
運営が新規獲得する努力してないからな
少数陣営に合わせて調整しまくるからナイアド陣営も引退者続出で先細りの未来しかない
少数陣営に合わせて調整しまくるからナイアド陣営も引退者続出で先細りの未来しかない
437: 名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW ef43-s0qD [175.28.187.201]) 2021/01/03(日) 14:46:01.36 ID:9xiLUyt80
>>432
ガラドはナイアドに負けバフついたみたいだしな
今回の移籍で各鯖のナイアドは引退移籍で崩壊するところ多そう
ガラドはナイアドに負けバフついたみたいだしな
今回の移籍で各鯖のナイアドは引退移籍で崩壊するところ多そう
433: 名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-8CO4 [126.208.182.229]) 2021/01/03(日) 09:12:36.01 ID:72rnnj62r
ガーゴンは超越すると何のステがあがるのでしょう?
434: 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp4f-F/0D [126.35.76.201]) 2021/01/03(日) 09:57:55.12 ID:/dKPhn0cp
クリティカル回避
435: 名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-8CO4 [126.208.182.229]) 2021/01/03(日) 10:54:20.34 ID:72rnnj62r
ありがとうございます!
436: 名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-D+dj [49.98.163.112]) 2021/01/03(日) 10:58:45.71 ID:cxnfiRLxd
初詣で神話スムーズに当たりますようにって祈願してきた( ・`д・´)
438: 名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイ 8b34-QElS [118.243.168.90]) 2021/01/03(日) 16:32:43.23 ID:pmQgzPkM0
うちの鯖はナイアドが3倍ぐらい多いから移籍や引退だとバランス良くなって文句ないわ
439: 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp4f-F/0D [126.35.76.201]) 2021/01/03(日) 17:17:54.86 ID:/dKPhn0cp
崩壊するのを想像出来ないわ
440: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW abaa-DAyI [126.79.2.204]) 2021/01/03(日) 18:10:31.16 ID:XS+rM4cT0
どんなソシャゲにも言えるが今さら新規ユーザー増やすのは余程のもの好きでもない限り不可
中身を少しいじって別ゲー出す方が余程効果ある
中身を少しいじって別ゲー出す方が余程効果ある
441: 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp4f-F/0D [126.35.76.201]) 2021/01/03(日) 19:46:31.02 ID:/dKPhn0cp
うちは全鯖で1番陣営格差酷いらしいから統合までこのままか
442: 名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-D+dj [49.98.160.67]) 2021/01/03(日) 19:48:13.67 ID:LY7Nvil8d
もういっそ鯖1つにしちゃえばいいのに
443: 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp4f-F/0D [126.35.76.201]) 2021/01/04(月) 00:22:49.73 ID:MWteS4Qrp
韓国みたいに3つでいいよ
444: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6b8a-G2An [180.36.116.152]) 2021/01/04(月) 01:52:51.64 ID:l6Mzn8mX0
【TRAHAトラハ】ヴァルカンとナイアドの杖スキルの相違ってマジ?
