21:33.74 ID:PVGIloOn0
トランプのSNSに移ろうぜ
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:47:55.73 ID:8jMl3kok0
>>5
もうやってるのか?
もうやってるのか?
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:51:35.24 ID:MG7CHOG80
>>5
日本からはアクセス不可じゃなかったか?
日本からはアクセス不可じゃなかったか?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:21:50.17 ID:ZyQs3Llq0
エロ画像見たいだけだから無料でいい
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:21:51.53 ID:3KNVIPd/0
認証バッジなんざ、いちいち気にしてないからなぁ……
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:22:44.07 ID:0XV3A0PU0
誰でも取れるん?有名人の同姓同名が取れば
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:22:56.56 ID:JHVfOHEr0
本人じゃない人が本人を名乗った場合どうなるの?
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:24:43.92 ID:mw/MfWMu0
>>9
認証バッジ持ってる方がTwitter上では本物
認証バッジ持ってる方がTwitter上では本物
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:26:28.65 ID:JHVfOHEr0
>>18
お金で買えるから複数の本人が出てくる可能性も
お金で買えるから複数の本人が出てくる可能性も
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:51:12.52 ID:iObhSFzK0
>>9
名前の後ろに(本物)って書いてあるやつが本物だから
名前の後ろに(本物)って書いてあるやつが本物だから
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:23:05.27 ID:5QFFz0f60
🍥マークでええわ🥺
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:23:12.25 ID:YPumQf9z0
認証バッチなんて確認して見てなかったわ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:23:23.17 ID:ZyQs3Llq0
承認バッジみたいな糞ほどどうでもいいことよりも政治的思想がぎゅっと凝縮されたキチガイを排除してくれ
トレンドが邪魔でしょうがないし報告しても報告しても消えない糞仕様もどうにかしてくれ
トレンドが邪魔でしょうがないし報告しても報告しても消えない糞仕様もどうにかしてくれ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:23:34.03 ID:+C2TAJI90
次は裏公式でなりすまし垢大量に
作って暴れる
すると有料垢作ってない人は人生を失うことになると宣伝する。
作って暴れる
すると有料垢作ってない人は人生を失うことになると宣伝する。
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:23:45.04 ID:/C1wUeyS0
長州が一言↓
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:24:13.11 ID:m50SejNM0
年に1月だけ認証しときゃいいんじゃねーのw
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:24:29.95 ID:/8PUW+j00
高えw
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:25:39.31 ID:WXKHQxkg0
これ認証とったらツイッター社が責任持って本人確認してくれる?
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:26:16.42 ID:9DZYVI/z0
>>19
せん
せん
20: 【猫】 2022/11/03(木) 10:26:02.77 ID:ERf0ZiSI0
カネで買う本人性
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:26:04.72 ID:ONLQQOnl0
毎日24時間Twitter張り付き、土日はデモで遊んでる無職のパヨク活動家涙目で顔面キムチレッドwwww
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:36:57.30 ID:FvjuXtnC0
>>21
日本語力?
どこの国の人?
日本語力?
どこの国の人?
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:26:23.14 ID:lIRk+GYZ0
一般ユーザーには関係ないから良いよ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:26:40.60 ID:gEZx1sIv0
InstagramやTikTokに流れるだけでしょ
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:27:11.58 ID:NsGkcn5n0
まあ元々バッジ貰ってない人は別に今と変わらんだろ
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:27:25.02 ID:rVuJQ4OQ0
むしろ無料で認証(本人確認)してユニークIDを表示するようにしてほしいね
本人確認をしていないアカウントのツイートは信用できない、世論工作の意思があるって空気になる
本人確認をしていないアカウントのツイートは信用できない、世論工作の意思があるって空気になる
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:33:12.83 ID:uPiT2jF40
>>27
単にLINEみたいに電話番号と紐付けとかならともかく、本当の意味での「本人認証」はかなりコストかかるから無償でなんて無理
その無理なことをなんとなく適当にやってたのがTwitter
単にLINEみたいに電話番号と紐付けとかならともかく、本当の意味での「本人認証」はかなりコストかかるから無償でなんて無理
その無理なことをなんとなく適当にやってたのがTwitter
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:28:26.99 ID:2hCB42xV0
