1: muffin ★ 2024/02/14(水) 19:31:36.69 ID:r/24qlBx9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/14/kiji/20240214s00041000497000c.html
2024年2月14日 17:45 ]

NHKは14日、タレントのタモリ(78)がMCを務める人気番組「ブラタモリ」(土曜後7・30)は来年度レギュラー放送しないと発表した。

山名啓雄メディア総局長は「現在のスタイルには今年度で区切りをつける」とレギュラー放送は今年度で終了するとコメント。「視聴者の皆さんにもっと楽しんでいただけるような番組を目指していく」と特番での放送には含みをもたせた。

「ブラタモリ」の通常放送終了によって、タモリの通常レギュラー番組は1987年から司会を務めるテレビ朝日系「ミュージックステーション」だけとなった。その他には、スペシャル番組としてテレビ朝日系列で2022年から放送され、司会を務める特別番組「タモリステーション」、フジテレビでストーリーテラーを務め、レギュラー放送終了後から番組改編期の特別番組として放送されている「世にも奇妙な物語」がある。

14年以上、タモリの知識とこだわりが多くのファンを魅了した番組の終了に、ネット上では「残念すぎる」「悲しすぎる泣」「数少ない一週間の楽しみのひとつが…」「数少ない“見たい”と思う素敵な番組が」「我が街に来てくれてありがとうございました」「えっ…ショック」「ウソっ!」「残念だけど…お疲れさまです。特番はやってほしい」「嫌だぁーーーーーーー」「辛いニュースだ」「78歳か…お疲れさまでした」「タモリ倶楽部もそうなんだけど、ポストタモさんって存在しないんだよな」など、大きなショックをうかがわせるコメントが多く寄せられた。

続きはソースをご覧ください

関連記事
NHK人気番組「ブラタモリ」レギュラー放送終了 メディア総局長「今年度で区切り」特番には含みも
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/14/kiji/20240214s00041000387000c.html
18年ぶり復活「新プロジェクトX」放送時間は土曜7時半枠 「ブラタモリ」来年度放送なし、特番に含み
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/14/kiji/20240214s00041000262000c.html

引用元: ・【テレビ】NHK「ブラタモリ」終了にファン悲鳴「ショック…」「ポストタモさん存在しない」通常レギュラーはMステだけに [muffin★]

21: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:36:40.60 ID:jOzr5mQe0
>>1
老害、万歳、、、

58: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:44:26.03 ID:svfz+VUD0
>>1
タモリ倶楽部は復活してほしい
特番で年数回でもいいから

71: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:46:20.54 ID:jBsV0JsR0
>>58
アレはスタッフがしんどいから遣りたくないんじゃねw

2: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:32:15.47 ID:stKBFlvR0
80までには引退させてやれよ・・・

3: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:33:04.07 ID:p7YiiNxN0
5チャンネルの異様なタモリ人気は何故なんだい?

4: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:33:04.75 ID:hd1uut700
ニュースだけやってればいい

5: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:33:16.89 ID:f5yghyMM0
むしろ朝鮮タコ踊りが連発するMステにタモさんがいるのが相当違和感なんだけどな

6: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:33:17.92 ID:M0chKfn10
流石にマンネリ化してきたしな

7: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:33:42.26 ID:edV2XaOO0
タモリ高齢&準備大変そうな番組だったものな お疲れ様でした

8: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:34:25.57 ID:UlzGoPMD0
78か(´・ω・`)

9: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:34:31.54 ID:/N+e7Ywv0
ここ数年は全く観なくなったな
タモさんの知識に依存し過ぎてなんかバランスおかしくなってた
ナレーションがとにかく苦手だった
声もトーンも

88: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:50:08.22 ID:FyXPnFri0
>>9
あーわかるかも
タモさんが「へー」とか「おもしろいねぇ」なんて言ってくれるから素直に共感できたのにな
ナレもモソモソしてて不快なんだよね
サラメシの中井貴一と交代すればよかったのに

10: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:35:08.48 ID:vGZ84Pdf0
最終回は草彅剛とブラタモリ

