
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:26:33.446 ID:smgXp0Ejd
終わりだよこの体
引用元: ・末端冷え性なのに多汗症も発症してるから手足温めると汗が出る
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:27:20.119 ID:jTB8X9z2d
どうせ机に水溜まりも出来ないレベルでしょ
>>2
机は涎で水溜りできたことある
机は涎で水溜りできたことある
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:29:39.925 ID:sBesPIjxd
黙れ水溜りうんこが
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:29:53.783 ID:Hn2aFxDc0
多汗症より冷えの方が後々辛いから
なるべく温よりに生きて行けよ
若いうちは汗恥ずかしだろうが頑張れ
なるべく温よりに生きて行けよ
若いうちは汗恥ずかしだろうが頑張れ
>>5
寒がりで暑がりだから寝るとき若干寒くないと眠れないから手足出してる
寒がりで暑がりだから寝るとき若干寒くないと眠れないから手足出してる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:30:08.633 ID:smgXp0Ejd
手も繋げない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:30:09.518 ID:ygIwzjwUp
自律神経失調症
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:31:10.095 ID:8u4PpxLU0
とりあえず筋肉をつけるためにスクワットをしなさい
自律神経失調症なのかな
>>9
どう変わるの?
>>9
どう変わるの?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:32:52.226 ID:xzPdoKRV0
筋肉つけたら治るのか?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:32:57.691 ID:46R6wBtS0
俺じゃん
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:34:31.510 ID:62fV1XKG0
働いてるならいいじゃん
>>13
それ関係ある?
仕事はメタノールとかアセトン使うから手ガサガサでおまけに汗で手はボロボロだよ
それ関係ある?
仕事はメタノールとかアセトン使うから手ガサガサでおまけに汗で手はボロボロだよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:35:01.569 ID:w1wnzPsL0
週に合計100km走れば半年で治る
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:35:02.087 ID:ygIwzjwUp
パニック障害は?
>>15
パニックは該当しないな
自律神経失調症が結構当てはまる
パニックは該当しないな
自律神経失調症が結構当てはまる
>>19
不摂生?カフェイン中毒?運動不足?
不摂生?カフェイン中毒?運動不足?
>>22
不摂生と運動不足
不摂生と運動不足
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:35:19.765 ID:46R6wBtS0
汗かくの手足とか脇だけ?
できるだけ副交感神経優位になるような生活したほうがいいのと、脇にはパースピレックスは効くぞ
ここぞと言う時にはプロバンサインかそれのジェネリックのプロスパスを飲め
ただし空腹状態で飲まないとあまり効かない
できるだけ副交感神経優位になるような生活したほうがいいのと、脇にはパースピレックスは効くぞ
ここぞと言う時にはプロバンサインかそれのジェネリックのプロスパスを飲め
ただし空腹状態で飲まないとあまり効かない
>>16
この時期の夜とかですら汗かくのは手足と脇
暑いとそれ以外の場所から汗出る
この時期の夜とかですら汗かくのは手足と脇
暑いとそれ以外の場所から汗出る
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:37:53.550 ID:46R6wBtS0
とりあえずプロバンサイン飲め
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:39:35.181 ID:smgXp0Ejd
プロスパスっての気になるな
効果どのくらい持続するんだろ
効果どのくらい持続するんだろ
>>21
3、4時間
だから飲み直してる人もいる
3、4時間
だから飲み直してる人もいる
>>23
あんま効果続かないんだなぁ…
8時間くらいほしい
あんま効果続かないんだなぁ…
8時間くらいほしい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:43:36.490 ID:f3ZX7db/0
更年期障害
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:51:18.344 ID:ygIwzjwUp
プロパンテリンはアセチルコリン作用阻害薬、根本治療の同時並行が必要
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:51:41.034 ID:5UPC0G0Da
末端が冷えるのは血の巡りが悪いからでしょ
筋肉、特に足の筋肉を鍛えることでポンプの機能を鍛えれば冷えは改善される
筋肉、特に足の筋肉を鍛えることでポンプの機能を鍛えれば冷えは改善される
>>27
そう簡単に改善なんてしねえよ
そう簡単に改善なんてしねえよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 07:58:24.326 ID:ygIwzjwUp
思春期であればよくある内分泌系の濃度乱れなんで多くは問題ない
成人以降ならストレスや慢性的な不摂生が大きく影響するため根治が難航し長期化する可能性あり
成人以降ならストレスや慢性的な不摂生が大きく影響するため根治が難航し長期化する可能性あり
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 08:03:36.282 ID:UsBCFtpG0
走れよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 08:06:32.127 ID:i+lurOrTd
プロバンサインとか言ってる軽症うらやましい
喉が渇くだけで汗は変わらん
喉が渇くだけで汗は変わらん