今までなぜ無かったのかの方が不思議。
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:28:38.80 ID:k8Whc0tX0
知人に画像を見せたいときに使うぐらいだしなぁ
フェイクだらけだし、無目的に使って楽しいもんじゃなかろ
フェイクだらけだし、無目的に使って楽しいもんじゃなかろ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:28:45.77 ID:rwJNnGjJ0
不満がある人は他のサービスを利用するだけ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:29:00.22 ID:5cVHg4MW0
認証バッジにマスクの顔がレリーフに
なってるとか…
なってるとか…
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:29:20.45 ID:ARejkhCr0
検索機能おかしくなってるよ
なんだかなぁ・・
なんだかなぁ・・
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:29:32.34 ID:Q/Egu18+0
見るのも有料化したらアンインストールしてバイバイ
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:36:22.15 ID:ZeNw5pxP0
>>33
ミクソの方がまだましになるな~
ミクソの方がまだましになるな~
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:29:57.02 ID:d0ZO2AAL0
バッジのありなしで何がかわるんだ
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:30:06.43 ID:4J+QqFq10
どうせツイッターなんて使ってないからどうでもいい
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:35:41.51 ID:tGvKOUg60
>>35
俺もだよ
俺もだよ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:30:09.53 ID:ONLQQOnl0
パヨク顔面レッドキムチwwwwww
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:30:24.42 ID:+uRHfIG30
そんなの気にしたことなかったわ
複垢排除は広告収入に影響出るから止めたのか
複垢排除は広告収入に影響出るから止めたのか
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:30:25.83 ID:D7EGGnG/0
金払えば誰でも貰えるなら、公式な認証バッジというより、ただの有料会員のバッジ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:30:42.06 ID:LkPeOfSY0
日本のツイッターは、日本社会最大のゴミ溜めになってる。
景品表示法違反の、ステルス マーケティングもやり放題。
マスクにはきっちり、1名1アカウントの運用を導入してもらいたい。
景品表示法違反の、ステルス マーケティングもやり放題。
マスクにはきっちり、1名1アカウントの運用を導入してもらいたい。
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:31:01.94 ID:wr2gbOPw0
これは正解
別に無料のやつに関係ないし
払えないくてバッチつけてるカスとかTwitter離れても影響ないだろうし
別に無料のやつに関係ないし
払えないくてバッチつけてるカスとかTwitter離れても影響ないだろうし
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:33:07.52 ID:U34jhM3I0
要するになりすまし可能な公認バッヂの押し売りか
センスねえな
センスねえな
49: 【6等】 2022/11/03(木) 10:34:47.65 ID:ERf0ZiSI0
>>42 マスクだけに~
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:33:14.92 ID:JfGTsiXx0
認識バッジが無い人は馬の骨。
認証バッジが有っても殆どが馬の骨だけど。
認証バッジが有っても殆どが馬の骨だけど。
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:33:38.37 ID:6jrPvulY0
一般人…関係ない
有名人…8ドル程度は気にしない
騒いでいるのはどの層だ?
有名人…8ドル程度は気にしない
騒いでいるのはどの層だ?
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:39:28.52 ID:vKLzNjR60
>>45
揚げ足取りを生業としてる底辺
揚げ足取りを生業としてる底辺
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:33:43.25 ID:e4eQ3xwf0
トランプもこれで溜飲を下げれるだろうw
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:34:10.46 ID:zNvtmGzx0
左翼とかのバッジは無料で自動でつけてあげよう
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:34:46.60 ID:5BKt8OTI0
「アメーバなう」が復活するかな
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:35:03.68 ID:RMmoiM8S0
え?投稿の削除とか金かかるの?
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:35:09.99 ID:uPiT2jF40
これで確実に認証してくれるなら有名人にはかえって有難いかと
今まで通り適当だと暴動起きるw
今まで通り適当だと暴動起きるw
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:35:13.81 ID:5NdS5PRu0
なりすましアカウントが有名人の認証バッジを買って好き放題する未来が見えるな
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:36:11.46 ID:e4eQ3xwf0
>>52
有料でフェイクニュースヤリたい放題w
有料でフェイクニュースヤリたい放題w
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:36:15.65 ID:uPiT2jF40
>>52
バカなのね
バカなのね
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:37:03.54 ID:zNBuPFDF0
