
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/04/25(月) 12:23:45.28 ID:U2L3xqgs9
2022年4月24日(日) 10:42
旧海軍の伝統を受け継ぐ港町・広島県呉市で、人気オンラインゲームの「提督」たちが集まるイベントが、開かれています。
人気オンラインゲームで、アニメ化もされた艦隊これくしょん=「艦これ」のファンたちが、呉市に集結しました。
「艦これ」は、プレイヤーが「提督」になり、実在した日本の艦船の名前を持つキャラクター、「艦娘」を育てて、敵と戦うゲームです。
呉の各地では、スタンプラリーや限定グッズの販売が繰り広げられました。
限定グッズの販売所では-
東京からの「提督」
「(Qどれくらい買いましたか)きょうは7万くらい。ちょっと買いすぎたかな」
群馬からの「提督」
「(Q艦これ歴は)自分は最初からやっているので、9年やっています。(呉市内)でいろいろなところ行けて、またその場で話しが出来る人もいるので、面白い」
その後、会場で繰り広げられた夜のイベントは、「夜戦」と呼ばれています。
呉市新原芳明市長
「提督の皆さん、呉に来てクレてありがとうございます。思い切り楽しんでください」
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/1360mw/img_521ecdd484dc4d1a9cf9f62e0c419134110069.jpg
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/29520?display=1
旧海軍の伝統を受け継ぐ港町・広島県呉市で、人気オンラインゲームの「提督」たちが集まるイベントが、開かれています。
人気オンラインゲームで、アニメ化もされた艦隊これくしょん=「艦これ」のファンたちが、呉市に集結しました。
「艦これ」は、プレイヤーが「提督」になり、実在した日本の艦船の名前を持つキャラクター、「艦娘」を育てて、敵と戦うゲームです。
呉の各地では、スタンプラリーや限定グッズの販売が繰り広げられました。
限定グッズの販売所では-
東京からの「提督」
「(Qどれくらい買いましたか)きょうは7万くらい。ちょっと買いすぎたかな」
群馬からの「提督」
「(Q艦これ歴は)自分は最初からやっているので、9年やっています。(呉市内)でいろいろなところ行けて、またその場で話しが出来る人もいるので、面白い」
その後、会場で繰り広げられた夜のイベントは、「夜戦」と呼ばれています。
呉市新原芳明市長
「提督の皆さん、呉に来てクレてありがとうございます。思い切り楽しんでください」
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/1360mw/img_521ecdd484dc4d1a9cf9f62e0c419134110069.jpg
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/29520?display=1
引用元: ・【広島】 全国から「艦隊これくしょん」の「提督」たち集結 市長「呉市にきてクレてありがとう!」 街の活性化に可能性 [朝一から閉店までφ★]
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:24:05.15 ID:Ar8cyR6v0
くさそう
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:24:40.63 ID:m1z4wd8g0
クレヨンしんちゃん
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:25:08.13 ID:qqNxy1ZC0
まだやってたのか…アズールレーンに
駆逐されたと思ったけど粘るね
駆逐されたと思ったけど粘るね
>>4
駆逐されたんだけど本当にごく一部が超重課金で残っている。
DMMは金が入ってくる限り続けさせるのでなんとかサービス停止になっていない。
どれくらい重課金かと言うと、ゲーム内課金以外にこうしてイベントやるたびに日本各地に出向いて5万、10万と課金する。
1でも7万とか書いてるでしょ?
ゲームには当然これと別に課金している。
年何回かの期間限定イベントの際は更に課金が酷く、もはや人生を艦これに捧げて、日々の生活とは別で課金する結構な財産を用意できる人以外遊びたくても満足に遊べ無くなっている。
なお、アズレンももはやオワコンになつて回収モードになっている。
駆逐されたんだけど本当にごく一部が超重課金で残っている。
DMMは金が入ってくる限り続けさせるのでなんとかサービス停止になっていない。
どれくらい重課金かと言うと、ゲーム内課金以外にこうしてイベントやるたびに日本各地に出向いて5万、10万と課金する。
1でも7万とか書いてるでしょ?