11: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:35:08.87 ID:IOYKEUD70
80手前の爺さん、もう休ませてやれよ。

12: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:35:21.55 ID:3ufRSFJZ0
ブラタモリトレンド上がってた
これのせいかよ

13: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:35:23.34 ID:obKFoZVB0
タモリ倶楽部も終わってるのか?
テレビ見ないから知らんw

14: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:35:37.22 ID:t2oAuUwq0
江戸っ子のフリしたカッペジジイ

15: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:35:52.14 ID:VINsdGpA0
Mステという監獄からも解放してやれ

16: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:35:59.13 ID:+P3lvZA/0
Mステこそやめればいいのに

17: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:36:14.09 ID:N0RJ/RyQ0
歳考えてやれよ
もう死んでてもおかしくない歳だぞ

18: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:36:21.67 ID:5A08GomH0
もうすげえマンネリ感あったもんな

19: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:36:23.91 ID:vGZ84Pdf0
鶴瓶とのコラボは面白かった

20: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:36:36.68 ID:Al1SnnDc0
やっと老害が去ったか
もう芸能界も定年制にしろや、知名度だけでいつまでも居座りやがって

22: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:36:45.32 ID:kxoFL6P+0
ナレが下手くそすぎて数回しか見たことないな

23: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:37:35.72 ID:6a/J6Cj20
mステこそ辞めろよ

24: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:37:43.66 ID:K6Obb2y40
タモステ以外にレギュラーあるの?

25: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:37:48.14 ID:9iO2/5WX0
徐々に仕事絞っていく感じかねえ・・・
正直うらやましいよ

37: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:40:13.58 ID:iJKcnLF90
>>25
順調に終活してるよな。
年齢考えたら当然だけど。
惜しまれてるうちが華だとわかってるんだろう。

26: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:37:50.23 ID:bBnv3jMT0
近江ちゃんの時は観てた
リンダになって観なくなった
ああ俺は近江ちゃんを観てたのだと思った
リンダファンすまぬな…

27: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:38:00.02 ID:t9rtQqSO0
「もうブラつきたくない……」

28: 憂国の記者 2024/02/14(水) 19:38:58.30 ID:c8K5aMfO0
いったいタモリとは何だったのか。

そこを話し合う段階に来ている。

ドリフは3人死んでも、コントが流れ人々は笑う。
タモリは一体・・・・

29: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:39:01.73 ID:6DqkXQ6O0
死んじゃうよ( ;∀;)

30: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:39:27.41 ID:Q5Q8FEOa0
ブラタモリ以外全部降板してもいいから、これは残して欲しかった

31: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:39:30.25 ID:FTwN7/lP0
タモリステーション
最近毎月やり始めたのはそのせいか

32: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:39:42.30 ID:xY4rhajT0
介護ステーション

33: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:39:44.54 ID:jpEtUHcF0
Mステも今年いっぱいかな

34: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:39:50.91 ID:DE+j3aRY0
パッケージ出して欲しいのだが

35: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:39:55.41 ID:QfP8gHkX0
ジジイに無理させんな

36: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:40:01.96 ID:jk/95RuP0
俺んちの近くでブラタモリの撮影があったんだぜ

38: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:40:22.15 ID:Pm0dKms10
ブラタモの呪いを恐れた政府から番組を終了するように圧力が掛かったんだよ
岸田の指令

39: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:40:38.13 ID:xyA7U8mA0
受信料使って散歩させてたのかよ

40: 憂国の記者 2024/02/14(水) 19:40:53.86 ID:c8K5aMfO0
タモリの話は普遍性がないから、再利用不能だと思うんだよね。
ブラタモリも5年ぐらい前の見ると、かなり無理っぽいでしょ?