>>52
公的機関や弁護士から大量に照会が行われてツイッターが死ぬんじゃないかと
公的機関や弁護士から大量に照会が行われてツイッターが死ぬんじゃないかと
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:35:27.44 ID:QyVJr54+0
まぁ、一般向けユーザに対してはジワジワと有料化して値上げしていくんだろ
そうなったらオレは使わないけど。
そうなったらオレは使わないけど。
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:35:33.70 ID:UWDySxWE0
いっそ認証バッジもブルーも500ドルにすれば
セレブ御用達SNSになってバカッターが減るかも
セレブ御用達SNSになってバカッターが減るかも
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:42:22.47 ID:rBvwPT3X0
>>54
パンピーのいなくなったTwitterでセレブが誰相手にマウントとるんや?w
パンピーのいなくなったTwitterでセレブが誰相手にマウントとるんや?w
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:35:46.32 ID:29iCO+Yk0
ツイッター終わったな。
5chの先進性からまた遅れることになる。
5chの先進性からまた遅れることになる。
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:35:53.88 ID:tfBX+cxO0
認証欲しいレベルはビジネスだしまぁいいのでは。
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:35:54.04 ID:YCtu/AOt0
タグ使用有料化の方がツイデモとかやる奴減って平和になりそう
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:36:28.42 ID:8PzQTRIt0
ツィートとかしてるの池沼ぐらいだろ
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:36:34.15 ID:3GE0tumm0
一般ユーザーも電話番号認証とか実装されるんだろ
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:38:54.38 ID:uPiT2jF40
>>63
それは無料なら是非やって欲しいわ
つかマスクは偽垢排除したいんだし確実にやるかと
それは無料なら是非やって欲しいわ
つかマスクは偽垢排除したいんだし確実にやるかと
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:41:40.16 ID:HlpSeqWs0
>>70
あの手の番号確認は定期的に更新しないと複垢けせないよ。
作るときにSMSやっても捨て番号使えるから。
あの手の番号確認は定期的に更新しないと複垢けせないよ。
作るときにSMSやっても捨て番号使えるから。
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:36:59.80 ID:uAbuXhef0
認証なんか別にいらないけど
有名人は大変だよな
マークついてなかったら偽物かショボい奴扱いだもの
有名人は大変だよな
マークついてなかったら偽物かショボい奴扱いだもの
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:42:50.57 ID:8ELZOGW+0
>>65
今後はもう「面倒くさいから」で終わりだな
この程度の金惜しむような収入ではないんだし
よいこの濱口も全然付けへんとか言って名前の後ろに
今は「空」付けてて前は「@」みたいなの付けてたと思うけど
勢いはなくても知名度的には十分な奴でもつかないんだしな
有野にあれ何やと思ってたけどそんな理由なん!?って言われてたわ
今後はもう「面倒くさいから」で終わりだな
この程度の金惜しむような収入ではないんだし
よいこの濱口も全然付けへんとか言って名前の後ろに
今は「空」付けてて前は「@」みたいなの付けてたと思うけど
勢いはなくても知名度的には十分な奴でもつかないんだしな
有野にあれ何やと思ってたけどそんな理由なん!?って言われてたわ
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:37:26.03 ID:LNYuOTUc0
認証バッジを有料にしたら偽物が増えるだけなのに
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:40:58.38 ID:uPiT2jF40
>>67
どういう思考回路でこの結論に達するんだろう
どういう思考回路でこの結論に達するんだろう
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:43:01.04 ID:+C2TAJI90
>>74
偽物がいないと有料バッジ売れないからだろ
偽物がいないと有料バッジ売れないからだろ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:37:57.65 ID:wr2gbOPw0
有料でなりすましとか
いまより審査レベル落ちるわけないだろ
今のなりすましから金取れるシステムになって、なりすまし減るという考えできないのが不思議すぎる
いまより審査レベル落ちるわけないだろ
今のなりすましから金取れるシステムになって、なりすまし減るという考えできないのが不思議すぎる
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:38:32.27 ID:w+wRUDhD0
これは賛成だな
10000でも良い気がする
アホな政治家擬とかが減るから良い事だ
10000でも良い気がする
アホな政治家擬とかが減るから良い事だ
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:39:50.44 ID:lcQz1NVB0
和炉も認証マークつけて
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:42:31.37 ID:T4Nb+Z0N0
終わったな これからはマストドンの時代
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:42:47.87 ID:WK37GgIy0
普通の人には必要ないんだからマスコミが騒いでいるだけ
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:43:08.08 ID:ARejkhCr0
プレゼントフォロワー集め詐欺とかも撃退しろ
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:43:19.54 ID:LSGQC4Hy0
むしろ有料にするんだから審査厳格になるんじゃねえの?
