1: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 08:49:10.90 ID:DQliI

雪深い山間部で「814人孤立」燃料不足で暖房切って車中泊も…取材班が初めて石川・輪島市の2つの孤立地区へ|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/640806

── 今必要なものって何ですか?

孤立集落に住む小林正治さん(39):
燃料ですね。灯油とかガソリンとか。車の中はもう暖房つけてないです。寒いね、寒いです。例年ならやっぱ電気とかストーブとかつけれるからまだいいけど。

ヘリでの輸送が認められていない、ガソリンや灯油の不足。

車中泊をしているという男性は、車内の暖房をつけずに氷点下に達する寒さにさらされたまま、夜を明かしているという。

また、敷地の納屋が崩れたものの、母屋は無事だったという男性も寒くて寝られない日々を過ごしているという。

孤立集落に住む佃一男さん(77):
この上はトタン屋根で軽いもんで、ここで寝てます。瓦は(落ちたら)危ないやろ。毛布2枚とかけ布団1枚をこうして(寝ている)。寒いね。寝られないときもあるけど。

⭕️孤立地区にガソリン届けるボランティアも

新たな被害を生み出しかねない山間部の寒さ。

地区への道中には、20kg以上あるという荷物を背負い、 急斜面の山道に張られたロープを頼りに進むボランティアの姿もあった。

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/780mw/img_c78359e1010029db721c0bcb349f3a7d240912.jpg

現在、石川県では一部地域を除き、被災地支援のボランティアを受け入れていない。それでも…

ボランティア:
すみません、行っちゃダメっていう情報はもちろん知りつつも、内々で3、4日前に来て。行く先々で求められているのがガソリンなんですよ。これ20Lですね。

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/2/780mw/img_323102f18298d7c73d38ba1e5bc94c88187784.jpg

片道2時間の道を徒歩で何往復もして、孤立地区にガソリンを届け続けているという。

(「イット!」1月10日放送より)



引用元: ・ヘリでのガソリン灯油の輸送は法律で禁止…低体温症凍死寸前の孤立集落に徒歩で運ぶボランティア

76: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 14:19:17.35 ID:kADwC
>>1
この法律って自衛隊機は除外されるんじゃなくて?

空中給油機が運用できなくなるじゃん

77: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 14:29:49.25 ID:RpSbe
>>76
対象はヘリらしいが

85: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 17:32:06.00 ID:sN4pv
>>76
灯油≒軽油
ガソリン?軽油

ぐらいは勉強しような

96: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 19:06:04.72 ID:x6oTZ
>>85
タイトルがガソリン灯油だぞ
航空燃料は灯油系だし

87: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 17:39:53.65 ID:sN4pv
>>76
文字化けしてもうた

空中給油機が受け渡しするのは軽油系

ガスストーブに灯油の代わりにガソリン入れるの?

2: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 08:50:03.41 ID:DQliI
こんな状況でも法律を守っていて偉い👏

22: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:41:11.64 ID:AZXTN
>>2
会社が倒産しそうでも会社の規律を守るやつっているよなw

3: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 08:50:55.13 ID:DQliI
指揮官は知恵遅れか

8: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:07:23.96 ID:OEXnN
>>3
お前こそが知恵遅れだ
精神病院に行け

4: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 08:51:33.99 ID:CxFBa
石川県知事
不要不急のボランティアは辞めよう✋😤

5: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 08:52:54.27 ID:8m5Iq
船とバイクでやれよ

7: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 08:58:55.55 ID:DQliI

74: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 14:09:11.46 ID:qIwQA
>>7
なんかすげえな

6: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 08:57:01.97 ID:QONYR
機内持ち込みが禁止なんだから大型ヘリにぶらさげて運べば?
陸上自衛隊の輸送ヘリの8割も保有する第一ヘリコプター団はイベントに駆り出されて暇そうだぞ?

【精鋭無比 第一空挺団降下訓練始め】
今年は米英軍に加え、加仏独蘭尼軍も参加。
能登半島地震対応中でも、しっかりと同盟国・同志国と訓練を行い、高い対処力と抑止力で、国の平和と独立、国民の命と暮らしを守る責務を有する自衛隊。今年も空挺団は精強でした。
#第一空挺団
https://x.com/satomasahisa/status/1743836773778928076
https://i.imgur.com/86QNrZd.png
https://i.imgur.com/oGQDyZE.png

10: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:18:11.47 ID:OEXnN
>>6

お前、3と同じレベルのキチガイ?

