
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2025/02/19(水) 12:05:19.90 ID:uDf2IhyK0 BE:595582602-2BP(5555)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
米ロ政府高官らがウクライナ戦闘終結めぐり協議 「大統領選の実施」など3段階の“和平案”か
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fd1f007db29c3ea2ee3028632ad0d47c01f33b5
サウジアラビアで18日、アメリカとロシアの政府高官らがウクライナの戦闘終結をめぐって協議しました。FOXニュースは複数の外交筋の話として、両国が「停戦の実施」「ウクライナでの大統領選挙の実施」「最終合意の調印」の3段階で和平案を調整していると報じました。このうち、「大統領選の実施」は重要な条件になるとしています。
ウクライナでは、ロシアの侵攻を受けた戒厳令下での選挙が禁じられていて、ゼレンスキー大統領は5年の任期をすでに満了しましたが、選挙を経ないまま大統領職を続けています。
トランプ大統領は18日、「ゼレンスキー氏の支持率は4%しかない」と述べ、ウクライナが交渉の席に着きたいのなら大統領選を実施すべきとの認識を示しました。(ANNニュース)
米ロ政府高官らがウクライナ戦闘終結めぐり協議 「大統領選の実施」など3段階の“和平案”か
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fd1f007db29c3ea2ee3028632ad0d47c01f33b5
サウジアラビアで18日、アメリカとロシアの政府高官らがウクライナの戦闘終結をめぐって協議しました。FOXニュースは複数の外交筋の話として、両国が「停戦の実施」「ウクライナでの大統領選挙の実施」「最終合意の調印」の3段階で和平案を調整していると報じました。このうち、「大統領選の実施」は重要な条件になるとしています。
ウクライナでは、ロシアの侵攻を受けた戒厳令下での選挙が禁じられていて、ゼレンスキー大統領は5年の任期をすでに満了しましたが、選挙を経ないまま大統領職を続けています。
トランプ大統領は18日、「ゼレンスキー氏の支持率は4%しかない」と述べ、ウクライナが交渉の席に着きたいのなら大統領選を実施すべきとの認識を示しました。(ANNニュース)
引用元: ・トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった。ウクライナは大統領選挙しよ? [595582602]
38: 警備員[Lv.10](茸) [NZ] 2025/02/19(水) 12:31:10.95 ID:8MjgEYJz0
>>1
キチガイ過ぎる
アメリカ人は恥を知れよ
キチガイ過ぎる
アメリカ人は恥を知れよ
39: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2025/02/19(水) 12:31:20.15 ID:M8AlrMB+0
>>1
これウクライナは焦る必要は無いぞ
ロシアの経済状況は目茶苦茶で破綻寸前だしな
あと1年粘ればロシアは崩壊する
これウクライナは焦る必要は無いぞ
ロシアの経済状況は目茶苦茶で破綻寸前だしな
あと1年粘ればロシアは崩壊する
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/19(水) 12:06:51.36 ID:h1J2qTEQ0
日本で言えばチンピラがクーデター起こして取った政権だから認めないよそりゃ
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/19(水) 12:24:02.13 ID:PTq6/MDn0
>>2
おまえほんとに無知なんだなw
おまえほんとに無知なんだなw
34: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/19(水) 12:24:22.35 ID:PTq6/MDn0
>>2
こんな馬鹿がプーアノンやってんだw
こんな馬鹿がプーアノンやってんだw
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/19(水) 12:07:11.53 ID:zEfkBz6P0
さすがトランプ、武力での他国の侵略を認めちまうことがどういうことか1㍉も理解してない
50: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/19(水) 12:41:38.33 ID:SPDqznAv0
>>3
どういうことなの?
どういうことなの?
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/02/19(水) 12:07:22.07 ID:AebwpnuJ0
プーチン大好きだもんなトランプ
5: 名無しさん@涙目です。(香川県) [AR] 2025/02/19(水) 12:07:43.08 ID:7+WQwH+P0
そもそも発端がゼレの不祥事って言っちゃだめ?
75: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/02/19(水) 13:18:17.49 ID:u+KFxvYv0
>>5
発端とか言い出したら最後にはン百年前に我が祖先のなんたら民族が~って話になるから
誰にでも正当性あるよねって話になる
なんなら実際にそんなもんなくても教典ではどうこうとかで正当化すらできる
発端とか言い出したら最後にはン百年前に我が祖先のなんたら民族が~って話になるから
誰にでも正当性あるよねって話になる
なんなら実際にそんなもんなくても教典ではどうこうとかで正当化すらできる
6: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/02/19(水) 12:08:53.90 ID:yFIMtXgm0
大統領選挙するのはいいけど公正にね
親露派が勝つようにしちゃダメだよ
親露派が勝つようにしちゃダメだよ
22: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/02/19(水) 12:17:58.81 ID:PzaKCi+P0
>>6
確かにそれは危険だな
確かにそれは危険だな
36: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/19(水) 12:26:00.92 ID:6FGgtC640
>>6
てかトランプはそれ狙ってるんだろ
ウクライナまでNATO拡大させるのは完全に間違ってるって認識だろうからな
てかトランプはそれ狙ってるんだろ
ウクライナまでNATO拡大させるのは完全に間違ってるって認識だろうからな
42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/02/19(水) 12:33:15.74 ID:gdmFbhiU0
>>36
てかゼレに停船交渉の根回ししたとき、ウクライナ国内産のレアメタルの採掘権半分よこせと持ちかけて
ゼレに断られたから、もう交渉の席に付かせないとトランプが決めた
てかゼレに停船交渉の根回ししたとき、ウクライナ国内産のレアメタルの採掘権半分よこせと持ちかけて
ゼレに断られたから、もう交渉の席に付かせないとトランプが決めた
72: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/19(水) 13:13:03.17 ID:BbUy193Q0
>>6
ロシア派が勝たないと戦争を止める意味が無いだろ?
