1: フォーエバー ★ 2023/04/13(木) 08:41:50.31 ID:NtyCYu9i9
4/12(水) 14:48配信

デイリースポーツ
 「3番・投手兼指名打者」で先発し、投球する大谷(提供・共同通信社)

 「エンゼルス2-0ナショナルズ」(11日、アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手が「3番・投手」で出場し、投手としては7回1安打無失点、6奪三振で2勝目。前回登板に続いて6四死球を出しながら要所を締め、防御率を0・47とした。打者では4打数1安打。四回に左前打を放ち、昨年9月11日から続いている連続出塁試合を球団6位タイの34に伸ばした。

【写真】頼れる新女房役「オホッピー」が日本でトレンド入り「いけめん」ブラピ&ディカプリオ似の声も

 球団広報によると、昨年8月27日のブルージェイズ戦から始まった2失点以下の登板は10試合連続となり、通算5714奪三振をはじめ数多くのメジャー記録をもつノーラン・ライアン氏の9試合連続を抜いて球団新記録。また、防御率0・47は今季3試合に先発した投手では大リーグ1位の数字。

https://news.yahoo.co.jp/articles/27cf34014d0a7f51184dbe167fca4107eaafa13a

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230412-00000064-dal-000-6-view.jpg?pri=l

引用元: ・【MLB】大谷翔平が球団新記録!10登板連続2失点以下 奪三振王ライアン氏超え 3登板防御率0・47はメジャー1位 [フォーエバー★]

13: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:46:03.38 ID:Kcr3xGfk0
>>1
女房って何?英語?

2: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:42:18.39 ID:cyxmuOfo0
コイツ出ない方が強い

5: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:43:33.16 ID:ff+vsj+J0
>>2
今日は休養日?エンゼルス勝ちー。

3: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:43:23.37 ID:B1+Rq6/D0
抑えでたくさんいそうなもんだけど
この記録になんの意味があるのか

17: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:48:33.50 ID:4se8JFgL0
>>3
先発と抑え比べるとかバカかお前www

27: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:52:45.39 ID:1Pr+dD250
>>3
書く側は君以上にいろんなことを考えている

30: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:53:40.61 ID:uQzDGGUj0
>>3
もしかして先発と抑えが同程度のイニング数投げてると思ってたり?

34: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:56:11.70 ID:NZx5pSlg0
>>30
先発限定って書いてないし
何イニング以上とも書かれてないけど
こんなクソみたいな記録になんの意味があるの

48: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:02:00.70 ID:e+G/myyH0
>>34
原文では10先発連続となっている
ノーランライアンという大昔の先発投手以来の記録と言うなら普通分かるだろ

51: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:03:24.08 ID:hhlO52XG0
>>34
しっかり書いてあるぞ


>防御率0・47は今季3試合に”先発”した投手では大リーグ1位の数字。

53: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:04:34.63 ID:KE8kWKMP0
>>51
その先発は3試合登板した防御率にかかっている
この珍記録にかかっているわけではない

61: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:09:34.19 ID:hhlO52XG0
>>53
>その先発は3試合登板した防御率にかかっている

何言ってるか誰にもわからんが
ろにかく君の脳内妄想以外では掛かってないw

68: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:14:45.69 ID:UO63soPi0
>>61
君が日本語を理解できていない
日本語記事のレベルが低すぎなんだけどね

70: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:15:36.30 ID:YPgfsdbx0
>>3
頭わる ww

4: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:43:27.87 ID:ZGPCIib30
ベイより凄い

6: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:43:45.94 ID:aOQruwm60
誰も知らんし気にしてもない記録を引っ張り出してくんな

9: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:45:00.59 ID:XW4IVip+0
>>6
気になってスレ開いちゃったの?