ガソリンはマイナス30℃で気化するの知らないのか

周囲の空気と混じり合って拡散して、丁度いい頃合いにヘリのエンジンの排気炎で大爆発を起こして墜落すんだが

ヘリの飛行はかなりガタガタすんだが?
絶対にガスが漏れないタンク
そんなタンクにどれだけのガソリンが入るのか?
足し算、引き算、掛け算も出来ないの

万一、タンクが落下したら?
お前の頭では想像出来ないの

19: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:28:52.58 ID:y9u8Y
>>10
ジェリ缶から漏れるわけねえだろw

25: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 10:06:01.24 ID:OEXnN
>>19
アホ丸出し

ジェリ缶一個運ぶためだけに一往復
お前が運送会社経営したら、従業員皆、過労死やわ

9: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:17:36.28 ID:ZU2Ee
ヘリの燃料自体が、ガソリン・灯油(ホボ軽油)なのに?
嘘みたいな法律が有るのにはびっくり仰天!!!
こう言うフザケタ法律は無視してヨロシw

16: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:25:50.75 ID:QONYR
>>9
泡盛の古酒とかアルコール度数の高い酒も機内持ち込み禁止だぞ。

24: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 10:03:46.43 ID:OEXnN
>>9
ガソリンで飛ぶのは小型だけだろ、ボケ

被災地の支援にそんなチッポケなヘリの燃料タンクで足りるのか?

ガソリンは液体が燃えるんじゃ無いぞ。
気化したやつが周りの空気、つまり酸素と混じって始めて爆発する

重たい絶対にガス漏れしないタンク
それの中身はどれだけ詰めるの?
ペイロードつ~言葉ぐらいは知ろうな

83: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 17:09:16.49 ID:0lOsn
>>24
アイツ、炭みたいに直火だと思ってんじゃね?

11: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:21:10.23 ID:iSU8N
いっぽr、未だに極限状態を視察しない馳知事はボランティア自粛を連呼していた

12: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:22:20.56 ID:y9u8Y
寒い雪山ではガソリンコンロしか使えないからな

13: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:22:30.23 ID:y9u8Y
ガスコンロは役に立たないからな

14: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:23:30.96 ID:y9u8Y
コールマンの雪山登山用のガソリンコンロを買っとけ
ワカサギ釣りでも活躍する

15: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:25:23.70 ID:9nDDG
日本は非常事態法がない異常な国だから
技術的には実行できるのに法律で縛られてなにもできずに人が亡くなっていく
キチガイ左翼はくたばれ

23: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:51:26.51 ID:OEXnN
>>15
アホ
技術的に実行出来ないの

マイナス40℃で気化するガソリンの、ガス漏れ防ぐタンク。
ガタガタ揺れるヘリのペイロードを考えれば、ガソリンよりもタンクを何度も運んでいるようなもの

17: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:26:30.46 ID:hKns6
祈るわ

18: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:26:55.89 ID:hKns6
ボランティアには行かず祈れってテレビで言ってた

20: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:30:04.80 ID:4tPxQ
ヘリがあるなら僻地から脱出すればいいのに。

21: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 09:38:43.68 ID:XfU8N
個人で保管できるのは40リッターまでだしなあ
災害に備えて備蓄するにも
法的には限界があるのがガソリンだねえ

俺も田舎暮らしだし
自分がそうなったときは
暖をとる車中泊以外の方法を考えておかんとなあ

26: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 10:10:05.08 ID:kzXOE
ボランティア、ボランティア言うけど、要は給与がなかったらボランティアだよね
例えば渋谷で道聞かれて答えたらボランティアじゃん

27: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 10:11:36.58 ID:87xtE
ヘリの揺れでキャップが緩みガソリンが漏れてどかーんになってから
超法規的措置派が手のひら返すわけか

28: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 10:13:27.18 ID:OEXnN
皆の者
こちらにおわすは御方をどなたと心得る
時々、排気口から火花が上がる
ヘリのエンジン様でござる
一同の者、頭が高い
跪け~!