ゲームには当然これと別に課金している。
年何回かの期間限定イベントの際は更に課金が酷く、もはや人生を艦これに捧げて、日々の生活とは別で課金する結構な財産を用意できる人以外遊びたくても満足に遊べ無くなっている。
なお、アズレンももはやオワコンになつて回収モードになっている。
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:26:00.97 ID:MJGIca0k
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:26:04.84 ID:1Z1P6VTb0
きんもー☆
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:26:05.50 ID:CLxdTGJ+0
基地外市議をブチ殺す方が先
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:26:16.14 ID:+ZCm+Hqr0
一時的な物、としても大事にするのが大切だろうね。
こんな感じでいつ話題になるか分からないんだから。
どの観光地も昔からの地元のウリを案外大事にしてない所が多い。
こんな感じでいつ話題になるか分からないんだから。
どの観光地も昔からの地元のウリを案外大事にしてない所が多い。
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:26:19.48 ID:2/8aQalP0
アズレンの方が先に衰退したんだよなぁ
アズレンは乗り換え組で流行ったから次の流行りにみんな抜けていくんだよ
アズレンは乗り換え組で流行ったから次の流行りにみんな抜けていくんだよ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:26:47.43 ID:Jctj/+rx0
臭そう
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:27:31.09 ID:5M3UeUzB0
ウマ娘に全て取られてしまった
>>11
ウマガイジは何処にでも涌くなw
オワコンパクリゲーの分際で
ウマガイジは何処にでも涌くなw
オワコンパクリゲーの分際で
>>15
でもルメールも楽しメールから…
でもルメールも楽しメールから…
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:27:55.49 ID:DpvNO8890
提督って有賀大佐みたいな人物?
>>12
提督は海軍の将官だから大佐は違うな
提督は海軍の将官だから大佐は違うな
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:28:12.80 ID:7vwEFzFt0
戦艦モスクワの司令官は解任で来られずか
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:28:25.86 ID:fUtWPK0j0
あー、呉市も産業が衰退して過疎化がヤバいからのー
日進製鉄は操業停止、バブ日立も原発向け製品が止まってるだろうし
色々ヤバい
日進製鉄は操業停止、バブ日立も原発向け製品が止まってるだろうし
色々ヤバい
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:28:54.81 ID:gQvp8Jll0
ゲームは数ヵ月に1回新規実装艦込みのイベント
リアルイベントは職業提督がバンバン金使う
運営もやめるタイミングを失ってる
リアルイベントは職業提督がバンバン金使う
運営もやめるタイミングを失ってる
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:29:05.12 ID:zwSWmu4I0
キモオタ集めんなよ近所迷惑だろ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:29:15.89 ID:wLPsPOlO0
市長まで出てくんのか
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:29:19.81 ID:Uao2R8D10
アニメと軍事っていかにも昔のオタクって感じだな
俺もアニメは好きだけどこういうアニメは見る気が起きない
俺もアニメは好きだけどこういうアニメは見る気が起きない
21: ぴーす 2022/04/25(月) 12:29:51.29 ID:4g9A7Hh/0
慰霊祭にコスプレしに来てるらしいな
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:30:23.81 ID:PTY/pcoV0
まだ生きてたのか
完全な閉じコンになってたのに
完全な閉じコンになってたのに
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:31:42.23 ID:1pA7ujmt0
>>1
呉あたまおかしい
そういやノーマスク市議も呉だったよな
呉あたまおかしい
そういやノーマスク市議も呉だったよな
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:32:19.91 ID:y5cBiKsW0
動画見たら意外に普通の人たちだったw
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/29520?display=1
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/29520?display=1
>>24
そりゃそうだろw
むしろ陽キャのクラブに集まる連中とかの方が見た目から「うわっ、893とかなの?」という連中ばっかだろw
そりゃそうだろw
むしろ陽キャのクラブに集まる連中とかの方が見た目から「うわっ、893とかなの?」という連中ばっかだろw
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:32:38.63 ID:bkTQjml20
歴戦の勇士達か
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:33:19.34 ID:2/8aQalP0
反マスクのキチガイ市
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:33:44.42 ID:j6cVc+QF0
反マスク議員処分が先やろ?
