
834: 名無しさん@Before→After 2022/05/12(木) 12:20:03.50 ID:rKo1k1LO
打って1~2週間位して1,2mmくらい伸びてくるじゃん。これ抵抗なくスルッと抜けるやつは抜いていいの?それともそのまま放置?
836: 名無しさん@Before→After 2022/05/12(木) 12:47:05.62 ID:vnBhP4je
>>834
俺は次に生えてくる毛がわかりやすくなるから抜いてる
すると密度が薄くなって痛み軽減にもなるし
新しく生えてきた毛根をピンポイントで狙いやすくなる
わずか一ヶ月で唇上は全滅させた俺が言うのだから間違いない
俺は次に生えてくる毛がわかりやすくなるから抜いてる
すると密度が薄くなって痛み軽減にもなるし
新しく生えてきた毛根をピンポイントで狙いやすくなる
わずか一ヶ月で唇上は全滅させた俺が言うのだから間違いない
839: 名無しさん@Before→After 2022/05/12(木) 14:15:00.04 ID:ft+kgCAl
>>834
スルスル抜けるの楽しくて抜いちゃう
でも肌の中に黒い点が残ることもあって気になるから自然に抜けるの待ったほうがいいんだろうとは思う
黒い点もいつの間にか取れてるけどね
スルスル抜けるの楽しくて抜いちゃう
でも肌の中に黒い点が残ることもあって気になるから自然に抜けるの待ったほうがいいんだろうとは思う
黒い点もいつの間にか取れてるけどね
837: 名無しさん@Before→After 2022/05/12(木) 12:57:04.91 ID:dKbjmLus
レーザー撃った後伸びてくるってことは毛根死んでないの?
841: 名無しさん@Before→After 2022/05/12(木) 19:18:47.46 ID:UaLwn4IL
>>837
いや、少し日にち経ってから伸びなくなるやつもあるね。
いや、少し日にち経ってから伸びなくなるやつもあるね。
843: 名無しさん@Before→After 2022/05/13(金) 18:05:40.41 ID:AKfAu2S6
>>837
針金みたいな毛が一発で死ぬのはまれ
毛穴が比で毛が細くなった段階でスルッと抜ける
針金→太いが柔らかい→細くて柔らかい(スルッと抜けるようになる)
→生えにくくなる→つるつる
針金みたいな毛が一発で死ぬのはまれ
毛穴が比で毛が細くなった段階でスルッと抜ける
針金→太いが柔らかい→細くて柔らかい(スルッと抜けるようになる)
→生えにくくなる→つるつる
838: 名無しさん@Before→After 2022/05/12(木) 13:41:21.23 ID:ilR0N7q+
医療用蓄熱式とかは毛母を破壊しないからしばらく抜けないけど、バルジ領域を破壊するから次の周期の毛に送る栄養がなくなるらしいよ
蓄熱式信用しない人多いけど
蓄熱式信用しない人多いけど
840: 名無しさん@Before→After 2022/05/12(木) 15:35:42.42 ID:ZIMNkA95
痛いなら痛覚を殺せばいいのに・・
842: 名無しさん@Before→After 2022/05/12(木) 23:26:41.61 ID:ZXSI9I0r
ローランドのサロン人気だし効果はあるんだろうね
家庭用の蓄熱式は社員十名のメーカーとかだから怪しいわ
弱いIPLじゃねーの
家庭用の蓄熱式は社員十名のメーカーとかだから怪しいわ
弱いIPLじゃねーの
844: 名無しさん@Before→After 2022/05/13(金) 18:08:16.27 ID:AKfAu2S6
毛穴に対して毛が細くなったらひげ抜きで抜くのも引っかかりがなくなって痛くないんだよな
トリアで激痛のときの毛はは毛抜で抜いても痛い
トリアで激痛のときの毛はは毛抜で抜いても痛い
845: 名無しさん@Before→After 2022/05/14(土) 09:43:09.10 ID:N86q9sHc
鼻下ヒゲを抜いて2日3日くらいしてからトリア当てるようにしたらかなりいい感じだ
それまで剃って当ててた時は火傷っぽくなってたのに
抜いてからだと皮膚下のヒゲがまだ短いからか火傷しないしちゃんと時間経つとポロポロ取れる
痛みも少ないしおすすめ
それまで剃って当ててた時は火傷っぽくなってたのに
抜いてからだと皮膚下のヒゲがまだ短いからか火傷しないしちゃんと時間経つとポロポロ取れる
痛みも少ないしおすすめ
846: 名無しさん@Before→After 2022/05/14(土) 10:10:10.39 ID:2t9iOxH4
抜くのも痛いやろ?
847: 名無しさん@Before→After 2022/05/14(土) 11:50:42.78 ID:K1J/d2Bp
抜いてから2~3日で毛根は再生するの?
848: 名無しさん@Before→After 2022/05/14(土) 21:11:21.70 ID:Wx0LSMcN
やはり抜いてから照射が最強なんですね