29: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 10:16:26.07 ID:hacEY
馬とかロバとかどうだろう

31: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 10:22:38.98 ID:9gcI5
>>29
インパール作戦っぽいが、やってみる価値はあるかも

40: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 11:11:09.24 ID:OEXnN
>>29
自分で検索しようね
https://okunoto-uma.com/

日本でロバ
ツーのは聞いたことが無いな

30: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 10:21:20.92 ID:kzXOE
そういえばコロナでアルコールスプレーを実家に送ろうとした時、
70度以上のものは送れないと知った

このまえハンドクリームを送る時、郵便局員から「ハンドクリームに
アルコールは入ってませんか」と聞かれて、
消毒ジェルじゃあるまいし、そんな手荒れしそうハンドクリームがあるかい、
と内心思ったけど、今アマゾンで検索したら、68%とかいうのあるな

32: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 10:22:56.48 ID:Vn36m
>>30
旅客機のテロ対策でできた法律だからな。
なぜかヘリなんかまで一律で適用されてる。

33: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 10:24:20.08 ID:aQdZw
あたりめぇだろ、何かトラブって空からガソリンや灯油ぶっかけられた日にゃ・・・・

青葉に憧れてんのか、てめっ!

34: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 10:29:08.38 ID:Vn36m
あと航空法の施行規則の第百九十四条(輸送禁止の物件)では国土交通大臣の個別許可があれば輸送可能となっているぞ。



35: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 10:30:31.67 ID:Vn36m
国土交通大臣または総理大臣が「私が全責任を持つ」と宣言すればヘリ輸送できる

38: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 11:06:43.68 ID:OEXnN
>>35

持てない、持てない

36: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 10:40:36.03 ID:wj7EG
プロボランティアの方々はやっぱり凄いな…ルールを守りつつ技術と根性で被災者のニーズに応える

37: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 11:06:11.46 ID:OEXnN
ガソリンは大爆発
灯油は静かに燃えて火が見えない→知らないうちに大火傷

どっちも怖いぞ~


39: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 11:07:44.18 ID:UDMRz
10リットルずつならトライアルバイクで運んでやってもいいけど

41: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 11:14:59.17 ID:OEXnN
>>39
自分で自活するための水食料、トイレ用の水汲みポンプとタンク、バイクを運ぶ為のワンボックスカー
揃うならボランティアセンターに先ずは登録を

42: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 11:19:59.18 ID:2UDf3
ボストン・ダイナミクスの4足歩行ロボ使えよ

43: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 11:29:32.68 ID:DKKnn

46: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 11:56:10.37 ID:OEXnN
>>43
不謹慎だけど

ウケた ̄\(°_o)/ ̄

93: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 18:41:54.88 ID:ERyQb
>>43
wwww

44: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 11:41:55.37 ID:vCblP
堕ちたら大変だしテロに使われる可能性と事故の被害規模考えての法律ならまあしゃーない
どういうケースで認可があればとかどこまでセーフとか
話題にならないと各事例への冗長性と責任の所在をつめてまともに運用する気があまりない部分の方が問題でしょうね

45: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 11:53:37.92 ID:OEXnN
>>44
君の疑問への答えは
日本の国土全てを、天皇の持ち物、公地公民制にすると言うことに尽きるね

大化の改新、版籍奉還、に続いての三度目の正直、令和の公地公民制ですな

もちろん移転して貰う人には金銭保証はしてだ

能登半島に似た地域に限るなら
国道沿い、都道府県沿いの道の山を潰しまくる
で、トレーラトラックが通れる片側二車線、歩行者、自転車別の高規格道路を山奥まで作る
に尽きるな

特に大都会では、大きな河川沿いの全ての建物の移転。
で、新しい堤防を作る
羽田空港限界なんで陸側、総移転。で空港拡張
ですよ

http://tacodayo.cooklog.net/mass/2

47: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 11:58:25.28 ID:OEXnN
>>44
あ、ゴメンナサイ
リンク、こっち
間違えた
http://tacodayo.cooklog.net/mass/2001

48: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:00:59.55 ID:a4V38
北海道から木炭を運ぶ場合は飛行機はダメで青函トンネルは大丈夫なのよ。
石油は青函トンネルもダメで船便のみ。

49: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:06:43.47 ID:O3lIE
無職が運べよw

50: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:07:46.93 ID:Ej1Aa
こういうときは超法規的措置をとれないもんかね

51: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:12:21.98 ID:87xtE
>>50
普通に自衛隊機派遣しようとしたら航空史に残る大事故を起こしちゃうのに
この政権下で超法規的措置なんてぽんぽんだしたら・・・

52: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:16:18.27 ID:zYxj8
>>50
阪神淡路大震災のときに、スイスが派遣してくれた災害救助犬を、
動物検疫法をタテに断固入国拒否したアホ政府やぞ?日本政府は。
多くを望むのは無理だよ。