7: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:43:58.85 ID:aCCSDV2d0
今日休みだったけど勝ったな

8: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:44:52.62 ID:YtVsE3Be0
エンゼルスピッチャーも安定してきて強くね

10: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:45:06.49 ID:o+JTlIei0
昨日の審判完全にアンチ大谷だったけど無失点で頑張ったな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:45:58.98 ID:12+AR7Ck0
>>10
誤審やばかったな

67: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:14:13.95 ID:fN8M6/ef0
>>12
何腕触ってんだ なんか付けてるだろ!
ってやってたし

11: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:45:43.93 ID:tzeFFgdi0
チンパンアジア人差別主義あからさまだったな

まあそのおかげで直球磨くのやめてスイーパーになったんだけど

14: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:46:22.82 ID:fxc1F6eC0
イチローはマリナーズを強くしたけど、
大谷さんもようやくか!

29: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:53:33.12 ID:a8TENPZA0
>>14
彼は実は…


日本では報じられない、イチロー移籍の本当の理由とは?
https://biz-journal.jp/2012/08/post_615.html

15: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:46:36.77 ID:2NgfKt7f0
凄すぎる
日本のヴィラット・コーリだろ

24: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:50:20.86 ID:o+JTlIei0
>>15
もう例える人がいないレベルで大谷が凄くなりすぎた

16: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:48:19.12 ID:c1t0SUUX0
連勝しとる

18: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:49:18.12 ID:LBMnQsYG0
今日もオッパッピーが活躍

19: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:49:28.25 ID:n3FRY05l0
阪神より弱い3球団相手にどやってるのうけるわ

20: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:49:40.62 ID:1xjXe84N0
もうどうでもいい記録ばっか調べるな

21: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:49:46.35 ID:CQHlQXe80
オハッピー活躍しすぎて息切れしないか怖い

22: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:49:58.06 ID:6/fUE8760
昭和のパリーグのユニフォームみたいだね

23: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:50:01.75 ID:W6dLUPw40
どうでもいいよ
下らんスレでスレ建てすんなや

25: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:51:36.68 ID:gzlHn1nQ0
大谷監督はエンジェルスにチームプレイの意識を植付けようとしている。

26: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:52:13.02 ID:S3ZxLIp10
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://hyuf.sociedadecirugialp.org/04g/ngoh/caagd8.html

28: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:53:03.85 ID:d/rRfZ3y0
大谷
ERA0.47 FIP3.24xFIP4.41
SIERA4.43 BABIP.167
LOB%95.2% 四死球率5.68

運が良いだけ

47: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:01:27.79 ID:YzVne47P0
>>28
藤浪みたいな指標で草

52: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:04:06.52 ID:MTUQ31tH0
>>28
四死球率からFUJINAMIの怨念を感じる

54: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:04:47.46 ID:UKfm+Vse0
>>28
それランナーいる時の指標にしてみてよ

65: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:12:24.77 ID:n3CBqKe00
>>28
15与四死球も現在アリーグトップだからな
本来は盟友藤浪が取るべきだったタイトルから伴いやな

31: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:54:49.98 ID:KutobUol0
もっといろんな記録を作ってレジェンドになって欲しい
三振を取るときは偶数の投球数のときでとか打ち取るときの球速を連続で148キロちょうどで続けるとか

32: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:54:54.52 ID:A1PBHNDR0
10試合全部5イニング以上なげてんのな
この間
7勝1敗

33: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:55:05.11 ID:oPraBxue0
オオタニは在日?

36: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:56:28.65 ID:ePjcyYt80
>>33
在米日本人

35: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:56:14.79 ID:4Xu8pDFP0
メジャー無敗の斉藤祐介とかいるじゃん

37: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:57:21.83 ID:A1PBHNDR0
抑えの記録として新しいのは
NPB、西武平良の39試合無失点

38: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:58:03.37 ID:54VUeHMX0
もはやイチローとは何だったのかレベルだな

39: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:58:31.03 ID:PbkSUI0q0
>>38
は?、

45: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:01:06.51 ID:54VUeHMX0
>>39
今思うと今日は5打数2安打(シングル2本)でしたとかくっそどうでも良すぎだったろw

41: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:59:08.85 ID:YtVsE3Be0
>>38
サブローとは何だったのかのほうが

42: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:00:05.41 ID:o+JTlIei0
>>38
イチローはイチローですごい
ヒット数で世界一だし

44: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:01:04.06 ID:ZTmCRwEz0
>>42
大谷はシーズン終えて何か世界一になった記録あるの?