放送大学とは違うんだよなあ。本物の教養じゃないから

41: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:41:00.17 ID:Fv/eU6GU0
カミさん体調悪いから
あんま遠出と言うか外出したくないとか言われてたしな
Mステは都内だからいいんだろう
それもそんな長くない気もするけど

42: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:41:33.74 ID:QWvXrrCG0
ネタがもう無い

43: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:41:41.48 ID:rA4+vnOt0
タモさんもそろそろ終活だろう

44: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:41:48.39 ID:APw4qPSu0
また見れる番組が減るな
まぁどのみち年齢的にきついだろうから仕方ないか

45: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:42:11.94 ID:38Hpq6lD0
もうジョニーのがタモリに見えるんだけど…

46: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:42:17.13 ID:YntcyHeT0
もうお年だし
お疲れさまでした

47: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:42:21.79 ID:p933KEIm0
1番興味無さそうなMステ続投て

48: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:42:22.16 ID:Y2rUQftw0
タモリブラ

49: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:42:34.34 ID:iXWpkY3F0
地層に目を輝かせるタモさん見れないのか、

50: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:42:40.99 ID:Ha48Hgrb0
いやさすがにいらんだろ
同じ番組内容でアナが聞き手で充分
NHKグッジョブだ、これからもカネかかるタレント切って切って切りまくりましょう

73: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:46:32.77 ID:AclDEgyq0
>>50
70歳前後で新たに番組を始めてヒット飛ばした老人は老害ではない
普通にプレイヤーとして超優秀

97: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:52:03.73 ID:AMmeMbIe0
>>50
構成変更で司会を科学に精通した人からタレントとアナウンサーになったら
途端につまらなくなったサイエンスZERO、この手の番組って仕切ってる人の
熱量と知識量で差がでちゃう

51: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:42:52.35 ID:3vZbPMlg0
ブラタモリほどテレビ付けてて安心な番組はなかった
ブラタモリすら終わるんだからダウンタウンの番組なんか全部終わるべき

83: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:49:20.40 ID:9iO2/5WX0
>>51
BIG3とか言われ始めの頃タモリの何が面白いんだと思ってって
今でも思うけど、さんまは見てて疲れるし、たけしは何言ってる
か分からないしでぼーっと見てられるのは結局タモリだった。

ダウンタウンは・・・よくわからんw

52: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:43:00.90 ID:jBsV0JsR0
林田に変った時に完全に見るの止めたわ

53: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:43:08.66 ID:f5yghyMM0
芸人で女スキャンダルが出ない人はかかあ天下
タモリに所ジョージ

54: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:43:13.26 ID:yR2BGtEr0
ミュージックステーションも終わらせろよ
タモリも負担になってそう

55: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:43:25.79 ID:Wm6/lywg0
Mステはクマのぬいぐるみにしてタモリ倶楽部復活させろよ

56: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:43:46.10 ID:3ufRSFJZ0
Mステはいつ終わるんか、あれこそタモリありきの番組だろ?

57: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:44:04.41 ID:JcUtEB3v0
タモリはスキャンダル出てこなかったな
坂道(秋元のところの娘では無い)だけで十分遊べる人だしな

59: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:44:40.11 ID:FGdlFF9I0
今のタモリはいてもいなくてもあんまり変わんないだろ
今夜は最高の再放送があればいいけど

60: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:45:00.09 ID:JggZD3tR0
タモリ来年で80歳だからしゃあない

61: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:45:15.59 ID:vGZ84Pdf0
たまに鶴瓶出てたけど
タモリ以外のタレントがまったく出ない変わった番組だった

62: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:45:29.28 ID:jemO7Rc00
ぽかぽかの後番組やるかもしれんしな

63: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:45:35.90 ID:d+cy7u0e0
もう歳だから仕事減らしたいじゃない?

64: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:45:44.18 ID:nRrjkGgJ0
ヨイショ番組要らん

65: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:45:48.13 ID:aIa82Oou0
タモリステーションで類似企画連発しそうだな。

66: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:45:59.72 ID:WSAu7aM20
おじいちゃんだから1日歩き回るロケはキツイんだろ

67: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:46:05.58 ID:iOkPL+oB0
いらねー番組だけ残ったのが闇だな
どうせ事務所の実入りがいちばんいい仕事なんだろ

68: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:46:07.58 ID:FFAOj7sO0
こんなに引き際の美しいタレントは他におらんやろ
松本何とかとかいう馬鹿とは大違いやな