53: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:17:48.19 ID:lvlO9
物資を運ぶのではなく人を安全なところに運ぶ方が遥かに簡単に解決できるのに

56: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:26:14.81 ID:mtniv
>>53
俺もそう思う
ホテルとか借りてるって聞いたけど、どうなってるんだろうか。特定のエリアは被災者移動させた方が避難所で死亡事故とか防げるわな
つか俺が被災したら寒い避難所じゃなくてホテルでぬくぬくしたいから緊急時旅館ホテル借り上げ法案とか、そういう法律作って欲しい。

61: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:56:18.67 ID:zYxj8
>>56
今週末と27,28日は大学入試センター試験があるからダメだよね。
石川県下の受験生が金沢に集結するんだし。
観光客は追い出せても、受験生を追い出すというのはね・・・(´・ω・`)

54: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:18:15.34 ID:YuObo
災害救助の基本は輸送路の確保だという明確な証拠だな
であるならば災害救助は地方地方の地形によってことなるはず
能登は海岸線にしか道路も都市も無いから道路が寸断されれば孤立するしかないが
逆に海から輸送するのに適しているんだから海の輸送路を活用するば良いだろうに
ボランティアを募るなら船のボランティアだろ、ダンケルクのイギリスみたいに

58: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:29:43.01 ID:RpSbe
>>54
冬の日本海は荒れる。
船が接岸出来る地形は、既に港が有る場所限定。
つまり、船で直接陸に接岸出来る場所が無い。
やれる手段はとっくにプロ集団である自衛隊が検討済。

60: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:48:21.78 ID:YuObo
>>58
日本海そのものを航行する訳じゃない、氷見辺りはまだ機能してるだろそこから沿岸沿いに輪島まで行くくらいなら
小型のプレジャーボートでも可能だし揚陸作業も港で大規模にやらねばならんという訳でもない
大戦末期に中小の港が使用不能になることを見越して各地の沿岸に移動荷役隊を配備する構想があった
災害支援物資程度ならそれで充分役に立つはずで日本の地勢を考えるなら海と港を使用しない沿岸からの物資輸送
の手段は平時から研究しておくべき

63: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 13:12:43.14 ID:RpSbe
>>60

巨大地震による道路網寸断が考慮されていなかったからな。
検討は今後の課題。
現状は役に立たん。
後出しジャンケンなら何とでも言える。
こういうのを中国では事後孔明と呼ぶそうだ。

66: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 13:22:35.47 ID:YuObo
>>63
災害の度に提唱されてるむしろ使い古しのアイデアだよ、大元のアイデアは戦時中からあるくらいなんだから
阪神大震災の時なんかは都市の電力そのものがダウンした為に発電能力のある船から電力供給しようかってアイデアもあった
ところが何故かまったく実用化されず災害の度にそうすれば良いのにって声が上がるだけ
そうすると専門家が検討済のはずだとかしたり顔で批判するバカが現われる

67: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 13:27:29.09 ID:RpSbe
>>66
実用化しない時点で不要と判断されたとしか。
その話が事実なら、今後も実現しないクソ提案て事だろうな。

68: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 13:31:45.05 ID:YuObo
>>67
政府や役人は有能で彼等がやらないのはやらないだけの正当な理由があるはず・・
って思い込んでるおメデタイタイプですか?
やらない理由ってのはあるんだろうけどあってもその理由とは恐らく物凄く下らない役所の事情って
奴だろうね

69: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 13:35:38.08 ID:RpSbe
>>68
>ところが何故かまったく実用化されず


そんなに気になるなら何故か、なんて言ってないで採用されない理由をキチンと調べて来い。
脳内想像で批判しているだけだぞ、お前。
事後孔明どころか、いわゆるネット軍師様だな。

71: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 13:49:32.87 ID:YuObo
>>69
アンタジジィだろ、上のスレからの文言の端々に典型的にアレな思考方法が滲み出てる
もしアンタが会社で部下を持ってるならその部下たちにとってアンタは居ない方がマシな
物凄く迷惑な上司だと思うゾ

72: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 13:55:48.48 ID:RpSbe
>>71
だから調べて来いよ軍師様。
こっちはあんたの脳内想像には興味無いので。

88: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 17:44:09.48 ID:sN4pv
>>71
横レスだが

科学と物理と電気が分かっていない文系馬鹿が申しております

精神論だけぶって日本を敗戦に追い込んだ無脳軍人=皇道派
の遺伝子を見事に受け継いでますな

迷惑だからさっさと自殺したら?