43: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:00:38.28 ID:Kcr3xGfk0
>>38
振り子打法をまるパクりしていた選手もいたな

64: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:11:27.11 ID:p22VZZEY0
>>38
定年退職が目標のリーマンのようなスポーツ選手は記憶に残らんよな

40: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 08:58:50.29 ID:3EOVLPEG0
何も突っ込めなくてひねり出したのが運がいいだけは草

46: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:01:11.44 ID:rJ6T8Emq0
メジャーもショボいな
競馬もそうだけど海外の力が相当落ちてるだろ
賞金や年俸はすごいけどそれは円換算した話だからな
日銀が介入しない実際の為替レートは実際はもっと円高なんだろうな
じゃないと弱いのに給料がいいというおかしなことになる

49: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:02:17.98 ID:+YenEIs20
大谷居ないときに勝てないとワールドシリーズは難しいな

50: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:02:53.01 ID:wtHHPCU70
野球ってこじつけたような記録が多いよな

55: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:05:25.73 ID:swlSDcXc0
ふーん
でも去年1年間有給を法律で定まってる5日しか取らないで働いた俺のほうが偉いと思うけどねえ

57: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:05:43.06 ID:UaDvawO50
>>55
えらいぞ

60: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:09:24.78 ID:haeD9vuq0
>>55
そんな会社辞めた方がいいぞ

56: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:05:28.69 ID:6L9yId7X0
大谷が凄いのって剛速球、変化球で空振りを取るタイプ見えて打たせて取るピッチングも出来るってのがね。

58: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:06:03.19 ID:sap4DovK0

62: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:09:51.26 ID:St14wl5Z0
>>58
こいつのせいで四球増えたのほんま腹立つ

78: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:19:16.92 ID:Ru9OhdIE0
>>58
こういうデータいいね
日本でもどんどん出してくれ

59: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:08:38.65 ID:sgRbUjY80
やっぱ野球の華はピッチャーとパワーヒッターだよな
それを2つ兼ね備えた化け物が日本から出てくるなんて思わなかった

63: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:11:13.16 ID:RMGDLh100
夏前に故障しそう

66: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:12:56.84 ID:KapQUOaB0
もう審判とかいらんだろ
VARでやれよ

野球は遅れてるな

71: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:16:27.80 ID:p22VZZEY0
>>66
審判いないスポーツって何があんの?

69: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:15:30.10 ID:hhlO52XG0
まあとにかく、いま先発3巡目を55人が終えた中では大谷が防御率トップってことよ
3巡目全部終えて大谷の上に行く可能性がありそうなのは爆連勝中のレイズの2人だけかな

72: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:16:28.98 ID:Hkvtd98t0
投打それぞれひとつくらいタイトルとって欲しいな
単に二刀流ってだけなら真似できるやつは今後も出てくる

74: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:17:56.18 ID:p22VZZEY0
>>72
人類初は越えようがない
100年前とか記録として意味ないし

73: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:16:37.71 ID:cMvibnL/0
IDコロコロくんは芸スポ板に出張か?毎日毎日ご苦労さまw

75: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:17:56.56 ID:mGH9IXSi0
こんな意味不明な記録でヤキハラはやめてほしい

76: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:18:33.95 ID:xuCOc9YF0
四球が多くても抑えてしまう大谷翔平すごい

77: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:19:11.82 ID:sgRbUjY80
練習量投打半々でこの成績である
どっちか専念してたら成績どこまで伸ばしてたんだか

79: 名無しさん@恐縮です 2023/04/13(木) 09:19:43.58 ID:Hkvtd98t0
>>77
練習時間半分になるだけやろ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事