69: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:46:07.59 ID:JlQrjOvR0
テレビから完全撤退してラジオに回帰してほしいな
ダイナマイク復活とか

70: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:46:13.16 ID:oYksZ4970
まあ予想出来たな
昔ならここ食いつくだろという場面で切れがなくなったし
奥さんの介護問題とかあったっけ
今まで楽しませてくれてありがとう

72: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:46:31.77 ID:AMmeMbIe0
じゃタモリ倶楽部をNHKで復活

74: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:46:33.27 ID:PdjSE+3h0
奥さんの養生の関係でロケの日数制限とか設けてたんでしょ
無理と後悔が産まれる前の勇退いいじゃない

75: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:47:31.25 ID:g9SsloJS0
歳なんだから
大橋巨泉も上岡龍太郎もとっくに引退してた歳だよ

76: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:48:07.05 ID:aDFoOpd30
もうただの観光ガイド番組だったから遅すぎたまであるしいいだろ
タモリ倶楽部の時が一番面白かったな。旧河川跡、境目シリーズ、坂道

77: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:48:09.13 ID:RIVUZ8I60
大橋巨泉に見いだされたタモリ
そもそもコメディパフォーマーのタモリが、NHKのつまらない番組でまじめなコメントをしているの見なくなるだけホッとする。

ありゃタモリのキャラじゃねーよ。無理してんだろうな、と感じるね。
もっとコメディタッチのメディアに出演してほしいよ

86: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:49:46.63 ID:aIa82Oou0
>>77
ブラタモリでたまに暴走するタモさんを見るのが至高だった。

78: 憂国の記者 2024/02/14(水) 19:48:13.10 ID:c8K5aMfO0
タモリの番組って具体的にここが面白いってところを
誰も指摘しないんだよなあ
なぜなんだろうね

ドリフなら長さんが逆襲されるところとか
1円の男とか、病院コントとか
バカ兄弟とか具体的に言えるのにね

79: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:48:26.73 ID:0UszYKYn0
タモリ倶楽部復活希望

80: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:48:26.65 ID:DBnuvERX0
草なぎの声が気持ち悪くて観るのやめたは

81: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:49:10.03 ID:zpAtDW4p0
許さんぞNHK

82: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:49:14.19 ID:zkVgWiBP0
最近はネタ切れ感あったし、おじいちゃんがあちこち連れ回されているみたいで見ていてしんどかった。

84: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:49:24.06 ID:IuCQAYSg0
これを機にHNKも廃止しよう

85: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:49:25.29 ID:RlAUTfnb0
タモリもいよいよ引退か

87: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:50:07.53 ID:oMrPSNvE0
テレ東新番組モヤタモリ

89: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:50:13.01 ID:n/tDV+Y40
陽水とつるんでなんかやるだろ

90: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:50:17.12 ID:0Y1idg3a0
新番組ブラヒトシ

91: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:51:09.23 ID:S0XsNGdD0
いつからか出てる人みんな片耳イヤホンしだしたけどあれ何?
指示はカンペだろうし

92: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:51:22.41 ID:OqwyIU0h0
番組開始当初はほぼ都内だったろ
年齢も年齢だし特番があるならまた都内でいいわ

93: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:51:22.64 ID:rO8c/mCt0
バラエティーの中で一番視聴率いいのになブラタモリ

94: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:51:22.95 ID:5VRqdnhS0
草彅「さぁーっすがタモリさん!」

95: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:51:23.56 ID:XT4EkfdU0
もうヨルタモリみたいな番組はやらんのかな
あれ妙に好きだった

96: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:51:57.13 ID:nKqvbJoq0
こいつ近年は文化通、理解者ヅラでタレント活動してるけどミュージカルや埼玉県をはじめとした散々馬鹿にして来た物への贖罪の旅でもしろよ

98: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:52:05.07 ID:J9kxVceM0
タモリも78歳じゃ辞めどきだな
しかしプロジェクトX復活はしていいのかよ

99: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:52:06.47 ID:iXWpkY3F0
ブラタモリよりチコとカネオの方終わらせるべきだろ

116: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:55:31.05 ID:bBnv3jMT0
>>99
チコの芸風はあれ公共放送ではないよな
勝ち組負け組とか言ってたぞ
あとEテレの今田はまだ出てるの?