446: 名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-8CO4 [126.208.151.109]) 2021/01/04(月) 07:43:47.40 ID:onCzrQfEr
>>444
それをいうなら赤青両陣営共通の敵弓との大きな差異にも触れて行こう
攻撃も回復も差つけられ過ぎじゃあないんか
上位陣くらい強くなるとそんな気にならない程度の差になるのかは知らん
それをいうなら赤青両陣営共通の敵弓との大きな差異にも触れて行こう
攻撃も回復も差つけられ過ぎじゃあないんか
上位陣くらい強くなるとそんな気にならない程度の差になるのかは知らん
445: 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp4f-F/0D [126.35.76.201]) 2021/01/04(月) 02:33:16.37 ID:MWteS4Qrp
これはあかん
課金や金策差で相手陣営と差がつくのはプレイヤー次第でなんとかなるだろうがシステム的に優遇されてるのはおかしいやろww
課金や金策差で相手陣営と差がつくのはプレイヤー次第でなんとかなるだろうがシステム的に優遇されてるのはおかしいやろww
447: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM7f-LstN [133.106.83.219]) 2021/01/04(月) 09:02:15.59 ID:GJpbTSilM
未だに杖ネガってるのはガイジ
攻撃は杖の方が圧倒的に強い、回復は役割が違うから純粋な回復量で負けるのは当たり前
昔の弓はともかく今の弓にネガってるのはヤバいぞ、闘技でも害悪弓より害悪杖が目立つし大体上にいる
攻撃は杖の方が圧倒的に強い、回復は役割が違うから純粋な回復量で負けるのは当たり前
昔の弓はともかく今の弓にネガってるのはヤバいぞ、闘技でも害悪弓より害悪杖が目立つし大体上にいる
449: 名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ fbee-qBFf [106.159.56.131]) 2021/01/04(月) 09:49:30.51 ID:4gJ8uy9E0
>>447
エアプかよ、攻撃は弓だぞ
エアプかよ、攻撃は弓だぞ
450: 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp4f-F/0D [126.35.76.201]) 2021/01/04(月) 09:54:00.16 ID:MWteS4Qrp
弓は単体、杖は範囲に強いってイメージ
453: 名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdbf-ysiR [1.79.87.244]) 2021/01/04(月) 10:41:10.90 ID:nc6c5ThUd
杖はpvp最強の盾かナックルも使えるはずだからまぁ良いだろ
454: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 4f79-OCS9 [49.251.32.210]) 2021/01/04(月) 12:00:02.07 ID:yV5Wu4Rd0
杖は圧倒的範囲バーストを持つ集団戦向きディーラー
弓は機動力のあるスーパー万能選手
どちらも面白い
弓は機動力のあるスーパー万能選手
どちらも面白い
456: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 3b8a-Iopg [122.22.38.139]) 2021/01/04(月) 14:00:59.13 ID:bxgGGmQg0
タイマン(近接・防御回復吸収)
害悪杖>>ナックル>>盾>害悪弓>鎌>大剣>>双剣
集団戦(遠距離火力・クリダメ)
弓>>杖>鎌>>ナックル>盾・大剣>双剣
ボス戦(DPS・バランス)
鎌>>弓>杖>>大剣>盾・ナックル>双剣
狩り(速度)
弓>>>杖>>鎌>双剣>ナックル>>大剣>>盾
害悪杖>>ナックル>>盾>害悪弓>鎌>大剣>>双剣
集団戦(遠距離火力・クリダメ)
弓>>杖>鎌>>ナックル>盾・大剣>双剣
ボス戦(DPS・バランス)
鎌>>弓>杖>>大剣>盾・ナックル>双剣
狩り(速度)
弓>>>杖>>鎌>双剣>ナックル>>大剣>>盾
457: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9fb9-Iopg [27.141.64.63]) 2021/01/04(月) 14:46:09.42 ID:bowfAtVy0
証明闘技場に限り今は結構バランスいいと思うぞ
ビルドの幅が増えてじゃんけん的な所があるから絶対的優位な武器はないしコロコロ環境も変わる
武器強化のせいで全武器強化してるような廃課金者を除いて武器変えて遊べる楽しさが減ったけど
ビルドの幅が増えてじゃんけん的な所があるから絶対的優位な武器はないしコロコロ環境も変わる
武器強化のせいで全武器強化してるような廃課金者を除いて武器変えて遊べる楽しさが減ったけど
458: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 4f79-OCS9 [49.251.32.210]) 2021/01/04(月) 15:23:49.61 ID:yV5Wu4Rd0
証明は、ここ2ヶ月くらいで双剣増えたし
見捨てられてた杖も最近増えてきたし
弓盾鎌は相変わらず多い、大剣ナックルも好きなやつが続けてる
悪くないわな
見捨てられてた杖も最近増えてきたし
弓盾鎌は相変わらず多い、大剣ナックルも好きなやつが続けてる
悪くないわな