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:33:53.06 ID:EN3xUEBT0
他のゲームがゲーム内のガチャやアイテムスキンで全うに商売する中、ここのゲームはゲーム課金で儲けずゴミのようなグッズをボッタ値で売りつけるのが主な商売のやり方
そしてゲームにはロクに再投資されずキャラのグラフィックは9年前からそのまま
カビの生えたようなソシャゲ初期並のショボいグラフィックとゲームシステム、そして初心者バイバイの攻略サイト見ないととてもクリア出来ないようなほぼゲーム内でも説明がない不親切設計
それでも残ってるのは煽り無しで障害者だと思う
そしてゲームにはロクに再投資されずキャラのグラフィックは9年前からそのまま
カビの生えたようなソシャゲ初期並のショボいグラフィックとゲームシステム、そして初心者バイバイの攻略サイト見ないととてもクリア出来ないようなほぼゲーム内でも説明がない不親切設計
それでも残ってるのは煽り無しで障害者だと思う
>>29
ビジネスモデルが違う
艦これだけやってるユーザーは他のガチャゲーと違い、運営にガチャで資金絞られないせいで、コラボ商品を買う余裕がある
ウマ娘とかの兼任は金無いから、コラボ商品買わない
コラボ先は金入るから定期的にコラボイベント企画される
変なビジネスモデルでやってる変なゲームよ
ビジネスモデルが違う
艦これだけやってるユーザーは他のガチャゲーと違い、運営にガチャで資金絞られないせいで、コラボ商品を買う余裕がある
ウマ娘とかの兼任は金無いから、コラボ商品買わない
コラボ先は金入るから定期的にコラボイベント企画される
変なビジネスモデルでやってる変なゲームよ
>>42
コンテンツ業としても終わってるだろ
コンテンツ業としても終わってるだろ
>>45
実際こうやって集まってる奴が居るんだから商売になるんだろう
実際こうやって集まってる奴が居るんだから商売になるんだろう
>>45
変なビジネスモデルでやってるから、コンテンツ的にどうなのかは分からん
今年、なぜかアニメ化されるし
ローリスクローリターン戦略とってるからな
未だに初期実装のキャラが一線級で活躍してるし、インフレ率も緩やか
なんでサービス継続してるかも謎な変なゲームよ
変なビジネスモデルでやってるから、コンテンツ的にどうなのかは分からん
今年、なぜかアニメ化されるし
ローリスクローリターン戦略とってるからな
未だに初期実装のキャラが一線級で活躍してるし、インフレ率も緩やか
なんでサービス継続してるかも謎な変なゲームよ
>>45
呉みたいな地方都市に2日間もイベントで人が来てるみたいだし市長も挨拶に来る
コンテンツ業として安定期に入ってるんじゃないか?
呉みたいな地方都市に2日間もイベントで人が来てるみたいだし市長も挨拶に来る
コンテンツ業として安定期に入ってるんじゃないか?
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:34:11.11 ID:zCf3dmmg0
必死でクリックしてた頃が懐かしい
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:34:22.89 ID:3/q+qfmG0
たわわは駄目でこれが許されてるのはなぜ?
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:34:40.14 ID:ncoNUVxM0
艦これってまだやってたのかw
息長いな
息長いな
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:35:42.08 ID:U54xsSEO0
>>1
フェミとジェンダーは騒がんのか?
フェミとジェンダーは騒がんのか?
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:35:43.73 ID:0GaL1maB0
あいつがトップやってる限り伸びしろなんか無いぞ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:35:55.60 ID:6aajY0OV0
昔やってたけどリニューアルでクリア状況リセットされてから面倒くさくてログインしなくなった
今何やってるんだろ?