ロシア派が勝って平和になるか、現政権が勝って戦争するかの二択だよ
ロシア派が勝たないと戦争を止める意味が無いだろ?
ロシア派が勝って平和になるか、現政権が勝って戦争するかの二択だよ
78: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2025/02/19(水) 13:21:37.41 ID:KCLn3+B70
>>72
どうなんでしょ?
次期大統領はキエフ市長のクリチコ(元世界ヘビー級チャンピオン)だと思うが
クリチコはゼレンスキー以上の圧倒的嫌ロシア派なので
ゼレンスキーとは異なるアプローチにはなるだろうが、妥協はしないだろう
どうなんでしょ?
次期大統領はキエフ市長のクリチコ(元世界ヘビー級チャンピオン)だと思うが
クリチコはゼレンスキー以上の圧倒的嫌ロシア派なので
ゼレンスキーとは異なるアプローチにはなるだろうが、妥協はしないだろう
7: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2025/02/19(水) 12:09:26.12 ID:KCLn3+B70
オズワルドはよ!
8: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/02/19(水) 12:10:00.73 ID:yFIMtXgm0
大統領選挙して親露派大統領にすれば交渉なんていらないしトランプもいらない
プーチンの言う通りにするわけだから
プーチンの言う通りにするわけだから
9: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/02/19(水) 12:10:52.14 ID:bmz8MIcR0
親露派大統領誕生で将来的には併合か。
大ロシア帝国の復活だな。
大ロシア帝国の復活だな。
10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/19(水) 12:10:56.14 ID:FzwyBwB10
純金相場はまだまだ上昇を続けそうだな…
11: 名無しさん@涙目です。(香川県) [AR] 2025/02/19(水) 12:11:04.34 ID:7+WQwH+P0
その親露派をドローン攻撃しちゃったから今こうなってんだろ?
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/02/19(水) 12:15:26.06 ID:9Mhuuw220
>>11
そうか、それで敵機だと思って慌ててオランダ人沢山乗ったマレーシア機にミサイル撃ったんか、親露派
そうか、それで敵機だと思って慌ててオランダ人沢山乗ったマレーシア機にミサイル撃ったんか、親露派
12: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/19(水) 12:12:08.54 ID:Pxw6olJo0
ウクライナが厭戦気分で取りあえずロシアに妥協してでも停戦派の大統領を選ぶ可能性があるわな
ロシアもそのための工作は既にしてるだろう
ロシアもそのための工作は既にしてるだろう
13: 名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ] 2025/02/19(水) 12:12:54.43 ID:PXMLKnbZ0
新宿区で新大久保がここは今日からコリア独立国だぁぁぉぁぁぉぉりゃぁぁぁキムチ食えタチンボに公金をぉぉぉってやったらそりゃメッてやられちゃう
14: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/19(水) 12:13:00.19 ID:GlzniWRO0
次のウクライナ大統領はトランプが指名しそう
ゼレンスキーは死刑か
ゼレンスキーは死刑か
15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/19(水) 12:13:02.27 ID:FQmVHO6g0
EU諸国は激おこだろな、ロシアの脅威がこれからもずっと残り続けるんだから
49: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR] 2025/02/19(水) 12:41:22.40 ID:TgCc6+++0
>>15
その割にはNATO加入含めて全力で助けようとしなかった癖にね
所詮対岸の火事だし
その割にはNATO加入含めて全力で助けようとしなかった癖にね
所詮対岸の火事だし
51: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/19(水) 12:42:52.17 ID:SPDqznAv0
>>15
西欧にたとってロシアはお得意様で脅威なんてないじゃんw
西欧にたとってロシアはお得意様で脅威なんてないじゃんw
16: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/02/19(水) 12:13:17.89 ID:WfAZoSmj0
やめろよ
民主制度のプロセスを経ずに
総統の椅子に座ったTシャツのおっさんを支持して
「徹底抗戦」「欲しがりません勝つまでは」をやってた
俺たち日本人が馬鹿みたいだろ
民主制度のプロセスを経ずに
総統の椅子に座ったTシャツのおっさんを支持して
「徹底抗戦」「欲しがりません勝つまでは」をやってた
俺たち日本人が馬鹿みたいだろ
79: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:22:50.00 ID:JgNXGxSE0
>>16
おまえは何を言っているんだ?
ゼレンスキー政権は選挙で成立した政権であってマイダンで成立した政権じゃないんだが?w
おまえは何を言っているんだ?