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:43:28.31 ID:tRcVRPSm0
認証有料化をアカウント登録有料化と勘違いしてる人絶対いる
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:43:34.02 ID:jbcJxAzO0
間違って偽物に認証バッジ付けちゃったら
訴訟でめちゃくちゃは額の賠償請求されそう
訴訟でめちゃくちゃは額の賠償請求されそう
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:43:39.98 ID:V7FN9IZU0
本人が増えるんだな
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:43:46.47 ID:WK37GgIy0
ジャップはケチ臭くて声だけ大きい
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:43:51.09 ID:+iKVnNrZ0
ある漫画家が申請してないのに勝手にバッジ付けられたって言ってたけど金取るの?送り付け詐欺やん
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:44:09.12 ID:WK37GgIy0
マイナンバーカードのような言い掛かりの批判だらけ
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:44:41.82 ID:j1NSxM000
つか
懸賞応募したいのに「Twitterから応募」とか大杉
そんなにメジャーじゃないからなTwitter
懸賞応募したいのに「Twitterから応募」とか大杉
そんなにメジャーじゃないからなTwitter
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:44:48.88 ID:m27q2X3x0
芸能人や政治家に必要なものなのだから経費としては少ないだろ
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:45:01.54 ID:M+EON6Jd0
事務所が出すだろw
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:45:18.35 ID:V7FN9IZU0
他人に成りすまして人称取ってやべーツイートしまくる人種大活躍
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:45:53.39 ID:6ryoiit70
月額よりも何でこんな挑発的なのかが気になる
やっぱTwitter潰したいんじゃねーの?
やっぱTwitter潰したいんじゃねーの?
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:46:08.47 ID:cY12bDJC0
誰でも金さえ払えば認証バッジ取れると勘違いしてる人大量にいないか?
認証バッジの維持が有料になるという話だぞ
認証バッジの維持が有料になるという話だぞ
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:47:02.77 ID:ew2QjOll0
認証ってなりすましを防ぐためでしょ?有料化ってアホなの?
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:47:09.94 ID:D0S4H3GM0
すぐ他のできるだろ
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:47:10.21 ID:yiAKOzkG0
スティーヴン・キングに「お前がこっちに払え」とか言われる始末
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:47:32.65 ID:ua3KPyAC0
金払えばBANされないのか
高額課金すると何処からも圧力かからないとか。
高額課金すると何処からも圧力かからないとか。
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:48:26.89 ID:D0S4H3GM0
>>98
見る人が減ったら…
見る人が減ったら…
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:47:45.14 ID:vMLoHEF40
有名人や企業は欲しがるかもしれないけど、一般人がいるかと言われると余程のヘビーユーザー以外要らないよなぁ
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:47:48.43 ID:Gfao01hu0
非認証者だから2分20秒のセンシティブな動画をうpしてるんだろ
俺はそれを見るためだけにアカウント作ったし
有料化されてそういう動画をうpする人が消えたら
他のユーザーも離れていくと思うよ
今の規制だらけの5ちゃんにも言えることだけど
俺はそれを見るためだけにアカウント作ったし
有料化されてそういう動画をうpする人が消えたら
他のユーザーも離れていくと思うよ
今の規制だらけの5ちゃんにも言えることだけど
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:48:30.42 ID:e9pEGUY60
Twitter終わったな有料ならほとんどの人が使わないでしょただでさえ広告鬱陶しいのに
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:48:36.65 ID:fh7wM1MM0
シンプルにツイ投稿登録料、500円/月でええやろ
どうなるか見てみたいからマスクやれ!!
どうなるか見てみたいからマスクやれ!!
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:49:03.08 ID:8WlJQt2W0
インスタ1択になっちゃうね
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:49:19.31 ID:bJH2b/wW0
有名人には良いことじゃね?
むしろ金くらい払うでしょ
むしろ金くらい払うでしょ
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:49:45.75 ID:u9iVqufJ0
バッジつけるつもりは全くないが
更新と意識さえちゃんと持ってれば
更新と意識さえちゃんと持ってれば
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:50:11.07 ID:wr2gbOPw0
ゲームと一緒だよ、無料でも一通りの機能は使える
有料なら、無料とは違う本人認証、その他便利機能、広告なしの特典がつく
どこのサイトでもやったることだろ
有料なら、無料とは違う本人認証、その他便利機能、広告なしの特典がつく
どこのサイトでもやったることだろ
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:51:02.68 ID:Q/Egu18+0
最後に残るのは政治豚だけになりそう
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:51:18.53 ID:+ja7i0/30
有名人なら投稿の内容で本人かどうかなんてわかるだろ。
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:51:48.91 ID:vMLoHEF40
てか、これさ、かつてのmixiスタイルの復活みたいなもんじゃないの?
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:51:54.36 ID:xgVFHZO40
そんなことよりいいねRTフォロバフォロー解除とかの上限の撤廃を🤢
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:52:02.02 ID:WK37GgIy0
乞食は無料で何でも欲しがる
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:52:16.76 ID:Vq2Oquh40
金払えないやつがいなくなるなら
ええやん
ええやん
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:52:26.44 ID:6gp0/p9y0
踏み逃げしないように誰が覗きにきたか分かる機能も付けようぜ!
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 10:53:14.56 ID:0kdoLucJ0
自毛であることを証明する認証バッジが必要だ。