今何やってるんだろ?
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:36:10.01 ID:ivoDqRp60
東郷平八郎元帥もお嘆きだろう
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:36:25.10 ID:432wedMf0
艦これってまだ続いてたんだ
まだしてる人いるんだな
まだしてる人いるんだな
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:36:25.67 ID:OqUJSDeJ0
艦これまだあるんか…
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:37:20.82 ID:hvSld/0l0
帝国海軍の軍艦をググったら萌え絵が出てきて迷惑なんだが
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:37:22.56 ID:jlbHOgKx0
艦これって恐竜のように繁栄したのに
今はもう見る影もないな
今はもう見る影もないな
>>41
まだDMMの稼ぎ頭だよ
まだDMMの稼ぎ頭だよ
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:39:28.78 ID:0yFg3Ne90
ウクライナと連帯とかやってる隣でコレだからな
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:39:48.11 ID:0GaL1maB0
オタクスゲーを維持するためだけに存在してる感じ
実際はジジイのすくつ
実際はジジイのすくつ
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:41:33.97 ID:sxlkl/D70
まだサ終してなかったのか
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:42:30.65 ID:6OBbM7Xi0
艦これ改は無かった事にされたな。
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:43:13.10 ID:qqNxy1ZC0
島風のコスプレいないの?
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:43:47.77 ID:SkNxo5xQ0
軍拡プロパガンダですよ気を付けてね
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:44:00.88 ID:98dG7w1c0
なぜ艦これはアズレンに負けたのか?
>>53
アズレンとかいう中国に首絞められて終わったコンテンツの話はやめろよ
こういうネタできなくなってしまったんだから
アズレンとかいう中国に首絞められて終わったコンテンツの話はやめろよ
こういうネタできなくなってしまったんだから
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:44:46.36 ID:/oFa2uh30
町おこしに使った横須賀もとっくに寂れてるのに何で今更w
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:45:03.61 ID:HtK0zw3h0
なお陸自と空自にも提督は存在するが
周囲にばれると裏切り者扱いされるので隠れてプレイしているそうな
周囲にばれると裏切り者扱いされるので隠れてプレイしているそうな
>>55
空自はいいんじゃねーの当時空軍なかったんだし
空自はいいんじゃねーの当時空軍なかったんだし
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:45:20.96 ID:deJvJ9a30
来るぞー来るぞー
性的うんたらで不快です(<◉>◞౪◟<◉>)'
性的うんたらで不快です(<◉>◞౪◟<◉>)'
>>56
ケッコンカッコカリとか完全にそれ臭わせだし
ケッコンカッコカリとか完全にそれ臭わせだし
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:46:02.92 ID:d/7W7Rpb0
まだやってたのか。息が長いな
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:46:10.59 ID:lc+rHtb20
サービス終了も近いなと言いつつはや9年らしい
>>58
バカな田舎もんなんかアニメで騙せるから
バカな田舎もんなんかアニメで騙せるから
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:47:34.17 ID:kRQuxrhq0
アクスタがつかないと分かった途端ホテルキャンセルする連中が街の活性化とかなんの冗談だ
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:48:06.60 ID:Q5SL1pMv0
旗艦モスクワは欠席です (´・ω・`)
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:48:17.89 ID:wdMr/MKH0
高齢者に刺さってるから客単価が高そう
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:49:19.49 ID:q2yCsCgG0
よく知らんが
提督てのは鰹節削り器を嬉々として買うと聞いた
提督てのは鰹節削り器を嬉々として買うと聞いた
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:49:33.65 ID:8CJ2Yucu0
戦艦があって競走馬があって温泉地があって、次は何が萌えキャラ化するんだろう
F1カーとかどうよ?男が乗るからオタクが嫌がるか
F1カーとかどうよ?男が乗るからオタクが嫌がるか
>>67
城
城
>>84
城はとっくに擬人化してるでしょ
城はとっくに擬人化してるでしょ
>>95
消費速度がすごいよね。
何も考えず次々擬人化してくから、神社本庁に喧嘩売った社にほへとみたいな話も色々出てくる。
消費速度がすごいよね。
何も考えず次々擬人化してくから、神社本庁に喧嘩売った社にほへとみたいな話も色々出てくる。
>>67
腐女子向けに刀のイケメンキャラがあったはず
腐女子向けに刀のイケメンキャラがあったはず
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:50:00.87 ID:AvvhAVRG0
海なのに戦艦は山の名前が多いのはなぜなのか
山は大きいから?