ゼレンスキー政権は選挙で成立した政権であってマイダンで成立した政権じゃないんだが?w
17: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 12:15:19.13 ID:4sdghU2h0
そもそもクリミア占領をオバマが黙認したのが間違いなんだわ
44: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/19(水) 12:34:58.73 ID:Q/nsxWyt0
>>17
クリミア危機の発端になった2014年のウクライナ革命がアメリカとEUの手引きだったから、どこかでロシアに対する譲歩が必要だったんだろう
クリミア危機の発端になった2014年のウクライナ革命がアメリカとEUの手引きだったから、どこかでロシアに対する譲歩が必要だったんだろう
19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/19(水) 12:16:59.50 ID:ccQjIS540
選挙してないとか中国人かよ
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/19(水) 12:17:28.39 ID:bhL7rEJp0
プーチンが好きとかじゃなくて
反グローバリゼーションだからトランプは色々と理解してるんだよ
ゼレンスキーなんて完全にグローバリゼーション側だからな
反グローバリゼーションだからトランプは色々と理解してるんだよ
ゼレンスキーなんて完全にグローバリゼーション側だからな
21: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/02/19(水) 12:17:51.63 ID:9Mhuuw220
ロシアは民主的な選挙?
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/19(水) 12:18:38.20 ID:Zszjqsup0
大統領選挙で集まった所にミサイル落とされるんだろ
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/19(水) 12:19:04.86 ID:iaOHYc080
戦争中なんだから選挙はやらんだろ
アメリカも先の大戦中は選挙をやらず戦時独裁体制だったぞ
アメリカも先の大戦中は選挙をやらず戦時独裁体制だったぞ
54: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/19(水) 12:44:00.04 ID:SPDqznAv0
>>24
イギリスも日本も選挙してたから
アメリカがおかしいだけでしょ
イギリスも日本も選挙してたから
アメリカがおかしいだけでしょ
95: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:39:23.13 ID:Xf3GAzky0
>>24
アメリカは選挙やってたよ
ルーズベルトは一回目と二回目圧勝だったが戦時中にやった四回目の選挙は大勝ではあったがそこまで勝てなかった
父親たちの星条旗なんかでも語られてたがアメリカもかなり厭戦気分が高まってルーズベルトに批判的な人が増えてた
アメリカは選挙やってたよ
ルーズベルトは一回目と二回目圧勝だったが戦時中にやった四回目の選挙は大勝ではあったがそこまで勝てなかった
父親たちの星条旗なんかでも語られてたがアメリカもかなり厭戦気分が高まってルーズベルトに批判的な人が増えてた
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TR] 2025/02/19(水) 12:19:13.20 ID:hKBXY9x10
何でウクライナだけ?ロシアもしろよ
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/19(水) 12:24:50.00 ID:Zszjqsup0
>>25
野党代表が大怪我した状態で見付かって
大統領選では野党は対立候補出さないでプーチン一択の選挙とは名ばかりの大統領選してたぞ
野党代表が大怪我した状態で見付かって
大統領選では野党は対立候補出さないでプーチン一択の選挙とは名ばかりの大統領選してたぞ
26: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/19(水) 12:19:23.60 ID:n9yfuZNF0
ゼレンスキーってなんで大統領居座ってるの?
違法だよね
違法だよね
27: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CA] 2025/02/19(水) 12:19:40.29 ID:h+d5LT0T0
ゼレンスキーが当選したらどーすんの また戦争か
28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/19(水) 12:20:06.16 ID:EhpiVmNn0
トランプ大統領はこれが政策の柱だから必死に揺さぶってる
ほんとにうまくいくのかね
ほんとにうまくいくのかね
29: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN] 2025/02/19(水) 12:21:38.41 ID:xAU4QNWl0
ゼレンスキー不在で話し合ったんやろ?
ウクライナとロシアの問題で片方しか出席させないなんてアンフェアやな。
ウクライナとロシアの問題で片方しか出席させないなんてアンフェアやな。
85: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/02/19(水) 13:27:54.20 ID:NJM8PtSY0
>>29
広島サミットにロシアも呼んでりゃそうも言えたが
広島サミットにロシアも呼んでりゃそうも言えたが
30: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/02/19(水) 12:21:39.90 ID:xqL+TIGD0
鈴木宗男がいるんか?
31: 警備員[Lv.81][苗](岐阜県) [BR] 2025/02/19(水) 12:21:56.87 ID:zrtHHJI70
ロシアの思うように動いてくれるな
やっぱり痴呆老人を大統領にしたらあかんな
やっぱり痴呆老人を大統領にしたらあかんな
32: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/19(水) 12:23:50.48 ID:5KVnbeXD0
ウク信憤死wwww
37: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/19(水) 12:29:48.36 ID:PTq6/MDn0
プーアノン馬鹿は時系列わかってない。ユーロマイダンのときにゼレンスキーはいねぇわ。
まぁ親玉の馬渕からして無知の塊だもんな
まぁ親玉の馬渕からして無知の塊だもんな
40: 警備員[Lv.21](新潟県) [KR] 2025/02/19(水) 12:31:48.21 ID:LlxlM+3G0
トランプの中ではウクライナが戦争を仕掛けた事になってるんだな
41: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/19(水) 12:32:34.13 ID:PTq6/MDn0
アメリカが支持率どうだからといって他国に干渉することはできんよ。
ほんとトランプはキチガイというか無知なんだな
ほんとトランプはキチガイというか無知なんだな
48: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2025/02/19(水) 12:40:18.80 ID:cby+JwRy0
>>41
アメリカが兵器を送るのをストップしたら?
