1: ひかり ★ 2021/08/05(木) 17:26:23.87 ID:CAP_USER
 4月に放送開始予定だったテレビアニメ「東京BABYLON(バビロン) 2021」の制作費用が支払われていないとして、下請け制作会社が講談社系のキングレコード(東京)に未払い分計約4億5千万円の支払いを求め、東京地裁に提訴した。この作品をめぐっては、キャラクターデザインの模写が指摘され、3月に放送が取りやめになっていた。

 提訴したのは、テレビや劇場向けアニメの制作会社「GoHands(ゴーハンズ)」(GH社、本社・大阪市)。提訴は3日付。

 訴状などによると、GH社は同作品の制作をキング社から請け負い、昨年11月下旬までに13話分を納品。制作費計3億1460万円が同12月~今年8月に分割払いされる予定だった。だが最初の支払い後の1月に一方的に契約を破棄されたと主張。残りの2億8160万円のほか、正式な契約書は取り交わしていないものの、キング社と合意して制作に着手していた14~21話分の費用1億7182万円の支払いを求めている。

 作品をめぐっては、GH社が作画し、昨年11月に先行公開されたキャラクターデザインが、韓国のアイドルグループの衣装に似ているなどとネット上で指摘された。キング社などでつくる製作委員会は12月、模写があったと公表。「再発防止に努める」としていたが、今年3月になり、「制作会社との信頼関係の欠如」を理由に制作中止を発表した。

 GH社側は、模写騒動後もキング社からはデザインの修正依頼があり、合意して放送に向けた作業を進めていたが、キング社の方針が一転し、残りの支払いを拒否されたと主張している。キング社は取材に「訴状が届いておりませんのでコメントは差し控えさせていただきます」としている。

 原告側代理人の須郷知徳弁護士によると、アニメ制作では、実在するデザインを参考にすることは広く行われているが、描いた絵と参考にしたものを比べ、著作権法上の問題がないかなど確認をするという。今回、GH社でこの作業を担う担当者が急病で不在になり、確認が十分でなかったとしている。

 須郷弁護士は「ミスがあったのは事実で、ファンには申し訳ない。ただ、依頼を受けて修正作業を進めていたところだった。キング社に比べてはるかに小さな企業で、大変大きな経済的打撃を受けている」と説明。下請法が禁じる支払い遅延にも当たると指摘している。(田中恭太)

https://news.yahoo.co.jp/articles/73244d7fe8d76071955842a77124616db6c4c348

引用元: ・放送中止アニメ「東京BABYLON」、下請け会社が制作費求め提訴 [ひかり★]

2: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:28:45.43 ID:jIrRNRFy
むしろ、キングがGoHandsに損害賠償請求できる案件じゃね?

3: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:30:14.69 ID:FrT8tVhF
弁護士が無能だったのか

4: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:35:05.73 ID:BrtCiZlH
衣装くらいええやん

5: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:40:01.27 ID:FxH/vVS3
著作権侵害アニメなんか放送出来るわけないだろマジキチ。

6: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:44:31.36 ID:9k3aqhvd
別に重過失って程ではないし、下請法考えればこんな一方的な解約がまかり通るわけないやろ

7: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:44:54.78 ID:KbaHF8Jn
ウルトラセブン12話はお蔵入りの封印。
原爆の日に放送はとても出来ません。

8: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:46:53.79 ID:LGZucIo4
また法則か

9: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:47:02.39 ID:lKxPspfc
法則発動?

10: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:47:32.28 ID:Mx015uHq
著作権侵害したもの納品して金払えって?
なかなか図々しいねw

11: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:47:35.71 ID:UYNbuwQw
「生徒会役員共」のアニメ続編はもう期待できないのか...(´・ω・`)

真相不明だが、キングレコードからGO-Handsに修正事項指定した発注書出てたら下請法引っ掛かるかもなあ...知らんけど

12: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:51:49.67 ID:6iLV+eDK

元請けはいくら
もらってるん?

13: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:53:05.48 ID:5zCm4pXe
>>2
だとしても払うものは払わないとな。

その上で賠償請求するならすれば良い。

14: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:54:00.69 ID:5zCm4pXe
>>10
そのアイドルの服に日本の著作権法上の権利はない。間抜け。

15: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 17:57:50.44 ID:/beavhWz
盗っ人もうもうしいとはこの事か

16: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:02:04.43 ID:xNfB8a6/
日本が最新の戦闘機を発注したのに、ファントムのパクリをよこしたらさすがに金払わないわ

17: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:08:32.57 ID:qfvZdVSr
GO韓ズ?
韓国の会社ですか?

18: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:09:57.75 ID:qfvZdVSr
韓国のアイドルグループの衣装に似ている
わざと似せニダ
ムクゲ荘ニダ

19: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:10:36.96 ID:Mx015uHq
なんか必死な人いるね。
関係者なのかな?
日本では通じないと思うけど現実になんか負けないでね。

20: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:11:05.83 ID:kkOZDgCR
>>2
どうだろうな、大体キングが何の損害を受けたのかが説明しにくい

21: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:12:20.66 ID:kkOZDgCR
>>10
修正作業して納品するつもりだった(担当者の急病云々は嘘くさいが)
と制作会社が言ってる以上、修正完了して著作権侵害をクリアすれば金払うしかないでしょ

22: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:13:07.46 ID:kkOZDgCR
>>12
下請けって書いてあるけどアニメ制作の元請け企業だな
まあ、製作側のキングからすれば下請けだが