山は大きいから?
>>68
艦名は地名とか川の名前とかから取ってるのが
多いからじゃないかな?
艦名は地名とか川の名前とかから取ってるのが
多いからじゃないかな?
>>71
山というか地名全般って事かぁ
名前を考えるのは大変だもんな
山というか地名全般って事かぁ
名前を考えるのは大変だもんな
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:50:22.05 ID:4YmzH/130
寄付してます!→寄付した記録はありません
ってネタがあったよね
ってネタがあったよね
>>69
あれは問い合わせ先が悪い
寄付してない部門に問い合わせても記録が残ってないのは当たり前だろ
あれは問い合わせ先が悪い
寄付してない部門に問い合わせても記録が残ってないのは当たり前だろ
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:50:34.71 ID:Q5SL1pMv0
旗艦 モスクワもいるんだな・・・
http://uproda.2ch-library.com/1104969Nf8/lib1104969.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1104969Nf8/lib1104969.jpg
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:52:25.36 ID:dEumRyG20
自治体が、犯罪者予備軍のロリ変態向け美少女アニメの後押しするのは許せない
呉市に抗議しましょう!
呉市に抗議しましょう!
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:52:47.68 ID:pnBWHU2V0
薄い本が全然出なくなったから終わってたのかと
>>73
コミケが無いならな
薄い本自体が新しいのが無い
コミケが無いならな
薄い本自体が新しいのが無い
>>73
薄い本が出なくても人気のあるコンテンツは結構あるよ
コミケとかは人気に便乗して売上を上げたいサークルが多い気がする
薄い本が出なくても人気のあるコンテンツは結構あるよ
コミケとかは人気に便乗して売上を上げたいサークルが多い気がする
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:53:29.29 ID:Nynid28H0
エッチな恰好した女の子の絵をガチャで出すゲームに提督とかいう多分海軍エリートの立場、価値、階級を持ち出して商売やろうとする根性が凄い
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:54:55.38 ID:2BRPzdks0
提督がいくらいようとも、知床の海の前には役立たず
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:55:29.96 ID:QwZq52K70
いやきっしょ
帰ってくれや
帰ってくれや
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:56:35.10 ID:kRQuxrhq0
https://twitter.com/nene_kankitsu/status/1518431147797082112?t=7FPB9Y6DZIrK3BmkCzDzvA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:57:24.69 ID:zuZ7xzmV0
広島はファシズムのままなんですね
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:57:29.00 ID:laqVmTag0
アズレンって艦これパクって売り出してたけど中国のネトウヨに目をつけられて日本の展開潰されてたんだよな
売国奴扱いされて
売国奴扱いされて
>>83
本国で人民解放軍と公式コラボしてたのに日本で海上自衛隊と在日米軍の総本山な横須賀にふるさと納税してまーす、なんてかましたからそりゃ揉めるわな>アズレン
本国で人民解放軍と公式コラボしてたのに日本で海上自衛隊と在日米軍の総本山な横須賀にふるさと納税してまーす、なんてかましたからそりゃ揉めるわな>アズレン
>>83
残念だが日本でも世界でも普通に儲けて普通にオワコンになってるよ。
もう何年前からやってると思うの?5年も前のコンテンツだよ。
残念だが日本でも世界でも普通に儲けて普通にオワコンになってるよ。
もう何年前からやってると思うの?5年も前のコンテンツだよ。
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 12:59:16.81 ID:bcTxDCI90
オリョクル出来なくなってからやってない
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:00:03.90 ID:QzXsf31+0