そもそもロシアが攻めてくることを読んでいたアメリカが準備させていたし、訓練もさせていた
アメリカが兵器を送るのをストップしたら?
そもそもロシアが攻めてくることを読んでいたアメリカが準備させていたし、訓練もさせていた
55: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/19(水) 12:44:53.13 ID:SPDqznAv0
>>41
支援という干渉は良くないよな
支援という干渉は良くないよな
43: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA] 2025/02/19(水) 12:34:18.65 ID:JrAFftUf0
これからはレッドチームの時代やね
46: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/02/19(水) 12:36:48.80 ID:NhF4JVQ00
>>43
アメリカがレッドチーム入りしたから、みんなレッドだけどな
アメリカがレッドチーム入りしたから、みんなレッドだけどな
45: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/02/19(水) 12:36:13.47 ID:NhF4JVQ00
近い将来、台湾も同じ運命だな
47: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/02/19(水) 12:38:09.06 ID:W4zv2QwF0
ゼレンスキー支持率4パーもどこの数字だロシアの支持率のことか?
52: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/19(水) 12:43:39.15 ID:9RUrtaYB0
米国の民主党や民主党系のネオコンとCIAが工作し中国が焚き付けて、ロシアがウクライナ侵攻をした 米国の政権が代わり、援助打ち切り ウクライナは無能な芸人大統領 ウクライナは本当に救いようがないな
53: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/19(水) 12:43:49.37 ID:miiD5c070
戒厳令を理由に出来ないと言ってるけど 戒厳令が終了したら出来んのかな? なんか終了を延期ばっかりしてて一応5月9日までだけど 多分それも延期すると思う
87: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/02/19(水) 13:32:01.16 ID:NJM8PtSY0
>>53
いい加減話にならなかったら、最悪は頭越しに軍の偉いさん引っ張り出してきて実務的な話始めんじゃないの?
キエフでどんだけ吠えてても、前線で停戦合意したら何もできたもんじゃない
いい加減話にならなかったら、最悪は頭越しに軍の偉いさん引っ張り出してきて実務的な話始めんじゃないの?
キエフでどんだけ吠えてても、前線で停戦合意したら何もできたもんじゃない
56: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2025/02/19(水) 12:44:53.91 ID:C8SZqUSb0
結局CIAと民主党が火種仕込みまくってたオチなんだな
59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/19(水) 12:48:11.07 ID:9RUrtaYB0
>>56
それに中国が焚き付けてロシアを弱体化させ属国化しようとした もうめちゃくちゃ
それに中国が焚き付けてロシアを弱体化させ属国化しようとした もうめちゃくちゃ
57: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] 2025/02/19(水) 12:46:04.44 ID:zM6rYLFq0
同じことをまずネタニエフに言って欲しい
58: 警備員[Lv.7][芽](茸) [US] 2025/02/19(水) 12:47:00.58 ID:uTsJOTHJ0
戦争前の領土に戻らん事には停戦はしないんでね?
60: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2025/02/19(水) 12:49:19.83 ID:4JHkWY3Y0
トランプはウクライナがネオナチだのゼレンスキーは不正選挙だのといったネトウヨ陰謀論を鵜呑みにしてるくさいな
ロシアが選挙介入しても親露大統領が勝つのは無理だろうけど
ロシアが選挙介入しても親露大統領が勝つのは無理だろうけど
61: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2025/02/19(水) 12:50:01.24 ID:4UB0lIne0
トランプは自分有利の交渉に持っていくためにはなんでも言うねえ・・・
「石破はハンサム」とまで言う
「石破はハンサム」とまで言う
62: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2025/02/19(水) 12:50:32.17 ID:4JHkWY3Y0
しかし日本で高市総理だったら大変だったな
信者たちは高市とトランプが組んでウクライナのナチを倒すとかそんな盛り上がりをしてたし
信者たちは高市とトランプが組んでウクライナのナチを倒すとかそんな盛り上がりをしてたし
63: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] 2025/02/19(水) 12:51:27.29 ID:zM6rYLFq0
あとノーベル財団は平和賞の選定基準に、その人の行為によって20年以上地域に平和がもたらされた事、を条件にすると発表して欲しい
64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/19(水) 12:52:13.56 ID:9RUrtaYB0
ロシアの弱体化は中国への属国化を促して、中国を焼け太らせるだけ 共和党としてはパワーバランスを保って牽制し合うようにしたい 対中強硬路線でやるには中露の離間を図りたい もちろんロシアも脅威だが米国といえども中露2カ国はきつい
96: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/02/19(水) 13:39:49.18 ID:NJM8PtSY0
>>64
ゲーム脳の奴には理解できないロジックだろ、それは
なんなら
弱ったロシアに、欧米と力を合わせた中共が侵攻開始!日本は北方領土と樺太あたりを頂くとしますかな
みたいなトンデモ妄想まで飛び出す始末だよ
ゲーム脳の奴には理解できないロジックだろ、それは
なんなら
弱ったロシアに、欧米と力を合わせた中共が侵攻開始!日本は北方領土と樺太あたりを頂くとしますかな
みたいなトンデモ妄想まで飛び出す始末だよ