23: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:14:43.58 ID:qfvZdVSr
同一性保持権違反でゴーカンズ、アウト~

24: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:16:44.37 ID:YEGJxpQl
そもそも別に服のデザインパクっても、そのデザイン使って「服を」作らなければ別に法には触れねえんだよ
それでもダメだっていうんなら、発覚した時点でキングが契約を破棄すりゃいいのに、
「制作は続けてください」みたいな変に期待を持たせる対応したのがダメ

デザインパクった奴が悪の根源ではあるけど、契約とかその辺りを口約束重視で進めてた業界の悪癖が問題大きくしてる
デザイナー以外のスタッフはとんだとばっちりでしかない

25: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:21:23.41 ID:9k3aqhvd
>>19
法律しらない間抜け
ないしは契約書も交わしたことがないお子様か

26: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:26:36.94 ID:qHW/bVjy
>>1
俺はWeb関係の会社やってるけど数百万でも契約書は交わすけどアニメ業界は億単位でも口約束なのか?

27: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:27:48.49 ID:qvVKyE7w
Gohands側が衣装パクったせいで制作中止になったのに金寄越せは無理だろ
だいたい原作があるなら原作の衣装をそのまま使えばよかっただけでわざわざ人様のデザインをパクってまで使おうとする理由がわからん
ここの作品あんまり知らないが原作改変とかデザインをパクるのが日常茶飯事になってたりしたのか?

28: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:29:11.97 ID:kkOZDgCR
おそらく2クール目の契約が済む前にパクリ疑惑が出たんじゃね?
でも口約束で2クール目の制作も進めてたと

29: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:30:16.40 ID:kkOZDgCR
>>27
衣装を修正すれば放送出来たのに制作中止にしたんだから
金出さないというのは無理だな

30: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:31:06.31 ID:4bTPqIR3
大阪と韓国はセットだな 

31: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:32:24.78 ID:YEGJxpQl
>>27
だから修正するって話になって、作り直してるのに金は出さないってなったから揉めてるんだってば
まあキングは修正版で進めようとしたけど、思った以上に世論が騒ぎになったから手のひら返したんだろうね

32: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:37:01.97 ID:kR3c3mgD
>>11

その前に今年1月に公開した劇場版2のBDの発売すら怪しい状態に
役員共もキングレコードから発売なので揉めてる状態だと発売されない可能性が

33: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:37:37.09 ID:Ih1L4Ma0
>>27
>だいたい原作があるなら原作の衣装をそのまま使えばよかった

どうかな
原作者の意向によっては無理な場合もあるしな
ましてや四半世紀以上前の作品だし

34: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:37:40.27 ID:0uzsE6Xg
>>27
もう少し常識を学んだ方がいい
この案件でキング側が敗訴するのは決定的 

35: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:40:16.05 ID:5nKWVQSC
> 本社・大阪市
> GH社が作画し … 韓国のアイドルグループの衣装に似ている
> GH社で … 担当者が急病で不在

キングレコードが金に目が眩んで、完全にアウトな会社に頼んじゃったのが原因?

36: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:41:33.18 ID:dcfFdh+0
でもさ、制作サイドは色々衣装設定出していて、でも遥か上の人がとにかくこの衣装みたいに直せ修正しろを繰り返してる内にままパクリになるとか、如何にも良くある話だなぁと思うけどね。

37: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:41:42.83 ID:hwX+5+eu
こうした案件で制作会社側が発注元を提訴すると、依頼する側は敬遠してその後の仕事
が入って来なくなる可能性がある。
それでも提訴に踏み切ったというのは、恐らく、資金回収しなければ回らなくなるみたいな
切実な事情があるのかもね。
この案件、制作会社側が言っている制作費計3億1460万円というのはちょっと多い気が
するんだよね。多分、この製作費は当初の製作費ではなくて、修正作業込みの追加費用が
上乗せになってるんじゃないかなと、それで、最終的に発注側が制作中止にしたのは、
修正分の追加費用負担がどちらがもつかで、もめたんじゃないかと。

38: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 18:56:46.38 ID:L7+85weB
服のデザイン盗用って、事実上野放しなんだよ。
いちいち意匠登録しなきゃいけないから、よほどじゃないとしてない。
よって、著作権法上は違法じゃない。

法律上は納品したのに支払わないキングの負け。

39: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 19:13:41.32 ID:LBFnovqY
>>29
修正費用要求されてたら別、制作会社のパクリが原因なのにさらにその不始末にかかった金よこせとか
認めちゃマッチポンプでやりたい放題になる、中止という判断になって当然

40: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 19:15:58.89 ID:akotS3jh
そもそも韓国アイドルグループの模写なんかしたらアニメファンが見なくなるだろ
良し悪し以前にもう儲かるわけないじゃん

41: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 19:17:39.11 ID:IusZPvbt
>>25
契約交わして無い分も払えってすごいよね

42: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 19:24:04.50 ID:/LUrubJG
デザインしてたのが韓流おばさんだったのかな?

43: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 19:25:40.73 ID:83MdJ0dB
なんというかすごい面の皮だな
いやパクリにまったく関わってないし所属会社がカジュアルにパクりまくってるのをまったく知らなかったという労働者がいたならその人は気の毒だけど

44: なまえないよぉ~ 2021/08/05(木) 19:26:25.08 ID:Mx015uHq
必死に上に不様な事書いてて面白いw
裁判官が同じ様に判断してくれるといいねw

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事