84: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 17:30:16.75 ID:sN4pv
>>66

電気主任技術者と第一種電気工事士だったかな
国家資格必要ですよ

ゴキブリみたいにホイホイ湧いて出てくると思ってます?
専門に特化してますから、大学受験よりも難しいんですが

火事を起こしたり、船の電源周り、下手すらエンジンそのものをぶっ壊す
いや、その前に人が死にます

危険なくせに給料安いわ、時間長いわ、お休みの日にも非常呼集かかるわ、で人が少ないのに

大体、市中の送電網点検出来てないのに電気流したらどうなるんですか?
想像出来ないの

55: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:24:40.17 ID:RpSbe
ヘリすら着地出来ないような場所に集落作るなよ。マジで。

57: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:29:13.20 ID:YuObo
能登なんか大した人口が住んでる訳じゃないんだから周辺の宿に移動して宿泊させて
費用を援助した方がよっぽど良いよね、ケースバイケースで柔軟にやれよ

59: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:33:20.47 ID:RpSbe
永遠の真理
  無知な人間ほど声がデカイ

62: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 12:57:21.17 ID:Vn36m
米国、能登半島に「空飛ぶガソリンスタンド」の提供を日本政府に毎日通達、今日も改めて通達
https://talk.jp/boards/news/1704943354

64: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 13:16:36.47 ID:rDHLT
山奥住んでるなら薪でよくないか?

65: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 13:19:00.17 ID:pJ0xX
爆弾は良いの?

70: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 13:45:23.65 ID:4VL7L
でもお前ら自衛隊が法律違反して燃料運んでたのを知ったら絶対叩くだろ?

73: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 14:08:31.44 ID:3qCBN
燃料をバターみたいに固形にして日光や紫外線浴びたら液体になるようなのを開発したらどうか?

75: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 14:11:56.48 ID:BEtng
あーだから治外法権の米軍がガソリン運ぼうか?て言って来てるのかw

78: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 14:37:38.70 ID:vccao
乙4スレ

79: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 14:41:21.48 ID:Pg735
孤立している所は、人を移動させた方が合理的。

2.3日でインフラが復旧するのなら別だが
現状は、どう見ても長期戦になるんだから
人がインフラの整っている所に移動したほうが良い。

80: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 15:10:07.39 ID:hacEY
オスプレイはヘリじゃない!と言い張って使うのはどうか

81: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 15:20:31.78 ID:I1OP8
法治国家ですねー、すごいですねー

82: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 17:02:32.89 ID:MXD4e
特措法で運べるようにすればいいだけ
まぁキッシー次第だろ

86: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 17:35:25.86 ID:sN4pv
ジェット燃料つ~のは軽油

これぐらいのこと理解しろよ
お前らボランティア行って、市中丸ごと延焼させる迷惑な奴らだな

89: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 17:55:13.21 ID:JsDaJ
煙突付けて排気しないといけないけど薪ストーブみたいなの設置するのもありかもな

90: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 18:06:08.87 ID:7ekgl
わからないからなんとも。
きちんと運べないのかなぁ

91: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 18:09:37.88 ID:kGCFH
法律どうこうってよりもヘリで運ぶのが危険すぎるだろが
自衛隊員は死んでもいいのかよ

92: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 18:14:55.63 ID:rVQ6L
阪神大震災、311からなにも学んでない

311のときにガソリン灯油の輸送を急いでくれと言ったら
あとで老人に文句言われたの思い出したわ

94: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 18:58:23.37 ID:JPNKi
ヘリコプターのエンジンは灯油で動いていると思うんだけど、目的地に着陸して燃料タンクから直接、灯油缶にうつす
訳にはいかないのか。

95: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 18:59:57.17 ID:eK6Rp
>>94
帰れるかなぁ。

97: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 19:07:06.38 ID:CACRT
もう良いよ。米軍にやって貰え。この国は臨機応変に対応はムリでしょ。

98: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 19:14:21.18 ID:kGCFH
今回は間に合わないが物資運搬用の大型ドローンを作ってそれで運ぶかだな
とにかくヘリでやるのは止めておけ

99: 名無しさん@涙目です。 2024/01/11(木) 20:39:37.37 ID:oFinQ
ヘリに満タンいれて、帰る分だけ残してヘリから供給できるといいのにね。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事