65: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2025/02/19(水) 12:56:00.98 ID:4MpOjMPi0
他国の戦争に巻き込まれたくないアメリカがイスラエルに肩入れしてる謎
66: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/02/19(水) 12:58:13.42 ID:9Mhuuw220
>>65
トランプの家族見れば分かるだろ
トランプの家族見れば分かるだろ
69: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2025/02/19(水) 12:59:35.44 ID:4MpOjMPi0
>>66
イバンカの旦那ってだけやん
イバンカの旦那ってだけやん
67: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/19(水) 12:58:32.29 ID:9RUrtaYB0
イスラエルはキリスト教の福音派と米国のユダヤ人の力があるから 反イランや反イスラム過激派は中東でも支持される
68: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/02/19(水) 12:59:21.48 ID:4LFiAf140
これゼレンスキーが悪いんだよね 最初、トランプはゼレも関与するとちゃんと言ったのにゼレが駄々こねて会談参加しないって言ったからトランプがお前イラネってなった結果だよ
70: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/19(水) 13:01:57.61 ID:9RUrtaYB0
>>68
ウクライナからしたら今停戦交渉してもトランプ政権により援助打ち切りが決まり、圧倒的に不利な条件を飲まされるからな ゼレンスキーは交渉能力なくて扇動しかできない大統領だから交渉もできん
ウクライナからしたら今停戦交渉してもトランプ政権により援助打ち切りが決まり、圧倒的に不利な条件を飲まされるからな ゼレンスキーは交渉能力なくて扇動しかできない大統領だから交渉もできん
77: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR] 2025/02/19(水) 13:20:29.23 ID:CRlY5sD60
>>68
ゼレンスキーがレアアース権に署名しなかったからだろ
ウクライナからしたら当たり前
安全保障が含まれてないのに署名する意味がない
安全保障があったのに無視されて今があるんだから
駄々こねるとかそんな話じゃないだろ
ゼレンスキーがレアアース権に署名しなかったからだろ
ウクライナからしたら当たり前
安全保障が含まれてないのに署名する意味がない
安全保障があったのに無視されて今があるんだから
駄々こねるとかそんな話じゃないだろ
71: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/02/19(水) 13:11:34.87 ID:Wi7/K4w60
★過激化するグローバルユダヤ。「選ばれた民」ユダヤ民族によるアメリカ大陸・ユーラシア大陸の恒久的平和(=統治)実現、台頭するユダヤ民族原理主義思想。
*アメリカユダヤ AIPAC
アメリカ・イスラエル公共問題委員会
*ロシアユダヤ FJCR
ロシアユダヤ人組織連盟
*イスラエルユダヤ WZO
世界シオニスト機構
★トランプ支援団体
アメリカ・イスラエル公共問題委員会
アメリカ合衆国において強固な米以関係を維持することを目的とするロビイスト団体。アメリカにおいて、全米ライフル協会をも上回る、もっとも影響力のあるロビー団体。
*政治目標
・ハマースに率いられたパレスチナ自治政府を孤立化させる。
・イランの核兵器保有を防ぐ。
・イスラエルを支援し、中東における唯一の民主主義国家を守る。
・イスラエルを、将来の脅威から守る。
・(アメリカにおいて)次世代の親イスラエル政治指導者を育成する。
・アメリカ合衆国議会に対し、米-イスラエル関係に関する宣伝活動を行う。
★ロシア・シオニズムの想像力 ユダヤ人・帝国・パレスチナ 東京大学
www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00165.html
★ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/vDJ0iDw.jpeg
i.imgur.com/Po0Fmls.jpeg
i.imgur.com/lhZ9AuN.jpeg
*アメリカユダヤ AIPAC
アメリカ・イスラエル公共問題委員会
*ロシアユダヤ FJCR
ロシアユダヤ人組織連盟
*イスラエルユダヤ WZO
世界シオニスト機構
★トランプ支援団体
アメリカ・イスラエル公共問題委員会
アメリカ合衆国において強固な米以関係を維持することを目的とするロビイスト団体。アメリカにおいて、全米ライフル協会をも上回る、もっとも影響力のあるロビー団体。
*政治目標
・ハマースに率いられたパレスチナ自治政府を孤立化させる。
・イランの核兵器保有を防ぐ。
・イスラエルを支援し、中東における唯一の民主主義国家を守る。
・イスラエルを、将来の脅威から守る。
・(アメリカにおいて)次世代の親イスラエル政治指導者を育成する。
・アメリカ合衆国議会に対し、米-イスラエル関係に関する宣伝活動を行う。
★ロシア・シオニズムの想像力 ユダヤ人・帝国・パレスチナ 東京大学
www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00165.html
★ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/vDJ0iDw.jpeg
i.imgur.com/Po0Fmls.jpeg
i.imgur.com/lhZ9AuN.jpeg
73: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR] 2025/02/19(水) 13:16:40.48 ID:CRlY5sD60
イスラエルとパレスチナ
トランプ「イスラエルが正しい!やられたからやり返したまで。」
ロシアとウクライナ
トランプ「ロシアが正しい!やられても話し合いで解決すべきだった。」
トランプ「イスラエルが正しい!やられたからやり返したまで。」
ロシアとウクライナ
トランプ「ロシアが正しい!やられても話し合いで解決すべきだった。」
74: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2025/02/19(水) 13:17:50.81 ID:COH9hKjn0
面子の問題じゃなくてもうアメリカもヨーロッパも金がないのよ
76: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/19(水) 13:19:35.54 ID:9RUrtaYB0
ゼレンスキーが政治家として無能なんだよな