100: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:52:15.60 ID:Vl+FpznY0
いよいよ隠居かな。
もう充分でしょ、やりたいことはやりきっただろうし。
春にMステも辞めて完全休業かな?あり得ると思う。

101: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:52:26.87 ID:bNeIZd2q0
このご時世だからな
不倫野郎にはクレーム行くから仕方ないんだわ

102: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:52:28.51 ID:/84rVKwd0
さすがにネタ切れだろう
いい企画ではあった

103: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:52:34.28 ID:7HgXu0JI0
次は貴明さんぽでいいよ

104: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:52:45.34 ID:Sy0v0DJ60
タモリから降りたわけじゃなさそうだな
いいとも以降のフジテレビのようになるぞ

105: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:53:03.26 ID:EN2edBBr0
寂しいなぁ
タモリさんの番組は代わりがきかないものばかり唯一無二の人なんだよ
NHKはタモリさんこれからも離さないで大事にしてな。レギュラー終わっても特番ありそうだし、ロケなくてスタジオ収録だとしても楽しみに待ってますよ!

それにし

120: 憂国の記者 2024/02/14(水) 19:56:49.69 ID:c8K5aMfO0
>>105
タモリはお前の所有物じゃないんだから。
テレビやってるより八雲周辺歩いてる方が良いなら
それが彼の人生でしょう。

万物代わりがないんだなんてものは一つもありません。
テレビの視聴者よりも、家族を大事にしたいというのは一つの結論であり
その幸福追求を妨げては行けないのです。

考えてみなさい、80だとして後何年生きれるんですか?
クソみたいな芸能界から脱出したいのがほとんどの人の気持ちでは
ないでしょうか。

106: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:53:10.18 ID:oYksZ4970
ネタ切れだったしな
仕方ないから鎌倉また行ってたし

107: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:53:13.59 ID:HCKyF9LD0
タモさん愛されてるな
引き際が美しい

108: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:53:14.39 ID:FfgCd6l90
逆になぜMステは辞められないんだ?

109: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:53:16.01 ID:Sxwoi7Yq0
流石にタモさんをいつまでも酷使するのはな
番組中に倒れでもしたらことだし

110: 憂国の記者 2024/02/14(水) 19:53:37.09 ID:c8K5aMfO0
でも本来、自分で見つけるべきことでしょ?観光地に行って自分の感性で楽しむのが
本当の観光だと思うんだけどね。

ロケという束縛された中でなんか言わなきゃいけないコメントであって
制約も多すぎてハッキリ言って放送大学の教授のほうが面白いんだよね

接待する側の人もみんな意識しすぎちゃってつまらないし

111: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:54:04.65 ID:AclDEgyq0
タモリ自身が面白がってる回は面白い

112: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:54:15.64 ID:t/D2/FAZ0
ここ2年くらいしか観てなかった 第一回から再放送してくんないかな

113: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:54:41.80 ID:EN2edBBr0
それにしてもプロジェクトX
土曜日ゴールデンタイムに合わなそうに思える

114: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:54:53.38 ID:3/YxIEmW0
クソつまらない有吉の番組も終わらせろ

115: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:55:08.74 ID:WOvmBwOF0
タモリ倶楽部のときもそうだったけど、
ニッチな趣味のはずだった鉄道企画に
イナゴのように芸人やアイドルが群れてきて、
そこからすっかり鉄道趣味そのものが陳腐化した。

地質とが地形についても同じことが起きてる気がする。

117: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:55:56.27 ID:2X3nwbxS0
関東近辺の時は面白くて見てたわ
東京タワーと地下鉄が印象に残ってる

118: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:56:13.64 ID:AclDEgyq0
最近やった建長寺~金沢文庫の回、面白かったけどな
面白い話が転がってるかどうかが大きいな

119: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 19:56:47.57 ID:jk/95RuP0
次は高田純次でお願いします

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事