459: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM7f-LstN [133.106.83.219]) 2021/01/04(月) 15:37:58.49 ID:GJpbTSilM
今の証明はバランス良いな、ただ双剣と鎌以外は防御に偏った構成ばかりで面白味がない
防御に相性の良い、害悪構成が叩かれるのは何だかなと思うわ、じゃんけんでチョキだけ叩かれてパー出すやつが増えてる感じ
防御に相性の良い、害悪構成が叩かれるのは何だかなと思うわ、じゃんけんでチョキだけ叩かれてパー出すやつが増えてる感じ
469: 名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 8b66-+wI3 [118.106.184.253]) 2021/01/04(月) 19:03:58.07 ID:eaGV7yVb0
>>459
火力に振った害悪弓さいつよや
火力に振った害悪弓さいつよや
460: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9fb9-Iopg [27.141.64.63]) 2021/01/04(月) 15:41:21.37 ID:bowfAtVy0
盾は安定して強い
大剣は常時阻害無効で鎌を苦にしないし吸収パッシブがあるから粘りもある
ナックルは豊富な阻害と耐久でPSある人がやればかなりの格上も落とせる
双剣は火力高いし白夜と阻害コンボで落とし切る強さがある
弓は火力高いし引きうちで近接近寄らせない強みがある上に害悪弓をいるから面倒
鎌は死神で火力も出せて阻害も受けないから瞬間火力なら頭一つ抜けてる
杖はかわいいしかっこいい
大剣は常時阻害無効で鎌を苦にしないし吸収パッシブがあるから粘りもある
ナックルは豊富な阻害と耐久でPSある人がやればかなりの格上も落とせる
双剣は火力高いし白夜と阻害コンボで落とし切る強さがある
弓は火力高いし引きうちで近接近寄らせない強みがある上に害悪弓をいるから面倒
鎌は死神で火力も出せて阻害も受けないから瞬間火力なら頭一つ抜けてる
杖はかわいいしかっこいい
461: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 8b9b-Iopg [118.83.23.25]) 2021/01/04(月) 16:10:56.80 ID:SDH4dyPK0
タイマンで求めているのは格上狩りなんよ
CP10000くらい上の相手を打ち負かすにはどう工夫すればいいか
CP高い奴は圧倒的火力で攻めてくるので、それに打つ勝つために防御盾が重宝し出して
盾が流行りだしたら盾の耐久力勝負に負けないため害悪が流行る
今度は盾と害悪を潰すため高火力または高回転のHP盛り吸収依存のナックル、大剣が出てくる
そして防御と回復で高HP吸収型に負けない害悪杖がバランスよく最強になったわけ
CP10000くらい上の相手を打ち負かすにはどう工夫すればいいか
CP高い奴は圧倒的火力で攻めてくるので、それに打つ勝つために防御盾が重宝し出して
盾が流行りだしたら盾の耐久力勝負に負けないため害悪が流行る
今度は盾と害悪を潰すため高火力または高回転のHP盛り吸収依存のナックル、大剣が出てくる
そして防御と回復で高HP吸収型に負けない害悪杖がバランスよく最強になったわけ
462: 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp4f-F/0D [126.35.76.201]) 2021/01/04(月) 16:21:27.68 ID:MWteS4Qrp
最近は600代とかのレートでも武器強化終わってる奴増えてきたな
その辺りが適正の微課金達が嘆いてて草生える
その辺りが適正の微課金達が嘆いてて草生える
463: 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4f-6WcI [126.182.162.202]) 2021/01/04(月) 16:25:16.95 ID:9Xk1okYHp
600とか闘技場やってるうちにはいらんわ
464: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 4f79-OCS9 [49.251.32.210]) 2021/01/04(月) 16:43:52.87 ID:yV5Wu4Rd0
戦闘力が低くてもPSがなくても
勝率50%くらいのレートに落ち着いて勝ち負け成長楽しめるのが闘技場の良くできたとこやん
600でも十分よ
勝率50%くらいのレートに落ち着いて勝ち負け成長楽しめるのが闘技場の良くできたとこやん
600でも十分よ
465: 名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 4b9e-UAPS [220.157.159.202]) 2021/01/04(月) 16:48:47.88 ID:6b2m3mDc0
むしろ武器強化終わってて600におる方が嘆かわしいなw
466: 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp4f-F/0D [126.35.76.201]) 2021/01/04(月) 17:50:54.40 ID:MWteS4Qrp
別に俺は600とかじゃないからなww
467: 名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 4b9e-UAPS [220.157.159.202]) 2021/01/04(月) 18:15:29.11 ID:6b2m3mDc0
闘技場おもしろいんだけど10戦以上しても何かしら特典つけてほしいな