80: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KH] 2025/02/19(水) 13:24:22.69 ID:2jI6Tg6k0
トランプは自分が何を言い出すかわからない人物と見なされていることを逆手にとって利用しているんだろう
トランプは、というかトランプの周りにいるスタッフが、という方が正しいだろうけど
トランプは、というかトランプの周りにいるスタッフが、という方が正しいだろうけど
81: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:24:48.53 ID:JgNXGxSE0
どっちみち停戦すれば戒厳令が終わるのだから選挙にはなる
ロシアが撤退すれば選挙になるよw
おそらくは元総司令官のザルジニーが人気だから次の大統領じゃないかなw
ロシアが撤退すれば選挙になるよw
おそらくは元総司令官のザルジニーが人気だから次の大統領じゃないかなw
82: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/19(水) 13:25:03.92 ID:BECnur0d0
プーチンなんか絶対条件のまんわ
83: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/19(水) 13:25:19.33 ID:WL9BTOMk0
今のウクライナは「交渉禁止の法があるときの決まり事で無効で~す」の技持ちで、欧州は烏合の衆で使い物にならず、アメリカしかウクライナ側の交渉役は居ないだろ
決定事項の履行を合法的にガン無視できる奴とは誰も話しすらしないよ
決定事項の履行を合法的にガン無視できる奴とは誰も話しすらしないよ
84: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:27:15.16 ID:JgNXGxSE0
「交渉の席につきたいなら大統領選」ってのはおかしいだろw
停戦すれば大統領選挙できるんだからw
大統領選挙できなくしてるのはロシアの侵攻なんだからw
停戦すれば大統領選挙できるんだからw
大統領選挙できなくしてるのはロシアの侵攻なんだからw
86: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/02/19(水) 13:29:10.13 ID:+OMomMQT0
正式な選擧がないと和平交渉の相手と看做せないだらうw
何處の馬の骨だよと云はれたくなければ選擧ぐらゐやれよw
後で正式な選擧をやつてゐないゼレンスキーが勝手に決めたとか騷がれたくねえわなw
何處の馬の骨だよと云はれたくなければ選擧ぐらゐやれよw
後で正式な選擧をやつてゐないゼレンスキーが勝手に決めたとか騷がれたくねえわなw
88: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/19(水) 13:32:15.05 ID:9RUrtaYB0
欧州がNATO軍を派兵するくらいのやる覚悟がないし、欧州最貧国のウクライナとしては交渉は難しいわな 米国も巨額の援助はしたくないから戦争の継続も難しい 大した後ろ盾もないウクライナに交渉のカードは限られる
89: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:32:20.64 ID:JgNXGxSE0
受け入れれば主権の侵害、受け入れなければ停戦交渉終わり
完全にロシアの犬やってるなトランプはw
完全にロシアの犬やってるなトランプはw
92: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/19(水) 13:36:53.18 ID:SPDqznAv0
>>89
主権の侵害要素ないじゃん
主権の侵害要素ないじゃん
97: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:40:16.60 ID:JgNXGxSE0
>>92
他国の要求で大統領変えろってんだろ?w
他国の要求で大統領変えろってんだろ?w
90: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/19(水) 13:33:26.66 ID:9RUrtaYB0
ロシアと全面戦争やるくらいの覚悟がないとウクライナ有利な交渉は無理
91: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/19(水) 13:34:32.04 ID:K9mSwdbB0
結局アメリカもロシアもウクライナの鉱物資源が目的だったんだよな
93: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/02/19(水) 13:37:04.64 ID:zzOpPdg60
トランプがこう言ったスレが毎日立ってwロシア滅亡老人が寝る間も惜しんで頑張ってるなあ、そうそうクリチコは市役所で高級売◯宿経営して儲けた疑惑で捜査対象、アストレビッチ曰く軍がクーデターを起こしてザルジニーが颯爽と帰国して大統領選挙圧勝のシナリオが有力らしいよ
94: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:38:22.51 ID:JgNXGxSE0
ところでウクライナの世論調査ではゼレンスキーの支持率は50%台だが、4%というのは誰の主張だ?プーチンか?w
98: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:42:11.74 ID:JgNXGxSE0
中国がこの後いじめられないためには今ロシアに攻めるのは有効な手段だよw
和平後はロシアとアメリカに徹底的にいじめられるだけだよ中国はw
どこにも味方はいないw
和平後はロシアとアメリカに徹底的にいじめられるだけだよ中国はw
どこにも味方はいないw
99: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:42:49.42 ID:Sxfv+/WP0
正体表したね
トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張
https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.html
2025.02.19 Wed posted at 09:31 JST
トランプ氏は「私にはこの戦争を終わらせる力があると思うし、うまくいっていると思う。
だが今日、『我々は招かれなかった』という声を聞いた。あなたたちは3年もそこにいる。
3年後に終わらせるべきだった。始めるべきではなかった。
取引をすることもできたはずだ」とウクライナについて誤った主張をした。
トランプ大統領は、ウクライナのために「ほぼすべての土地を彼らに与え、誰も死ぬことのなかった」取引ができたと主張。
「だが、彼らはそのようにしないことを選んだ」と結論付けた。
トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張
https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.html
2025.02.19 Wed posted at 09:31 JST
トランプ氏は「私にはこの戦争を終わらせる力があると思うし、うまくいっていると思う。
だが今日、『我々は招かれなかった』という声を聞いた。あなたたちは3年もそこにいる。
3年後に終わらせるべきだった。始めるべきではなかった。
取引をすることもできたはずだ」とウクライナについて誤った主張をした。
トランプ大統領は、ウクライナのために「ほぼすべての土地を彼らに与え、誰も死ぬことのなかった」取引ができたと主張。
「だが、彼らはそのようにしないことを選んだ」と結論付けた。
104: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/02/19(水) 13:49:11.77 ID:NJM8PtSY0
>>99
始まる前に戦争回避し取引できた、は事実だと思うよ
トランプが仲介してればクリミア半島はロシア帰属みとめる代わりに東部はウクライナ内自治共和国のまま棚上げ
侵攻ないから東部~クリミア半島接続部の広大なウクライナ領が失われることもなかった
くらいの落としどころにはなったと思う
それが「ほぼすべての土地を~」の内容だろうな
始まる前に戦争回避し取引できた、は事実だと思うよ
トランプが仲介してればクリミア半島はロシア帰属みとめる代わりに東部はウクライナ内自治共和国のまま棚上げ
侵攻ないから東部~クリミア半島接続部の広大なウクライナ領が失われることもなかった
くらいの落としどころにはなったと思う
それが「ほぼすべての土地を~」の内容だろうな
106: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:50:37.30 ID:JgNXGxSE0
>>104
「自治共和国のまま」ってなんだよバカかよw
おまえ前提すら無知だなw
東部が独立してたらミンスク合意を最初からロシアが破ってたことになるんだが?w
「自治共和国のまま」ってなんだよバカかよw
おまえ前提すら無知だなw
東部が独立してたらミンスク合意を最初からロシアが破ってたことになるんだが?w
112: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/02/19(水) 13:55:56.64 ID:NJM8PtSY0
>>106
だからそこが落としどころ
後日身の振り方を住民投票で決めます、それまでは高度な自治権を持ちつつウクライナの一部なのでロシアは介入を控える、ウクライナも内戦はしない、国連から停戦監視団、選挙監視団を入れる、東西それ以外でバランス良い構成で
ぐらいにしないと、ウクライナとロシアと、地域の住民全てに納得させる条件にできないだろうさ
交渉しましょう言ってるそばから誰が悪いの、俺が如何に正論だのまくし立てるゼレンスキースタイル(アンタもその熱心な弟子のようだが)やってると、揉め事の落着なんて出来ないだろ
圧倒的に有利な側ならそういう姿勢も有りだけど、負けが見えてる方がそれやるのはアホだろ
だからそこが落としどころ
後日身の振り方を住民投票で決めます、それまでは高度な自治権を持ちつつウクライナの一部なのでロシアは介入を控える、ウクライナも内戦はしない、国連から停戦監視団、選挙監視団を入れる、東西それ以外でバランス良い構成で
ぐらいにしないと、ウクライナとロシアと、地域の住民全てに納得させる条件にできないだろうさ
交渉しましょう言ってるそばから誰が悪いの、俺が如何に正論だのまくし立てるゼレンスキースタイル(アンタもその熱心な弟子のようだが)やってると、揉め事の落着なんて出来ないだろ
圧倒的に有利な側ならそういう姿勢も有りだけど、負けが見えてる方がそれやるのはアホだろ
113: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:58:50.65 ID:JgNXGxSE0
おそらくこの後ロシアとアメリカで手を組んで中国をいじめて、中国が暴発したら日本に領土割譲させてヘタレて終了だなw
>>112
「力に抵抗する奴が悪い」というなら、「親露派が抵抗したのが悪い」んだろバカかよw
親露派はロシアの力借りて戦争で目的を遂行したわけだw
なんでウクライナはダメだってんだ?
ダブスタ糞親父がよw
>>112
「力に抵抗する奴が悪い」というなら、「親露派が抵抗したのが悪い」んだろバカかよw
親露派はロシアの力借りて戦争で目的を遂行したわけだw
なんでウクライナはダメだってんだ?
ダブスタ糞親父がよw
108: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:54:14.27 ID:Sxfv+/WP0
>>104
ウクライナが自衛目的でNATO入りをせがんだのがきっかけでしょ?
米軍兵器が配備されたらロシアは孤立するんだから
でもトランプがロシアに肩入れするならその憂いも消えるじゃんか
EUからすりゃアメリカ自体も脅威になってるんだから
ウクライナが自衛目的でNATO入りをせがんだのがきっかけでしょ?
米軍兵器が配備されたらロシアは孤立するんだから
でもトランプがロシアに肩入れするならその憂いも消えるじゃんか
EUからすりゃアメリカ自体も脅威になってるんだから
100: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [EU] 2025/02/19(水) 13:42:55.73 ID:rgnCv43c0
EUに圧かけてるんだろ
101: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/19(水) 13:45:22.44 ID:9RUrtaYB0
トランプ1期目に、ウクライナ侵攻の前に欧州に安全保障のことについて指摘していた そりゃEUに圧もかけたくなるよ
https://youtu.be/4B48LFwVl9c?si=OWWDkbuQELSb1QB0
https://youtu.be/4B48LFwVl9c?si=OWWDkbuQELSb1QB0
102: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:47:51.64 ID:JgNXGxSE0
ロシアにウクライナ全土を併合させなかったのが悪いんだ!つってんだなw
珍露派と言ってること同じだわw
こいつは中国相手でも武力行動とられたらすぐにヘタレるわw
珍露派と言ってること同じだわw
こいつは中国相手でも武力行動とられたらすぐにヘタレるわw
103: 名無しさん@涙目です。(広島県) [JP] 2025/02/19(水) 13:48:46.42 ID:ifQfQJOc0
イマイチ理解できないんだが、3年間のウクライナ支援でたった2000億ドルかそこら使っただけで
アメリカが負担がどうこう言ってるのはおかしくないか?