艦これ運営評判がめちゃくちゃ悪いわりには息が長いな
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:01:42.87 ID:a39pYZM/0
同人誌が艦種で分類されてて、なんか別のミリ店みたいになってた
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:02:40.20 ID:nC/o6tHW0
まだ艦これとかやってんのか
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:02:51.40 ID:KNivAgoO0
なぜか呉市長のサイン会やってたのは吹いた
...ちょっと欲しいw
...ちょっと欲しいw
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:03:38.95 ID:mh1MWsp+0
>>1
1万人も集まって草
提督相手にサイン会まで突発的に開いてしまう市長さあ
来年の10周年もやりそうやね
1万人も集まって草
提督相手にサイン会まで突発的に開いてしまう市長さあ
来年の10周年もやりそうやね
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:05:09.62 ID:J4zwdFSM0
なんやねん提督って気持ち悪いなあ
>>97
なんかこだわりがあるらしいよ。
他のゲームでプレーヤーを提督と呼ぶと艦これの狂信者が発狂したりするからね。
ぐんかんを擬人化した娘さんを艦娘と呼ぶとここの運営が発狂して脅しかけてくるらしい。
なんかこだわりがあるらしいよ。
他のゲームでプレーヤーを提督と呼ぶと艦これの狂信者が発狂したりするからね。
ぐんかんを擬人化した娘さんを艦娘と呼ぶとここの運営が発狂して脅しかけてくるらしい。
>>100
艦娘に関しては商標持ってるのに他社が勝手に使ったら怒られるのは当然
艦娘に関しては商標持ってるのに他社が勝手に使ったら怒られるのは当然
>>103
それ かんむす についてでしょ?
かんむすめ については商標はない。
それ かんむす についてでしょ?
かんむすめ については商標はない。
>>106
そういうアホな屁理屈やってるから、折角便乗していたのに兼業勢が逃げたんだよね
適度な距離感は大事と
そういうアホな屁理屈やってるから、折角便乗していたのに兼業勢が逃げたんだよね
適度な距離感は大事と
>>112
むしろ業界育てて擬人化界隈のリーダー的な存在になっていたら、リアル課金イベントとかやってもここまで叩かれなかったと思う。
むしろ業界育てて擬人化界隈のリーダー的な存在になっていたら、リアル課金イベントとかやってもここまで叩かれなかったと思う。
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:06:46.45 ID:d/7W7Rpb0
なんだかんだ言ってもやっぱ課金しなくていいってのは良いんじゃね
>>99
課金しないと無理だよ。
初期の状態だと艦が足りないからイベントで詰む。
強化しようとしても詰む。
お気に入りの艦を育てようとしても詰む。
イベントは丁しかやらず最後までできなくても良い、好きな艦を育てようと思わないと言うやら無課金で良いけど、それ楽しいの?
課金しないと無理だよ。
初期の状態だと艦が足りないからイベントで詰む。
強化しようとしても詰む。
お気に入りの艦を育てようとしても詰む。
イベントは丁しかやらず最後までできなくても良い、好きな艦を育てようと思わないと言うやら無課金で良いけど、それ楽しいの?
>>105
そうなん? 大分昔少しやってたが、無課金ゲーのイメージシカなかったわ
そうなん? 大分昔少しやってたが、無課金ゲーのイメージシカなかったわ
>>109
最初の1年くらいは良かったのではないかな。
その後はもう重課金してしてのおねだりと、意味不明な重労働を強いるイベントで無課金層は廃人しか残らなくなり、その後廃人すら無課金ではいられなくなった。
最初の1年くらいは良かったのではないかな。
その後はもう重課金してしてのおねだりと、意味不明な重労働を強いるイベントで無課金層は廃人しか残らなくなり、その後廃人すら無課金ではいられなくなった。
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:07:34.18 ID:paQIXAlo0
キモすぎワロタ
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:07:40.94 ID:eYfhXeUP0
ゲーム風の電子くじ引き
今続けてる人は蓄積したものが惜しくてやめられなくなってるだけだろうなぁ
今続けてる人は蓄積したものが惜しくてやめられなくなってるだけだろうなぁ
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:09:27.23 ID:QTLExrZA0
艦これといいアズレンといい、この手のゲームをアニメ化したら押し並べて超絶クソになるのはどうしてなんだぜ?
