任天堂「RPG要素組み込めば売れるやん!いいですよね?宮本さん!」

宮本(マリオの生みの親)「えっ?あー…うん、いいんじゃない?」

任天堂「よっしゃ!なら製作まかしたで、INTELLIGENT SYSTEMS!」

インテリジェント「了解やで」

マリオストーリー完成

任天堂「ファッ!?マリストめっちゃ人気やん!これはまた続編出せるな!いけるか?」

インテリジェント「次はマリストの英語版のタイトルにもある通りに『紙っぽさ』を生かした続編考えてます。」

任天堂「ほんなら次から『ペーパーマリオシリーズ』として出していこうや!」

ペーパーマリオRPG完成

3: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:44:29 ID:Gck
任天堂「ペパマリ、今度の新ハードのWiiにも出してもらうから頼むぞ!」

インテリジェント「任しといてください!」

宮本「あのさ」

インテリジェント「どうかされました?」

宮本「君たちのやってることって所詮引き延ばしに過ぎないよね?ペーパーマリオRPGってマリストのパクりみたいなモンやし…えっ、まさかWiiでも同じようなことするの?w」嫉妬心ムクムクムクッ!

インテリジェント「おかのした」

スーパーペーパーマリオ完成

4: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:44:47 ID:qKh
今むやみに新キャラ作れないんやってな

5: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:45:00 ID:Gck
任天堂「いやー、ホントに面白かったわ!次は携帯機の3DSでお願い出来る?」

インテリジェント「わかりま…」宮本「あのさ」

宮本「前々から気になってたんだけど、マリオに君たちのオリキャラ出すのやめてくんない?黙認してきたけどちょっと目に余るかなーって」(ムクムクムクッ!)

インテリジェント「えぇ…」

任天堂「流石にそれは…」

インテリジェント「ま、まあやるだけやってみます…」

ペーパーマリオスーパーシール完成

6: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:45:33 ID:Gck
宮本「なにこれwひっでぇ出来だよこれw」

インテリジェント「努力はしたんですけど…」

任天堂「そ、そうですよ!いくらマリオ生みの親の宮本さんといえどもあそこまで口出しすること無かったんじゃな」宮本「ん?マリオ生みの親の俺に何か言った???」

任天堂「なんでもないです…」

宮本「じゃ、次はWiiUで新しいの頼むよ!あっ、次の作品もこんな感じでよろしく!」

インテリジェント「どうしろって言うんや…」

ペーパーマリオカラースプラッシュ完成

7: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:46:09 ID:sx3
この宮本っていうのがガイジなんか?

>>7
マリオの生みの親やぞ

>>9
ひぇっ…

8: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:46:12 ID:Gck
世間「ペパマリも落ち目だよなぁ」「昔の方がおもしろかった」「ハードが進化する度にクソになってない?」

インテリジェント「…」

任天堂「…」

宮本「…♪」(ご満悦)

任天堂「つ、次はSwitchで…」

インテリジェント「了解や…」

ペーパーマリオオリガミキング完成

10: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:46:50 ID:Dbv
スーパーシールはホントクソ
ゲーム業界で初めて憎しみ抱いた奴や

11: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:46:55 ID:Gck
かいつまんで書いたけど、ペパマリの現状ってこんな感じや
いかに宮本が無能か分かってくれたか?3Dマリオは認めた癖に、気に入らないペパマリは落とすのがこいつのやり方や

12: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:47:27 ID:cR4
もとの敵キャラに名前つけたオリキャラ出すなは流石にガイジ

13: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:47:28 ID:H6O
嘘つけスーパーシールの出来が悪いのはキャラじゃなくてゲーム性やろ

15: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:47:52 ID:ifp
マリオの産みの親様に口答えするな??