20年間の対テロ戦争で8兆ドルも使ったんなら余裕だろ
冷戦じゃ13兆ドル使ったし、ウクライナは第二次冷戦における代理戦争じゃん
なんで言い訳しながら逃げようとしてんの?
アメリカが負担がどうこう言ってるのはおかしくないか?
20年間の対テロ戦争で8兆ドルも使ったんなら余裕だろ
冷戦じゃ13兆ドル使ったし、ウクライナは第二次冷戦における代理戦争じゃん
なんで言い訳しながら逃げようとしてんの?
105: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:49:26.30 ID:JgNXGxSE0
おそらくEUのどの国が攻められても「ロシアに領土を明け渡さなかったのが悪い」と言いそうだなw
考え得る限りの最悪の戦争推進者だな、トランプはw
考え得る限りの最悪の戦争推進者だな、トランプはw
107: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/19(水) 13:53:42.39 ID:4Z6CSSNh0
ID:JgNXGxSE0という負け犬が吠えてる
ざまぁwww
ざまぁwww
109: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 13:55:00.49 ID:JgNXGxSE0
トランプは「戦争で領土切り取り次第」「抵抗する奴が悪い」と宣言したようなものだw
戦争の時代だ
日本はアメリカについてったら大変なことになるわw
>>107
まともに反論できずにID晒とか負け犬ムーブありがとうございますw
戦争の時代だ
日本はアメリカについてったら大変なことになるわw
>>107
まともに反論できずにID晒とか負け犬ムーブありがとうございますw
114: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/19(水) 13:59:41.02 ID:4Z6CSSNh0
>>109
何を今更
話し合いで領土返ってくるわけがない
平和ボケの日本じゃピンとこないだろうが戦争の時代は続いている
何を今更
話し合いで領土返ってくるわけがない
平和ボケの日本じゃピンとこないだろうが戦争の時代は続いている
115: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 14:00:17.67 ID:JgNXGxSE0
>>114
そうだ
戦争で領土を奪い合うだけだ
とお前は言っている
そうだ
戦争で領土を奪い合うだけだ
とお前は言っている
119: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/19(水) 14:01:54.27 ID:4Z6CSSNh0
>>115
そうだ
今中国が尖閣を攻めてきたら必ず取られる
アメリカが守ってくれると勘違いしてないか?
そうだ
今中国が尖閣を攻めてきたら必ず取られる
アメリカが守ってくれると勘違いしてないか?
110: 名無しさん@涙目です。(みょ) [TW] 2025/02/19(水) 13:55:20.70 ID:h6lb6Vid0
ロシアさん国が金を出す代わりに軍事企業に借金させて兵器生産するってメフォ手形みたいなことやってるので、そのうち破綻するのだからもう何年か戦争続けたら勝てるのに。
111: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/19(水) 13:55:47.83 ID:9RUrtaYB0
現実的にどうやって戦争を継続するの?ウクライナに勝ち目はあるのか
116: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/19(水) 14:00:45.72 ID:zD5RjC1K0
流石に戦時は選挙しなくてもよくね?
確実に相手国や周辺諸国からの干渉が起きる上に公平な選挙を担保できんでしょ
確実に相手国や周辺諸国からの干渉が起きる上に公平な選挙を担保できんでしょ
118: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 14:01:29.77 ID:JgNXGxSE0
>>116
ロシアの意を汲んで「干渉のある選挙」をさせようとしてんだよw
ロシアの意を汲んで「干渉のある選挙」をさせようとしてんだよw
117: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/02/19(水) 14:01:26.28 ID:+OMomMQT0
大東亞戰爭中の1942年に普通選擧を實施
以後、首相は東条、小磯、鈴木と交代したが、1942年に選ばられた議員により首相に選ばれたので正當性があつた。
米軍は正當性のあつた鈴木と停戰交渉をした訣だ。
正當性の缺片もないゼレンスキーとは交渉に就けまい
後でちゃぶ臺返しされるのが目に見えてゐる
「ばーか、おまへらはチンポでピアノを彈くお笑ひゲイニンと合意したんだよw
大統領ぢやねえからw」
以後、首相は東条、小磯、鈴木と交代したが、1942年に選ばられた議員により首相に選ばれたので正當性があつた。
米軍は正當性のあつた鈴木と停戰交渉をした訣だ。
正當性の缺片もないゼレンスキーとは交渉に就けまい
後でちゃぶ臺返しされるのが目に見えてゐる
「ばーか、おまへらはチンポでピアノを彈くお笑ひゲイニンと合意したんだよw
大統領ぢやねえからw」
120: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/19(水) 14:02:36.18 ID:4Z6CSSNh0
アメリカにとっては戦争はただのビジネス
昔も今もこれからもだ
昔も今もこれからもだ