>>104
理由はゲームがクソだから。
アニメにできるのは誰でもゲームを進めることができる範囲が基本なので、そこから先の課金廃プレイが必要な領域は二つの意味で入れにくい。結果として薄っぺらい話を薄っぺらく作るしかなくなるからつまらない。
理由1 課金必須コンテンツの内容をバラすのは運営にとってよろしくない。
テレビにとっても課金を強く推奨していると取られると放送法上拙い。
理由2 結局こうしたゲームは萌え要素つまりエロが背景にあるがテレビで、特に子供向けと思われているアニメでのエロ規制は一般の人が思っているより強い。
特に艦これのレイプや幼児凌辱をテーマにした画像などは一切出せない。
海防艦の脱衣絵なんて18禁でもアップルの審査を通らないほど。
理由はゲームがクソだから。
アニメにできるのは誰でもゲームを進めることができる範囲が基本なので、そこから先の課金廃プレイが必要な領域は二つの意味で入れにくい。結果として薄っぺらい話を薄っぺらく作るしかなくなるからつまらない。
理由1 課金必須コンテンツの内容をバラすのは運営にとってよろしくない。
テレビにとっても課金を強く推奨していると取られると放送法上拙い。
理由2 結局こうしたゲームは萌え要素つまりエロが背景にあるがテレビで、特に子供向けと思われているアニメでのエロ規制は一般の人が思っているより強い。
特に艦これのレイプや幼児凌辱をテーマにした画像などは一切出せない。
海防艦の脱衣絵なんて18禁でもアップルの審査を通らないほど。
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:11:17.50 ID:jFeCnPSo0
古鷹と結婚するために指輪だけ買ってそのままだわ
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:11:33.48 ID:vDBO3LIn0
艦これのガチャって課金額いくら必要なん?
ウマじゃ数万単位でポンポン飛んでいくんだが
ウマじゃ数万単位でポンポン飛んでいくんだが
>>108
昔やってた時は年に一万いかないくらいでじゅうぶんやれたなあ
昔やってた時は年に一万いかないくらいでじゅうぶんやれたなあ
>>108
課金は精々月1000円程度(保有数上限追加)、ゲームで大事なのはリアル時間の方なので
なおゲーム外のリアイベ課金
課金は精々月1000円程度(保有数上限追加)、ゲームで大事なのはリアル時間の方なので
なおゲーム外のリアイベ課金
>>108
5周年位までやってたけど
当時はガチャに金突っ込むのは大富豪かマヌケのやることって感じだったよ
ガチャ回したければ金じゃ無くて時間を使うのが普通だった
5周年位までやってたけど
当時はガチャに金突っ込むのは大富豪かマヌケのやることって感じだったよ
ガチャ回したければ金じゃ無くて時間を使うのが普通だった
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:13:09.87 ID:zS/sWXZ60
不遇だった白露も改二が実装されたんだな
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:13:13.91 ID:yVbc9fAL0
ご・・・呉市
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:19:39.17 ID:xsR9MMbd0
戦時になに遊んでんねん
呑気やなぁ
呑気やなぁ
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 13:21:05.86 ID:IUoZ4Fr50
このゲームは月に5000円以上課金してる奴なんて少数派じゃないかな。課金面ではちょっと異端。でもリアイベがヤバい。三越コラボで数万円のちゃぶ台が、あっという間に売り切れた。ちゃぶ台とか今どきどうするんだよw