16: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:48:03 ID:SQe
なお現在の宮本

17: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:48:14 ID:BrZ
正直マリストが一番好き

18: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:48:29 ID:fMY
ゲーム評価ウィキのスーパーシールマジでボロクソに書かれてて草

19: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:48:41 ID:lND
チョンテンドウやしスタッフも在日だししゃーない

20: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:49:37 ID:agM
ペーパーマリオRPGとFE蒼炎の軌跡とエアライドを移植すべき

21: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:49:45 ID:SQe
製作会社潰れたのってどのマリオシリーズだっけ

>>21
マリルイRPGやったはず

22: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:49:47 ID:Gck
マジで許せへん
ワイスペマリだいすこ民
3DSからの風潮大嫌いや

23: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:50:04 ID:cjy

>>23
ポリコレ「ルージュラみたいに黒人を揶揄しているように見える」

>>32
少数意見は全部しばけ?

>>32
こいつホモだからむしろポリコレ忖度のキャラだぞ

25: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:50:19 ID:Dbv
ペーパーマリオRPG人生でプレイした中でも一番好き

26: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:50:32 ID:Ltf
(マリオストーリー路線に)もどして

>>26
これ

27: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:50:36 ID:64N
ペーパーマリオスーパーシール
仲間キャラの廃止
ストーリーは紙のように薄い
住民や敵キャラもバリエーションに欠ける
ボス戦で使うモノシールをなくした時の作業感

29: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:50:53 ID:ifp
でも実際マリオRPGありきのシリーズだし
スプラとかオリジナルから人気になった叩き上げと比べるとね

30: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:50:54 ID:9Xg
『紙っぽさ』を生かした続編考えてます。
↑ここからもう全部ゴミ
以降の作品つまらなすぎる

マリオストーリー以外駄作だわ
ペーパーマリオシリーズは紙っぽさを生かす必要はなかったのに

31: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:50:54 ID:4z4
(マリオストーリーしかやってないなんて言えない…)

>>31
ワイも

>>31
じつはワイも

34: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:51:45 ID:ifp
そもそも委託開発ってあんまろくなことにならんよな

35: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:51:46 ID:yat
はええこういう経緯やったんか?

36: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:51:53 ID:ut3
ペパマリは信者がストーリーが深いとかネタが深い(ニチャア)してるから最初からゴミのイメージ

37: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:51:54 ID:Gck
オリガミキングはこの宮本の制限の中で限りなく抗ってくれた感じあってよかった

39: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:52:10 ID:6vf
ペーパーマリオはつまらなさそう




やったことないけど

>>39
やれ(威圧)

41: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:52:32 ID:bGs
こういうのってなんかソースあったり、んほ~のやつみたいに側から見てなんか異常なことになってたりするんか?

43: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:52:36 ID:KSx
スーパーペーパーマリオが好きって言っちゃいかんのか?

>>43
ええんやで

44: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:52:38 ID:49W
戦闘システムが画期的やったよ
ステータスが小学生でもわかりやすい

45: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:52:45 ID:fMY
マリオストーリーはクリア後がないのが玉に瑕よな

>>45
これはある
ペーパーマリオRPGとスペマリはあるんよな

47: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:53:17 ID:ifp
マリオRPGを使うのはええけど
マリカーとかスマブラとかほとんど別もんのシステムにせなアカンよな

49: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:53:26 ID:sB7
ミヤホンってそんなに難癖つけてたん?ソース今もどこかで見られるか?

>>49
ソースどっかのインタビューやった筈や

50: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:53:35 ID:4z4
エンディングの花火ずっと見てればええねん

51: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:53:42 ID:arO
先にスーパーペパマリ買ったトッモ「バトルなんて無いで」

当時ワイ「??」

54: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:54:13 ID:lND
マリオ横スクしか興味ないわ

55: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:54:58 ID:4uU
オリガミキングは面白かったぞ
ただし即死技しか使わないハサミ、てめーだけは駄目だ(3敗)

56: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:54:59 ID:hNz
ワイスーパーペーパーしかやったことないわ

57: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:55:09 ID:4z4
アクション苦手ワイからするとあれぐらいのコマンドアクションが一番ええわ
なおたまにミスる模様

58: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:55:41 ID:arO
ペパマリのウルトラジャンプ難し杉内

59: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)14:55:48 ID:fMY
スーパーガード活用すれば防御一切捨てれるの好き

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事